デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プレサンスコーポレーションってどんな会社」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プレサンスコーポレーションってどんな会社
 

広告を掲載

競合物件企業さん [更新日時] 2022-07-08 19:46:09
 削除依頼 投稿する

尼崎市武庫之荘で近隣対策屋エヌイーディーコーポレーションを使って相当えぐいことやってるみたいだが、他の開発地でも同じような感じなんでしょうか?


お問い合わせ窓口
http://www.pressance.co.jp/support/form.html

[スレ作成日時]2010-09-05 04:52:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

No.1  
by 周辺住民さん 2010-09-08 04:35:45
今度、近所にプレサンスのマンションが建つのですが、
まともな説明会もせず、とても困っています。
プレサンスマンションのご近所の方でこの会社の近隣に対する説明や工事の安全管理についてご存じの方居られましたらコメントお願いします

No.2  
by 物件比較中さん 2010-09-24 11:02:00
以前モデルルームに行ったのですが、
その時の資料をもとに、昨日、節税対策とかで、
賃貸マンション買いませんかって勧誘の電話がかかってきました。

ちょっとモラル低いんじゃないかなぁって思いますね。
No.3  
by 近所をよく知る人 2010-09-25 18:22:55
武庫之荘の調停でも相変わらず、態度悪かったみたいですね。事業主側
議事録を配布しなかったのを武庫之荘文化会のせいにしてるらしい。
なんで武庫之荘文化会が事業主の代わりに議事録を各戸配布せなあかんねん。
プレサンスは何様のつもり?
No.4  
by 匿名 2010-11-07 14:04:04
いわゆるブラック企業ってやつですかね?
No.5  
by 匿名さん 2010-11-09 14:37:02
他のスレにも書かせていただきましたが…

http://pressance.jp/
中身まるみえですよ。
No.6  
by 正義の味方 2010-12-28 14:44:05
法規や指導要綱に則って建築する事業主に対して難癖をつける金の亡者たち乙。
No.7  
by マンコミュファンさん 2010-12-29 17:38:15
プレサンスも金あるんなら、通学路に工事車両が走る時間帯ぐらい、ちゃんと警備員付けろよな!

せこい金けちって何が上場企業だよ。

住民をけなす前に常識守れよ!
No.8  
by 匿名さん 2011-02-20 10:40:38
名古屋でも色々やらかしてるみたいだね、プレサンスは↓

http://kawasumityou.blog15.fc2.com/
No.9  
by 匿名さん 2011-02-20 14:34:01
去年、関東進出して、横浜で再販物件を手がけてたけど、そこでもいろいろ物議をかもしてくれてたよ。
No.10  
by 匿名さん 2011-02-23 19:52:25
こんな会社に騙された一人です。賃貸課は最低です。
No.11  
by 匿名さん 2011-02-23 19:53:47
プレサンスも金あるんなら、通学路に工事車両が走る時間帯ぐらい、ちゃんと警備員付けろよな!

せこい金けちって何が上場企業だよ。

住民をけなす前に常識守れよ!

No.12  
by 近所をよく知る人 2011-02-23 19:55:44
ぼったくられました。消耗品費として5万円返せ!!
No.13  
by 匿名さん 2011-02-23 20:06:46
真剣にプレサンスに応募しようか迷っているものです。
ただ、毎月のように求人が出てるので凄い離職率が高いのかなと思ったりしてます。
なので社員さんに質問があります。
賃貸で2年間とマンション販売を2年間やってました。
宅建主任・マンション管理士・マンション管理主任・FP2級は持ってます。
ここと少しは絡んでたので色々業界内での悪い噂は聞きますが不動産はある程度そんなもんだろうと思ってます。
今の会社は公休が125日あって1日7.5時間労働と月30時間程度の残業しかなくて有給も自由に取れるので労働時間としては満足してます。
ただ、もう直ぐ30だというのに150万のインセン込みで年収650万しかないので辛いです。
今は子供が1人だけですが2人目を作ると生活がしんどいです。
休みや家族団らんの時間を減らしてでも家を買う金を稼いで5年くらいで辞めようと思ってます。

・軍隊式の社風だと聞きますがホントですか?
・経営者や管理職が営業成績の悪い社員に暴力振るったり罵倒したりして精神的に部下を虐待する社風だというのはホントですか?
・営業でのインセンは粗利益の20%は出ますか?
・入社1年後の平均年収は1500万以上行きますか?
・エンの休日休暇に祝日が含まれてないのですが祝日を休めるか祝日分の代休はあるのですか?
・完全週休2日制が当たり前の時代に隔週2日ってかなり辛いと思いますがその2日は絶対休めますか?
・年末年始と夏季に2週間の連休があるってホントに取れますか? また夏季は6月~9月の間とか期間内で希望日に取れますか?
・有給休暇は連休で自由に取れますか?
・22時が定時ということは残業は無いと考えていいですか?
・深夜になるし当然だけど残業代は1.5倍とかで付きますよね?
・基本給は25万だけど賞与は5ヶ月125万が最低保障と考えていいですか?

あと、最後になりますが、この会社に入ってメリットとデメリットを教えてください。

No.14  
by デベにお勤めさん 2011-02-27 05:22:58
自分で調べて、自分で考えろ。
ここで聞いてる時点でお前は終わっている。
No.15  
by 匿名さん 2011-03-13 02:49:03
ここはねぇ~関西の陽光って言われているよ。(関東でね)

陽光とは・・・陽光都市開発で検索してみて。
軍隊かどうかは知りません。

ただ、不動産仲介以外で年収を大きく記載している会社は投資マンションなので・・・
1年持てば3年持つ的な会社だね。

稼いでヤメル感じならOK
No.16  
by 匿名さん 2011-03-13 11:43:07
ここの会社の東京支店も、投資部隊が・・・?
No.17  
by 匿名さん 2011-03-16 10:16:13
東京の投資部隊とは何をしようとしてるんですか?
No.18  
by 入居済み住民さん 2011-03-17 14:21:07
プレサンスは全国区に顧客がいるから管理が行き届かない箇所もあるとか言い訳するわ、家賃引き落としがクレジットカードって言う説明もないわ、前入居者の郵便物は溜まってて挙句まだ届くわ、電気ガス水道は止まってないわ、ポストの暗証番号は入居してからお知らせするとか言いながら一行にしてこないわで…正直お勧めしない物件。
中もちゃちいしな。
おまけに社員は謝罪の言葉する口にしない最低…こっちは客だしお金も払ってるんだ!
きっちりしやがれ!
ミニミニに紹介して貰ったけどミニミニの方からは説明不足で申し訳ありませんと連絡きた。
けど、本来ミニミニが謝罪する事じゃないよね。プレサンスが謝罪するべき所をなんで不動産が連絡してくるんだよ。わけ分からんし意味不明だわ!
本物○究所みたく*****会社だと実感したわ
知り合いが不動産勤めてて京都では人気がある物件とか言ってて、プレサンスは管理会社としてもセキュリティもしっかりしてるから大丈夫とか言ってたけど…
百聞は一見にしかず…信頼してた分がっかりした
次に引っ越す時はプレサンスとミニミニは選ばない
No.19  
by 匿名さん 2011-03-19 12:47:10
ここのモデルルーム見に行った後電話のセールス攻撃がしつこかった。
No.20  
by e戸建てファンさん 2011-03-22 13:36:21
プレサンス問題まとめ板

http://8222.teacup.com/19115/bbs
No.21  
by 興味津々 2011-03-29 11:05:47
本日の株価だだ下がりなんですけど、

何かあったんでしょうか???

99%の下がり率ってあり得ないのですが・・・。
No.22  
by 地元不動産業者さん 2011-03-29 11:51:43
私ども業者の間では、近畿圏マンション市場はやはりいい方向には行っていないようです。
ここは投資用マンションなどを強引な営業で販売してきましたが、先般国会でも
執拗なマンション業者の営業姿勢に対し規制がかかりましたし、
又ここの自己資本比率が高いのは上場企業のステイタスとしてもそれは経理処理のプロ
が行えば容易いもの。ノンバンクを併せた借入金の利払い・返済を考えると
多くの若い社員に1000万強の年収を拠出し、役員にいたっては平均3000万以上
の年収では近いうちに歪がくるのは、やむおえないと思います
マンション業界では総戸数の約85%売って損益分岐点。それ未満だと赤字です。
販売にめどが立った物件を担保に更に借入れとそれこそ自転車操業。
正直内情はかなり厳しいようです。
No.23  
by 匿名さん 2011-04-21 16:33:12
ここって、第2のヒューザーですか?
No.24  
by おじゃまもん 2011-04-23 11:08:23
>>23
「何言ってんだよ!ふざけんじゃねえよ!…本当に……この野郎」
No.25  
by 匿名さん 2011-04-23 11:10:44
ヒューザーとは系統が違うでしょ。マンション経営が本業の会社だから売り方がね。
No.26  
by 匿名 2011-04-23 14:05:26
裏金の行き先が、中央政界か、ちんぴらかの違いでしょ。
No.27  
by 匿名さん 2011-04-24 14:12:16
ここって東京にも出てきてるよね?
プレサンス東京港とか・・・
東京支社長は、元扶桑レクセルの営業部長だって。
No.28  
by e戸建てファンさん 2011-04-24 15:42:48
プレサンスは、自らの代理人で対策窓口のNED担当者による発言がもとで、工事協定の締結が紛糾したにも関わらず、武庫之荘住民グループに対して、簡易裁判所の民事調停による工事協定締結を申し立てると言う。
民事調停となれば、双方が別々で調停委員と協議を月1回ペースで行うので、最低でも締結までに半年はかかってしまう。
その間に工事を粛々と進める作戦だろうが、そうは問屋が卸さない。
名古屋でも同様の作戦に出ているようだが、経過に注目を願いたい。
No.29  
by 匿名 2011-04-25 08:51:20
慌てて建設しないと、財務上の問題が在るのですか?
No.30  
by デベにお勤めさん 2011-06-15 13:42:40
>20のリンク先にも記載しましたが・・・ありえないですね。

まず問題点は、工事協定を結ばないで工事していること事態がビックリ。
コレって関東でヤルのは・・・ゴクレと明和のみで、双方とも係争ばっかの超問題企業だが、ゴクレは設備安く販売も安くだからね~、明和はいまだに飛び込み部隊100人以上いる会社だから・・・ね。

次に、建築現場で取り外した鉄筋を上層階から1階に投げ捨てていますが、コレはデベの建築担当も知っているでしょう。知っているが知らないフリするのが、いまだに脳筋デベの典型です。会社社長見ればスグにわかる。あきらかに不動産屋って顔してる・・・・
鉄筋を下に投げ捨てれば、基礎や1階のコンクリートに影響があるに決まっているが、それを見過ごすということは、それ事態が売りっぱなし商売の典型だw

ちなみに・・・知らない人がまだまだいるようだけど・・・ヒューザーは無実で最高裁でも判決出てるよ。
ちゃんと認識した方が良いよ。。。
完全な国策捜査で、検察の読みと完全に逆になったことが正式に公表されています。
完全に姉歯1人がやったことで、事件発覚直後も姉歯はそう言っていたのに、検察が姉歯がヒューザー(売主=依頼主を庇っていると思いこみ、書いた絵図の影響で会社は倒産し、自腹でヒューザーが建て直しなどを考えていたにも関わらずマスコミに潰され、責任が国に来て、税金を使う事で終了しております。

本当に・・・日本って恥ずかしい国だよね・・・
この会社も恥ずかしい会社だよw

そもそも論で投資用マンション売っててまともな会社って見たことない。
投資マンション買った人にしっかりと税金対策の現実指導までしている会社見たことない。

結局は 人に集る寄生虫 ですね。
No.31  
by デベにお勤めさん 2011-06-15 13:47:58
連投失礼

工事協定の件ですが・・・
協定結んでいないのであれば、それで発生する騒音や振動もOKしていないんですよ?

理解していますか?

騒音や振動が発生し、周辺住宅に何かしらの損壊などが目に見える程度で発生してきた時点で
工事中止の仮処分申請できますし・・・間違いなく仮処分出ますよ。

それが困るから、デベは事前に工事協定を何とか取るようにしているんですからね。
何でも良いですから、周辺住宅や道路などで異常が発生していないか確認し、発見した時点で仮処分出せますし、裁判所は受理し現在行っている裁判所の調停より圧倒的に早い1カ月以内に仮処分が執行されると思いますよ。

ご参考に
No.32  
by デベにお勤めさん 2011-06-15 13:51:27
あ~ごめんなさいw

夕方19時以降の工事による騒音はソレのみで、仮処分対象です。
スグに申請しても平気ですよ。

一般的に18時ですが、ある程度の教養範囲で19時~20時ですが・・・
それって、協定結んでいる前提ですから。

結んでいないので、19時以降の騒音で充分です。
確実なのは、20時以降の騒音でしたら、絶対でしょう。

たびたび失礼しました。。。
No.33  
by e戸建てファンさん 2011-06-16 09:16:40
こんな体たらくに係らず、民事調停をプレサンスが申立て、工事協定を締結しようとしています。
住民との協議を重ね、締結目前だったのですが、近隣対策屋のNEDの暴言が元で、決裂。
その後も作業時間オーバーなどを重ねながら....盗人猛々しいとはこのことです。
No.35  
by マンション投資家さん 2011-08-15 20:06:07
投資用マンション(京都市東山区、清水五条駅)
プレサンス京都清水 中古の収益・投資物件 | HOME'S不動産投資
http://toushi.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/%E7%89%...

価格:590 万円 ポイント解説.
利回り:未定 ポイント解説.
管理費等:7,420(税込)円
修繕費積立金:2,110円.
築年:12年
専有面積:21.16㎡.

このマンションってどれくらいだと投資として魅力になると思いますか?
家賃相場は50,000円くらいです。
そこから管理費引くと受取家賃は40,000円です。
やっぱり、本体MAX350万超えると投資不適格ですかね?
No.36  
by 土地勘無しさん 2011-10-13 08:05:01
10月8日14:55頃
プレサンスロジェ武庫之荘建築現場(施工:鍛冶田工務店)において
建築足場の上から、金属製ネットを落下させ、隣家の屋根を破壊する事故が発生しました。
建築業として、あってはならない最低のミスです。
以前から、鋼材の投げ捨てなどが常態化していた現場ですから、おこるべくして起きた事故だと言えます。



No.83  
by 匿名さん 2012-02-13 00:25:57
>>No.36から>>No.81まで、削除されてますね。

掲示板を荒らしまくって、そんなにこのスレッドが存在するのが嫌なんでしょうか?
No.84  
by 匿名さん 2012-02-13 01:05:29
管理人もいったい何してんの?削除すればよいのか?めちゃくちゃやな。
No.86  
by 土地勘無しさん 2012-02-27 18:43:41
ここの掲示板自体危うい感じがしてきましたね。

他の板でも同様の流れがあったみたいです。

eマンション大丈夫でしょうか
No.87  
by 匿名さん 2012-02-27 21:28:33
販売中の介護マンションで遺体が二人発見されても事業主はしらんぷりを決め込むんでしょうか。
人のいのちをまともに扱えもしないのに介護に進出とはおこがましいにもほどがあるよ。
No.88  
by 匿名さん 2012-02-28 00:09:28
ヘッドライン | 社会 | 高齢者向けマンションで80代夫婦の変死体発見 神戸市 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/news/2012/02/post_20120224071543.html



神戸新聞 事件・事故 記事


高齢者2人の変死体発見 神戸・北区のマンション 




 23日午前10時45分ごろ、神戸市北区有馬町の高齢者向けマンション「エイジングコート有馬」(8階建て、225戸)3階の1室で、この部屋に住む夫婦が倒れているのを管理人の男性(62)が発見、119番した。2人は既に死亡。目立った外傷はなく、有馬署は24日に司法解剖して死因を調べる。

 同署によると、夫(85)は洋室のベット横に、妻(83)は和室のふとんの中でいずれもうつぶせ状態だったという。妻の遺体は腐敗が進み、死後数日たっているとみられる。夫は後頭部に数センチの切り傷があったが、暴行を受けたような痕ではなかったという。室内に物色された形跡はなく、玄関も施錠されていた。

 管理人の男性が23日朝、新聞受けに朝刊が残っているのに気づき、親族の了解を得て部屋に入り、2人の遺体を見つけた。

 同マンションは高齢者向けの分譲で、有馬温泉街に近く天然温泉の大浴場を備えているほか、病院と提携し介護士が24時間常駐。在宅医療として訪問看護や訪問診療サービスも受けられる。

 有馬署によると、夫婦は2人暮らしで2010年11月に入居。夫は今年になって認知症を発症。肝臓に持病があり、週3回、マンションの送迎車で提携病院に通院、22日も治療を受けていたが、妻の異変について医師らへの相談はなかったという。また、各部屋には緊急コールボタンや、熱感知による安否確認センサーがあったが、異変を示すようなことはなかったという。

 同じマンションに住む男性(67)は「住民同士といっても付き合いは少なく、顔も知らなかった。ついのすみかと思って入居したのだろうが、何があったのか」と言葉少なだった。

 マンション管理会社の担当者は「認知症がある入居者への対応など、専門家のアドバイスを受けながら善後策を練りたい」と話した。

(2012/02/23 16:59)
No.89  
by 匿名さん 2012-03-05 01:39:22
2ちゃんねる 賃貸不動産板 プレサンスコーポレーションって、どうよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1321277471/

2ちゃんねる 賃貸不動産板 プレサンスは糞
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1330483406/

プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
No.90  
by 匿名さん 2012-03-05 12:33:39
名古屋市瑞穂区川澄町の地元の方々も、まだまだ頑張ってるじゃん!


プレサンス ロジェ 桜山汐路|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190599/

PRESSANCE LOGER・ プレサンスロジェ桜山汐路の地元  「川澄町の住環境を守る会」
http://kawasumityou.blog15.fc2.com/

2012.02/24 [Fri]
次は・・・
2月23日、建築確認取消請求訴訟を提訴しました。
No.91  
by 申込予定さん 2012-03-07 20:06:25
亀吉の投資メモ:銘柄メモ番外編 : プレサンスロジェ武庫之荘の建築現場(2011年4月,12月)
http://blog.livedoor.jp/ichonan-investment/archives/51688591.html

ここがとても参考になりました。
どっちもどっちだなってなりますよw
No.92  
by 匿名さん 2012-05-16 18:52:35
とまってるな~
No.93  
by 匿名さん 2012-05-16 18:53:36
亀吉さんさんぽしてないの?
No.94  
by ビギナーさん 2012-05-16 18:54:25
ここの株価って上がると思う人ー?
No.95  
by ビギナーさん 2012-05-16 18:55:39
ここの株価、前から気になっているんだけど、皆さんどう思いますか?
No.96  
by 匿名さん 2012-05-17 09:42:11
株価について、このサイトで語っても仕方ないだろう
No.97  
by 匿名さん 2012-05-17 09:49:21
亀吉の投資メモ:銘柄メモ番外編 : プレサンスロジェ武庫之荘の建築現場(2011年4月,12月)
http://blog.livedoor.jp/ichonan-investment/archives/51688591.html

ここがとても参考になりました。
どっちもどっちだなってなりますよ

たしかにどっちもどっちだな
No.98  
by 匿名さん 2012-05-17 09:50:36
株価でもいいだろ?
No.99  
by 匿名さん 2012-05-17 09:58:16
そうだよなー。
No.100  
by ビギナーさん 2012-05-17 09:59:51
今日はあがってるな

No.103  
by 匿名さん 2012-08-18 21:41:20
プレサンスロジェ武庫之荘、プレサンスロジェ大正、プレサンスロジェ桜山汐路、
プレサンスロジェ太秦天神川駅前、プレサンスロジェ高槻プレミアとか
色んなとこで住民から抗議受けてるようだけど、なんでそんなことになるんだろう?
No.104  
by 働くママさん 2012-10-13 14:44:06
たかろうとしてるだけでしょ
No.107  
by 匿名さん 2013-11-11 23:59:36
節税なんて3年が限度。ましてや保険代わりだったら普通の生命保険のほうがリスクないしね。
毎月の持ち出額は入居者が出ていくたびに家賃が下がるから増える。
空室が長くなったらそれこそ致命傷だよ。
やっと返済終わった30年後は、もはやそのマンションは廃墟でしょ。
人口が毎年30万人ずつ減っていくのに、マンションの供給は増える一方。
どうやって儲けんだよまじで・・・

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
No.108  
by 前近代的 2014-01-12 11:36:47
結局、買い手のことなんか何も考えてくれないんだよね。
マンション売りつければ、その時点で会社の利益確定するんで次の投資に回せる、要はこの繰り返し。ただの自転車操業。
しかも、ITが発達した現在でも言葉だけによる勧誘の前近代的な営業だし、胡散臭い。

買い手の利益があるかもしれないがリスクもあるので、その評価ができる人だけやればいい。
その評価ができない私は絶対に手を出しませんが・・・。

もう電話掛けてくんな。
No.110  
by 契約済みさん 2014-02-05 16:31:26
こんにちは。
私はプレサンスコーポレーションさんにお世話になっております者ですが、こういう投稿を拝見しますと大変心が痛く思います。かれこれ10年程前に電話でご紹介頂き、今5物件所有しておりますが、非常に満足しております。
ありがとうございます。
色々な方はいますが、書き込みはどういう方が書かれているのか…50代の私としましては理解しがたいですね。インターネットという媒体は苦手です。
No.111  
by 匿名さん 2014-05-07 16:54:55
以前ここのマンションが気になって話を聞きに行ったけど、こちらの予定を無視して10時間拘束された上に即決を迫られた。
初めてのギャラリー訪問でいきなり「買うのか買わないのかハッキリさせろ」的な事を言われるなんて思わないし、おかしい。
「よく考えて、また後日お伺いしたいです。」って言っても、「いやいや、帰って考えて答えがでるなら、今考えても同じてすよね?」みたいな感じで延々と10時間の拘束。
段々イライラしてきて、物件はかなり魅力を感じたけど、営業のやり方に不信感だらけだったので「じゃあ、いらないから帰って良いですか?」って言ったら帰してもらえた。
ここの営業おかしすぎるよ。
No.112  
by 匿名さん 2014-05-07 21:25:59
物件に魅力があるだけまだマシ
No.113  
by 匿名さん 2014-05-09 23:44:22
事故的な問題が、ある部屋でおこり、その問題の調査もせず被害があった別の部屋に自分の部屋は各自で修繕しろと連絡してくる会社。
納得できないと連絡すると、「勉強不足でした。今から調査します」とそれだけで終わらそうとする会社。
原因の特定ぐらい最初にしろよ。
入居者が代わるときの不備チェックはプレサンスコーポレーションのみに任せない方がいいです。
問題なしと言われても数ヶ月で漏水しますよ。

あと、なんで夜9時、10時とかばんばん電話かけてくるのに、こっちから折り返し電話しようとしたら時間外だと繋がらないんだろう。
No.114  
by 匿名さん 2014-05-11 10:48:47
平日の昼間の電話は止めて欲しい
仕事中なのに延々と1人でしゃべり続けるのもやめてもらいたい
まぁ電話番号どこから入手したのかはどうでもいいや。
No.115  
by 匿名さん 2014-06-06 01:37:18
以前電話がかかってきたのですが、本当に迷惑なくらい話をする方でした、いらないと言っているのにしつこい!
電話してきたヨコハタと言う社員には気をつけた方がいいですよ。
No.116  
by 匿名さん 2014-07-14 20:10:31
勝手に人の携帯番号にかけてきて、あげく住所まで知っているっておかしいでしょ??
それだけで怪しい会社としか思えないです。
No.117  
by 契約済みさん [女性 30代] 2015-02-04 09:32:33
私も初めは、旦那からその話をされ、怪しさと、うっとおしさしかありませんでした。もともとは旦那の会社の同僚が節税目的でされてるとの事で、毎月の住民税の節税、確定申告でお金が戻ってきてビックリしたという話から、同じ営業マンを紹介されました。その方に会って説明を聞き質問などさせていただくにつれ、最初の不審感などは薄れました。縁あって、よい物件を紹介させてもらい、契約しましたが、良かったと思ってます。最初の私のように不審感がある人は当たった営業マンが悪かったと思います。私の場合、疑問な部分は分かるまで説明してくれましたし、契約を迫る事もなかったです。必要ないと思えば断って下さい!って最初から言われてましたし、実際マンションを持つことによって、月別、年別でどのくらいの節税になるか、年金をもらえる時にはどうなってるかなど、細かく計算もしてくれました。これから毎年の面倒な確定申告もお手伝いしますと言ってくれ、私にとってマイナスな部分は見当たらなかったです。営業マン言わく、どの物件でも良い訳ではないし、契約して、メリットがない方には案内しない、自信がある物件しか私は紹介しないので、その後、私の知り合いが、話を聞きたいと言ってる旨を伝えましたが、今はよい物件がないので紹介出来ないと断ってました。この手の会社は沢山あるので慎重になる必要があると思いますが、リスクも少なからずあるので、そこのフォローがあるものがいいと思います。万が一入居者がいない場合家賃の保証がある、入居者が家賃滞納になった時に、代わりに取り立ててくれるなど。
全ては、自分次第ですが、必要ないと思えば断ったらいいと思うし、いいと思えば話を聞くのもいいかと思います。
私の周りにも、されてる方結構います。みんな言わないだけで(笑)
No.118  
by 物件比較中さん [ 40代] 2015-02-14 01:23:17
>>107
物件選びを間違えなければ、大儲けはできないけど生命保険よりは確実にお得だと思いますよ。
あなたはマンション経営やってるのかな?
プレサンスさんはたまーに本当にいい物件を出すからチェックしてます。
1度会って聞いた時は質問にも丁寧に答えてくれて好印象だったから次良い物件が出れば検討するつもりです。
No.119  
by 匿名さん 2015-02-15 21:56:55
それでいいんだ
迷惑電話を掛けてきて一方的にしゃべり続ける事さえ止めてくれれば
No.120  
by 匿名さん [男性 30代] 2015-03-19 20:46:52
契約後に説明との相違あり相談したが、まったく誠意がない対応、もうひどすぎて契約を白紙に戻してもらおうと思っています。
No.121  
by 匿名さん [男性 40代] 2015-05-05 10:41:25
中古マンションを売り抜けるのは至難の時代。
No.122  
by 物件比較中さん 2015-05-05 19:44:44
>>120
どんな相違があったの?
No.123  
by 匿名さん 2015-05-06 07:40:06
>>119
今時、迷惑電話なんてあるの?
もしもあるなら録音して国土交通省の地方整備局へ通報したら一発で解決するよ
No.124  
by 匿名さん 2015-05-07 07:11:08
>>118
たまに良い物件ってどれのことか具体的なマンション名をあげてみて欲しい

プレサンス北浜ラフェスタなんかは立地よいと思うけど
どんなによくても新築で買うメリットはないんじゃない?
プレサンスのマンションは築浅中古がよくでるからそれを買えばいいと思うよ
No.125  
by 匿名さん [男性 30代] 2015-05-07 07:19:24
>>122
隣接の既存建物の高さ間違い
日照、景観に関わること

起きたこともさることながら、その後の姿勢がよくない

まともな謝罪もなく、むしろそれをネタに値引きを要求しているかのような扱いです
こちらが一生ものの買い物をしようとしてるのに、その気持ちを理解してもらえず、本当に残念な気持ちになりました
No.126  
by 匿名さん [ 50代] 2015-05-07 13:06:48
>>117
今は賃貸マンションを借りる時には賃借人の費用負担で家賃滞納保険と火災保険には入らないといけないからオーナーが家賃のとりっぱぐれになるなんてないと思うけどな

入居者がいない場合の収入保証ってレオパレスや東建や大東建託でも問題になってるけど正規の家賃の70%とか80%とかで安いと思うんだけどな
No.127  
by 匿名さん 2015-05-08 22:57:30
>>110
5物件ってことは公務員とかでローンの上限まで組んだのかな?
全て10年前だとまだローンの残債が25年くらい残ってるかな?
マンションは15年過ぎてからがキツイかも?
老朽化で家賃下がったり経費上がったりとか?
本人が満足してるなら家族も幸せなのかな?
No.128  
by 匿名さん 2015-05-10 15:58:23
プレサンス名古屋STATIONビジュという投資マンションですが新築価格が幾らだったのでしょうか?
賃貸の募集見てると家賃は今の5.6万円から次は5万円くらいになりそうですね
投資マンションは中古を買えと本に書いてありますが築10年以上は判断が難しいですから素人は築浅狙いになりますよね

http://www.kenbiya.com/realestate/680399ljp

「亀島駅」まで徒歩4分!! 「名古屋駅」も徒歩圏内です♪
物件情報
価格 800万円 満室時利回り 8.40%
築年月 2011年2月 (築 4年) 満室時年収/月収 67.2 万円 / 5.6万円
物件名 プレサンス名古屋STATIONビジュ 建物構造/階数 鉄筋コンクリート造 2/15階建 総戸数 129戸
交通 東山線 亀島駅 徒歩4分
住所 愛知県名古屋市西区名駅2-16-9
専有面積 21.23m2 (バルコニー 4.27m2) 間取り 1R 東南向き
管理費/修繕積立 5,310円 / 1,270円

http://chintai.door.ac/detail/free2963974.htm
2階 南東 5.04万円 6,580円 1K 21.23m² 5.04万円 5.04万円
No.129  
by 匿名さん [女性 40代] 2015-05-26 20:07:41
毎日毎日薬局に「管理薬剤師の先生お願いします!」と電話をかけてくるのはやめてほしい。
No.130  
by 匿名さん 2015-06-28 09:40:49
就職活動の口コミサイトってここ意外にありません?
20代で年収3,000万とか稼げる営業マンって本当に凄いと思う


転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html

みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/
No.131  
by 賃貸住まいさん [女性 30代] 2015-07-03 16:12:36
プレサンス…って、最悪だょ。
退去時に、10万以上 支払わされる。
キッチンのタバコのヤニで クロス張替え…って。
聞いたことないょ。
別途、ハウスクリーニング代、35,000 は契約書に書いてたけど、クロスの張替えなんて書いてない。
キッチンで吸ってただけで コレ。
リビングゃ他でも吸ってたら 20万とかの金額になるんじゃないの⁈
一般個人で こんな負担 どぅ思う⁈

そして、専門業者に見に来させているから、中間マージン取られて 割高だし…。
納得いかないねッ‼︎
No.132  
by 匿名さん 2015-07-08 04:51:50
>>131

多分、普通です。
むしろ安い。
No.133  
by 匿名さん 2015-07-08 08:55:07
>>131
今の時代にはえらい高いな
消費者センサーに相談してみたら?
No.134  
by マリオ 2015-08-13 07:51:15
プレサンスロジェ大阪くまた
購入検討中なんですが7階2LDK西向き2700万は高いでしょうか?

最寄り駅徒歩2分です
No.135  
by 匿名さん 2015-08-17 20:48:25
>>134
調べたけどどうしてあんな場所に興味あるの?

プレサンスレジェンド堺筋本町タワーの価格には興味あるよ
No.136  
by 匿名さん 2015-08-19 08:51:36
>>131
もうすぐ解約予定

ハウスクリーニングは契約書に書いてあるから問題ないでしょ
他のマンションだと経験上は20000円くらいが多かったし
壁紙の張り替えなんてタバコ吸ってたけど一度も税金されたことないよ
ちょっと対策情報集めてからの方がいいな
No.137  
by 匿名さん 2015-08-19 18:40:48
投資用マンションは買ったほうが良い?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290461/
No.138  
by 匿名 2015-08-21 20:03:32
135
会社が近いのと物件以外の費用が安いのが理由ですね。
No.139  
by 匿名さん 2015-08-21 22:30:14
>>138
プレサンスのマンションは投資用としてしか見てないけどファミリーもやってるから実需で買う層もいるんだよな

ちなみに物件以外の費用って?
ローン、諸費用、管理費・修繕積立金のことかな?
管理費・修繕積立金なら初期設定安くても30年で見ればどこも同じくらい掛かるみたいよ
結局は管理内容によるし参考までにリンク貼っておくよ


国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

プレサンス ロジェ KUMATAってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553300/
No.140  
by 匿名 2015-08-23 06:01:58
139
いろいろありがとうございます。

管理、修繕はどれくらい上がるかが不安ですね。

駐車場最安値で1500なんですが、これも上がる可能性あるんですかね
No.141  
by 匿名さん 2015-10-12 18:54:47
Yahoo掲示板のプレサンスコーポレーション掲示板に
貼ってあった
財務諸表解らんが誰かのまとめ資料見ると
利益率の高い優秀な企業なんだと思うよね
だから株価もどんどん上がってる

営業力が高いんだと思う
歩合も高そうだし

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8143dbe8754e6ded905b534...
No.142  
by 匿名さん 2015-11-10 10:14:45
プレサンスがCM出演の子供モデルを募集するようだけど何の目的でこういうことするんだろう?


プレサンスオーディション
http://pressance-audition.com/

モデルオーディションについてのブログまとめ | Ameba
http://ameblo.jp/rafa-1206070311/entry-12091667619.html

読者キッズモデルデビュー掲示板
http://doku-kids.webdeki-bbs.com/doku-kids_topic_pr_219944.html
No.143  
by 契約済みさん [男性 50代] 2015-12-19 21:35:58
今年に入って一気に4件購入しました。
営業マンの話に騙されました。
契約件数を3件、4件と増やせば、ローンを低い金利に借換えできるということでした。
また面倒な確定申告も引き受けるとのことで安心しておりました。
借換えの相談を数回催促しているうちに、急に退職されたようです。
新しい営業担当の方に確認しても、契約件数によって金利の低いローンに借換えなんてできるはずがなく、確定申告も必要書類を準備するだけの手伝いしかできないと言われてます。
会社が悪いのか、たまたま営業マンが悪かったのかわかりませんが、HPに掲載されているコンプライアンスなんて信用できないですね。
本人は辞めればいいかもしれませんが、ローンだけ残されたものはこれから地獄です。
No.144  
by [ 20代] 2016-01-21 13:34:39
安心してたのに、最近民泊化しててこわい
No.145  
by デベにお勤めさん 2016-01-27 17:50:11
業界の間ではすごい態度が悪いで評判です。
私も電話しましたが、高飛車と言いますか、はっきり言うとえらそうな口のきき方ですね。
もう少し社員の指導をしっかりとした方がいいです。
又、買った後のアフターフォローもすごく悪いですね。
僕は同業者ですが絶対働きたくないです。
No.146  
by 匿名さん 2016-02-04 23:33:49
修繕積立金も10年後には4倍くらいになるでしょうし、20年後にはそのまた3倍くらいになるでしょう。
実需で小さなマンションなんて買ったら負け。
投資も10年経ったら負債になるでしょう。

悪評が広がる前に稼ごうとしてますから、勢いはあるでしょうね。

株は買っても、まともな人はここのマンションなんて買いません。購入したらローンが安くなるなんて騙される方が悪い。
でも、個人で詐欺にあったわけですから、消費者生活センターに行くといいですよ。
No.147  
by 匿名さん 2016-03-05 18:05:29
個人データを入手して違法ではないと言い張り、マンションの説明を長々としてきた。話し方は少し無礼な感じを受けた。
なかなか電話を切らせず、こちらが話してもかぶせて話を進めようとする。
こちらの個人情報や知人の個人情報も聞き出そうとする無礼な会社。挙句にこちらにその気がないので切りますよと言うと、おもむろにガチャンと電話を切るような勧誘さんを雇っているような会社なので信用できない。
No.148  
by 不動産業者さん [男性 30代] 2016-03-06 20:17:46
日曜の20時に電話してきた。
興味ないって言ったらガチャ切りどえらいムカつくね。大阪のシンセイトラスト?も同じ感じ
同じ名簿業者から買ってるね
No.149  
by 匿名さん [男性] 2016-03-19 17:20:18
薄ら笑いしているようなで話し方で「チョー最高級使用のマンションで絶対お得ですよ~」などとおかしな言葉遣いと稚拙な敬語モドキで話すので新手の詐欺かイタズラ電話かと思いました。
こちらが話しているのにベラベラと勝手にしゃべり散らし、さらには馴れ馴れしく職業や年齢まで聞いてくる厚顔ぶり。
来客中なので切りますよと言っても「電話で説明しただけではわかりませんよ」と食い下がり切ろうとせず終始薄ら笑い風ハイテンション。
無礼千万。話になりません。
当該会社は社会人として世の中に通用する人材を採用するべきだと思います。
No.150  
by 匿名さん 2016-03-20 13:43:36
不動産会社はどこも一緒ですよ。
プレサンスに限らずです。
そもそもどこの不動産会社でも人によります。
自分の担当者がよかったらそれでいいでしょ。
エスリードでも三菱地所レジデンスでも
住友不動産でも営業マンは一緒。
営業マンを簡単に信用しなげればいいんです。
No.151  
by ビギナーさん 2016-03-21 14:47:14
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
No.152  
by 匿名さん 2016-04-29 21:42:48
大阪、中央区の話ですが、とにかくインバウンドが酷い
私の友達(女性)は、家のマンション内のエレベーターで外国人に声を掛けられる、時にはいきなり腕を掴まれる等
2日に一回はあるので怖いからと引っ越しました、一体どれほどの部屋が民泊使用されているのか?
特に女性は絶対やめるべきと言っていました。
こんな管理能力のない会社って最低でしょう。
No.153  
by ぷ 2016-05-08 15:31:08
自分もかかってきましたが、
アプリ「電話帳ナビ」を使用していて、
着信時にわかりますからとらずに放置し、速攻で着信拒否にしました。
このような勧誘電話からブロックするには、
十分に有効なアプリですのでおすすめします。
もちろん無料で使えます。
https://www.telnavi.jp/
No.154  
by 入居済み住民さん 2016-05-10 15:44:46
貸しに出されてるオーナーさんが多いので民度は低いですね…
No.155  
by 匿名さん 2016-05-20 13:45:07
ここのシニアマンションの評判はどんな感じでしょう?

ふと、老後を考えた時に目に留まった情報というぐらいなのですが。

縁が今後あるかどうかは別として知っておいたほうが良いことだとは思います。

それに、大切な人たちにも、シニアマンションというものがあることを知っていれば伝えることができますから。
No.156  
by 匿名 2016-05-30 01:05:21
人の連絡先を違法名簿業者から買い迷惑省みず電話してくる業者
No.157  
by マンション掲示板さん 2016-06-14 12:54:46
プレサンスのマンションを15年前から10部屋持っているオーナーです
10部屋共賃貸付いていますしほとんど空室にならないので満足しています
プレサンスの事が嫌いな人が多いかもしれませんが嘘や事実では無いことを捏造する人がいるのは心苦しいです
No.158  
by 匿名さん 2016-07-09 20:48:56
また電話かかってきた
本当にしつこい
こんな時間にかけてきて独演会はやめてもらいたい
No.159  
by 評判気になるさん 2016-07-10 02:09:23
>>157
10部屋持たれて利益を出されているのは恐らく価格や利回りだけでなく、土地を見抜く眼を持たれているからだとは思いますが、一般的にここの新築価格で利益が出せる様には思えません。
空室率の高い棟も少なからず見受けられます。
業界にも言える事かもしれませんが、税金対策や老後の収入源になると言って、フルローンを進めてきたり無知な人を嵌めようとするかの様な営業のモラルの低さも感じます。
数年前に世帯年収355万円で私たちマンション買えちゃいました。みたいなグレーな煽り広告打ったりしているところから余り良い印象も無いです。
初心者ながら不動産投資に関する知識を多少持ち合わせていたので、営業に乗る事は無かったですが、法律上は限りなくグレーでもネットでは騙されたと表現される人の気持ちも分からなくは無いです。
No.160  
by マンション掲示板さん 2016-07-11 03:06:04
>>159 評判気になるさん

本当に不動産投資について勉強されましたか?
マンション経営で利益を出すというのは難しいですが、銀行預金や個人年金よりは良いという感覚で10部屋持っています
一年に1カ月空室になっても長期的に見ればプラスですから

他にも株や投資信託をやっていますが元本割れして失敗してます
サラリーマンの方は儲からないですが、損もしないマンションを、お勧めします
No.161  
by 匿名さん 2016-07-11 03:11:35
プレサンスは元々ワンルームの会社だけど今はファミリーマンションの会社で東海と関西でトップシェア
なぜそんなに沢山マンションが売れるのかという営業手法が知りたい
No.162  
by 匿名さん 2016-07-12 13:05:21
ここの中古を買ったが仲介手数料とかで価格が高くなり今思えば新築を買った方が割安だった
No.163  
by 匿名さん 2016-07-24 12:40:26
https://en-hyouban.com/company/100...


プレサンス給与水準

給与に関しては売れば売っただけ入ります。
1000,2000万は当たり前です。
月に500万稼ぐ人もいます。
昇進昇給に関してもしっかりと基準が明確と
なっています。
なので、お金だけを考えればよい会社だと思います。
只、その分仕事のきつさは尋常じゃないです。
売れない社員の給料は決して食っていけないほどの
ものではないですが、
精神的にやっていけなくなります。
No.164  
by 匿名さん 2016-07-24 12:41:03
良い営業マンが集まるのは当然
No.165  
by 匿名さん 2016-07-26 11:19:33
プレサンスの営業マンに会って
買わなかったけど
確かに凄い営業マンだったな
部下に欲しいと思った
No.166  
by 匿名さん 2016-07-26 22:13:52
プレサンスの悪口が沢山あるというのは一流企業の証拠だな
株主として嬉しい限りです(^O^)
No.167  
by 匿名さん 2016-07-27 12:46:03
>>163>>164>>165
名だたる大企業に混じって、近畿地方で3位、全国で36位の給料だと社員もやる気が出るし働き甲斐あるだろうなー
一般職や事務職を含めてこの数字だから営業成績の良い営業マンはこの4,5倍の報酬があってもおかしくはないなー


40歳年収「近畿地方591社」ランキング 2016年07月26日
3位 プレサンスコーポレーション 1,045万円 
http://toyokeizai.net/articles/-/127637?page=2


最新版!「生涯給料トップ500社」ランキング 2015年11月10日
36位 プレサンスコーポレーション 3億7,389万円
http://toyokeizai.net/articles/-/91596?page=2
No.168  
by 口コミ知りたいさん 2016-07-30 22:52:13
>>157
>>166
築5年の中古マンションが売りに出ています
資産価値は新築マンションから5年でどれくらい下がってますか?
5年間の家賃収入を上回る値下がりになってませんか?


https://www.kenbiya.com/t=1/kyoto/1/2/realestate_945432zcw/
価格 980万円 満室時利回り 7.12%
築年月 2011年7月 (築5年) 満室時年収/月収 69.84 万円 / 5.8万円
物件名 プレサンス京都修学院 建物構造/階数 鉄骨鉄筋コンクリート造 1階/4階建(地下 1階) 総戸数46戸
交通 叡山電鉄叡山本線 修学院駅 徒歩3分 京都市地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅 徒歩16分
住所 京都府京都市左京区山端橋ノ本町2-4 周辺地図
専有面積 21.00m2 (バルコニー なし) 間取り 1K 南向き
管理費/修繕積立 5,670円 / 1,260円


https://www.kenbiya.com/t=1/aichi/1/3/realestate_904458j3h/
価格 980万円 満室時利回り 6.73%
築年月 2011年1月 (築5年) 満室時年収/月収 66 万円 / 5.5万円
物件名 プレサンス鶴舞公園WEST 建物構造/階数 鉄筋コンクリート造 8階/14階建 総戸数82戸
交通 JR中央本線 鶴舞駅 徒歩6分
住所 愛知県名古屋市中区千代田2-11-24 周辺地図
専有面積 21.41m2 (バルコニー なし) 間取り 1K 南向き
管理費/修繕積立 5,350円 / 1,280円
No.169  
by 匿名さん 2016-07-31 08:53:23
最高だね!新築買って良かったよ!その金額で売れるのであれば
No.170  
by 匿名さん 2016-07-31 19:23:37
>>168
こいつ同業他社の潰しだから相手するなよw
No.171  
by 坪単価比較中さん 2016-07-31 22:15:47
>>162
関西のプレサンスの投資マンションの価格はどこもこんな感じのようですね
プレサンス谷町リーベとプレミアムコート天神橋をいうプレサンスのマンションの価格表のアドレスを張っておきます

中古で築浅の物件を1,000万円以下で買えば登記費用と仲介手数料入れても1,100万円で買えるからそっちの方が利回りは高くなりますよね

プレサンスのワンルームマンションの建物はそこそこ良いので、あとはその中で悪い立地のマンションを除去してきちんと選んで中古で新築よりも35%くらい安く買うと投資としても上手く行きますよね

新築の価格とかそれに近い中古で買って何のメリットがあるのか解りません


プレサンス谷町リーベ 第1期価格表
http://farm6.static.flickr.com/5655/22764456854_dc6eba62bf_o.jpg

プレミアムコート天神橋 価格表
http://blog-imgs-43.fc2.com/w/i/l/wildtaut/umda4.jpg
No.172  
by 匿名さん 2016-08-01 08:40:01
本当に新築より中古の方が良いのであれば
プレサンスコーポレーションも
東海関西で、トップシェア取れないですし
年間2500部屋も売れないですね
買っているのは税理士会計士医者教職員等の賢い人達ですから
その辺りはどうなんでしょう
No.173  
by 通りがかりさん 2016-08-06 17:35:33
どこからか個人情報を買って、無作為に勧誘の電話を行っている迷惑な会社。
電話番号で検索しても迷惑登録されている事例多数。
No.174  
by 匿名さん 2016-08-07 00:38:31
そうは言っても関西でマンション供給1番
プレサンス以上の不動産会社が関西に無いのである
じゃぁ自分でマンションの会社作ったらという話

株主やオーナーにとってあなたは非常に迷惑です
No.175  
by 匿名さん 2016-08-09 02:28:00
ここは今勢力が有るプレサンスの悪口を言って楽しむ場なのだから良いや無いか
No.176  
by マンション住民さん 2016-08-20 13:11:15
確かに掛かってくる番号検索すると口コミで滅茶苦茶叩かれてる
No.177  
by 匿名さん 2016-08-23 10:14:45
>>172
ちょっとーーー
教職員は賢くないでしょ(笑) どう考えても世間知らずで浮世離れしてます¥
医師も浮世離れしてるけど年収が高い仕事たくさんあるから失敗してもどうにでもやり直しが聞く

税理士会計士は企業の厳しさも知ってるけどそんな人たちが買ってるの?
No.178  
by 匿名さん 2016-08-23 10:19:39
>>174
株主といっても社長さんが20%、社長さんの奥さんが代表の資産管理会社のパシフィックが20%持ってるからねー


http://www.ullet.com/3254.html#stock
プレサンスコーポレーション[3254] - 業績・経営状態 | Ullet(ユーレット)

大株主 (2016)
大株主兼役員山岸忍 20.68%
大株主パシフィック 20.51%
大株主NOMURAPBNOMINEESTK1LIMITED 9.35%
大株主DEUTSCHEBANKAGLONDONPBNONTREATYCLIENTS 4.89%
大株主CHASEMANHATTANBANKGTSCLIENTSACCOUNTESCROW 3.67%
No.179  
by 匿名さん 2016-08-23 10:22:41
>>175
そう
プレサンスは勢いがある
だから買うならプレサンスのワンルームマンションやなくプレサンスの株を買った方がいい
それにプレサンスは企業として優秀だし営業マンも優秀だし高額給料を貰うのも納得できる

私の主観でバカだなと思うのはプレサンスのワンルームを新築でローン購入したオーナーだけ
No.180  
by 匿名さん 2016-08-24 08:16:06
バカですいません
No.181  
by 匿名さん 2016-08-29 00:50:00
基本的に税理士会計士だと思うよ
税理士会計士さんがまずマンション買って
税理士会計士さんの紹介で医者もマンション買う
医者の紹介で看護師薬剤師が買うといった流れだと思ってる
うちの顧問税理士もアパートとかマンションとか勧めてくるからな
No.182  
by 坪単価比較中さん 2016-08-30 10:07:52
>>181
君、プレサンスの投資マンション買ったこともなければ
セミナーに行ったこともなく、営業マンと会ったこともなく、資料請求したことすらないでしょう

君が考えてるような状態じゃないから、一度行動してから批評した方がいいよ
No.183  
by 匿名さん 2016-08-31 02:16:01
プレサンスの物件は持ってないけど、fjでやってるよ
その言い方は非常に失礼ですな
No.184  
by 匿名さん 2016-08-31 02:17:13
あなたは誰なんだよ一体
No.185  
by 匿名さん 2016-09-05 14:05:12
鶴舞上前津丸の内久屋大通高岳周辺はプレサンスだらけだ
有る意味凄いなここは
No.186  
by 匿名さん 2016-09-10 10:34:52
夜の9時前に携帯に電話かかってきて、数分間一方的に関西にある新築マンションの説明・オーナーになりませんかの勧誘。
東証一部上場をやけにアピールしてきてたが、なぜか携帯から発信。
名前まで知ってるとかリスト使ってるのがバレバレで怖すぎる。
当人、関東在住で関西は遊びで数回しか行ったことありません。

なんで携帯電話番号と名前を知ってるのか聞いたら即切り。
こんなことやってても東証一部上場できるんだな~


No.187  
by 匿名さん 2016-09-20 12:52:57
多分それ販売代理の会社やね
No.188  
by 匿名さん 2016-09-24 08:49:20
要らないといっているのに、職場に何度も電話がかかってきます。
とても一部上場企業のやることとは思えません。
迷惑電話の筆頭です。
そもそも電話番号はどこから??
No.189  
by 匿名さん 2016-09-24 23:27:46
前からプレサンスから迷惑電話がかかってきたと書き込みあったけど、こういう書き込みしてるのは、どこまで本当か疑わしい。
株価を下げて利益を得ている空売り投資家だとしか思わない
No.190  
by 名無しさん 2016-11-02 12:12:09
今まで電話が電話がとか言ってた人達はやっぱり空売り投資家の方々だった様だ
No.191  
by 匿名さん 2016-11-03 00:51:13
投資家がどうか知らないけど多分こちらのもう一つのプレサンスのスレにいると思う
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179712/
No.192  
by 匿名さん 2016-11-04 21:27:18
関係会社(株式会社プロスエーレ)の
ベトナム ホーチミン 分譲住宅開発事業への参画について

ベトナムは堅調な経済成長を背景に、都市部に人口が集中し、
今後、中間所得層の増加が見込まれており、都市部における分譲住宅のニーズが高まっております。
また、2015 年7月に施行された改正住宅法に伴い、外国人の不動産購入に関する規制が緩和され、
分譲住宅マーケットは一層の拡大が見込まれています。

かかる経済環境下において、平成28 年9月に当社と株式会社三栄建築設計で共同設立した
No.193  
by 匿名さん 2016-11-05 21:16:42
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
No.194  
by 名無しさん 2016-11-06 23:51:43
>>189
>>190
>>191
あのねー、プレサンスコーポレーションの株は空売りできないんですよねー(笑

それにね、こんな掲示板の書き込みで株価が動く訳ないでしょ
No.195  
by 匿名さん 2016-11-07 00:26:42
プレサンスコーポレーションのマンションを買わずに株を買おう
No.198  
by 匿名さん 2016-11-09 09:12:02
[No.196~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.199  
by 匿名さん 2016-11-09 15:00:36
プレサンス株もトランプによってズタズタにこれはダメだ
No.200  
by 匿名さん 2016-11-24 23:31:09
プレサンスのマンションじゃなくて
プレサンスの株を買おう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる