横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リステージ茅ヶ崎ツインマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 今宿
  6. リステージ茅ヶ崎ツインマークス
 

広告を掲載

あきら [更新日時] 2007-07-28 22:54:00
 

リステージ茅ヶ崎ツインマークス購入予定の方いますか?

[スレ作成日時]2006-09-30 13:03:00

現在の物件
リステージ茅ヶ崎ツインマークス
リステージ茅ヶ崎ツインマークス
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市今宿字小中島965番1(地番)
交通:東海道本線茅ヶ崎駅 バス8分 「中島」バス停から 徒歩4分
総戸数: 145戸

リステージ茅ヶ崎ツインマークス

164: 匿名さん 
[2007-03-15 19:08:00]
ポーチの無い部屋の方何も置いて欲しくないと思われるでしょうね
165: 匿名さん 
[2007-03-16 02:30:00]
確かにそうかもしれませんね。うちはポーチあるので
できればベビーカーとか置いておけると助かるのですが。
前回の内覧会の時はまだ門扉が付いてなかったので、再内覧の時は付いてるかしら?
自転車をポーチに置くことは禁止と明記してありますね。
確かに自転車をエレベーターに持ち込まれると、他の人に迷惑ですよね。
166: 入居予定さん 
[2007-03-16 04:45:00]
せっかくポーチ付きを購入したのに、自転車も置けないなんてガッカリしました。
使い方が悪いのは問題でしょうけど、まったく使えないのもどうかと思いませんか??
今は駐輪場に空きがあるようですけど、将来無くなるかもしれませんよね。
自転車が必要になった時、駐輪場が空いて無かったら部屋に持ち込むようですか?
ポーチを使えれば、その分駐輪場も空きができると思うんですけどね。
エレベーターにでは、邪魔にならないよう注意すればいいと思います。
広いし!
167: 入居予定さん 
[2007-03-16 12:41:00]
駐車場の所有権(駐車場所)はずっと変わらないと思っていました。
というよりも変わらないほうが面倒がなくて良いのでは?
例えば、「家はハイルーフ対応だけど、ロールーフに買い換えます。」
という人や、「車いらなくなりました。」という人も出てくるだろうし、
個々に権利を交換したり、賃貸契約を結んだりすれば良いと思います。
一斉に抽選のやりなおしをしたら、不満も多く出るだろうし、何より収拾が
つかなくなりそう。ちなみにポートハウジングに聞いてみたら、近隣の
駐車場は少ないみたいですね。裏の畑が駐車場になるかも知れないとは
言ってましたが、まだまだ未定のようです。
168: 匿名さん 
[2007-03-16 14:00:00]
小さいお子さんも多いようなので、一家に2台分では将来駐輪場が足りなくなる事は
考えられますよね。今後、管理組合での話し合いで自転車を置いてもいいようになると
助かります。
駐車場が変わっちゃうのは面倒ですね。車を入れ替えるのもかなり時間かかっちゃいそうですし。
169: 匿名さん 
[2007-03-16 16:08:00]
防災面で都合がつくなら、利便性を優先した生活を送りたいです。
でも、「犬のおしっこその辺で」は困りますね。子供が小さいうちは家の周りで遊ばせたいし。
170: 入居予定さん 
[2007-03-16 17:52:00]
説明会で駐輪場の空きが3台くらいあると聞きました。
マンション周辺は渋滞が多いので自転車をを検討してます。
現在空きは何台でしょうか?
171: 匿名さん 
[2007-03-16 20:01:00]
明日は最内覧会です。指摘したところきちんと直ってるか不安です
172: 匿名さん 
[2007-03-16 20:02:00]
再内覧会でしか
173: 匿名さん 
[2007-03-16 20:04:00]
再内覧会でした
174: 4月から住人 
[2007-03-17 11:19:00]
住んだら維持管理は住人がするんだし、管理組合での話し合いも持たれるんだから
今ここで色々とほど心配しなくていいのでは?
私が育った実家マンションは住民で話し合って来客用駐車場が出来たり、ペット共生が
可能となったりしましたよ。
みんなで意見・提案出し合って住みよいマンションにしましょう!
175: 匿名さん 
[2007-03-17 18:08:00]
再覧最悪・・手直雑。これで、いいの?
176: 匿名さん 
[2007-03-17 18:23:00]
管理は、あとでも、できます 工事の方が気になります 見るひとが、見れば 手抜きの 多さがめだちます 価値がさがりますね。納得してる人は、素人なんですよね。私からしてみれば・・・うかれすぎですね 損しても キャンセルしたいです 近所じゃ 欠陥マンションってやじられちゃうし不安ですとなりの、マンションに 知り合いが居るのですけど、ふふふって笑われました・・・・・
177: 匿名さん 
[2007-03-17 18:45:00]
>>176
素人ですので納得してます。
そういうあなたは・・・・・
競合企業さんぽいですね。

うかれすぎですね。とか、そんなことあなたに言われたくないです。
178: 4月から住人 
[2007-03-17 20:58:00]
176
あなた前にも出てきましたよね、打ち込みの仕方に特徴がありますね
声に出して読むと「いっこく堂」の声が遅れるネタみたいですw
177さん
同感です。
でもこういう近隣物件の業者的なヤツはスルーしちゃいましょ
うちは多少の直しでOKです。
「うかれすぎ」・・そりゃうかれちゃいますよね〜
引越し楽しみです!
179: 入居予定さん 
[2007-03-18 00:32:00]
176さんを一方的になじるわけにもいかないかも。
確かに直しが甘い部分を感じました。
ここからは個人の判断とは思いますが、現場で作業している方たちは
一生懸命やっている様子がうかがえました。
納得いかない部分はしっかり指摘し、最後まで直してもらいましょう。
高い買い物なんだし、向こうもプロです。
鍵の引渡し終わったら、後は知りませんよなんて通らないんだから、
徹底的に直してもらえば良いんです。
それが嫌でキャンセルしたいのなら、キャンセルして、
別の物件を当たりましょう。
うちはここに住みます!
180: 匿名さん 
[2007-03-18 00:47:00]
ほんとだ「いっこく堂」っぽくなる(笑)
相変わらず嫌がらせする人いるんですね、やれやれ。
177さん、178さん引越し楽しみですね〜
181: 柳島っ子 
[2007-03-18 01:16:00]
明日はいよいよ抽選です!! っと、その前に湘南マラソンだ。出ないけど。

マラソン見て、抽選当てて、うまいビール飲みたいです。
182: 4月から住人 
[2007-03-18 09:53:00]
179さん
確かに仰るとおりですね
うちは比較的直しが少なかっただけで、他では直しが多くて大変な
人もいらっしゃるのでしょうね。
178さん
こちらこそよろしくです
地元の方の様ですが、マラソンの影響出てますか?渋滞とか。

今日みたいな天気の良い日が、毎回楽しみになるマンションですよね
定点カメラみたいなの付ければいいのに。
183: 匿名さん 
[2007-03-18 15:36:00]
昨日再々覧会いってきました 確実にきれいになってきていますよ あともうすこしですね 納得いくまで、話をすれば、きちんと対応してくれます あー毎日部屋見たい〜

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる