総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5

231: 匿名さん 
[2010-09-25 14:17:25]
渋いタワマン?若い人が嫌がればトータル変わらないじゃない。
232: 匿名さん 
[2010-09-25 14:19:46]
結局、駅直結だけで売れる時代ではないのね
233: 匿名 
[2010-09-25 14:38:04]
直結の駅にもよるんじゃないですか?
234: 匿名さん 
[2010-09-25 16:31:59]
浅草線も渋いですよね。
235: 匿名 
[2010-09-25 17:18:02]
3期で売れないようだとまずいでしょうね
236: 匿名さん 
[2010-09-25 20:48:15]
別にまずいとは思わないけど?どこもダラダラ売ってるんだし、3社組んでるから何とかなるんじゃない。
237: 匿名 
[2010-09-25 21:07:40]
ダラダラ売ってるんじゃなくて、売れてないだけじゃないの?
しかもここは年内に売り切りますって宣言してたくらいだし。
238: 匿名 
[2010-09-25 21:10:51]
どっかの都心タワーだって、
マスコミから第1期即日完売間違いなしと前宣伝されていながら、
実際には即日完売できなかったよ。
239: 匿名さん 
[2010-09-25 22:58:30]
最近は売れるマンションと売れないマンションの差が大きいっていうのはよく言われてるけど、
売れるマンションでも、売れる部屋は第1期のときに皆が殺到して掃けてしまって、残りはいつ
までたっても売れないっていうのが多くのパターンみたいですよ。
ここは健闘している方じゃないないですかね。
240: 匿名さん 
[2010-09-25 23:32:07]
ここは、みんなが殺到するようなのは無かったけど、売れるものは売れて、もう既に下り坂じゃないんですか?
241: 匿名 
[2010-09-25 23:42:34]
残りはいつまでたっても売れない、っていうパターンになりそうな予感
242: 匿名さん 
[2010-09-25 23:44:36]
大京さん、マンション販売の歴史が長いから
いつかは売り切りますよ。
243: 匿名さん 
[2010-09-26 00:07:08]
思ったより売れ行き悪いですよね 買い手は結構シビヤだし よく見てますよね 
244: 匿名さん 
[2010-09-26 00:16:43]
最終的には中国人に売りつければいいんじゃないの?
245: 土地勘無しさん 
[2010-09-26 00:22:07]
↑というか随分前から売れ行きは…
246: 住民さん 
[2010-09-26 04:25:17]
白金タワーほど魅力があれば、即買いなのだが。
駅直結なのに、周辺はぽつんとしていて、なんだかなぁ。
247: 匿名さん 
[2010-09-26 06:38:22]
価格がぜんぜん違うだろ。
比べちゃ白金に失礼。
248: 匿名 
[2010-09-26 09:37:42]
中国人だって魅力がなければ買わないよ
っていうか、中国人にだってもう随分前から売ってるじゃん
249: 匿名さん 
[2010-09-26 17:30:27]
安さが売りなのだろうけれど、カウンター部分を含めたらそれほど買い得感はないのかな?
逆にバルコニーが広いとお得感があるように思います。
250: 匿名さん 
[2010-09-26 18:38:59]
白金タワーですか、単なる再開発物件ですよね。サイゼリアと同居したいんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる