横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎市中原区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 川崎市中原区ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-26 23:42:41
 
【地域スレ】川崎市中原区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

中原区でマンションを考えていますが、中原区ってどうなんでしょうか?
他の掲示板を見ると、川崎北部(麻生、多摩、宮前、高津)?のが良さそうなイメージですが・・。

[スレ作成日時]2007-09-11 22:07:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

川崎市中原区ってどうですか?

39: 匿名さん 
[2007-09-25 09:54:00]
地域によっては不動産価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
結果として、老人化して立ち行かなくなったところが増えて
きています。
一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
人口が増えている元気な地域もあります。
もちろん不動産価格は3、4年で修正されるのでこうした状況も変わって
行きますが、一口に○○線沿線が良いなんてことは言えなくなっています。

魅力有る街作りを示し、手ごろな価格帯で提供できる地域は伸びて
行くが、そうでないところは、第一世代の高齢化とともに凋落して行く。
第一世代にとってはやっとたどりついた第二の故郷でも、第二世代に
とっては不便な近郊に過ぎない。
41: 匿名さん 
[2007-09-25 22:29:00]
40です。
すみません、ミス訂正します。
>地域によっては不動産価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
>結果として、老人化して立ち行かなくなったところが増えて
>きています。
>一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、
>人口が増えている元気な地域もあります。
なんとなく納得してしまいそうな気もしますが、
それぞれ具体的な地域名(区という分解能ではなく町単位)をできれば
複数挙げて頂けるとよいと思います。
42: 匿名さん 
[2007-09-26 02:11:00]
34、35、39さんのは東京23区の地価についてのスレからのコピペ。
郊外の話だから参考までに読んどけってことでしょうか。

向こうのスレにとっては都外はひっくるめて全部「郊外」で、それこそ参考までに話に出ているだけであって、どこの地域とかそんな詳しい情報はないと思います。話題の中原区=武蔵小杉の認識しかありません。
コピペした方が、独自に調べていらっしゃればあるかもしれませんが…
47: 匿名さん 
[2007-09-29 04:26:00]
武蔵小杉が中原区、強いては川崎市、強いては神奈川県を押し上げているのは事実です。

武蔵小杉は郊外の位置づけには安易になりません。

利便性が違いすぎますので。
48: 匿名さん 
[2007-09-29 04:54:00]
>>47

ちなみに
「強いては(しいては)」
ではなくて
「ひいては」ね。

・・・江戸っ子?
49: ご近所さん 
[2007-09-29 07:46:00]
小杉辺りの住人だと、ヒが言えない人いますよ。
元々、下町から引っ越してきた人いいからでしょうね。
50: 匿名さん 
[2007-09-29 16:15:00]
ごめんなさい。
間違いました。
けど下町出身でも武蔵小杉出身でもありません。

横浜出身の現在目黒区住民です。

これだけで武蔵小杉住民を貶すのはやめてください。
51: 匿名さん 
[2007-09-30 10:01:00]
>>50
『これだけで武蔵小杉住民を貶すのはやめてください。』
・・・いったい、どこの書き込みが、けなしているのでしょう?

ひょっとして「下町から引っ越してきた人」っていう文言を
「けなして」いると感じている?

『下町出身でも武蔵小杉出身でもありません。
横浜出身の現在目黒区住民です。』
とおっしゃっているところからすると、おそらく
そうなんでしょう。

それだとしたら、それはあなた自身のなかの差別感情が
なせるわざですね。

下町と武蔵小杉と横浜と目黒区の間に、そんなに違いがあると
思う人は少数でしょうね。
54: 匿名さん 
[2007-10-11 00:15:00]
目黒区は成り上がりの町ですよね!!
55: 匿名さん 
[2007-10-11 02:05:00]
は…?
56: 匿名さん 
[2007-10-11 02:51:00]
この板つまらないからつぶしましょう。
武蔵小杉に集約されてしまいます。
57: 匿名さん 
[2007-10-11 23:53:00]
くだらねー
今日も小杉の業者のところまで行ってきたけどあんな所は元々
工場地帯だよ。
鶴見の臨海部と互角のポジションだったのによくあそこまで
再開発したもんだ。
小杉に固執してる愚かな輩は鶴見とか川崎の海っぱた買って
値上がりするの待ってたら?
58: 匿名さん 
[2007-10-11 23:55:00]
だったのによくあそこまで
再開発したもんだ。

がんばったねw
59: 匿名さん 
[2007-10-12 01:28:00]
工業が国や都市の経済成長を支え、安定期に入ると工場が閉鎖され、再開発によって商業・ビジネス・文化都市に変貌を遂げていく。
欧州の主要都市はたいていそういった変遷を経てきています。

日本の経済成長を真に支えてきた工場に、敬意も払えないようでは、文化的素養が低いと見なされても仕方ないですよ。御注意を。
61: 匿名さん 
[2007-10-13 00:08:00]
それじゃ工場に敬意を払ってこれ以上小杉の工場潰さない様に。
二子玉川も駅前に生コン工場あるが、あれは住民が敬意を払って
支えてるんかね。
さすが移民の集団地区ながら民度が高い!
62: 匿名はん 
[2007-10-13 00:23:00]
昭和のころは目黒区、世田谷区は移民の集団地区だったんですよ!!

無知なのはかまわないけど・・・

時代の移り変わりで街が変わることくらい理解できないものですか?
63: 匿名さん 
[2007-10-13 00:24:00]
ここは小杉のスレじゃなくて中原区のスレなんですが・・・・
71: ご近所さん 
[2007-10-23 19:13:00]
イノウエクリーニングってクリーニング店は要注意です!

スーツをだしたんですけど、汗の臭いとか全然取れてなくて、何のためのクリーニングなんだか?ってカンジです。
しかも店員の態度も最悪で、さらに仕事も遅い!
もう2度と使わない!と誓いました・・・。

皆さんもこのクリーニング店には注意してください。
72: 匿名さん 
[2007-10-23 20:25:00]
>>71
『スーツをだしたんですけど、汗の臭いとか全然取れてなくて』

・・・どこのクリーニング屋に出しても同じ結果だと思います。
水溶性の汚れはドライクリーニングではきれいに落ちません。

「汗のにおいを取りたい」って伝えれば、それ相応の方法で
やってくれますよ。別料金がかかるかもしれませんが。
73: 匿名さん 
[2007-10-26 00:29:00]
>>71
ドライクリーニングだからしゃあねよ。
若い独身男性だとおおうが、自分の無知を店のせいにして、店名まであがるとはね...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる