横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-28 18:55:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月15日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2006-07-02 21:47:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 

343: Kuroten 
[2006-08-08 00:04:00]
341さん、342さん レスありがとうございます
プラザオープン、待ち遠しいですね
内装工事、店員さんの確保で各テナントさんはたいへんでしょうね
テレビのドキュメンタリー番組の取材もすでに入っているかもしれません
開業時には桜の季節と同様に特集ページでお伝えしようかと考えています
よろしくお願いします
344: 匿名さん 
[2006-08-08 01:12:00]
プラザって本当に9月末にオープンするんですかね?
日曜日の夜にも工事をやってるところをみると結構焦ってるのではと
思ってしまいます。延期するなら延期するでちゃんと作って欲しいものです。
345: 匿名さん 
[2006-08-08 02:14:00]
>>344
こんなもんじゃないですか。雨の日が多くて工期の遅れはあるかもしれませんが。
仕事の関係で大規模ビルの建築中の現場(ラゾーナは無いですが)に入ることもあるのですが、
「おいおいここ来週オープンじゃないの?」みたいな場所ばかりですよ。

ていうか開業日公表後に、開業日を遅らせなければならないくらいの工期遅れが発生した場合
JVの支払う損害賠償額とかえらいことになりますので、「死ぬ気で」間に合わせてくるはず。
それでも結構ちゃんと作ってしまうのが日本の企業のクオリティです。

こういう全体が商業フロアの施設では流石に無いと思うけど、
場合によってはバックヤードなんかは開業後も半年くらい何か工事してたりするし。
346: 匿名さん 
[2006-08-08 18:24:00]
なかなかライトウィング、レフトウィングの防護ネットが外れないですね。外れればもっと色鮮やかに映えそうなのに。
347: 匿名さん 
[2006-08-08 18:28:00]
インテリア相談会、皆さん申し込みました?私はまだどんな部屋にするか決めかねてまして。
実は灰色の壁紙に少し抵抗感があったので、エコカラットしようかと思っているんですが、気にしておくことってありますか?
348: 匿名さん 
[2006-08-09 12:49:00]
新生銀行とかの住宅ローンはどうなんですかね??
349: 匿名さん 
[2006-08-10 00:26:00]
新生銀行のHPみたら どういう銀行か想像できませんか?
大きな数字の下に書かれている小さな注意書きに重要情報や前提条件が大量にあり
都合のよいように誤解するのを狙ってるように私には見えます。
数字に誤魔化されないで 細かく書いているのを自分に当てはまるか
よく読んでみたらどうでしょうか。

350: 匿名さん 
[2006-08-11 19:12:00]
まだ、インテリア関係は考えてません。あれっていつまでに申し込むのですかね?
351: 匿名さん 
[2006-08-11 23:41:00]
ラゾーナの商業施設のコンセプトは
ヒーロー体験らしい
なんだろ??
352: 匿名さん 
[2006-08-12 00:41:00]
>>351さん
ん?それって、ナムコのアミューズメント施設のコンセプトでは?
(>No.226にURL)
353: 匿名さん 
[2006-08-12 00:42:00]
>>351さん
http://www.bandainamco.co.jp/releases/2006071402.html
これのことではなくて、プラザ全体ってことですか?
プラザのコンセプトはサイトに載ってますが、そういうことは書かれていないですね、いまのとこ。
354: 匿名さん 
[2006-08-12 11:24:00]
今日久しぶりに川崎駅前を(電車で)通りました。
当たり前ですが、ショッピングセンターは、大きい姿を見せ、もうすぐ開店なんだなー実感しました。
355: 匿名さん 
[2006-08-13 04:47:00]
多分>>351さんがいっているのは、WBSで取り上げられていたフリップの内容を
仰っているのだと思います。
確かにLAZONAプラザは「ヒーロー体験」をコンセプトにしていると取り上げていましたね。

私の感想では、WBSは余り情報収集せずに、ナムコのコンセプトを取り上げただけだと思いますよ。
356: 匿名さん 
[2006-08-13 04:48:00]
>>354さん
ですね。
プラザの後ろ側に出来る公園のような広場がどう出来上がるのかも楽しみです!
357: 匿名さん 
[2006-08-13 04:54:00]
>>331さん
長期で組めるなら、長期で組んだほうが良いですよ。
わざわざ短期で組むと単純にリスクポイントを増やすだけです。
変動でなければ、ローンがぎりぎりで通らない、という特殊事情を除いて
昨今の金利状況を見る限り、私は7割を35年固定、3割を変動か短期固定でお勧めします。
358: 匿名さん 
[2006-08-13 10:07:00]
331さんは15年で返済、さらに繰り上げ返済できるって言ってるのに。
359: 匿名さん 
[2006-08-16 09:11:00]
昨日の花火すごかったですね。
北側の人たちは毎年良く見えるんじゃないですか?
私も北側購入者ですけど。
360: 匿名さん 
[2006-08-16 20:48:00]
昨日の花火ってどこの花火だったんですか?我が家は溝の口なんですが、遠くに見えて気になってました。
361: 匿名さん 
[2006-08-16 23:59:00]
大田区が六郷橋付近で行う花火大会です。
362: 匿名はん 
[2006-08-17 04:12:00]
大田区平和都市宣言記念 花火の祭典 ですか?
見えると良いですね。

購入者@京都在住

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる