オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-30 00:18:56
 

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分、東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~101.04平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-09-19 23:33:43

現在の物件
サンクタス川崎タワー
サンクタス川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩6分
総戸数: 300戸

サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)

964: 匿名 
[2010-12-25 18:43:13]
今年は、暖冬だと思っていましたが、人それぞれなんですね。
しかし、横浜と川崎では大した差があるとは思えませんが。
965: 匿名さん 
[2010-12-26 08:18:25]
>>963
オプションだらけ。勘違いしてない?
966: 匿名さん 
[2010-12-26 08:43:51]
来年あと抽選対象は30戸、それに先着順でも売れなかった○戸。この売り方じゃ、残りものに「福はない」なあ。
967: 匿名さん 
[2010-12-26 09:41:46]
白っぽい外壁、けばくて目がツ・カ・レ・ル。白っぽいだけに、汚れてきて、まだらになったら見苦しそう---。それに白っぽい外壁に一部グレーの部分があるけど、まさかガラ(模様)じゃないよね。あのままかな?ガラだとしたら、センスがないよね。グレーというよりすごく汚らしい色じゃない?クレッセントはあんなにエレガントなのに、永遠に比較されちゃうね。サンクタスは、クレッセントの引き立て役になっちゃうねえ。金かけないと、こうなっちゃうんだねえ。
968: 匿名 
[2010-12-26 10:12:55]
>967
ラゾーナのこと?
969: 匿名 
[2010-12-26 10:16:50]
競争率を下げたいのか、よく分からない書き込み多いですね。無駄な努力だと思いますが。
倍率高いと思いますが、こればかりは運次第、幸運を祈りましょう。
970: 匿名さん 
[2010-12-26 10:37:28]
>967
そうそう。ラゾーナ川崎は外観だけじゃなくって、中身の仕様もしょぼくて寒いよねー
971: 匿名さん 
[2010-12-26 10:38:53]
そういえば、クレッセントも竣工前は黒い墓標と言われてたよねー
972: 購入検討中さん 
[2010-12-26 11:36:11]
967さんは、何処を高値掴みされたのですか?
973: 匿名さん 
[2010-12-26 12:46:21]
>967
サンクタスの高倍率の抽選に落ちたからって、そこまでねたまなくてもいいじゃないですか
まーでもお気持ちはお察しします。こんな最高の立地の物件にはそうそうめぐり合えないですものね。
967さんもサンクタスと同じ価値のあるものを手に入れるのは、もはや至難の業とは思いますが、前向きにいい物件にいつか出会えるといいですね。
974: 匿名さん 
[2010-12-26 12:50:06]
白がケバイ??
ってどういう意味ですか?
「ケバイ」の意味が分からないのでどうか詳しく教えてください。
975: 匿名さん 
[2010-12-26 14:09:46]
>974
そんなことはググれ。
といいつつお節介でリンクを張っておく。
http://zokugo-dict.com/09ke/kebai.htm
976: 匿名さん 
[2010-12-26 14:17:30]
焼肉好きには最高の立地かも(笑)
977: 匿名さん 
[2010-12-26 14:26:39]
でも隣の店ならあまり美味しくないよ。コストパフォーマンス悪い。
978: 匿名 
[2010-12-26 14:34:21]
ケバイって最近の人は使わないよね
979: 匿名さん 
[2010-12-26 14:37:26]
休日はラゾーナ渋滞だから、駐車場から道路に出るのは一苦労だね。
しかも、道路に出るときは左折しかできないし、駐車場に入れる時も
左折でしか入れられないから、遠回りしないといけなくなって、かなり不便だね。

980: 購入検討中さん 
[2010-12-26 14:39:41]
979
えっ?
981: 入居予定さん 
[2010-12-26 14:47:14]

ほっ?

982: 匿名 
[2010-12-26 14:48:31]
駐車場の原則左折入庫は一般的じゃないんですか?右折入庫は危険だし迷惑でしょ。
クレッセントもそうですが、道路はラゾーナの内回りに入らないように気をつければ、問題ないのでは?
983: 購入検討中さん 
[2010-12-26 14:49:18]
近道知らんのね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる