デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プレサンスコーポレーションってどんな会社」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プレサンスコーポレーションってどんな会社
 

広告を掲載

競合物件企業さん [更新日時] 2022-07-08 19:46:09
 削除依頼 投稿する

尼崎市武庫之荘で近隣対策屋エヌイーディーコーポレーションを使って相当えぐいことやってるみたいだが、他の開発地でも同じような感じなんでしょうか?


お問い合わせ窓口
http://www.pressance.co.jp/support/form.html

[スレ作成日時]2010-09-05 04:52:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

114: 匿名さん 
[2014-05-11 10:48:47]
平日の昼間の電話は止めて欲しい
仕事中なのに延々と1人でしゃべり続けるのもやめてもらいたい
まぁ電話番号どこから入手したのかはどうでもいいや。
115: 匿名さん 
[2014-06-06 01:37:18]
以前電話がかかってきたのですが、本当に迷惑なくらい話をする方でした、いらないと言っているのにしつこい!
電話してきたヨコハタと言う社員には気をつけた方がいいですよ。
116: 匿名さん 
[2014-07-14 20:10:31]
勝手に人の携帯番号にかけてきて、あげく住所まで知っているっておかしいでしょ??
それだけで怪しい会社としか思えないです。
117: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-02-04 09:32:33]
私も初めは、旦那からその話をされ、怪しさと、うっとおしさしかありませんでした。もともとは旦那の会社の同僚が節税目的でされてるとの事で、毎月の住民税の節税、確定申告でお金が戻ってきてビックリしたという話から、同じ営業マンを紹介されました。その方に会って説明を聞き質問などさせていただくにつれ、最初の不審感などは薄れました。縁あって、よい物件を紹介させてもらい、契約しましたが、良かったと思ってます。最初の私のように不審感がある人は当たった営業マンが悪かったと思います。私の場合、疑問な部分は分かるまで説明してくれましたし、契約を迫る事もなかったです。必要ないと思えば断って下さい!って最初から言われてましたし、実際マンションを持つことによって、月別、年別でどのくらいの節税になるか、年金をもらえる時にはどうなってるかなど、細かく計算もしてくれました。これから毎年の面倒な確定申告もお手伝いしますと言ってくれ、私にとってマイナスな部分は見当たらなかったです。営業マン言わく、どの物件でも良い訳ではないし、契約して、メリットがない方には案内しない、自信がある物件しか私は紹介しないので、その後、私の知り合いが、話を聞きたいと言ってる旨を伝えましたが、今はよい物件がないので紹介出来ないと断ってました。この手の会社は沢山あるので慎重になる必要があると思いますが、リスクも少なからずあるので、そこのフォローがあるものがいいと思います。万が一入居者がいない場合家賃の保証がある、入居者が家賃滞納になった時に、代わりに取り立ててくれるなど。
全ては、自分次第ですが、必要ないと思えば断ったらいいと思うし、いいと思えば話を聞くのもいいかと思います。
私の周りにも、されてる方結構います。みんな言わないだけで(笑)
118: 物件比較中さん [ 40代] 
[2015-02-14 01:23:17]
>>107
物件選びを間違えなければ、大儲けはできないけど生命保険よりは確実にお得だと思いますよ。
あなたはマンション経営やってるのかな?
プレサンスさんはたまーに本当にいい物件を出すからチェックしてます。
1度会って聞いた時は質問にも丁寧に答えてくれて好印象だったから次良い物件が出れば検討するつもりです。
119: 匿名さん 
[2015-02-15 21:56:55]
それでいいんだ
迷惑電話を掛けてきて一方的にしゃべり続ける事さえ止めてくれれば
120: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-03-19 20:46:52]
契約後に説明との相違あり相談したが、まったく誠意がない対応、もうひどすぎて契約を白紙に戻してもらおうと思っています。
121: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-05-05 10:41:25]
中古マンションを売り抜けるのは至難の時代。
122: 物件比較中さん 
[2015-05-05 19:44:44]
>>120
どんな相違があったの?
123: 匿名さん 
[2015-05-06 07:40:06]
>>119
今時、迷惑電話なんてあるの?
もしもあるなら録音して国土交通省の地方整備局へ通報したら一発で解決するよ
124: 匿名さん 
[2015-05-07 07:11:08]
>>118
たまに良い物件ってどれのことか具体的なマンション名をあげてみて欲しい

プレサンス北浜ラフェスタなんかは立地よいと思うけど
どんなによくても新築で買うメリットはないんじゃない?
プレサンスのマンションは築浅中古がよくでるからそれを買えばいいと思うよ
125: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-05-07 07:19:24]
>>122
隣接の既存建物の高さ間違い
日照、景観に関わること

起きたこともさることながら、その後の姿勢がよくない

まともな謝罪もなく、むしろそれをネタに値引きを要求しているかのような扱いです
こちらが一生ものの買い物をしようとしてるのに、その気持ちを理解してもらえず、本当に残念な気持ちになりました
126: 匿名さん [ 50代] 
[2015-05-07 13:06:48]
>>117
今は賃貸マンションを借りる時には賃借人の費用負担で家賃滞納保険と火災保険には入らないといけないからオーナーが家賃のとりっぱぐれになるなんてないと思うけどな

入居者がいない場合の収入保証ってレオパレスや東建や大東建託でも問題になってるけど正規の家賃の70%とか80%とかで安いと思うんだけどな
127: 匿名さん 
[2015-05-08 22:57:30]
>>110
5物件ってことは公務員とかでローンの上限まで組んだのかな?
全て10年前だとまだローンの残債が25年くらい残ってるかな?
マンションは15年過ぎてからがキツイかも?
老朽化で家賃下がったり経費上がったりとか?
本人が満足してるなら家族も幸せなのかな?
128: 匿名さん 
[2015-05-10 15:58:23]
プレサンス名古屋STATIONビジュという投資マンションですが新築価格が幾らだったのでしょうか?
賃貸の募集見てると家賃は今の5.6万円から次は5万円くらいになりそうですね
投資マンションは中古を買えと本に書いてありますが築10年以上は判断が難しいですから素人は築浅狙いになりますよね

http://www.kenbiya.com/realestate/680399ljp

「亀島駅」まで徒歩4分!! 「名古屋駅」も徒歩圏内です♪
物件情報
価格 800万円 満室時利回り 8.40%
築年月 2011年2月 (築 4年) 満室時年収/月収 67.2 万円 / 5.6万円
物件名 プレサンス名古屋STATIONビジュ 建物構造/階数 鉄筋コンクリート造 2/15階建 総戸数 129戸
交通 東山線 亀島駅 徒歩4分
住所 愛知県名古屋市西区名駅2-16-9
専有面積 21.23m2 (バルコニー 4.27m2) 間取り 1R 東南向き
管理費/修繕積立 5,310円 / 1,270円

http://chintai.door.ac/detail/free2963974.htm
2階 南東 5.04万円 6,580円 1K 21.23m² 5.04万円 5.04万円
129: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-05-26 20:07:41]
毎日毎日薬局に「管理薬剤師の先生お願いします!」と電話をかけてくるのはやめてほしい。
130: 匿名さん 
[2015-06-28 09:40:49]
就職活動の口コミサイトってここ意外にありません?
20代で年収3,000万とか稼げる営業マンって本当に凄いと思う


転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html

みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/
131: 賃貸住まいさん [女性 30代] 
[2015-07-03 16:12:36]
プレサンス…って、最悪だょ。
退去時に、10万以上 支払わされる。
キッチンのタバコのヤニで クロス張替え…って。
聞いたことないょ。
別途、ハウスクリーニング代、35,000 は契約書に書いてたけど、クロスの張替えなんて書いてない。
キッチンで吸ってただけで コレ。
リビングゃ他でも吸ってたら 20万とかの金額になるんじゃないの⁈
一般個人で こんな負担 どぅ思う⁈

そして、専門業者に見に来させているから、中間マージン取られて 割高だし…。
納得いかないねッ‼︎
132: 匿名さん 
[2015-07-08 04:51:50]
>>131

多分、普通です。
むしろ安い。
133: 匿名さん 
[2015-07-08 08:55:07]
>>131
今の時代にはえらい高いな
消費者センサーに相談してみたら?
134: マリオ 
[2015-08-13 07:51:15]
プレサンスロジェ大阪くまた
購入検討中なんですが7階2LDK西向き2700万は高いでしょうか?

最寄り駅徒歩2分です
135: 匿名さん 
[2015-08-17 20:48:25]
>>134
調べたけどどうしてあんな場所に興味あるの?

プレサンスレジェンド堺筋本町タワーの価格には興味あるよ
136: 匿名さん 
[2015-08-19 08:51:36]
>>131
もうすぐ解約予定

ハウスクリーニングは契約書に書いてあるから問題ないでしょ
他のマンションだと経験上は20000円くらいが多かったし
壁紙の張り替えなんてタバコ吸ってたけど一度も税金されたことないよ
ちょっと対策情報集めてからの方がいいな
137: 匿名さん 
[2015-08-19 18:40:48]
投資用マンションは買ったほうが良い?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290461/
138: 匿名 
[2015-08-21 20:03:32]
135
会社が近いのと物件以外の費用が安いのが理由ですね。
139: 匿名さん 
[2015-08-21 22:30:14]
>>138
プレサンスのマンションは投資用としてしか見てないけどファミリーもやってるから実需で買う層もいるんだよな

ちなみに物件以外の費用って?
ローン、諸費用、管理費・修繕積立金のことかな?
管理費・修繕積立金なら初期設定安くても30年で見ればどこも同じくらい掛かるみたいよ
結局は管理内容によるし参考までにリンク貼っておくよ


国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

プレサンス ロジェ KUMATAってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553300/
140: 匿名 
[2015-08-23 06:01:58]
139
いろいろありがとうございます。

管理、修繕はどれくらい上がるかが不安ですね。

駐車場最安値で1500なんですが、これも上がる可能性あるんですかね
141: 匿名さん 
[2015-10-12 18:54:47]
Yahoo掲示板のプレサンスコーポレーション掲示板に
貼ってあった
財務諸表解らんが誰かのまとめ資料見ると
利益率の高い優秀な企業なんだと思うよね
だから株価もどんどん上がってる

営業力が高いんだと思う
歩合も高そうだし

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8143dbe8754e6ded905b534...
142: 匿名さん 
[2015-11-10 10:14:45]
プレサンスがCM出演の子供モデルを募集するようだけど何の目的でこういうことするんだろう?


プレサンスオーディション
http://pressance-audition.com/

モデルオーディションについてのブログまとめ | Ameba
http://ameblo.jp/rafa-1206070311/entry-12091667619.html

読者キッズモデルデビュー掲示板
http://doku-kids.webdeki-bbs.com/doku-kids_topic_pr_219944.html
143: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-12-19 21:35:58]
今年に入って一気に4件購入しました。
営業マンの話に騙されました。
契約件数を3件、4件と増やせば、ローンを低い金利に借換えできるということでした。
また面倒な確定申告も引き受けるとのことで安心しておりました。
借換えの相談を数回催促しているうちに、急に退職されたようです。
新しい営業担当の方に確認しても、契約件数によって金利の低いローンに借換えなんてできるはずがなく、確定申告も必要書類を準備するだけの手伝いしかできないと言われてます。
会社が悪いのか、たまたま営業マンが悪かったのかわかりませんが、HPに掲載されているコンプライアンスなんて信用できないですね。
本人は辞めればいいかもしれませんが、ローンだけ残されたものはこれから地獄です。
144: [ 20代] 
[2016-01-21 13:34:39]
安心してたのに、最近民泊化しててこわい
145: デベにお勤めさん 
[2016-01-27 17:50:11]
業界の間ではすごい態度が悪いで評判です。
私も電話しましたが、高飛車と言いますか、はっきり言うとえらそうな口のきき方ですね。
もう少し社員の指導をしっかりとした方がいいです。
又、買った後のアフターフォローもすごく悪いですね。
僕は同業者ですが絶対働きたくないです。
146: 匿名さん 
[2016-02-04 23:33:49]
修繕積立金も10年後には4倍くらいになるでしょうし、20年後にはそのまた3倍くらいになるでしょう。
実需で小さなマンションなんて買ったら負け。
投資も10年経ったら負債になるでしょう。

悪評が広がる前に稼ごうとしてますから、勢いはあるでしょうね。

株は買っても、まともな人はここのマンションなんて買いません。購入したらローンが安くなるなんて騙される方が悪い。
でも、個人で詐欺にあったわけですから、消費者生活センターに行くといいですよ。
147: 匿名さん 
[2016-03-05 18:05:29]
個人データを入手して違法ではないと言い張り、マンションの説明を長々としてきた。話し方は少し無礼な感じを受けた。
なかなか電話を切らせず、こちらが話してもかぶせて話を進めようとする。
こちらの個人情報や知人の個人情報も聞き出そうとする無礼な会社。挙句にこちらにその気がないので切りますよと言うと、おもむろにガチャンと電話を切るような勧誘さんを雇っているような会社なので信用できない。
148: 不動産業者さん [男性 30代] 
[2016-03-06 20:17:46]
日曜の20時に電話してきた。
興味ないって言ったらガチャ切りどえらいムカつくね。大阪のシンセイトラスト?も同じ感じ
同じ名簿業者から買ってるね
149: 匿名さん [男性] 
[2016-03-19 17:20:18]
薄ら笑いしているようなで話し方で「チョー最高級使用のマンションで絶対お得ですよ~」などとおかしな言葉遣いと稚拙な敬語モドキで話すので新手の詐欺かイタズラ電話かと思いました。
こちらが話しているのにベラベラと勝手にしゃべり散らし、さらには馴れ馴れしく職業や年齢まで聞いてくる厚顔ぶり。
来客中なので切りますよと言っても「電話で説明しただけではわかりませんよ」と食い下がり切ろうとせず終始薄ら笑い風ハイテンション。
無礼千万。話になりません。
当該会社は社会人として世の中に通用する人材を採用するべきだと思います。
150: 匿名さん 
[2016-03-20 13:43:36]
不動産会社はどこも一緒ですよ。
プレサンスに限らずです。
そもそもどこの不動産会社でも人によります。
自分の担当者がよかったらそれでいいでしょ。
エスリードでも三菱地所レジデンスでも
住友不動産でも営業マンは一緒。
営業マンを簡単に信用しなげればいいんです。
151: ビギナーさん 
[2016-03-21 14:47:14]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
152: 匿名さん 
[2016-04-29 21:42:48]
大阪、中央区の話ですが、とにかくインバウンドが酷い
私の友達(女性)は、家のマンション内のエレベーターで外国人に声を掛けられる、時にはいきなり腕を掴まれる等
2日に一回はあるので怖いからと引っ越しました、一体どれほどの部屋が民泊使用されているのか?
特に女性は絶対やめるべきと言っていました。
こんな管理能力のない会社って最低でしょう。
153: ぷ 
[2016-05-08 15:31:08]
自分もかかってきましたが、
アプリ「電話帳ナビ」を使用していて、
着信時にわかりますからとらずに放置し、速攻で着信拒否にしました。
このような勧誘電話からブロックするには、
十分に有効なアプリですのでおすすめします。
もちろん無料で使えます。
https://www.telnavi.jp/
154: 入居済み住民さん 
[2016-05-10 15:44:46]
貸しに出されてるオーナーさんが多いので民度は低いですね…
155: 匿名さん 
[2016-05-20 13:45:07]
ここのシニアマンションの評判はどんな感じでしょう?

ふと、老後を考えた時に目に留まった情報というぐらいなのですが。

縁が今後あるかどうかは別として知っておいたほうが良いことだとは思います。

それに、大切な人たちにも、シニアマンションというものがあることを知っていれば伝えることができますから。
156: 匿名 
[2016-05-30 01:05:21]
人の連絡先を違法名簿業者から買い迷惑省みず電話してくる業者
157: マンション掲示板さん 
[2016-06-14 12:54:46]
プレサンスのマンションを15年前から10部屋持っているオーナーです
10部屋共賃貸付いていますしほとんど空室にならないので満足しています
プレサンスの事が嫌いな人が多いかもしれませんが嘘や事実では無いことを捏造する人がいるのは心苦しいです
158: 匿名さん 
[2016-07-09 20:48:56]
また電話かかってきた
本当にしつこい
こんな時間にかけてきて独演会はやめてもらいたい
159: 評判気になるさん 
[2016-07-10 02:09:23]
>>157
10部屋持たれて利益を出されているのは恐らく価格や利回りだけでなく、土地を見抜く眼を持たれているからだとは思いますが、一般的にここの新築価格で利益が出せる様には思えません。
空室率の高い棟も少なからず見受けられます。
業界にも言える事かもしれませんが、税金対策や老後の収入源になると言って、フルローンを進めてきたり無知な人を嵌めようとするかの様な営業のモラルの低さも感じます。
数年前に世帯年収355万円で私たちマンション買えちゃいました。みたいなグレーな煽り広告打ったりしているところから余り良い印象も無いです。
初心者ながら不動産投資に関する知識を多少持ち合わせていたので、営業に乗る事は無かったですが、法律上は限りなくグレーでもネットでは騙されたと表現される人の気持ちも分からなくは無いです。
160: マンション掲示板さん 
[2016-07-11 03:06:04]
>>159 評判気になるさん

本当に不動産投資について勉強されましたか?
マンション経営で利益を出すというのは難しいですが、銀行預金や個人年金よりは良いという感覚で10部屋持っています
一年に1カ月空室になっても長期的に見ればプラスですから

他にも株や投資信託をやっていますが元本割れして失敗してます
サラリーマンの方は儲からないですが、損もしないマンションを、お勧めします
161: 匿名さん 
[2016-07-11 03:11:35]
プレサンスは元々ワンルームの会社だけど今はファミリーマンションの会社で東海と関西でトップシェア
なぜそんなに沢山マンションが売れるのかという営業手法が知りたい
162: 匿名さん 
[2016-07-12 13:05:21]
ここの中古を買ったが仲介手数料とかで価格が高くなり今思えば新築を買った方が割安だった
163: 匿名さん 
[2016-07-24 12:40:26]
https://en-hyouban.com/company/100...


プレサンス給与水準

給与に関しては売れば売っただけ入ります。
1000,2000万は当たり前です。
月に500万稼ぐ人もいます。
昇進昇給に関してもしっかりと基準が明確と
なっています。
なので、お金だけを考えればよい会社だと思います。
只、その分仕事のきつさは尋常じゃないです。
売れない社員の給料は決して食っていけないほどの
ものではないですが、
精神的にやっていけなくなります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる