株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-18 03:42:03
 削除依頼 投稿する

契約済のみなさん、仲良く情報交換しましょう!

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73171/


所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目357番1他(地番)
交通:
総武線 「幕張」駅 徒歩13分
京成千葉線 「検見川」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.37平米~80.31平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

物件URL:http://lions-mansion.jp/MV091048/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-28 16:32:23

現在の物件
ライオンズクオーレ幕張マークスフォート
ライオンズクオーレ幕張マークスフォート
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目357番1他(地番)
交通:総武線 幕張駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

ライオンズクオーレ幕張マークスフォート<契約者専用>

547: 入居済みさん 
[2012-06-09 15:30:48]
548: 入居済みさん 
[2013-03-18 20:49:19]
ここのひとは幕張小学校か検見川小学校のどっちにいかれてているのでしょうか?

大京のひとは選べれると聞いたのですが。。。
549: 近隣住民さん 
[2014-03-15 18:06:11]
クリミア
550: 匿名 
[2014-05-07 05:56:04]
ウクライナはもう少しですか?
551: 南側住人 [男性 40代] 
[2015-05-17 17:09:19]
南側の道路を挟んで向かい側に、6階建てのマンションが建つようですね。
道路沿いに建築計画のお知らせが掲示されています。
窓からの景観上、ちょっといやだなあ。

◆名  称:幕張町5丁目マンション 新築工事
◆用  途:共同住宅
◆住戸数 :15戸
◆階  数:地上6階
◆高  さ:18m
◆敷地面積:  548m2
◆建築面積:  261m2
◆延べ面積:1,139m2
◆着工予定:2015年8月15日
◆完了予定:2016年8月31日
南側の道路を挟んで向かい側に、6階建ての...
552: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-09 17:09:10]
マンションにマルチ商法をやっている人がいるから気をつけてください。
553: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-16 08:14:21]
>>552 住民板ユーザーさん1さん
一番上の子、検見小だから気をつけるべし。
554: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-10 22:25:44]
検見小でなく幕張小。
555: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-08 16:40:09]
マンションの1階は買うべきではない。
理由1.子供の遊び場になりうるさい。
理由2.虫が多い。

高層階にしてよかった。
556: 住民さん1 
[2022-08-18 03:42:03]
>>554 住民板ユーザーさん1さん
中学は花園中学ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる