東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-08 22:07:42
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その52)

61: 匿名さん 
[2010-09-01 15:52:14]
東京駅5キロ以内でもっとも安い場所を教えてください。


62: 匿名さん 
[2010-09-01 15:52:35]
タワーが中心で戸数が多いから、一見すると在庫が多そうに見えるかもしれんが、築浅がほとんどであり、契約数はかなりのものだろう。
63: 匿名さん 
[2010-09-01 15:52:42]
悔しがり過ぎw
64: 匿名さん 
[2010-09-01 16:04:38]
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/
坪400万以上の高額地域を除けば、おおむね不動産価格と人気はリンクしてますね。
65: 匿名さん 
[2010-09-01 16:07:04]
5kmは徒歩1時間
66: 匿名さん 
[2010-09-01 16:08:20]
東京駅5キロ以内でもっとも安い場所を教えてください。
67: 匿名さん 
[2010-09-01 16:10:13]
>>64
大抵の人は買えるなら、欲しいところに買いますから当然でしょうね。
68: 匿名さん 
[2010-09-01 16:14:30]
>徒歩1時間

1時間を目安にするなら約4km。
しかもこれは直線での距離なので、現実的には3kmがいいところでしょう。
今後は3km圏でいきませんか?

69: 匿名さん 
[2010-09-01 16:15:39]
>有栖川公園がこの東京の中心だから。

有栖川公園って、名前はよく聞きますが、
いったことないんですけど、どんなところなのですか?

いうほど綺麗なんですかね?
70: 匿名さん 
[2010-09-01 16:46:30]
有明、東雲、辰巳は5km圏外。
71: 匿名さん 
[2010-09-01 16:49:22]
>>67
マンションが一番売れているところですね。
72: 匿名さん 
[2010-09-01 17:13:15]
>>70
マンションが一番余ってるところですね。
73: 匿名さん 
[2010-09-01 17:45:42]
埋立地を賃貸に出しても誰も借りんだろ。
賃貸に回すというのは賃貸に回しても借り手がつくということ。
覚えときなさい。
74: 匿名さん 
[2010-09-01 18:09:14]
73は
勝どきに賃貸がたくさん建ち続けているのも
知らないのか。
75: 匿名さん 
[2010-09-01 18:17:05]
中央区と江東区は全く別ものですから。
76: 匿名さん 
[2010-09-01 18:52:29]

月島や勝どき晴海も埋立地だよ。
中央区でも隅田川の向こう。
77: 匿名さん 
[2010-09-01 19:53:37]
東京駅5キロ以内でもっとも安い場所を教えてください。 しつこくてすみませんが。
78: 匿名さん 
[2010-09-01 20:17:51]
>隅田川の向こう

いわゆる川向こうとは属性がだいぶ異なります。
賃貸需要の方向性も。
79: 匿名さん 
[2010-09-01 20:45:02]
中央区に昔から住んでる人が、
川向こうと言う時の川は
隅田川の事ですよ。
80: 匿名さん 
[2010-09-01 20:50:08]
NHKでは荒川が決壊して水没するのは中央区側で、墨田区、江東区は安全だと言ってた。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる