東京23区の新築分譲マンション掲示板「やっぱり豊洲が好き!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. やっぱり豊洲が好き!
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-26 23:33:54
 
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
また、東雲・有明のスレッドは独立し、荒れないスレッドを確立することができました。
豊洲についても、まともな議論ができる場が欲しいと思います。
悪意のある書き込みは既存スレッドに集約し、こちらでは有意義な意見交換ができるように努力していくスレッドにしたいと思います。

[スレ作成日時]2010-09-12 10:29:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やっぱり豊洲が好き!

879: 匿名さん 
[2010-09-24 14:52:41]
>>877 by 匿名さん
それいつの情報??
他の地域をみてみようとネット検索したら、2007年の2chスレがヒットしました(笑

このスレは豊洲万歳でいいと思うけど、誤解を与える情報は豊洲内外から嫌われるだけだと思う。
880: 匿名さん 
[2010-09-24 15:02:00]
ナウいヤンエグが住む、ウォータフロントのトレンディーな街 それが豊洲 
881: 匿名さん 
[2010-09-24 15:04:11]
情報は2009年までにしてね
882: 匿名さん 
[2010-09-24 15:05:33]
利便性だ都心部居住だなんだと言いながら、子供を「江東区の学校」卒にはさせたくなく、
「中央区の学校」卒にさせたいために越境通学させる。

言い分は「子供の事を考える親として当然のことでしょ!!!」
その実は、単なる浅はかなブランド志向。

越境のため住民票飛ばし、自分の住む区(江東区)には税金を払わず、中央区が潤っていく。
税金も払ってないのに、地域の発展が周辺地域と比べてどうなのかは、人一倍気にする。
884: 匿名さん 
[2010-09-24 15:16:49]
まあいいんじゃないの
首都圏も今のところ大きな地震がないから
こんな平和な会話が出来るのであって
大きな地震が来てから「やっぱり豊洲が好き!」
なんて言ってられないと思うよ
その時になって「やっぱり豊洲はヨス!」って
スレッドしないでよ
それと謙虚でない豊洲人は
住めない状況なって西側に退避して来ないでね
886: 匿名さん 
[2010-09-24 18:54:47]
豊洲フロントのベーカリーショップ、お客さんが絶えませんね。
お味はいかがですか?
887: 匿名 
[2010-09-24 18:59:29]
美味しいですよ
889: 匿名さん 
[2010-09-24 19:40:36]
TTTというのは豊洲なんでしょうか?
890: 匿名 
[2010-09-24 19:48:49]
勝どきですね。
891: 匿名さん 
[2010-09-24 19:50:56]
荒らしさんは、豊洲タワーのことだと思ったんじゃないですかね。(笑)
最近検討し始めた人なのかな?
892: 匿名さん 
[2010-09-24 19:52:36]
あらしさん、大失敗の巻きでした。。。おしまい
893: 匿名さん 
[2010-09-24 19:58:46]
まあ、中央区でもヤンチャな子供がいるマンションぐらいありますよ。
894: 匿名さん 
[2010-09-24 20:04:12]
TTTってUR賃貸じゃなかったっけ?
895: 匿名さん 
[2010-09-24 21:04:44]
ゴミ煙突の前だっけ?
896: 匿名さん 
[2010-09-24 21:05:49]
1kmくらい離れてなかったっけ?
897: 匿名さん 
[2010-09-24 21:24:32]
じゃあ別物件か。煙突前は何処だっけ。
898: 匿名さん 
[2010-09-24 21:26:21]
台場タワーズじゃないか?グーグルマップで確認してみ。
899: 匿名さん 
[2010-09-24 22:33:42]
TTTで正解でした。
中央清掃工場の煙突から350mです。
900: 匿名さん 
[2010-09-24 22:37:08]
ところで政府による日本豊洲化計画は進んでいるのでしょうか?
901: 匿名さん 
[2010-09-24 22:37:12]
あれ、賃貸だよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる