住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-27 08:48:36
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83103/

[スレ作成日時]2010-09-04 12:55:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3

870: 匿名 
[2011-07-22 14:10:38]
うちの会社は世界的に名の知れた上場企業だけど、三十代で一千万超えられる人間はほんの一握り
本当に優秀で、人望が厚く、才能がある人間だけ
周りにも何人か居るけど、主婦のニダみたいな発言は絶対しないし、みんな全館空調の家に住んでる
うちの会社以外でも年収八桁の友達居るけど、親のコネで役員になったり、家が資産家だったり
努力せずに金儲けしてるヤツは主婦のニダみたいな感じだな
主婦のニダがまともな仕事してるとは思えない
871: 主婦の友さに 
[2011-07-22 14:14:15]
>>869
追い詰められると自演したくなる気持ちは分からなくはないよ。
多目にみてあげましょう。
872: 匿名 
[2011-07-22 17:16:42]
自演よりヘキヘキのほうがはるかに恥ずかしいよねw



本当にヘキヘキさせられるわw
873: 匿名さん 
[2011-07-22 17:31:58]
>>871
主婦の友よ、そこは「自演にはヘキヘキしていますw」
だろ
ここで>>25の名言使わずいつ使うんだよ
874: 主婦の友さに 
[2011-07-22 18:27:58]
>>872
そんな簡単に自演を認めちゃだめサニw
本題に戻るよ~!

■メリット
(1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止)
(2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも(金持ちになった気分が味あえる)
(3) 家の外観および室内がスッキリで奥さんの機嫌が良くなり夫婦円満
(4) ダイニングで焼肉をすると、どの部屋にいても飯ウマになる

■デメリット
(1) 電気料金が高い (高くないという全館空調ユーザーの根拠なし)
(2) メンテナンス費用が固定で発生する
(3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
(4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流)
(5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
(6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる
(7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
(8) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。)
(9) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
(10) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
(11) 気軽に窓が開け難い
(12) 僻まれてるかのような錯覚に陥ってしまう

■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス
(1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。
(2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。
(3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。
(4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。
(5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。
(6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。
(7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。

■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス
(1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。
(2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。
(3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。
875: 匿名さん 
[2011-07-22 18:39:15]
全館空調の最大のデメリットは、

羨ましくて羨ましくてたまらない人がアンチとなって全館空調を命を懸けて否定したがる事。

それだけ素晴らしいシステムと言う事でしょう。

以上、結論。   終わり
876: えるたん 
[2011-07-22 18:40:53]
全館空調を採用しようか検討中です
イニシャルコストは大体分かるのですが、ランニングコストがいまいち不透明です
年間で電気代やメンテナンスなどでどれくらいかかりますか?
ザックリでも構わないので、実際に使用されている方の意見を伺いたいと思います。
よろしくお願いします
877: 主婦の友さに 
[2011-07-22 18:53:10]
スレ違い。こちらへどうぞ。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
閑古鳥が鳴いてますが。
879: 主婦の友さに 
[2011-07-22 19:31:20]
サニ君たちが残念なランニングコストを教えてあげてよ。
何だったら俺が過去レス集めてレスしてこようか?
880: 匿名 
[2011-07-23 01:58:12]
>>875
その痛い勘違いが実に頼もしいw
881: 入居済み住民さん 
[2011-07-23 09:56:59]
俺も>>875 の意見に同意だな。
ほんの僅かな金をケチったせいで、誰でも手が届くシステムを導入できず悔しくて悔しくて24時間掲示板に張り付いて妄想を書き込んでいる。
年収8桁じゃなくて、年商が8桁なんだろ?ローン組むのも苦労したんだろw個別エアコンで浮いたお金で国民年金ちゃんと払えよ。

芝刈りしなきゃいけないのに外に出れないよ。家の中が快適で。
882: 匿名 
[2011-07-23 10:22:48]
>>875 >>881
そういう自演にはヘキヘキしています!
883: 主婦の友 
[2011-07-23 10:23:04]
何だかんだ言ってみんな俺のが大好きなんだな。気になって仕方ないんだろw

ちなみにウチのエアコンは最新型の最上位機種、容量も1~2ランク上の機種を全部屋に
ハウスメーカーが設置した。すべて隠蔽配管。費用なんか全館空調と大してかわらんよ。
失敗したのは1~2ランク上の機種を選択したこと。高高住宅には超オーバースペック。

君たちは家もショボそうだから空調設備費が建築費の2割くらいイッちゃってるんだろ?
ムリして設置して快適じゃないんだから目も当てられないよな。
884: 匿名さん 
[2011-07-23 11:00:55]
↑虚言はもうけっこう。
885: 匿名さん 
[2011-07-23 11:03:17]
主婦の友よ
 君,ハウスメーカーにだまされたのではないか?

 「ほんとはこんないいエアコンいらないけど,高いの売りつけておけば満足しそうな施主だからさあ.」と.だからオーバースペックなのではないか?それは「無駄」ではないのか?

 そうじゃないとすると,ハウスメーカーが不勉強あるいは実績不足であったからではないのか?

 全館空調を採用しているハウスメーカーなどは,それまでの実績と家の大きさでエアコン本体の容量が決まるのでオーバースペックになるものを勧めることはないと思うが.
886: 主婦の友 
[2011-07-23 11:18:31]
>>885
ハウスメーカーには散々反対されたよ。でもそれを押し切ってランクアップした。
初期投資の無駄であったことは確か。総費用からすると誤差の範囲だけどね。
でも全館空調のように後からエアコンを追加したり扇風機を設置するような事は
避けたかったんだよ。
887: 匿名さん 
[2011-07-23 11:21:49]
何だ、騙された憂さをここで晴らそうとしているだけだったのかw
888: 匿名さん 
[2011-07-23 11:29:33]
こいつ本当に逝っちゃってる。

人の話は全く聞かない、事実の把握も出来ないで、自分の世界で妄想ばかりしている。
自分を肯定する意見はすべて自演だし。

悔しかったら、実際の証拠を見せればいいのに、それも出来ない。
889: 匿名さん 
[2011-07-23 12:47:57]
主婦の友よ

 家を建てるときも,実績あるハウスメーカーの提案を無視し,自分の机上の空論を振りかざし,空調を導入したということだな.

 それで実際に暮らしてみてオーバースペックであることに気づいた.やはり君は体験しないとわからない人ではないか.
890: 主婦の友 
[2011-07-23 13:04:42]
オーバースペックは保険だと思えば安いもんだ。
扇風機やヒーターを後から設置する屈辱感ってどんな感じ?
891: 匿名 
[2011-07-23 16:38:49]
全館空調も保険だと思えば安いもんだ

たかが数千円の扇風機ごときで何をムキになってるの?

それっぽっちで屈辱とか救いようがない貧乏人だね

お疲れ様でした~
892: 主婦の友 
[2011-07-23 17:32:48]
全館空調は最適なスペックを選択しても追加設備や機器が必要になるんだろ?
存在自体がリスクだから保険の掛けようがないよな。

>たかが数千円の扇風機ごときで何をムキになってるの?

金の問題じゃないだろ。全館空調の家って扇風機がマッチするデザインなのか。
893: 匿名 
[2011-07-23 18:30:58]
全館空調は最高だ!
 それを否定してるようにしか聞こえない。
 そうとう悔しかったんだね。
 リフォームでもしたら?残念な個別空調やめて。
894: 匿名 
[2011-07-23 18:45:15]
世間では独りよがりと言います。
好きなだけよがらせとけば?
誰も主婦の友を擁護する人居ないし
895: 主婦の友 
[2011-07-23 20:18:55]
そうだそうだ、反応すると↓がすぐ流れちゃうから徹底無視でよろしく。

■メリット
(1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止)
(2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも(金持ちになった気分が味あえる)
(3) 家の外観および室内がスッキリで奥さんの機嫌が良くなり夫婦円満
(4) ダイニングで焼肉をすると、どの部屋にいても飯ウマになる

■デメリット
(1) 電気料金が高い (高くないという全館空調ユーザーの根拠なし)
(2) メンテナンス費用が固定で発生する
(3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
(4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流)
(5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
(6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる
(7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
(8) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。)
(9) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
(10) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
(11) 気軽に窓が開け難い
(12) 僻まれてるかのような錯覚に陥ってしまう

■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス
(1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。
(2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。
(3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。
(4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。
(5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。
(6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。
(7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。

■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス
(1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。
(2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。
(3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。
896: 匿名 
[2011-07-23 20:27:38]
全館空調の吸気はどこからですか?
897: 匿名 
[2011-07-23 21:10:24]
>>そうだそうだ、反応すると↓がすぐ流れちゃうから徹底無視でよろしく。
どんどん流したらいいよwwwww
一日中流してろよ~
貧乏人の暇人くん( ´ ▽ ` )ノ

誰も本気にしないけどなwwwwwwww
906: 匿名さん 
[2011-07-23 23:20:18]
>896
吸気口を設置しますのでそこからです。
907: 主婦の友 
[2011-07-24 00:06:33]
私はこれから全館空調の設置を検討している方のために、今までのあった
全館空調ユーザーの発言をまとめて情報発信をしています。

実際のユーザーがデメリットについて発言すると、それを別の全館空調
ユーザー達が総攻撃するという酷い状況を何度も見てきました。
このような実態から、ユーザーがデメリットについて発言し難い状況に
なっていると推察します。というか、この掲示板を既に去ってしまって
いることでしょう。

このスレに常駐する全館空調ユーザーのみなさん、どうか荒さないで下さい。
そして実際のユーザーがデメリットについても自由に発言できる風土を醸成
していきましょう。よろしくお願いいたします。
910: 真の主婦の友 
[2011-07-24 00:49:56]
私はこれから全館空調の設置を検討している方のために、今までの
アンチ全館空調ユーザーの誤った発言を修正して情報発信していきます。

実際のユーザーがメリットについて発言すると、それを1人の個別空調
ユーザーが名を変えながら総攻撃するという酷い状況を何度も見てきました。
このような実態から、本当のユーザーが正しい情報について発言し難い状況に
なっていると推察します。というか、この掲示板を既に去ってしまって
いることでしょう。

このスレに常駐するアンチ全館空調ユーザーの方、どうか荒さないで下さい。
そして実際のユーザーや検討中の方が正しい情報について自由に発言できる
風土を醸成 していきましょう。よろしくお願いいたします。
911: 匿名さん 
[2011-07-24 07:39:36]
主婦の友よ

 実績あるハウスメーカーの助言を無視したあげく,自分の信念で導入した自宅の空調の選択ミスに実際暮らしてみてから気づくような人間に,全館空調の体験なしに正しい情報発信ができるわけない.正しい情報を見分ける力がまるでないのだから.

 正しい情報を自由に発言するのは賛成だが,君は参加すべきではない.
912: 主婦の友 
[2011-07-24 08:14:56]
管理人さま、度々荒し投稿を削除頂きありがとうございます。

>>911
選択ミスといっても快適についてはプラスに働く選択ですよ。私の経験から
アドバイスするなら、「高高なら1ランク下の容量で十分」です。
それから何度も繰り返しますが、私がまとめているのは全館空調ユーザーの
過去の投稿です。デメリットについての発言を隠蔽するのは止めて下さい。
914: 匿名さん 
[2011-07-24 09:06:39]
主婦の友よ

 >選択ミスといっても快適についてはプラスに働く選択ですよ。私の経験から
アドバイスするなら、「高高なら1ランク下の容量で十分」です。

 「高高なら1ランク下の容量で十分」とはハウスメーカーにとってははすでにわかりきった情報で君にさんざん提示していたのではないか.それを君は経験して初めて理解できたできごとなのだ.

 だから君に限っては過去の全館空調ユーザーの投稿を正確に把握できていないと言っているのだ.

 君のような穿った見方をするならば,「個別空調は快適に暮らすために,後から扇風機やヒーターを導入するのはいやなのであらかじめ容量の大きな物を入れましょう.」となる.これって正しい事を言ってると思うか?

 「高高なら1ランク下の容量で十分」だから,全館空調でもそれほど大きな容量のものは必要ないと理解できないか?
915: 主婦の友 
[2011-07-24 09:14:39]
>>914
何度も繰り返しますが「全館空調は最適な容量を選択しても、追加の設備や機器が必要」
が正解です。容量を大きくしても平均点しか取れない全館空調は暑がり、寒がり、部屋
の位置による温度差発生などの問題を解消できません。
全館空調メーカーが扇風機の使用を推奨するのはこれらの理由からなんですよ。
916: 山武 
[2011-07-24 09:36:16]
Q. 暑がりと寒がりが家族にいるのですが?

A. どなたでも受け入れられる温度設定で運転されれば問題ありません。

体に優しい温度設定を推奨しておりますので、多少の温度差なら、衣服一枚の調整をお願いしています。
風呂上がりなど急激に冷やしたい場合は、扇風機などのご利用をお勧めします。
全館空調の基本は、夏=暑くない、冬=寒くない、というものです。
従来のエアコンのように、極端な冷暖房は行いません。
高級ホテルでの空調を想像ください。風を浴びるような使い方はいたしません。
体感温度は、それぞれ違うと思いますが、春や秋はどなたも冷暖房を入れません。このようなことで、快適性と省エネを実現しています。
917: 主婦の友 
[2011-07-24 09:46:43]
>>916
ものは言い様ですね。
山武が言っていることはすべて個別空調でも実現できること。
全館空調のデメリットを隠蔽するためにユーザーに負担をかけている
のがよく分かります。

「厚かったら扇風機を使え」、「寒かったら厚着しろ」ですもんね。
918: 山武 
[2011-07-24 10:03:14]
全館空調で実現できること

1台の空調機(エアコン)で家全体を冷暖房します。
洗面所や廊下も含めた家全体を快適な温度に保ち、「温度のバリアフリー」を実現します。

■ヒートショックを防止します
家の中の急激な温度差がもたらす身体への悪影響「ヒートショック」を防ぎます。

■オープンな間取りでも快適
間仕切りの少ないオープンな間取りでも、しっかりと冷暖房することができます。リビング階段やファミリースペース(共用スペース)も自由に設けることができます。

■室内のデザインがスッキリ
シンプル&コンパクトな吹出し口から空気を吹出して冷暖房します。エアコンを室内に設置する必要がなく、インテリア空間をスッキリとさせてくれます。


全館空調を導入されたお客様の声

家の中を温度を気にせず自由に動き回れるので、家が広く感じるようになった

ドアを閉めなくてもしっかり冷暖房できるので、開け閉めの面倒がなくなった

個室にこもっている時間がへり、家族のコミュニケーションが増えた

寒い日でもトイレや洗面所に行くのが嫌ではなくなった

空気がキレイになり、花粉やハウスダストが気にならなくなった、掃除もラクになった

ペットやタバコの臭いが減った

扇風機や暖房器具が不要になったので収納が有効に使えるようになった
919: えるたん 
[2011-07-24 20:30:06]
やっと参考になるご意見をいただきました!
自分なりに調べたところ、ランニングコストも個別とさほど、変わらない事が分かりました
これで安心して全館空調を採用できます
山武さんありがとです!
920: 主婦の友 
[2011-07-24 20:39:26]
やっぱり全館空調ユーザーを装ったメーカー関係者だったんですね。
デメリットを追加しましたのでご参照下さい。

■メリット
(1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止)
(2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも(金持ちになった気分が味あえる)
(3) 家の外観および室内がスッキリで奥さんの機嫌が良くなり夫婦円満
(4) ダイニングで焼肉をすると、どの部屋にいても飯ウマになる

■デメリット
(1) 電気料金が高い (高くないという全館空調ユーザーの根拠なし)
(2) メンテナンス費用が固定で発生する
(3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
(4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流)
(5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
(6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる
(7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
(8) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
(9) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。)
(10) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
(11) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
(12) 気軽に窓が開け難い
(13) 僻まれてるかのような錯覚に陥ってしまう

■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス
(1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。
(2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。
(3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。
(4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。
(5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。
(6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。
(7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。

■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス
(1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。
(2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。
(3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。
921: 匿名さん 
[2011-07-24 20:46:02]
全館空調は時間経てばね〜
ロースッペックの年寄りにならないかい
医療費かかるしね〜何十年もたてばの電気代高きゃくなっちゃうよw
今は安く簡単に交換出来るの?
922: 匿名さん 
[2011-07-24 21:01:41]
>920
もはや説得力も信憑性もないよ。残念!
923: 匿名 
[2011-07-24 21:26:46]
そもそも、

8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。

って言ってるんだから・・・
「全館空調は無駄にエネルギーを消費します」
で、ええやん。
924: 匿名 
[2011-07-24 21:49:04]
だーかーらー
無駄かどうかなんて主観だって何度言えば…
絶対に無駄のない生活してる人間なんて居ないんだし
みんなどこかしら無駄があるでしょ

そもそも無駄じゃなくて贅沢ですか?じゃないか?
無駄ですか?ってのがアンチ目線
925: 匿名 
[2011-07-24 22:29:28]
あきれたもんだ・・・。
 だいだい一部屋しか使わないのになぜ、8部屋の家を作ったの???
 それは全館空調とか個別空調の話しどころか一人暮らしの寂しさの憂さ晴らしなのでは。
 我が家は8人の二世帯だから使わない部屋はありません。だから全館空調は最適の空調機だよ。
これらを個別空調にしようとしたら電気代がはねあがるね。
926: 主婦の友 
[2011-07-24 22:29:49]
寒いときは厚着して、暑いときは扇風機も必要な全館空調。
こんな罰ゲーム状態にもかかわらずエネルギーは大量に消費しちゃう。
心身ともに忍耐力が必要なんですね。
927: ビギナーさん 
[2011-07-24 22:30:02]
電気量の差がどれだけあるかだれか具体的に示して

現在の高断熱高気密での話でね
928: 匿名 
[2011-07-24 22:43:15]
主婦の友さん、なぜ全館空調で扇風機を使うことに疑問をもつのですか。扇風機を使うことで室内の空調された空気を撹拌し、体感温度をさげる相乗効果を作っているのです。
 これらは個別空調には当てはまりませんか?
俺は扇風機対策は全館、個別、分け隔てなく有効な節電対策とおもうがね。
929: 主婦の友 
[2011-07-24 22:47:41]
>>928
当てはまりませんねぇ。今のエアコンは人がいる位置を認識してるんですよ。
空気の撹拌なんて個別エアコンにとってはイロハのイです。
そもそも全館空調の扇風機使用は撹拌目的じゃなくて「暑いから」でしょw
930: 入居済み住民さん 
[2011-07-24 22:56:53]
主婦の友って単にかまって君だと思いますよ
何を言ってもかえって喜ぶだけなので、スル―が基本ですね
932: 主婦の友 
[2011-07-24 23:05:05]
>>931
それは好きなように設定できるんだよ。
扇風機の風とエアコンの風だったらエアコンの方がいいだろ?
934: 主婦の友 
[2011-07-24 23:14:58]
>>933
頭わるいんじゃないの?
君の家はやっぱり扇風機が似合うんの?
俺の家には扇風機は置きたくないなぁw
936: 主婦の友 
[2011-07-24 23:23:41]
はい、名言出ましたw

「全館はエアコンの風を扇風機で撹拌してるんだよ。」
937: 入居済み住民さん 
[2011-07-24 23:31:00]
うちは吹抜けのLDKだけ扇風機併用だよ。
938: 匿名さん 
[2011-07-25 00:29:05]
全館ユーザーもレベルが落ちたなあ
スルー上手だった昔が懐かしい
939: 匿名はん 
[2011-07-25 00:39:57]
遊んでんだよw
ここで何書き込んだってそれぞれの家の事情なんて変わらないからね。

全館空調の導入を検討中の人にはアンチのキティ振りから何か感じてほしい。
真剣に検討中の人には残念なスレになっているが、スレタイもあれだから変なのが湧いても仕方ない。
940: 主婦の友 
[2011-07-25 07:04:01]
いや、レベル高いと思いますよ。名言がポンポン飛び出ています。
「扇風機の風はエアコンの風なんですよ。」とかw

■メリット
(1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止)
(2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも(金持ちになった気分が味あえる)
(3) 家の外観および室内がスッキリで奥さんの機嫌が良くなり夫婦円満
(4) ダイニングで焼肉をすると、どの部屋にいても飯ウマになる

■デメリット
(1) 電気料金が高い (高くないという全館空調ユーザーの根拠なし)
(2) メンテナンス費用が固定で発生する
(3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
(4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流)
(5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
(6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる
(7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
(8) 全館空調の風を扇風機で撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風)。
(9) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
(10) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。)
(11) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
(12) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
(13) 気軽に窓が開け難い
(14) 僻まれてるかのような錯覚に陥ってしまう

■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス
(1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。
(2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。
(3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。
(4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。
(5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。
(6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。
(7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。

■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス
(1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。
(2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。
(3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。
941: 匿名さん 
[2011-07-25 09:35:03]
↑今日も朝から全館空調がうらやましくて仕方ないアンチくん
942: 匿名さん 
[2011-07-25 09:48:29]
895 920 940 のようなコピペって、嵐認定の削除対象にならないの?
読み飛ばしているけど、なんかしつこくてウザイ。
943: 主婦の友 
[2011-07-25 09:55:34]
コピペとは失礼な。今回もデメリットの(8)を追加しましたよ。
皆さんの貴重なご意見をしっかり反映させていきたいと思います。
944: 匿名さん 
[2011-07-25 13:15:41]
だったら、1ヶ月に1回まとめてみるとかしてくれれば...

いくら暇だからって、毎日毎日同じようなものカキコされると
ロム側からするとうんざり。
反全館を広めるにはかえって逆効果じゃない?

せいぜい、「今回はデメリットの(8)を追加します。」くらいにして、
全文は後日一括して掲載してくれると助かる。
945: 匿名さん 
[2011-07-25 14:34:36]
読み飛ばせばいーのに
946: 匿名さん 
[2011-07-25 14:57:08]
全館空調に親でも殺されたかのような勢いだな
947: 主婦の友 
[2011-07-25 15:02:04]
そんなこと可能なんですか?
全館空調って恐ろしい設備なんですね。
948: 匿名さん 
[2011-07-25 16:29:14]
レベルが高すぎ~
950: 匿名はん 
[2011-07-25 20:46:14]
これだけ掲示板に張り付いてて、年収1千万円超とは羨ましいな。
主婦友が羨ましくて羨ましくて仕方ないよ。

そんなセレブの家なのに各部屋にエアコンとは実に残念。部屋を移動するたび電源on/off。
952: 入居済み住民さん 
[2011-07-25 21:11:44]
セーブボタン押せばいいんじゃね?
951は自分ちの電気料金晒しなよ。命令だ。
953: 匿名さん 
[2011-07-25 21:13:20]
レベルが高すぎ~
956: 主婦の友 
[2011-07-25 21:27:04]
相変わらず俺、大人気だなぁ。でも年収1千万超がセレブとか
勘違いしちゃってるやつに人気あっても微妙なんだよなw
959: 入居済み住民さん 
[2011-07-25 21:37:54]
たかが空調にリスクってw
どんだけ悔しいんだ?
963: 匿名 
[2011-07-25 22:02:41]
うち個別でアパート暮らしだけど、去年とほぼ同じ電気使用量…
節電とかエコとか言ってる輩ってバカなの?死ぬの?
エアコンに扇風機使っても不快なんですけど?

全館空調の家が完成するのが待ち遠しいです!
965: 匿名 
[2011-07-25 22:35:53]
全館空調で夏は28度、冬は18-20度くらいにして、
あとは個別のエアコンでいいじゃない?
本当は夏場は23.5-24.0度が最適温度だけど、
今のご時世24.5度で頑張ってます。
967: 入居済み住民さん 
[2011-07-25 22:45:49]
で965は全館空調なの?
それとも併用してんの?
969: 主婦の友 
[2011-07-25 23:40:38]
また全館空調ユーザーによる全館空調ユーザーへの攻撃が始まったな。
室温24度だとなんで断熱性がないと判断するのかまったく分からん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる