一戸建て何でも質問掲示板「防音効果の高い家を建てたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 防音効果の高い家を建てたい
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-09-23 10:15:11
 削除依頼 投稿する

親の所有している土地(現在は更地)に、新築の家を建てる予定です。
ところがそこはテニスコートが隣接されているため、騒音が気になります。
夜間は静かなのですが、使用しているときは、ボールの響く音、かけ声、特に大会がある日のスピーカーから流れる声など、本当にここに建てて後悔しないのか心配です。
その地を売って他の土地を買って建てれば…という意見が出そうですが、諸事情があってそれは難しいのです。
そこで家を建てるとしたら、どんなことに留意すれば防音効果の高い家が建てられるでしょうか。
特に木造建築VS軽量鉄筋(私は木造が好きなのですが)、ガラスの種類、防音シートなど、なんでも構いませんので、アドバイスを下さい。


[スレ作成日時]2010-08-31 18:18:51

 
注文住宅のオンライン相談

防音効果の高い家を建てたい

25: 匿名 
[2010-09-04 11:03:36]
鉄筋かヘーベルできまり。
うちの場合はここの掲示板では評判の悪いヘーベル3階建て。3階にオーディオルーム、防音ドアと2重サッシで遮音は完璧、音は外に漏れない、今も大音量で音楽を鑑賞中。幹線道路に近かったからヘーベルにした。以前からリスニングルームの必要性から、木造は考えず、ピーコン、パルコン、ヘーベルしか視野になかったが、関西からは前者2社はコンクリート住宅から撤退してしまったので、選択肢はなかった、価格は高かったよ。これが最大のネック。市街地なので、家自体のデザインにはあまりこだわれなかった。景観条例って変なやつが京都にははびこっているからね。
26: 匿名さん 
[2010-09-14 06:57:08]
じゃあ、ハウスメーカーで一番防音に優れた家を建てられるのは、ヘーベルハウスってことですか?
他のメーカーさんも交えて順位を付けるとしたら、どうなりますか?
27: 匿名 
[2010-09-14 12:41:58]
鉄筋以外ではヘーベル板だろうな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる