東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:14:00
 

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

所在地:東京都荒川区南千住8-21-34(地番)
交通:日比谷線「南千住」 徒歩17分

【該当のスレッドを任意の掲示板へ移動しました。管理人 2010/1/14】

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

現在の物件
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番)
交通:東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩17分
総戸数: 635戸

東京フロンティアシティ パーク&パークス その2

15: 入居予定さん827 
[2007-04-22 22:03:00]
>13さん
やっぱりそうなんでしょうか。別名目に化けているとか?

>14さん
勧める、というか35年元利均等5年固定で勝手に作られました。
こっちは35年にするつもりもなければ、できれば全期間固定にしたいと言っていたのに「後で変えられますからぁ〜これは仮で・・・」って全部書類をそれで作られましたから。物件の説明も適当だったけど、資金計画はデタラメもいいところでしたよ。
だいたい頭金の話だって会話程度でだいたい○万円位になるかなぁ、と言ったので正式な書類を作成してしまうし、作成し終わってから「あ、あと諸費用は購入時に現金で支払うことになりますんで」なんて言って諸費用の金額は聞かなきゃ言わないし。200万近い金額が余ってるくらいなら頭金に回すだろ?って思うんですけどね。

ところでインテリアオプションで吊戸棚ってありましたが、あれは自分でもつけられるものなのでしょうか。オプション会の吊戸棚はいまいち好きになれなかったもので。

↓今日のモデルルーム。ちょっと悲しい感じになっていました・・・
やっぱりそうなんでしょうか。別名目に化け...
32: 周辺住民さん 
[2007-04-25 17:43:00]
>29さん

アーバンの者ですが、芯材を探すのは難しくないですよ。
最近では下地センサーなどがあるので簡単に見つけることが可能です。
http://www.rakuten.co.jp/shinwasokutei/435193/561891/

アーバンの場合は軽天材と呼ばれる金属の下地でした。
吊戸棚の取り付け位置の関係で軽天材にネジ止め出来なければ、
完璧ネジロックという商品で固定することも可能です。
http://www.tak.co.jp/speed/nejirokku.html

うちもオプションの棚はデザイン性がないのに値段だけ高いので、
IKEAで買って取り付けました。参考にどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/192939/blog/4550814/
アーバンの者ですが、芯材を探すのは難しく...
42: 入居予定さん827 
[2007-04-28 22:35:00]
今日はちょっと風が強かったですがとてもいい天気なのでまた見に行ってしまいました。
写真ではちょっとわかりづらいですが、道沿いのツツジが見事なまでに満開でした。
今日はちょっと風が強かったですがとてもい...
47: 入居予定さん827 
[2007-05-02 22:28:00]
>46さん

今日通りかかったところ45さんの仰るとおり15階ができて、これから16階にとりかかろうか、という感じでした。でもさすがに連休中は工事は中断のようです(^_^ゞ
今日通りかかったところ45さんの仰るとお...
50: 匿名さん 
[2007-05-04 11:36:00]
作業用のエレベータで確認したところ、A棟が15F、D棟が16Fまで出来て
いるようです(B棟,C棟,E棟は確認できませんでした)。
作業用のエレベータで確認したところ、A棟...
86: 匿名さん 
[2007-05-13 02:47:00]
>85さん
全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。
私はとても知力と体力が続きません(^^;
ぜひ有効な情報がありましたらご教授願います。

アーバンにお住まいの方にお伺いしたいのですが、リビングのカーテンの高さってどれくらいなのでしょう。天井の高さにもよるのでしょうか。
全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。...
134: 入居予定さん 
[2007-05-27 11:01:00]
先ほど散歩のついでに写真を撮ってきました。
作業用のエレベーターのところに階数が張ってありますが、それによると18階までできています。
130さんの言うとおりだとすると、鉄骨だけならあと1ヶ月程で組み上がることになりますね。
先ほど散歩のついでに写真を撮ってきました...
135: 入居予定さん 
[2007-05-27 11:02:00]
もう一枚あげておきます。
もう一枚あげておきます。
232: 匿名さん 
[2007-06-10 19:14:00]
ついに19階まで躯体ができ、アーバンと同じくらいの高さにまでなりました。カバーが取れた姿を見るのが楽しみです。
ついに19階まで躯体ができ、アーバンと同...
267: 匿名さん 
[2007-06-17 22:07:00]
今日の夕方です。
今日の夕方です。
268: 匿名さん 
[2007-06-17 22:09:00]
連続投稿すみません。
ついにアーバンと高さが近くなってきました。
連続投稿すみません。ついにアーバンと高さ...
272: 匿名さん 
[2007-06-18 23:56:00]
269さん、270さん、271さん

こちらこそありがとうございます。
週末の習慣でつい寄って写真を撮ってしまいます。
躯体が完成してカバーがとれる日が待ち遠しいです。
調子に乗って反対側からのものも(^_^ゞ
269さん、270さん、271さんこちら...
311: 入居予定さん 
[2007-06-23 20:43:00]
木曜日からいよいよ20階の躯体工事が始まりました。
木曜日からいよいよ20階の躯体工事が始ま...
313: 入居予定さん 
[2007-06-24 06:20:00]
いよいよ躯体工事も最上階になってきましたね。
昨日現場に行ってきましたが、なにやらマイクを通した歓声が聞こえているではないですか。
工事フェンスの隙間から覗いてみると工事関係の方々が集まり慰労会のようなイベントの最中でした。
皆さん楽しそうにジャンケンゲームで盛り上がっていて、現場のチームワークがとても良い事を伺わせる光景でした。工事現場と言うと殺気立った雰囲気を想像していたので、意外な一面が見られ、うれしかったです。
12月の完成に向けラストスパート、事故なく頑張ってください!
いよいよ躯体工事も最上階になってきました...
314: 入居予定さん 
[2007-06-24 08:06:00]
304さん、リンク先拝見致しました。
私も心配になりましたが、何か変な感じがするので、少し知らべて見ました。
共産党はどうもスーパー堤防そのものに文句があるようです。
http://www.jcp-itabashi.gr.jp/file1/tokusyu_0/toku_2.html

何だかいたずらに不安を煽るような書き方で気分が悪かったので、質問メールを送りました。
『建物自体は大丈夫だということをお知らせして不安を少しでも和らげればと思ったのですが、情報が中途半端だと逆効果になったようです。この点は本意ではありません。』との回答。
私も専門家ではないので、沈下がどの程度進行するのかは、わかりませんが、なんでもネタにして自分たちの主張に関連付け、政治活動の宣伝に利用しようとする無神経さがこの政党にはあるようです。

昨夜はシートカバーの長谷工のチビ太のおでんマークの所が光っていました。何か特別な日だったようですね。
304さん、リンク先拝見致しました。私も...
317: 匿名さん 
[2007-06-24 18:05:00]
>314さん

シートカバーの長谷工マークは気がつくといつも光っていたような気がするのですが・・・
シートカバーといえば、E棟の両側面は全部覆っていますがなにか理由があるのでしょうかね。早く見てみたいのですが。
シートカバーの長谷工マークは気がつくとい...
324: 匿名さん 
[2007-07-01 22:00:00]
とうとうB棟は非常階段以外のカバーもとれて外観を見ることができるようになりました。UFと同じだとわかってはいても嬉しいです。
早く他の棟も完成して欲しいものです。
とうとうB棟は非常階段以外のカバーもとれ...
332: 入居予定さん 
[2007-07-08 07:18:00]
昨日の様子です。
昨日の様子です。
347: 入居予定さん 
[2007-07-16 10:27:00]
今朝の様子です。躯体はだいぶ前にできあがっていますが、その後大きな変化はありません。
台風の影響で、隅田川の水が濁っています。
今朝の様子です。躯体はだいぶ前にできあが...
348: 入居予定さん 
[2007-07-16 10:29:00]
もう一枚、違うアングルのものをあげます。
B棟の外観はほぼ完成しているようですね。
もう一枚、違うアングルのものをあげます。...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる