野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ【その7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 23:45:24
 

竣工から半年近く、MR撤退も間近に迫りました。
この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

スレの名前が6だけ違うので元の形に戻しました。

前スレ
武蔵野タワーズってどうですか? Part6:
             http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分(スカイゲートタワー(南棟))
徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-30 17:26:21

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ【その7】

795: 匿名さん 
[2010-10-23 03:42:08]
サルバトーレ12月閉店なんですか、いくらなんでも撤退するの早くない?
796: 匿名 
[2010-10-23 07:24:19]
795
それ本当ですか?
797: 匿名さん 
[2010-10-23 07:54:22]
ピザ屋は、手頃でうまいから中も出前も繁盛してるよ。
昔のマックのネコ肉じゃないけど無い事を噂してタワー脳潰し。

798: 匿名 
[2010-10-23 08:13:50]
>794

いろんなスレに入居済み住人さんがSCプレミアムの入居人数を(普通、マンション内で住人間もわからないと思いますが)あえて書いてるんですか?
意図がわかりませが。というか、本当なら住人のプライバシーにかかわりますね。何階は何軒、なんてネットに安易に書くのは防犯にもよろしくない。
799: 匿名さん 
[2010-10-23 11:17:55]
>>776 779

高級なもの、の判断を営業の言葉を信じて購入したけが
住んでみたら良くわからないという事なら、その営業と話あわれたら
いかがでしょうか。
はしめてのマンション購入ですか?
ご自分の判断でお部屋を買われて満足できない原因は
結局個人それぞれの価値観ではないでしょうか。

もしモデルルームのようなお部屋を想像しての購入なら、それなりの内装や家具が
あってこそで、、
我が家的には、あのモデルルームの家具では不満ですが。内装はいいと思いました。
でも、実際のお部屋は空ですからね。どのマンションでも。

我が家もセカンドで色々検討中ですが、いろんなマンションのプレミアムを見ることをお勧めします。
1億台、2億台、3億台、5億台、気に入るマンションがあったら、それが776さんには相応だと思います。
5億のマンションなら納得できる価値観の方なら、1億台では不満となるのは当然の成り行きですから。







800: 匿名さん 
[2010-10-23 11:33:19]
だから、マンション値下がり目的とかネガレスしてる人の言動まともに受けてもしょうがないんじゃないでしょうか。だって、売れ残り率とか売れ残り戸数なんて、ここの販売業者とこれから購入しようとしてる人以外どうでもいいことなんじゃないでしょうか。もちろん『残ってるならもっと値下げしろよ!』とあの手この手でネガレスはしてくるでしょうが…。
801: 匿名さん 
[2010-10-23 11:35:42]
>797
ピザ屋の方は三鷹店が儲かってるから吉祥寺の方にも出店ということらしいですよ。うちもよく宅配頼みますし。
802: 匿名 
[2010-10-23 14:40:16]
飲食店が出ていくのは普通良いことなのに、なんで必死にかばうの?
803: 匿名 
[2010-10-23 16:24:28]
802
またネズミネタでも持ち出したいのかな(笑)サルバトーレは美味しいからいてほしいね。
804: 匿名さん 
[2010-10-24 00:59:43]
吉祥寺アトレとここでは売上が10倍は違うだろう。ここはイヤイヤお付き合いで出さされただけだから、引くタイミングをずーっと狙ってるのは間違いじゃないね。客商売は退きの上手さで経営者の能力が試されるわけだし。まっ、損切りは早めにってことかな。
805: 匿名 
[2010-10-24 09:15:51]
サルバトーレ撤退はガセネタなの?
デリバリーしか使わないから、三鷹店の範囲に吉祥寺店からデリバリーしてくれるようになるなら、どっちでもいいんだが。
813: 匿名さん 
[2010-10-25 05:24:07]
明日オータムジャンボで2億5000万円当たるからココ買うよ。
814: 匿名さん 
[2010-10-25 10:03:57]
猿もタワーズから落ちる、はどうでしょう。
815: 匿名さん 
[2010-10-25 16:48:26]
悪くない物件だが、この物件の買いのタイミングはもう少し先。
売主が連合軍だから、そうそうドラスティックには下げないと見た。

これとかクレッセントとかルフォンとか、三鷹10分圏内の高額マンションは軒並み苦戦。
あとクラッシイもそうか。高額系はみんな売れ残った。

要するに、この場所に高級イメージを植え付けようとしたが、それは無理な話という構図。
これはもう、上記4物件で十分勝負がついたと言える。

逆に10分以内でも、5-6千万円台(そしてそれが相応)であれば、サクサクはける地区。
奥様買い物便利だし、子供の教育水準悪くないし、一般サラリーマンにとっては
始発バリューは魅力だからね。
(立川まで複々線延伸したあと三鷹でどれだけ始発が残るか、わからないけど)。

いい感じで三鷹は供給過剰感があるので、個人的にはこの地区では値戻りまで手控え方針。

今後この地区でマンションを建てるプレーヤーが、どういうコンセプトで持ってくるか
興味深い。
816: 匿名さん 
[2010-10-25 17:03:39]
ティアック跡地の鹿島が何時どう動いて来るかでしょうか。加賀レジデンスのようなすごいのを建ててくるか。
価格はどのぐらいで設定してくるのか。へたすると上記4物件はよほど下げないと永久に売れ残る可能性が。
818: 匿名さん 
[2010-10-25 23:48:47]
まあ、鹿島が建設地に選ぶということは、この武蔵野市の三鷹駅北口周辺をそれなりに高く価値を見出してるということだろうね。
820: 匿名さん 
[2010-10-26 01:52:35]
で、きっと値段が高くて、ネガレスだらけになると見た。まぁそれが趣味の人もいるからなぁ。デフレ社会が作り出したネガティブな部分だな。
821: 匿名さん 
[2010-10-26 09:06:00]
駅前の駅地価で中央線を見たらタワーマンションを買う。バス停留所2~3駅なら戸建を買う。
管理費駐車場の費用で毎月ローンを1500万借りれるから予算を延ばす。
バスは2駅でも210円かかる。雨の日や荷物が重いと乗りたい。
駅前は資産価値が高い。土地だったら資産価値が高い。
費用が同じに出て、中古で売却して同じなら便利な方を選ぶ。

822: 匿名 
[2010-10-26 09:24:32]
加賀レジ?
武蔵野レジデンシアの前でしょ?そんなびっくりするほど高級マンションに?
土地もあの辺り結構あるけどみんなバス停が遠い感じ
中央通りか五日市でないとバスもタクシーも捕まえられないのが年寄りには負担だろうね
駅は自転車吉祥寺いけるけどね
それはどこも同じ
武蔵境でも自転車でいける
と、考えて富裕層でなくごく普通のファミリー向けの予感
クラッシィみたいな値段だろうけど
823: 匿名さん 
[2010-10-26 10:28:14]
とうとう鹿島の宣伝スレになってしまった。しかもタワーズの売れ残りを固定化する役目を果たすかもしれない物件相手に脳天気な雑談。タワーズは終わってしまったのか。えっ、とっくに…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる