東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-15 21:43:11
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
国内景気・世界経済についても悪材料が多く出てきており、
今後の景気動向、マンション価格への影響を注目していきたいところです。
よろしくお願いいたします~

前スレ:その52
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88500/

[スレ作成日時]2010-09-02 22:34:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)

61: 匿名さん 
[2010-09-03 14:08:09]
好きな女優のアンケートとるのに既婚・未婚とか婚姻の意思とか
聞いてもしょうがないだろ
62: 匿名さん 
[2010-09-03 14:09:44]

話題になってるのは、好きな女優でなく、嫁さん/恋人にしたい人だろうにw
63: 匿名さん 
[2010-09-03 14:12:18]
このランキングのどこに、そんな「女優」がいるんだか(笑
女優というなら、披露山とか城南五山とか・・・そういうの挙げるでしょ。
64: 匿名 
[2010-09-03 14:13:53]
賃貸と分譲を、既婚と未婚に例えるのは話のスリカエです。

マンションの貸主や売主には、客が借りるのか買うのかで大違い。だが、
女優にとっては、ファンが既婚か未婚かなどどーでもよい話。
65: 購入検討中さん 
[2010-09-03 18:15:54]
>>9,>>40さん

現在購入検討しています。
皆さんのおっしゃるように、都心のいい中古があればそれがベストだと思うのですが。
皆さんは都心のどちらに購入されているのでしょうか?

これから買ったものが上がることはほとんど考えられません。
正直よくわからず躊躇している次第です。

みなとみらいに購入している知人は(都内版なのにすみません)、買った当初よりかなり上がっているという事です。
このように、上がって幸運な物件なんですが、正直どうなんでしょう。
本人は、これがこのまま続くか上がるか、とにかく購入額から下がるはずないと喜んでいます。

皆さんのように都心、この場所のように下がらない事(上がる事)がこれから先の少子化も含めた状況では
考えられるでしょうか?

できるだけ値下がりの小さいものがほしいと思いつつも無理かと思っているところです。
66: 匿名さん 
[2010-09-03 18:23:01]
割高外周区の大幅値下げ物件がまだ売れ残っているようだから、割高外周区はさらに値下がりする可能性が大きいと思います。
67: 匿名さん 
[2010-09-03 18:39:47]
みなとみらいは分譲時かなり安かったからね

これからも騰がり続けるかは大いに疑問
あんな密集で建ってる地域がなぜそこまで騰がるのか

あまり山師的な気分を持たず
安定している場所を選ぶのが吉でしょう
68: 匿名さん 
[2010-09-03 18:50:41]
2004年前後に都内で買った物件だって、
買った当初からかなり上がっているのは同じ事。
69: 匿名 
[2010-09-03 18:57:49]
外周下がるっていうから待つしかない。
埋立地なんか煽られても住む気にならん。
70: 匿名さん 
[2010-09-03 19:06:53]
本当に安くなったら、なんとか埋立地からステップアップしたい。
71: 匿名さん 
[2010-09-03 19:38:35]
なんでデフレが20年近く続いてるのに値上がりしたんでしょうか?
72: 匿名さん 
[2010-09-03 19:47:28]
確かに不思議ですね。20年近くもデフレ続いてるのに。。。。
今後もデフレ続くけど値上がりする可能性があるってこと?
73: 匿名さん 
[2010-09-03 20:02:01]
>>71>>72
外資の投資、それに乗っかった不動産屋のバブル
それもサブプラとリーマンで全部崩壊

新聞読んでなかった?
74: 匿名さん 
[2010-09-03 20:21:05]
じゃあデフレでマンション価格が下がるってのは妄想なの?
75: 匿名さん 
[2010-09-03 20:24:46]
妄想。
新聞読みなさい。
76: 匿名さん 
[2010-09-03 20:33:15]
新聞記事読んだら、
調布の物件を都心であるかのように書いてあったり、
第1期だけが売れたのを即日完売と書いてあったり、
するんだけどね。
77: 匿名さん 
[2010-09-03 20:35:51]
ん?それ、ネットニュースじゃなかったっけ?
78: 匿名さん 
[2010-09-03 20:36:19]
広告と記事の区別くらいつけようよ。
79: 購入検討中さん 
[2010-09-03 21:53:57]
>>67 >>68
その時期であればそこ(みなとみらい)に限ったことではないんですね。
都心の一部の人気地区のように特別なところなのかと思っていました。

外周区がまだ下がると言われている方もいらっしゃいますが、
その2004年頃位、もしくはそれ以下という予想を立てていらっしゃるのでしょうか。
80: 匿名さん 
[2010-09-03 21:58:20]
>>74,75
雑誌の買い煽り提灯記事を真に受けて
マンション価格が上昇していると勘違いしちゃう奴が
たまにいるんだよねー

実際最悪だった昨年より多少売行きがいい程度、
過去からの平均的な売行きと比較するとまだまだ悪い
マンション価格が多少買いやすくなったから少し売行きが上向いただけ

マンション価格が上がっているなんて妄想もいいとこです
(そりゃ短いスパンで見れば瞬間上がっている地域があるように見えるかもしらんが)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる