株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-18 03:42:03
 削除依頼 投稿する

契約済のみなさん、仲良く情報交換しましょう!

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73171/


所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目357番1他(地番)
交通:
総武線 「幕張」駅 徒歩13分
京成千葉線 「検見川」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.37平米~80.31平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

物件URL:http://lions-mansion.jp/MV091048/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-28 16:32:23

現在の物件
ライオンズクオーレ幕張マークスフォート
ライオンズクオーレ幕張マークスフォート
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目357番1他(地番)
交通:総武線 幕張駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>

342: 住民さんA 
[2011-04-25 16:03:00]
廊下の自転車気になりますね。
早く管理組合で話し合いたいですよね。
343: マンション住民さん 
[2011-04-25 17:16:19]
すみません、少々長くなります。
 このスレ見ていて思いました。みなさん結構いろいろなところに目を光らせてチェックしてるということですね。とてもいいことだと思います。
 油断して、ちょっとだからいっか!とか、他の人もやってんじゃん!とか考えがちですが、やはり守るべきものは守らないとですね。
 実はこんなことがあったんです。先日両親を連れてきたとき、路駐でいいじゃんと言う両親を説得して、きちんと停めさせたんですが、そのあと個々の玄関先に置いてある自転車や傘立てを見るなり、みんな適当にやっているじゃないか!馬鹿真面目にやっているのはお前だけだ!と言われてしまいました。その時、そうかもなぁ~お金払って自転車置いてるなんて馬鹿らしいかも。なんて思ってしまった自分が情けないです。反省しました。
 みなさんの意見を読んでいると気が引き締まります。ある意味、集団生活だということを忘れてはいけませんね。
 一部のルールが守れない人達を、みんなで教育し直さないといけないですね。聞く耳持たないなんて人がいないことを願いたいです。
344: 入居済みさん 
[2011-04-25 18:12:35]
以前、ステージアの件を大京アステージへ伝えた、284です。

停めてあったステージアの件が、出てきたので投稿しました。

あの場所、皆さん駐車されていますね・・・
また皆さんの頭を悩ませてしまうこと発生です。。。

駐車の件、自転車の件、サカイ養生の件、玄関や廊下の引越し台車タイヤ跡など・・・。
管理組合で話したいですね。


関係ないのですが、ちょっと共有です。
グーグル地図で、マンション住所をググってみたのですが、
その衛生写真に、なんとステージアが!!
http://bit.ly/fd2cZT

345: 入居済みさん 
[2011-04-25 23:01:58]
>344さん
本当ですね!
衛星写真に写ってる(笑)

ルールはルールなんだから、しっかり守って
気持ち良く過ごしたいですね^^

>343さんの
「集団生活だということを忘れてはいけませんね。」

本当、そう思います^^
346: 匿名 
[2011-04-26 19:05:35]
1階の庭園?

みるみる枯れていきますね

中央の木は紐が解かれていないから、ひどい状態になりつつあります
347: 匿名 
[2011-04-28 09:41:18]
ゲスト用の駐車場って、今は空いてたら止めてしまっていいんですよね?
来客が来るので止めたいんですけど(数時間)、何か申請とかはありますか?
あったら教えてください。

組合発足したらそこら辺も決めたいですね。
348: 住民さん 
[2011-04-28 13:46:22]
>346さん
植物枯れていますね(-.-;)どうにかしてほしいものです。肥料に問題があるのでしょうかね?
>347さん
来客用駐車スペースは多分申請など必要ないと思いますよ。うちも来客時に申請せずに停めましたから。
349: マンション住民さん 
[2011-04-28 16:55:07]
けっこう上の階の足音って聞こえるものですね(^^;)

自分の足音が下の階に響いているんじゃないかと心配で、
いつもそーっと歩いています(^^;)
普通に歩いても大丈夫か不安です・・・。
350: マンション住人さん 
[2011-04-28 19:22:37]
349さん>
そんなに足音聞こえるんですか?
我が家は上の階が居ないひな壇階なので、どれくらい聞こえるのか分かりません(-.-")凸
生活騒音なのである程度は仕方ないと思いますが、気をつけます。

共働きで洗濯機を夜に回す事が多いのですが、やはりその音も響いてるんでしょうね。

351: マンション住民さん 
[2011-04-28 20:57:40]
350さん

349です。
洗濯機の音は聞こえてこないので、ある程度の音は響いていないと思います。

私のところに聞こえてくるのは「ドンドンドン!!」と言う感じで
強く足踏みしてる音?とか、大きいのが「ドン!!!」と一気に来たり・・・。

気になりだすと止まらないので、なにか重いものでも落としちゃったり移動したり
してるのかな?って思うようにしました。

もし350さんに不安な思いをさせてしまったとしたら、すみません・・・。
352: 住民さんA 
[2011-04-28 23:18:50]
うちは上からの音まったく聞こえませんよ。横からの生活音もまったくありません。
ベランダにでると聞こえますが。。。
353: 住民さんA 
[2011-04-29 09:42:09]
うちも、全くと言っていいほど上からの音はしません。
子供さんがいらっしゃる家庭かと思い、注意してましたが
全く足音も聞こえません。

354: マンション住民さん 
[2011-04-29 11:09:52]
349(351)です。

352さん、353さん。
そうですか・・・、ほとんど聞こえないのですね・・・。
私も「お子さんがいるのかも知れない。それなら仕方ない」と
思っていたのですが・・・。

過敏になりすぎず、様子を見てみます!
355: 住民さんA 
[2011-04-29 16:21:55]
354さんへ
通常の生活音は、聞こえないように設計されていますから、
多分そのドスンとする音は、子供さんが飛び跳ねてるとおもいます。
あまり、頻繁に音がするようなら管理人さんに話してさり気なく
上の方に伝えるか、ポストにその旨を書いて教えてあげた方が
良いかと思います。
356: マンション住民さん 
[2011-04-29 17:51:33]
355さん

ありがとうございますm(__)m
結構おどろいて「ビクッ」っとするときがあるので、
今の何倍も頻繁になってきて、生活上支障が出てくるような場合は、
考えてみようと思いますm(__)m

いろいろ考えて下さりありがとうございました。
357: 匿名さん 
[2011-04-29 23:49:40]
上の音聞こえますね〜。


集合住宅なのである程度覚悟はしていましたが、こんなに響くとは正直思いませんでした。

自分の家の音も聞こえいるか心配になってきます。
358: 匿名さん 
[2011-04-30 01:42:46]
うちは全くと言っていいほど音しません。人によって感じ方が違うんでしょうか。
359: 住人さんA 
[2011-04-30 02:04:37]
上に住んでる方にもよるんでしょうかね?

うちは上の階の方の音は聞こえてきます。
お子さんが走っているような音です。

夜ではないのでそこまで気にならないですけど。
360: 住民さんB 
[2011-04-30 21:04:34]
上に住んでいる方にもよるのかなぁと思います。

うちも聞こえますが、たった今もドッスン!!!!!と聞こえました、
夜遅くにも聞こえますし。

さすがに夜中12時過ぎると聞こえないので、眠れないことはないですが・・・。
とりあえず気にせず我慢しています。
361: 住民さんA 
[2011-05-02 06:23:12]
うちわまったく上の音がきになりません。
夜はテレビやDVDをよく見ているからきにならないのかなあ。
左右も生活音を感じません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる