ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-30 20:33:07
 削除依頼 投稿する

新駅の武蔵小杉駅横須賀線や駅前再開発等々いろいろ注目されている
ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコートについての情報を希望します。

お隣のナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコートも順調に
売れていたので、こちらも短期間に完売しそうですね。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地35番13他(地番)
交通:
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:46.42平米~70.66平米
売主:ナイス 


施工会社:株式会社淺沼組東京本社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2010-09-15 11:00:07

現在の物件
ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコート
ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地35番13他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩5分
総戸数: 74戸

ナイスシティアリーナ武蔵小杉エアリーコートってどうですか?

83: 匿名 
[2010-12-20 22:30:45]
修繕費を考えたら、タワマンはいくらかかるのか未知数で不安が大きい。そう考えればここはその点は安心かな。
84: 購入検討中 
[2010-12-27 12:28:02]
東急の駅にはカフェないらしいですが、こちらの横須賀線側にはお洒落なカフェありますでしょうか?
85: 匿名さん 
[2010-12-28 13:14:30]
野村ビルにプロントが入るようです。 この辺におしゃれなカフェが欲しいですね!
86: 購入検討中 
[2010-12-28 18:01:05]
プロントですか…
カフェという印象ではないですね。
このあたりにカフェ開店したら儲かるだろうに
87: 購入検討中さん 
[2010-12-29 00:26:40]
近々できると私はにらんでます。
これだけ人が増えればできますよね?
88: 匿名 
[2010-12-29 14:15:30]
商業施設が数年後にできるまでは無理じゃないかなー。様子見で出店に慎重にならざるを得ないのが実際のところかと…。今度できるプロントはプロントでも何やら新しい業態の、少しおしゃれめな店みたいですね。
89: 匿名 
[2010-12-29 18:09:00]
おしゃれなPRONTO?
90: 匿名 
[2011-01-01 18:50:04]
プロントはお洒落とは縁遠い印象。
91: 購入検討中さん 
[2011-01-03 09:52:23]
武蔵小杉の新駅側は今後レストランやCAFEなど飲食店は増えないのでしょうか?
92: 匿名 
[2011-01-03 16:20:17]
ここのデベロッパが誘致に向けて頑張ってくれるか見ものだね
93: 匿名さん 
[2011-01-08 23:37:11]
12階の3LDK59平米(2LDKに変更するとLDKが14.5畳)。
4650万ぐらいらしいですが、まだ売れ残っているみたいです。
これってお買い得なんですかねぇ???
94: 匿名さん 
[2011-01-09 08:01:26]
坪単価260ですね。

エクラスが270ぐらいから買えるみたいなので
少し予算を上げてエクラスを買うのがよいと思います。
95: 匿名 
[2011-01-09 11:55:06]
将来的に管理費修繕費がどのように上がるのかも考慮し、例えば10年後に自分が住まなくなったときに月の管理費修繕費からみて他人に売りやすいか、貸しやすいか等トータルに考えるべきでしょう。
96: 匿名 
[2011-01-09 12:23:50]
住み替え無しが確定、でない限りナイス物件は避けた方が…。転売しづらいし、買い叩かれると思うので。その位の坪単価でナイスを選ぶよりは個人的には、エクラス選ぶか財閥系中古を探したいです。
97: 匿名さん 
[2011-01-10 08:49:40]
>>96
ですよね。将来買い替えしないといけなくなったときに、ナイスが倒産してたら、余計買いたたかれそうです。
98: 匿名 
[2011-01-10 09:12:03]
ナイスは中古不動産値上がりランキングではそこそこのランクにいた。でも結局は、マンションは売主名でなく物件の立地に左右されます。
99: 匿名さん 
[2011-01-10 13:14:31]
・エアリーコート
・エクラス
・パークホームズ
1~2LDKを5年後ぐらいから賃貸で貸すことを見越したら、どちらが将来性高いんでしょうかね。
100: 匿名さん 
[2011-01-10 15:35:16]
エクラス、エアリーコート、パークホームズの順。

やはり駅からの距離
がポイント
101: 匿名 
[2011-01-10 16:53:28]
将来性という言葉に どんな意味を含めるか?により答えが違ってきます。エクラスは駅直で借り手は付きやすいでしょう。しかし物件を所有し続ける修繕費税金等のコストを考えれば将来不安があり、高層タワーについては建築基準の改正の懸念もあるので私なら、ナイスか三井にします。
賃貸前提確定で収益を重視するなら坪単価が安く新駅側とはいえ、駅近のナイスが有利。
102: 匿名さん 
[2011-01-10 18:03:47]
賃貸の話題が出てますが
そもそも武蔵小杉で賃貸が成り立つのでしょうか?

利回り5パーセントが目安ですが、6000万円、賃料26万円を
クリアできるのですかねぇ

詳しいひと
教えてください!!



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる