千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2010-12-26 17:16:33
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な物件は以下の3つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション

 ■サンクタス千葉ニュータウン中央
    売主 オリックス不動産・大京

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    売主 京成電鉄


― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。


それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2010-09-08 21:12:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ

181: 匿名 
[2010-09-16 01:48:06]
はい、179では、話の内容や議論の中身ではなく、誤字脱字や文章表現の指摘に逃げるという、論破された奴がよくやりがちな行動が久しぶりに見れました。
掲示板あるあるだね。
182: 匿名さん 
[2010-09-16 01:51:01]
>>177

おいおい、誰かがした話しかしちゃいけないのか?
新たな価値観で自分の意見を述べることは、大いに結構なことだろ。
183: 匿名 
[2010-09-16 01:54:49]
>>179

だぞ?
って口語ではおかしくないだろ。
だぞ(おまえはわかってるのか)?
っていう意味だろ。
おまえこそ口語の勉強をしろや。

あと、173が前置きしてねぇなんていってねぇから。
議論の発端がそこから始まったって書いただけだよ。
どうしよ、この論理的思考力の低さ。
うちならクビだな。
184: 匿名さん 
[2010-09-16 01:57:16]
少数派だから多数派の意見を考えながらレスするなんてナンセンス。
荒らすほうが悪い。
185: 匿名 
[2010-09-16 01:58:58]
>>182

誰がしちゃいけないなんていってんだよ。
だれもいってねーし。

ただ、話の流れに沿って意見を書いたら別の流れで被されても、はちゃめちゃになるだけだぞ?

例えば、地球は丸いか四角いかを議論して決めなきゃいけないときに、「まるくねーよ、大きいよ」なんて大小の話をされても、つきあう義務はないっつーの。
186: 匿名さん 
[2010-09-16 02:02:34]
だぞは断定的だから、使うならだろ?だ。

例文

このペンおまえのだろ?

このペンおれのだぞ。

(小学校1年生 国語の教科書より抜粋)
187: 173 
[2010-09-16 02:10:45]
>177
あなたと会話するつもりで書いたんじゃないんだけど?

私が言ってる「多数派が正しいみたいな書き込み」とは、敢えて言えば、例えば131のこと。
ニュアンスとしてそう捉えたんだけど、違うのなら131さんが否定してください。
同じ人ですか?

それから、もう一度念押しするけど、誰かの書き込みに対して書いたのではなく、
一般論として断った上で書いてるのだから、いちいち突っかかりなさんな。
188: 匿名さん 
[2010-09-16 02:20:57]
ここの荒らしは残念。
自分が論破されだしてくると、感情をコントロール出来ずに口調が荒くなる。
誠に残念。
189: 入居済み住民さん 
[2010-09-16 02:27:53]
書き込む度に、文章が幼稚になっていくのは何故・・?
不思議。。
190: 購入検討中さん 
[2010-09-16 07:57:55]
色んな荒らしに対して
No.105 by サラリーマンさん2010-09-14 18:31
>そうだね。要はどこを買うかではなくそこに住んでどの程度満足できているかだよね。
>自分の家族のライフスタイルといかにマッチしているかが大事。

>費用対効果での満足度で言えば、新築2千万ちょっとの物件で、電車入線5分前に玄関を出て、
>座って50分で日本橋まで運んでくれるんだから、私はこれで十分。
>あと500万出せば、入線5分前出発で座る時間が25分に短縮というのなら考えるけどね。
>1千万出してもなかなか無いだろうし。

>車社会が嫌な人はそもそもCNTには住まないでしょうし、地方のロードサイド型社会と
>都心への楽な通勤を両立できているところに住民にとっての価値があるのでしょう。
>ロードサイド=魅力なし、という人には何を言っても無駄でしょうけど。
?車を使えないようなところには住みたくないという人も、実は少なくないんだよね。

という書き込みに対して
No.106 by 匿名さん2010-09-14 18:57
>残念ながら同じ範囲で言うなら、高速2本、IC数か所、鉄道数本、輸入ブランド店、
>量販店、百貨店、激安店、国際展示場、アウトレット。
>ここにある以上に揃っている。

>成田空港まで鉄道・車ともに30分。
>おかげさまで。何もない地域からはるばるようこそ。

という書き込みがされてから以降、ますますおかしくなってるな。
>残念ながら同じ範囲で言うなら
ってどういうことなのやら…。
191: 匿名さん 
[2010-09-16 08:06:35]
>>175
未だに限界代替率で経済学がどうのと言ってる奴がいて笑った
ビジネスマンでそんな単一財で考えるって、マーケティングしたこと無いだろ
192: 匿名さん 
[2010-09-16 08:14:16]
こんな北総の原野の中にある街に対して、東京至近で人口密集地の湾岸地帯が話題の対象に上がっている時点で
それなりにマーケットが形成されてきているって事なんだろ?
193: 匿名さん 
[2010-09-16 08:27:50]
それにしても理屈っぽい輩が多いという千葉ニュータウンの伝統はかわらない。
まるで談○室の議論を見ているみたいだ。
194: 匿名 
[2010-09-16 08:44:02]
>>186

はい、だぞ?は口語で使います。っていうか文法の議論ふっかけてくるなんて、どんだけ内容で勝負できない奴なんだよ。
>>191
単一財とかいう話じゃないから。特に不動産購入はひとりが一度にひとつしか買わないことが多いてから限界代替率はキレーにマーケティングへ流用されるよ?素人の方ですか?
195: サラリーマンさん 
[2010-09-16 08:46:22]
もういいって。
ここの住民にあんたみたいな優秀な人間はいないし、だからこそ庶民でこれくらいの予算の所を買ってるんだよ。
端から見てても住民が完全敗北しちゃってるから、トドメはささないであげな。
196: 匿名 
[2010-09-16 09:17:54]
雨だね。ちょっと肌寒かった。
197: 匿名さん 
[2010-09-16 10:05:30]
195、違うよ。
ここの先住民はみんなこうだよ。
今までおとなしかったのが不思議だ
198: 匿名さん 
[2010-09-16 10:35:49]
大型家具屋やショッピングセンターや交通網では他地域より優れてなくてもかまわないが
むしろ子育てや老人福祉とかで他地域より優れている街にしてもらいたい。
199: 匿名 
[2010-09-16 11:14:20]
プロのサッカーチームや野球のチームを誘致できると良いんですけどね。
エリア全体で応援できそう。
200: 匿名さん 
[2010-09-16 11:30:44]
それは良い案だね。鎌ヶ谷にはプロ野球球団だし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる