東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:14:00
 

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

所在地:東京都荒川区南千住8-21-34(地番)
交通:日比谷線「南千住」 徒歩17分

【該当のスレッドを任意の掲示板へ移動しました。管理人 2010/1/14】

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

現在の物件
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番)
交通:東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩17分
総戸数: 635戸

東京フロンティアシティ パーク&パークス その2

748: 入居予定さん 
[2007-11-11 09:40:00]
反対側(南側)もこんなふうになっています。
反対側(南側)もこんなふうになっています...
750: 入居予定さん 
[2007-11-11 22:30:00]
今日はあいにくの天気でしたが内覧会当日は晴れて欲しいものです。
今日はあいにくの天気でしたが内覧会当日は...
751: 入居予定さん 
[2007-11-11 22:32:00]
南千住から通勤する場合は帰ってくるときこんな感じになるんですね。
南千住から通勤する場合は帰ってくるときこ...
752: 入居予定さん 
[2007-11-11 22:34:00]
日曜日の夕方というのに業者さんが最後の仕上げをされていました。
よろしくお願いします!
日曜日の夕方というのに業者さんが最後の仕...
760: 入居予定さん 
[2007-11-13 00:43:00]
>754さん

朝9:30から内覧会とのことでしたが、北側の窓に結露とかはありませんでしたか?あるようならエコカラットを頼もうかと思うのですが・・・
まだ季節は早いのでそもそも結露はないのかもしれませんけど。
添付画像はE棟1階のオートロックです。
朝9:30から内覧会とのことでしたが、北...
778: 入居予定さん 
[2007-11-17 08:10:00]
内覧会の受付のあるB棟のグランウエストホールですが、No.765さんのおっしゃる通りパンフレット25Pの完成予想CGと比べると狭い感じがしました。
人がたくさん居た為かもしれませんが、帰る時にようやくここがそうか!と気付きました。
CGは、かなり広角で遠近感が強調されているので、とてつもなく広く感じます。
まあ、家具等がCGのようにセッティングされれば、また感じは変わるでしょう。
内覧会これからの方々、チェックがんばってください。
内覧会の受付のあるB棟のグランウエストホ...
785: 入居予定さん 
[2007-11-18 16:48:00]
本日、マンションの廻りを歩いてきました。来週、内覧会なのですが、平日なので電車での行き方をチェックしてました。エントランスの写真です。ご参考まで。
本日、マンションの廻りを歩いてきました。...
797: 入居予定さん 
[2007-11-21 01:10:00]
内覧会行って来ました。当然ながらモデルルームのように家具や装備品などが置かれている部屋と違って、何の変哲もない空間です。こんなもんか。。。というのが第一印象でした。でも、これから部屋のレイアウトを考えながら自分の住まいを作っていくことに注力し、楽しみたいと思っています。他の皆様が仰っているように、内部は綺麗でした。「これはちょっと、、、」というところもなくあちこち写真を撮って終えました。

その後、引越幹事会社からの説明や宅配ボックスの説明(これは必須)や、インターネット、スカパー、ホームナビ、駐車場使用方法等々(これらは任意)いろいろ、あちこち見て・聞いて廻るだけで、なんだかんだ半日ほど潰れてしまいました。

機械式駐車場は実際に目の前で担当の方が操作してくれるのを見るだけです。覚悟してましたが、遅いですね。。。私の場合は地下1階なのですが、寒い日の雨の時など荷物があるとかなり辛いなぁと感じました。
車に乗る回数が減りそうです。
因みに、駐車場まだ空きがあるそうです。

ベランダから見た風景を撮りました。向かいのマンションと学校が建つまでの間ですがこれはこれで良い気分です。
内覧会行って来ました。当然ながらモデルル...
817: 入居予定さん 
[2007-11-23 09:35:00]
813さん

過去のコメントで操作盤の操作後、蓋を閉めておくと相当違うというのがありました。気持ち良く住むために住民同士徹底したいものですね。
813さん過去のコメントで操作盤の操作後...
849: 入居予定さん 
[2007-12-01 23:05:00]
インテリアオプション会へ行ってきました。
今回が最終ということで決めなくてはいけないことばかりで疲れました。
購買意欲のままに買ってしまうと大変なことになる、と思いつつ雰囲気に呑まれて結構買ってしまいました。普段の生活で1万円でできることを考えると安易すぎた感はあります。
インテリアオプション会へ行ってきました。...
850: 入居予定さん 
[2007-12-02 09:38:00]
今朝、散歩がてらにP&Pの周りを回ってきましたが、マンションの名前が入っていました。
写真はA棟南の角ですが、同じものがE棟南側にあります。また、E棟北の入り口脇にもありますが、なぜか共用棟の車寄せ付近にはありませんでした。
ちょっと腑に落ちませんが、いずれにしても工事は最終段階に入っており、いよいよという感じがします。
今朝、散歩がてらにP&Pの周りを回ってき...
865: 入居予定さん 
[2007-12-09 21:02:00]
グランウエストホールが想像以上に狭かった、という話題が過去に出ました。実用的な物件とはいえ私もガッカリした一人です。
グランウエストホールが想像以上に狭かった...
866: 入居予定さん 
[2007-12-09 21:05:00]
グランウエストホールのこのデザインどうなんでしょうか。
CGでは本物の木のシルエットかと思っていましたがまさかこんなデザインとは。いいデザインだと思われる方はいらっしゃるのでしょうか。
グランウエストホールのこのデザインどうな...
867: 入居予定さん 
[2007-12-09 21:07:00]
ここももう少し高さがとれなかったのでしょうか。
ぶつかることはないとわかっていても、つい頭を屈めてしまいたくなります。
ここももう少し高さがとれなかったのでしょ...
868: 入居予定さん 
[2007-12-09 21:10:00]
とは言いつつ入居が楽しみです。
みなさんよろしくお願いします。
(連続投稿すみません)
とは言いつつ入居が楽しみです。みなさんよ...
875: 入居予定さん 
[2007-12-15 23:58:00]
私も確認会行ってきました。
おおむね修正されてましたが、汚れが全然治っていない箇所や新たにいくつか指摘がありました。
でもとかく言われる長谷工ですが、少なくとも今まで何人か話をした全ての方が信頼の置ける方々、という印象を受けました。
今回ちょっと問題があって長谷工の方にかなり無理を言いましたが、誠実に対応していただきました。口はうまくないけど職人っぽい誠実な対応をしてもらえるとマンションに対して信頼がより高まった感じです。
藤和不動産はいまだに信用できませんが。
私も確認会行ってきました。おおむね修正さ...
876: 入居予定さん 
[2007-12-15 23:59:00]
郵便受けです
郵便受けです
877: 入居予定さん 
[2007-12-16 00:02:00]
クルマ寄せも実用的な感じで、個人的にはもう少し色気というか豪華さがあってもいいような気がします。
クルマ寄せも実用的な感じで、個人的にはも...
878: 入居予定さん 
[2007-12-16 00:05:00]
ミニバイク置場は水溜りができていました。水はけ良くないのかな。
ミニバイク置場は水溜りができていました。...
902: 入居予定さん 
[2007-12-24 21:08:00]
E棟北側のエントランス付近です。
足元の照明がやけに眩しくてチカチカするのですが、もう少し穏やかな高級感のあるものにはできなかったのでしょうか。ちと残念。
E棟北側のエントランス付近です。足元の照...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる