住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス@住民専用【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス@住民専用【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-13 21:48:17
 削除依頼 投稿する

住民板1がそろそろ一杯なので、新しくスレ立ち上げました。
パークスクエア相模大野タワー&レジデンス住民のみなさん、有意義な情報交換しましょう!

※住民以外の方の投稿は検討板をご利用ください。


売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-08-29 00:43:32

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス@住民専用【2】

802: 住民さんA 
[2014-09-11 14:46:18]
>>797
管理や組織を語る前にもう少し社会常識を身につけたら。
権利の制限や大した理由もないのに義務の押し付けが認められるわけないだろうが。
こんな制度強行して訴えられたら一発アウト。
803: 匿名 
[2014-09-11 18:00:20]
相互監視とか恐ろしい…
自分と関係ないところで発生した、他人の不始末の責任取らされるような組織に誰が入るの?
誰も責任取りきれるわけないだろ。
普通に考えりゃ実現性ゼロってことぐらいわかんないのかね。
804: 住民さんA 
[2014-09-11 18:58:55]
>>797
変なこと書き込んで、規約を守ってペット飼ってる全世帯を敵に回しちゃったね。

あなたの言ってること実現するには規約の変更が必用なことぐらいわかるよね。
規約の変更手順知ってる?
まずは管理組合理事会で変更理由を説明しなければならない。
勿論総会にかけるときは誰から提案があったか明らかにされるんで、抗議のお手紙とかたくさん届いちゃうかもね。
805: 匿名 
[2014-09-11 22:10:11]
犬2匹飼ってる人ってさぁ。ルール守って1匹にした所で、もうこのマンション住みにくそう。こんなに騒ぎになり皆に迷惑かけてるんだから。すでに有名人だしエレベータや廊下ですれ違って恥ずかしいと思わないタイプなのかな?
806: 匿名 
[2014-09-11 22:18:48]
学校での校則が気に入らない、守れない人は転校なり辞めるなり。
校則を守らない自分は正しい!校則がおかしい!と言い出す人っているか? 揉め事は全職員、全生徒迷惑。
807: 匿名さん 
[2014-09-12 00:39:12]
規約を守らない連中は論外だけど、何も考えずにペットクラブ作れって騒いでる輩も頭の悪さという点では同類。
808: 住民さんA 
[2014-09-12 09:52:38]
>>805
ほんとに。
違反して注意されてるうちに何とかすればよかったのに
逆ギレして自分で書き込んで自爆してる。
皆さん一緒に住むからには何かしら我慢しているし、ルールは必要。
たくさん飼いたかったら安い賃貸一軒家とかたくさんあるんで田舎とか近所が離れてる場所でお願いします。
809: 匿名 
[2014-09-12 12:33:05]
あらためて読み返してみると、

①違反を正当化するため犬の命を持ち出して話すり替えた奴
②規約に合理的理由がないとか違反者を散々擁護した挙げ句、ペットクラブ作れば違反が解消すると書き込んだ奴
③②の書き込みに便乗して、規約を守ってペット飼ってる人達まで巻き込んで監視制度を作れと書き込んだ奴

この3名かなり…だね。。。

810: 匿名さん 
[2014-09-12 13:57:32]
誰か管理組合に要望したの?規約違反だから2匹を1匹に減らさせろって。で、回答は?そこが知りたい。
811: 匿名 
[2014-09-12 17:28:35]
>810
そういうことは管理会社に聞いたら。
みんな個別の事情まではわからないでしょ。
812: 住民さんA 
[2014-09-12 18:26:33]
自分のまわりはいい人ばっかりだけど、マンション内に相当ヤバい人もいるね。
809に書かれた連中とか最悪だね。。。
自分が管理組合の理事やってる時に、いちいちあんなクレーム入れられてたら、マジ具合が悪くなりそうだわ。
813: 匿名さん 
[2014-09-12 23:12:52]
>805さん
そういう感性を持ち合わせていないから、平気で規約違反もして、反省もしないんでしょうね。
814: 匿名さん 
[2014-09-13 08:10:19]
もしかして規則違反をネタにネットで誰かを袋叩きにしてるだけ?

今のところ問題解決には向かってないやりとりだね。同じ29階で困っていた方はその後どうされているのでしょうか?
815: 匿名 
[2014-09-13 14:30:31]
2匹飼うのを止めさせるには合理的な理由を説明すればいいんじゃないかと735と744を投稿した者です。しかしその後、他の人の投稿に冷静さが見られなくなったのでしばらく静観していました。
なんで近頃はペットOKのマンションが多いのか?それは、売りやすいという販売業者側の都合だと思います。そして、管理規約もほぼその販売業者が作ったようなものです。その管理規約に違反している者がいる!違反は違反だけしからん!と騒いでいますが、今まで規則は100%厳守して生きてきたと胸を張って言える人はいないでしょう?何か実害があったという話も一向に出てきませんし、管理規約に少し違反したくらいで、違反者を懲らしめなくては気がすまないという風潮はおかしいと思いますよ。
816: 匿名 
[2014-09-13 22:08:35]
自分でも違反してるのは認めてるのね(笑)
ペット違反者はマンション内でアナタだけでしょう?浮いてますよ。
ペット以外の違反者について。話をすり替えるの得意ですね。

817: マンション住民さん 
[2014-09-14 01:40:42]
私は一室一匹という数字には合理的な理由はないと思います。
しかし、「ある数字を決めて一室の匹数の限定すること」には合理的な理由があると思います。

一室の匹数に限定がなかったとしたら、一室で何十匹と飼う人が現れても、それを止めることができません。
最悪、一室でペットを一時的に預かるような商売をする人も出てくるかもしれません。
私はそういった人が現れることによるトラブルを防ぐために、一室の匹数を限定する規約は絶対に必要で、かつ、全戸が厳守しなくてはならない規約だと思います。
今そういったトラブルがないのは、この規約があること以外に、比較的まだマンションが新しいことにも理由があると思います。
が、この先十年二十年経ってマンションが古くなったときに、この規約がないとどうなるかはわからないと思います。

一匹という数字を二匹に増やすことについて、全員が納得できる合理的な説明ができるなら、管理組合に規約の変更を提案してみるのはアリと思います。
しかし、合理的な説明がなく数字を変更すると、この先何匹にでも変更できる恐れがあるので、提案があっても私は絶対に反対します。
818: 匿名 
[2014-09-14 14:03:26]
↑合理的な説明が出来ても出来なくても多くの住民が大反対しますので規約変更はそう簡単にはいきません。なぜ勝てない事が分かってるのに1人で頑張ってるのか。
819: 住民さん 
[2014-09-14 17:34:40]
>815
あなたの言ってることは、とにかく校則に納得いかない、別に他人に迷惑かけてないからいいだろうって校則違反する中学生と同じレベルだね。

確かに規約の原案は不動産会社が原案つくったんだろうけど、入居者全員の承諾を得て規約化されてるわけだか、それを拠り所に管理するしかないでしょ。
大体、違反者全員に合理的理由とか説明し始めたら、合理的理由が説明できなかったら規約守らなくていいってことになるよね。そうなったらマンションは無法地帯じゃん。

管理規約の変更手続きは定められているんだから、どうしても納得いかないなら自分で変更手続き取れば。
ただ、他の人も書いてるとおり、自分も飼育頭数拡にかかる規約変更提案があったら、全力で反対するけどね。
820: 匿名 
[2014-09-14 18:30:37]
815ですが勘違いをされているみたいですね。私はペットを飼っていませんし、マンションでペットを飼う事には基本的に反対です。
しかしそれでも、管理規約をやぶったくらいで犯罪でも犯したかのように人を非難する事には賛同しかねるのです。実害を受けている訳でもないのに、違反者に対して何でそんなに敵意むき出しになるのでしょうか?
821: 匿名 
[2014-09-14 19:14:13]
>815
>820
書き込みはあなた自身への批判であることに、いい加減気づいたら。
屁理屈ばっかり言って違反者擁護するうえに、合理的理由がないとか言って、規約を蔑ろにする態度が許せないんだよ。

書き込みの半分以上はあなたへの批判なんだから、それを違反者にすり替えるのはやめて。
822: 匿名さん 
[2014-09-14 20:28:25]
規約はマンション住民を守る為にあるのに何故それが分からないのか。ある一定の決まりがないといずれ大問題に発展するのでそこを考えてのルールなのに1から10まで説明しないと分からないのか。

ここでもマンション内でも中身が大人になりきれていない奴が問題を起こすんだよ。
823: 住民さんA 
[2014-09-14 21:25:13]
>815
貴方の主張は万引きぐらいで目くじらたてるなよって言ってるのと同じだよ。
規約違反も犯罪と同じで、軽微な違反だから容認していいなんてことないよね。

皆さん本音では、規約違反したうえに、開き直るような住民には出ていってもらいたいぐらいなんだよ。
そういう常識ない人は間違いなく別のトラブル起こすからね。
そして、貴方みたいに規約違反を擁護する人も違反者同様トラブルメーカーだって思われてるよ。
824: 匿名 
[2014-09-14 21:43:31]
確信犯的に規約違反する奴は、たまたま犯罪犯してないだけで、根っこの部分は犯罪者と同じだろ。
それを非難して何が悪い?
825: 匿名 
[2014-09-15 06:56:42]
>820
住民の皆さん、違反者以上にあなたに対して敵意むき出しになってることに気づかない?
書き込みちゃんと読んで。すぐわかるから。
826: 匿名 
[2014-09-15 09:49:37]
820って違反してる本人が別人のふりして書いてるでしょ。自身がペット嫌いなのに、2匹飼っても騒ぐなよって書くのは文章に無理がありすぎ。
827: 住民さんA 
[2014-09-15 11:35:54]
>820
住民全員で合意したルールなんだから、それに違反したらみんなから非難されてもしょうがないと思うよ。
820は規約を軽く考えすぎ。そして話のすり替えが多すぎ。

828: 匿名さん 
[2014-09-15 14:54:45]
>>820
ここの連中は相手にしない方がいいよ、実は犬でもゴミでも何でもよくて規則を笠に着て他者を叩いてるだけ。マンションを良くする気なんてさらさらないんだから。
829: 匿名 
[2014-09-15 15:00:30]
820
勘違いしてるのはアナタです。
自分だけが正しく他の住民がおかしいという考えは、もう諦めたら?
余談ですが、ここまで頑固な人が会社に1人いたら大変だろうな(-_-;)和を乱すタイプはお友達グループにも入れませんよ。
830: 住民さんA 
[2014-09-15 23:18:52]
>828
規則を守らない連中が続出したら、どんどん環境が悪くなる。
だから違反行為については厳正に対処してほしいだけ。
831: 住民さんA 
[2014-09-16 11:01:22]
>815
>820
誰でも見れる掲示板に、規約違反することを、さも当たり前のように書き込む神経が信じられん。
832: 住民さんA 
[2014-09-17 20:46:19]
最近はペットに付着したマダニによる健康被害も報告されてるんだから、安易にペットが増える状況を作るのはまずいな。
833: 住民 
[2014-09-18 07:40:20]
何だか最近、規約違反が多いように思います。

•ペットの複数飼育
•粗大ゴミの処理方法
•駐輪場以外への駐輪
•玄関前への私物

全部、同じ方がやっているとは思いません。
ルールが合理的かどうかではなく、
マンションでの居住を選んだいじょう、現行のルールは守るべきではないでしょうか。

他の方がやっているから、と違反行為が増えていかない事を願っています。
834: 住民さんA 
[2014-09-18 08:06:54]
>833さん
私も同様に感じます。
以前はほとんど違反を見かけることもなかったのに、最近よく見かけるようになりました。
820のように、規約なんて所詮不動産屋が勝手に作った決め事だぐらいに思ってるんでしょうね。
どんな小さな違反も見逃さず、しつこいぐらいに注意して違反を解消しないと、必ず他の人がやってるから、という理由で違反する人が出てきます。
実際に玄関前の私物放置では、何故自分だけ注意するんだと、管理会社に逆ギレする人もいると聞いています。
835: 匿名 
[2014-09-18 18:11:39]
タワー棟ごみ捨て場に、青の旅行用キャリーバッグが捨ててあったのにはドン引きした。
明らかに粗大ごみとわかってて、確信犯的に捨てたに違いない。
バッグに飛行機の手荷物タグが付いてたので、名前が書いてないか見てみたが、残念ながら名前はなかった。
名前がわかったら晒してやったのに。
836: マンション住民さん 
[2014-09-18 22:42:47]
皆さん子供ですね。他人ばかり批判して自分は完璧ですか?
837: マンション住民さん 
[2014-09-18 23:03:11]
>>836
あなたの指摘の方がむしろ子供だと思いますよ。
そういう指摘が、子供が良くやる「論点のすり替え」というのだと思います。

ここでずっと議論されているのは人間的な完璧さではなくて、マンションの管理規約を守っているかどうかですよね?
マンションの管理規約については、完璧に守っている人の方がむしろ多いと思いますよ。
838: マンション住民さん 
[2014-09-18 23:41:25]
そうですね。すみませんでした。
839: 匿名 
[2014-09-19 00:04:53]
>836
>838
こういう人が規約違反するんだろうな。
ホント迷惑だわ。
840: マンション住民さん 
[2014-09-19 00:20:54]
836,838,同一人物です。すみません。今まで一度も規約違反したことはありませんが、そんなに迷惑な気をさせてしまいすみません。
841: マンション住民さん 
[2014-09-19 00:23:13]
>>839
837ですが、あなたも別の意味で子供ですよね。
誤りを認めているんですから、わざわざそんな批判の書き込みをする必要はないでしょう。

そういう強い口調で、無駄に他人の批判をする書き込みが多いのは、私も気になります。
820や836は、匿名といってもマンション住民用の掲示板なのに、そういった書き込みが多いことを気にされているのだと思いますよ。
匿名なので全てがマンション住民による書き込みとは限らないと思いますが。
842: 匿名 
[2014-09-19 05:24:36]
規約なんかどうでもいいと考えてる方へ。
交通ルールで捕まった人→『シートベルトくらいで騒ぐなよ。全員が守ってるのかよ?警官の貴女は完璧で人生全ての規約守ってるわけ?』と逆ギレしてるのと同じ。

世の中交通ルールが存在しなかったら事故多発です。自分は規約が全くないマンションには住みたくないです。
843: 匿名 
[2014-09-19 08:07:01]
>841
自分の批判は良くて、他人が書いた批判はアウト?
書き込みにいちいち反応するのは子供じみてるよ。
844: 住民さんA 
[2014-09-19 08:18:32]
規約に反対してる人は何故戸建てにしなかったんだろ。
戸建てなら犬も好きなだけ飼えるし、荷物や自転車も置き放題なのに…
マンションには規約が存在すること前提なのに、そういう基本的なことすら理解せず購入したということか?

規約について色々いう人もいるが、私は規約があることで快適な住環境が保たれていると思っています。
845: マンション住民さん 
[2014-09-19 08:34:06]
>>843
841ですが、それは私も認めます。
お互い子供ということで、頑張って大人になりましょう。
846: 匿名 
[2014-09-25 07:40:07]
マンションの庭で犬に小便させてる住民がいるらしいな。
最近のモラル低下は酷すぎる。
847: 匿名 
[2014-09-26 07:09:28]
>>846
いくら頭数を制限しても、ペットの飼育を許せばそういう事は避けられないと思います。
848: マンション住人 
[2014-09-26 15:11:14]
マンションの庭で小便をさせたら、なんでいけないんですか?
外だし、土だし良くないですか?
大便だったら、拾うべきかなとおもいますが。
849: 匿名 
[2014-09-26 16:46:05]
はぁ?やめてほしい(>_<)嫌がってる住人がいるんだからモラルの問題でしょう。
土で外ならいいって誰が決めたの?
うちの子まだ小さいんで我慢できないとき、庭でオシッコさせちゃいますよー。
850: マンション住民さん 
[2014-09-26 17:50:38]
「マンションの庭」がどこを指しているかによりますが、基本的にマンション住民以外もペットを連れて散歩できるところを指しているんだと思うので、完全に止めるのは難しいのでは?
851: 匿名 
[2014-09-27 00:17:58]
>848
あちこちで小便されたら臭くてかなわんだろ。
自分の庭だったら小便させるか?
共有部分だと思って何でもオッケーだと思ったら大間違いだぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる