伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア墨田本所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 本所
  6. クレヴィア墨田本所ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-18 17:33:35
 削除依頼 投稿する

クレヴィア墨田本所について情報をお持ちの方いませんか?

所在地:東京都墨田区本所1丁目1番5他(地番)
交通:
都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩5分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩9分
総武線 「両国」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:64.28平米~78.79平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:株式会社淺沼組東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-09-02 10:50:38

現在の物件
クレヴィア墨田本所
クレヴィア墨田本所
 
所在地:東京都墨田区本所1丁目1番5他(地番)
交通:都営大江戸線 蔵前駅 徒歩4分
総戸数: 64戸

クレヴィア墨田本所ってどうですか?

22: 物件比較中さん 
[2010-11-25 13:20:14]

【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
23: 匿名さん 
[2010-11-30 21:20:56]
あーここは地元じゃ有名な抜け道だねー
24: 物件比較中さん 
[2010-12-11 13:50:36]
駒形PAに車を停めて、騒音がどんな感じか体感してみました。

窓を閉めていれば音は聞こえないでしょうが、
窓を開けるとなるとずっと騒音に悩まされることになるので、
私には我慢できなそうなレベルでした。

それまでは第一候補でしたが、一気に冷めました…
価格も安いし、仕様もよかったので残念です。
25: 登録済み 
[2010-12-11 14:22:58]


いよいよ明日が抽選日ですね―(O.O;)
26: 登録済み 
[2010-12-12 11:03:21]
抽選日だぁぁぁぁぁ―(^^)
みなさんいかれるのかな?
27: 匿名 
[2010-12-13 11:44:50]
1回目の抽選が終了したけど、2回目はいつ頃だかおわかりになりますか?
28: 購入検討中さん 
[2010-12-13 17:06:59]
第1期の販売は、完売だったのでしょうか?
Eタイプの上層階が気になっていたのですが。
29: 匿名さん 
[2010-12-13 23:36:50]
Eタイプは9階から上が販売対象となりましたが、12階以外は全て倍率がついて
全て売れました。上層階はDタイプを除き残りは僅かです。
倍率が最も高かったのはAタイプの14階で6倍、Eタイプの11階も5倍でした。
さらにAタイプの2階も4倍でした。今回落選した人に残りの住戸を優先的に販売するのか
もう一度申し込みを受け付けて抽選するのかはわかりませんが
欲しい人は早めの対応が必要と思います。
30: 申込予定さん 
[2010-12-14 00:15:46]
一期は申し込みがある部屋の分だけ販売するっていっていましたよ。
30戸販売予定になってたけど、多数で抽選になってた部屋もあったらしいから
残りも2期販売として程度埋まってるんじゃないかな。

31: 匿名さん 
[2010-12-14 00:30:30]
Aタイプは高速沿いなのに一番売れてる。
高層階はすべて完売、低層階に少し残ってるだけだね。
Eも同じく。
Cはちょこちょこ残ってるけど、これも抽選モレした人が第二期に
控えてるから(一期でモレた人が優先て聞いたよ)完売は時間の問題
かもね。
やっぱり、中住戸のBと中途半端な広さのDは厳しいのかな~

32: 匿名 
[2010-12-14 10:03:31]
ここの耐震性ってどうなんだろう。
誰か情報お持ちのかたいらっしゃいますか?
33: 匿名さん 
[2010-12-14 12:26:02]
安物買いの銭失いにならんか良いけど・・
34: 物件比較中さん 
[2010-12-14 12:52:40]
耐震性は大丈夫だと思うけど、確かになんで他に比べてこんなに安いのか知りたいですね。
35: 匿名さん 
[2010-12-14 15:11:51]
一期で申込をしたものです。
ここは本所と言っても清澄通りと隅田川の間でいわゆる本所エリアからははずれてる感が否めないですよね。
高速沿いでもありますし。
騒音も高速だけでなく、清澄通りからもそれなりに拾うはずです。(夜は凄く静ですが。)
ただ私は本所エリアで探していて物件も値段も気に入りましたし、何より交通の便がいいのでほぼ即決で決めました。
この物件は本所エリアで探していたり予算がもっとある方以外は、買いたくないという方も多々いらっしゃるでしょうね。。
36: 匿名さん 
[2010-12-14 15:14:41]
間違えました。
予算がもっとある→予算がない
37: 匿名 
[2010-12-14 15:33:59]
A、B、Cは南向きで割りと日照ありとみました、騒音は窓ガラスが二重であれば解決するし、なにしろ都心のどこへ行くにも近いのでは?70平米でこのお値段ならと思います
38: 匿名 
[2010-12-14 15:55:46]
そうなんですよね。本所エリアは碁盤の目に住宅や工場がびっしり建っており、日当たりを捨てるか騒音を我慢するかどちらかといった感じです。
ただこの物件は東側南側供に大通りから一本はずれてますし、騒音はともかくチリ粉塵はずいぶんましかなと。
大通り沿いに住んでますが音はともかくチリが嫌です。こまめに拭いてますが窓側のフローリングやベランダ、すごく汚れます。
39: 匿名 
[2010-12-14 16:09:11]
都心の交通量は、すごいから大通りから少し入った所の方が少しましかも?利便性を優先での生活です、バリバリ働くなら都心にいるしかないですし、、
40: 物件比較中さん 
[2010-12-14 21:29:07]
安い理由はやっぱり高速横だからかな。
将来売却することになったら、確実にマイナスポイントだし。
あとは、周辺にスーパーがないのもちょっと…
まぁ、浅草は徒歩圏だけどね。

騒音・排ガスを我慢できれば、設備もソコソコだし
複数路線徒歩圏だから安いと思う。
41: 匿名 
[2010-12-15 09:29:55]
高速横だから値段を下げたと聞きました。
A、Eタイプへの反響は予想外だったみたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる