株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイム鎌倉マナーハウス 【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 岩瀬
  6. レーベンハイム鎌倉マナーハウス 【契約者専用板】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2016-09-24 16:20:04
 削除依頼 投稿する

レーベンハイム鎌倉マナーハウスの契約者・入居予定の皆様の専用板を作りました。
こちらは契約者、入居済の方のみが利用可となります。
是非、有意義な情報交換をしていきましょう。

皆様宜しくお願い致します。


公式URL:
http://www.leben.co.jp/search/kamakura/

所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬字内耕地926番1外10筆(地番)
交通:東海道線京浜東北線 「大船」駅 徒歩23分
横須賀線 「北鎌倉」駅 徒歩24分
京浜東北線 「大船」駅 バス8分 「今泉」バス停から 徒歩3分

価格:2,798万円~4,228万円
最多価格帯:3,300万円台
間取:3LDK~4LDK
面積:67.46平米~88.57平米


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


検討者用板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8317/

[スレ作成日時]2010-09-03 23:39:59

現在の物件
レーベンハイム鎌倉マナーハウス
レーベンハイム鎌倉マナーハウス  [シーズン2(最終期)]
レーベンハイム鎌倉マナーハウス
 
所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬字内耕地926番1外10筆(地番)
交通:京浜東北線 大船駅 徒歩23分
総戸数: 97戸

レーベンハイム鎌倉マナーハウス 【契約者専用板】

1: 入居済み住民さん 
[2010-09-06 09:29:14]
掲示板作成ありがとうございます。
宜しくお願いします。
2: 契約済みさん 
[2010-09-06 23:09:09]
見つけました!!(419です)
専用板作って下さってありがとうございました!!

これからもどうぞ宜しくお願い致します☆
3: 契約済みさん 
[2010-09-11 00:47:55]
419です。

皆様にちょっとお聞きしたいのですが、24時間ではなくゴミの日が決まってますよね?
決まった日まで各自部屋でゴミを溜めていらっしゃると思うのですが、ゴミの置き場に困ったりされませんか??
キッチンはそんなに広い作りではないですし、バルコニーとかに保管されてるのでしょうか??素朴な疑問です。
4: 入居済みさん 
[2010-09-13 09:35:20]
初めまして。
入居済みのものです。
皆様,よろしくお願いします。

ゴミの件ですが,うちは匂いの出るものや,頻繁にでるプラスチックは家の中,
それ以外のもの(カン,ビン,ペットボトル)はベランダでストックしています。
一番の問題は,生ゴミです。
本当は,ベランダにおきたいと思うのですが,隣様のいらっしゃる部屋なので,
ベランダに出たときに,臭っては申し訳ないので,室内でストックしています。
しっかり,蓋の閉まるゴミ箱を使っていますが,この時期多少臭いますが…。

24時間ゴミだし可ではなく,ゴミの日が決まっているので仕方がないと思っています。
ゴミステーションがマンションのまん前にあるので,綺麗に保っていきたいものです。
5: 契約済みさん 
[2010-09-13 20:13:39]
4さま

はじめまして。とても参考になりました!!

ゴミの日まで室内にストックするのは結構場所をとる物ですよね。何日分か溜められるよう大きなゴミ箱を購入しようと思います!!

ゴミステーションは本当に綺麗に使っていきたいですね!!

ありがとうございました☆
6: マンション住民 
[2010-09-17 12:54:41]
このスレを作ったマンション住民(検討板で418)です。

私もゴミ箱は結構ネットなどで探しておりまして、ちょっと目を付けているというか、オススメの物があります。

丁度吊り戸棚の下に配置するのに良い物をと探しておりましたらカウンタータイプでコレというものが有りました。
このマンションのキッチンや吊り戸棚に合わせても違和感無く、高級感ある感じでゴミ箱を置けるのではと思います。


http://www.uni-mac.co.jp/products/detail-68.html(床設置免が車輪になっていないタイプ)

http://www.uni-mac.co.jp/products/detail-5.html(車輪になっているタイプ)

http://www.uni-mac.co.jp/review/category-5/2007/11/(配置イメージ)


我が家でも「3分別タイプ」の購入を考えていたのですがいつの間にか売り切れとなってしまいました…
多少お値段はしますが、ゴミ箱カウンターの天板も「人工大理石」になっているのでキッチンにおいてもとても見栄え良く置けるのではと思います。

私が購入する前に売り切れにならない事を願います(笑)
7: 匿名 
[2010-09-29 20:26:40]
早くマンション内の養生が外れてくれないかなぁ。
友人を招いた時ちょっと格好がつかないですよね
8: マンション住民さん 
[2010-10-01 23:37:07]
上階の人の足音、気になりませんか?
多分上の人は普通に歩いているのかもしれませんが気になります。
足音が「ドスドスドス」って。
賃貸マンションに住んでいた時の方が静かだった気がします。
二重床の影響でしょうか。
みなさん気になりませんか?ウチの上だけでしょうか?!
9: 匿名 
[2010-10-04 18:15:05]
ウチは運良く上階からの音問題は大丈夫でした。
それよりも周辺から漂う煙草の臭いには悩まされております。
我が家では煙草を吸う者がいないので特に敏感になってしまいます。
風通しが良い分部屋中に煙草の臭いが吹き抜けます。
家で吸っているならしょうがありませんがバルコニーでの喫煙は原則的にNGな筈なので守ってもらえれば良いのですが。
マンション内の貼り紙にも書いていることですし喫煙者の方には十分注意してもらいたいです。

あと気になるのはエントランス付近の車の駐車でしょうか。
入居者も増えてきた事ですし見映えが悪くなるので本当にやめていただきたいです。
ちゃんと駐車場代を払っているのか疑ってしまいます。
10: マンション住民さん 
[2010-10-05 00:51:28]
あれだけ掲示されているにもかかわらず、まだベランダでタバコを吸ってる人が居るみたいです。
換気扇の下で吸うなど、他人に迷惑をかけずに吸っていただけるといいですよね。
外は共用部です。
吸わない人にはどれだけ不愉快な臭いで有害なのかというのも喫煙者にはわからないのかもしれません。
とても残念です。
11: マンション住民さん 
[2010-10-06 13:01:48]
我が家でも、隣のお宅がベランダ喫煙されていて、臭いに悩まされています。
エレベーターの貼り紙では、火事の危険性しか指摘されていないので、喫煙者の方は気にしていないのかなとも思っています。
こちらの掲示板を拝見して、気になっているのは我が家だけではないようなので、あらためて臭いの問題を指摘し、ベランダ喫煙を禁止して欲しいなと思っています。
12: 匿名 
[2010-10-06 18:20:06]
9の者です。
何処のマンションでもよく問題になっておりますが本当に煙草の問題は厄介ですよね。
皆さんのお気持ちお察しします。

バルコニーで喫煙されているお宅が確実にココだとわからないのも厄介です。
以前バルコニーに出た際Zippoを点ける音が聞こえ、その後煙の臭いが下から吹き上がってきたので何となくここはバルコニーで喫煙しているだろうとは思っているのですが…。

家の中だけでなくバルコニーで干している洗濯物にも臭いがつくのではないかと気になっております。
せっかく空気の良い所だと思って引っ越してきた先でこの様な問題を抱えてしまうのは非常に残念です。

もし皆様のお宅での問題が一向に解決しない様であれば、この様な問題を抱えている者同士で集まり喫煙者の方々にお願いしに行くのも手かもしれません。
13: 入居前さん 
[2010-10-06 23:49:59]
419です。

418さん、パソコンが壊れてしまい間が空いてしまいましたが、素敵なゴミ箱を教えていただきありがとうございました。

バルコニーの煙草の煙。。。我が家の子供は気管支が悪いので部屋に煙が入ってくるのは気になりますよね。。。
他のマンションはどうされているんでしょうね??換気扇の下で吸っても外に臭いは来るでしょうし、喫煙ルームでもあったりするのでしょうか??みなさんが気持ちよく住めるように相談していきたいですね。
15: マンション住民さん 
[2010-10-15 23:10:20]
以前上階からの足音についてコメントした者です。

相変わらず夜になるとドスドスドス!足音がすごく響きます。
歩いているのに。体重の重い男性が裸足でかかとから歩いている感じです。
歩きまわる足音はすべて響いて聞こえますので、ドスドスの頻度は高いです。

リビングでテレビを見ていても気になるくらいです。
賃貸のマンションの方が静かだと言いましたが、この足音はアパートよりもうるさいです。

気になる方が他にいらっしゃらないようですので、運がなかっただけかもしれません。
上階や隣人は選べませんしね。ウチはハズレだったようです。
上階の方もさらに上の方が静かだから響くことに気づかないのかもしれません。
大きな足音についてはそのうち気づいて気を使って歩いてくれるよう祈るしかありません。。。
環境や建物は素晴らしいのに、人災は避けられないのはどこに行っても同じなのですね。
16: マンション住民 
[2010-10-15 23:42:40]
このスレを作ったマンション住民です。

音問題、煙草の問題、バルコニーの手摺に布団を干したりなど、他人の迷惑を考えない行為が最近目立つように感じます。
少しでも他人の事を思いやってお互いが気持ち良く住んでいけたら良いですよね。
私も何処で迷惑を掛けているかわからないので気を付けようと思います。


音の問題や煙草の問題はこれからずっと続くのかと思うと本当に精神的にまいってしまうと思います。
私の家も煙草の問題にはちょっと悩まされています。
毎晩臭くて酔ってしまいます…。


15のマンション住民さんも気が滅入ってしまいますよね。
聞いたところによると11月に1階の集会所で理事会の事などを話し合ったりするそうです。
詳しくは知りませんが。
きっと音問題や煙草の問題などを取り上げ話し合える良い機会が出来るのではと思います。
17: マンション住民さん 
[2010-10-18 23:18:40]
No.11で書き込みをした者です。
タバコの臭いを気にしている方、結構いらしゃるのですね。
今日管理組合からベランダ喫煙禁止の手紙がポストに入っていたので、タバコを吸う方がベランダ喫煙をやめてくれると良いのですが。。。

我が家は足音は気になりませんが、他のお宅に気がつかないうちに迷惑をかけているかもしれないので、音や足音には気をつけなければと思っています。

長く暮らしたい場所なので、お互い気持ちよく暮らせるようになると良いですね。
18: 匿名 
[2010-10-20 05:12:17]
近々、内覧会があるのですが、良く見ておいた方がいいPointなどはありますか?

よく、キッチンの人工大理石のキズの話は目にしますが、それ以外で何かあれば教えてください。

以前見に行ったときに、ベランダから見える植栽の一部?一本?が枯れていたんですが、植え替えてもらえるのでしょうか。

19: 引越前さん 
[2010-10-20 22:15:45]
うちも先日内覧会行ってきました。
結構、壁やドア、床にももらい傷がありました。
大きな懐中電灯を持っていき隅々までゆっくり見ていくと意外とボンドがベットリくっついているのとか見つかりました。
部屋のタイプにもよるかもしれませんが、我が家が内覧に行ったとき、玄関の窓に結露が発生していたのでサッシのカビなどもよく見るといいかもしれませんね!参考になるといいのですが。
20: 入居予定さん 
[2010-10-20 22:55:40]
内覧会、私の場合、多少の傷や汚れはいずれ使っているうちにも増えるだろうと思い、どちらかというと機能的な部分に重点を置きました。いくつかの引き出しで引っ掛かりなどがありましたので、外観だけではなく、動くものはすべて動かしてみると良いと思いますよ。

このあたりも参考になるかと思います。

Yahoo!不動産 - マイホーム購入ガイド - 内覧会時のポイント(マンション・一戸建て) http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
21: マンション住民さん 
[2010-10-21 22:21:52]
この前、バルコニーがタバコ臭かったです。
お隣さんはキッチンの換気扇でタバコを吸ってるようでした。
最悪です。
タバコなんてすうな!
迷惑だ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる