住友商事株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. 【住民限定】リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【その2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-02-14 20:00:21
 削除依頼 投稿する


売主:住友商事 三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
   東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
   JR南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
   JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新南口)

管理・修繕・組合運営、日ごろ気になったことなど、情報共有しませんか?

管理組合理事会の方が参加してくださるとなお活発な意見交換ができると思います。

[スレ作成日時]2010-08-27 07:31:02

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

【住民限定】リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【その2】

719: マンション住民さん 
[2011-08-20 11:59:35]
①ギガビット対応のスイッチングハブを購入します。5、8、16、24ポートなどの種類がありますが、
部屋にあるether netの差込口+1以上のものを購入します。
②浴室天井のふたをあけると頭上にハブが設置されています。赤のコードはイッツコムのインターネット回線、青は各部屋へのLANです。フレッツ光を利用している方は赤のコードは外れているはずです。
③ハブからコード、電源コードなどをはずします。本体自体は壁掛け式に設置されてますので、前後or左右にゆすると外れます。電源コードは U な感じのホチキスみたいなもので留まってますので引っ張ってはずします。
④新しいハブを逆の手順で設置しておしまいです。

メリットは、
①PCやメディアプレーヤーがギガビット対応が前提ですがファイルの転送速度が劇的に速くなります。複数台からアクセスしてもこま落ちしたりすることがなくなりました。
②最近のハブは節電設計のためアクセスがないと電源が落ち、PCなどが起動すると電源が入るので省エネです。
デメリットは特にないと思います。お勧めです。

720: 匿名 
[2011-08-25 18:56:48]
家はフレッツ光選択しちゃったから
出口が100Mだからメリット少ないかなぁ。

フレッツNEXTになってくれれば
とりあえず2倍になるはずだけど、
ファイアウォールとルータが100Mだ…。

浴室裏のスイッチを
1G対応に変えただけで
家庭内は快適になったけど。
721: 匿名さん 
[2011-08-26 16:36:20]
東京機械の跡地の商業施設に「シネコン」が入らないって本当ですか?
722: 匿名さん 
[2011-08-26 16:38:22]
ほんとうです。武蔵小杉の商業的価値は大幅下落となりました。
723: 匿名さん 
[2011-08-26 19:31:43]
↑なんかすごく自作自演の臭いがする
724: 匿名 
[2011-08-26 22:54:15]
作為的ですね。削除依頼したほうか良いかもしれません。
725: 匿名さん 
[2011-08-27 10:55:55]
そうですね、今後生活をする上で生活を支えるような商業施設が
できることが決まり良かったと思いますね。
ラゾーナ周辺のように週末になると渋滞地獄になるのは懸念事項ですが。
726: 匿名 
[2011-08-27 16:45:35]
アリオでも渋滞地獄。
727: 匿名 
[2011-08-31 21:39:38]
武蔵小杉ブログ「アリオ武蔵小杉」の記事。

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1621/

シネコンは賛否分かれるところかと。
728: 匿名 
[2011-08-31 23:05:30]
みなさん、最近いつどこのシネコンに行きました?
私は今月、川崎で「コクリコ坂」です。
その前は忘れました。
729: 匿名さん 
[2011-09-01 20:52:41]
徒歩圏内にシネコンあれば、色々観に行くけどね。
730: 匿名 
[2011-09-02 05:01:11]
平日も?
731: 匿名さん 
[2011-09-02 20:41:11]
徒歩圏なら平日も観に行くよ。
732: 匿名さん 
[2011-09-03 08:57:32]
今日は風が強いね。
733: 匿名さん 
[2011-09-04 09:04:42]
いいねここ
734: 匿名さん 
[2011-09-05 13:02:50]
賃貸で入っています。
向う数年は住む予定。
ここ仮住まいには最高です。
735: 匿名さん 
[2011-09-05 19:56:45]
↑どういうこと?
オーナーが貸しているという事?
736: 匿名さん 
[2011-09-08 12:27:40]
シネコン誘致断念って、、、諦め早すぎね?

あと、ヨーカ堂といいデイリーヤマザキといい、同じ商業施設が多すぎなんだよ
737: 匿名さん 
[2011-09-11 15:58:01]
では引っ越したらどうですか?
738: 匿名さん 
[2011-09-18 22:23:57]
宅配牛乳は毎朝玄関先まで配達してくれますか?
739: 匿名さん 
[2011-09-19 17:45:45]
新聞は配達してくれますけどね。
740: マンション住民さん 
[2011-09-28 05:26:05]
台風で倒れた木は、このまま自然にかえるまで放置でしょうか?
741: 匿名さん 
[2011-09-28 23:00:05]
んなわけないじゃん。
742: 匿名さん 
[2011-10-01 11:49:19]
今日の多摩川花火大会、北側の部屋から見られるかしら?
743: 匿名さん 
[2011-10-06 18:24:52]
最近、挨拶のできない住人が目立ちますね。
みなさん、挨拶を慣行しましょう。
特に子供連れ。
744: 匿名 
[2011-10-07 00:25:15]
>743
価値観の違いがあるから、押し付けは良くないよ。
745: 匿名さん 
[2011-10-07 12:55:34]
挨拶しないという価値観?
746: 匿名さん 
[2011-10-07 14:09:50]
集合住宅に居ながら孤高を貫く人とか。
747: 匿名さん 
[2011-10-07 17:03:34]
挨拶は道徳やマナーの問題ですね。
価値観って・・・(^_^;)
748: 匿名さん 
[2011-10-07 18:29:22]
皆さん恥ずかしいだけなのでは
749: 匿名さん 
[2011-10-07 20:52:31]
そうかもね。
750: 匿名さん 
[2011-10-08 00:12:03]
照れくさい?
751: 匿名さん 
[2011-10-08 08:49:18]
でも挨拶だからね。
子どもじゃないんだからね。
どうしたものかね。
752: 匿名さん 
[2011-10-09 18:24:14]
羽田の深夜便の飛行機の音が気になりませんか?
753: 匿名さん 
[2011-10-09 20:52:46]
東側の方ですか?
西側は全く気になりませんね。
ガソリンスタンド付近の犬の鳴き声がたまにうるさいです。
754: マンション住民さん 
[2011-10-09 22:14:20]
南側も気になりません。
静かですよ。
755: 匿名さん 
[2011-10-10 10:14:46]
南側はOKですね。
ベランダに出ると、遠くで車の音と列車の音が聞こえますが、心地よいくらいです。
たまに暴走車がいますが。
756: 匿名さん 
[2011-10-10 20:16:09]
北側です。
飛行機かどうかわかりませんが
夜時々ゴォーっという音がしますね。
757: 匿名さん 
[2011-10-10 20:23:35]
飛行機が飛んでいても9.11みたいな事にはならないと思いますが。
758: 匿名さん 
[2011-10-15 19:15:32]
ベンダールーム占拠されていましたね・・・
あれじゃ入れない。
759: 匿名さん 
[2011-10-16 00:09:50]
誰に占拠されていたんですか?
760: 匿名さん 
[2011-10-21 18:30:41]
カダフィ大佐です。
761: 匿名さん 
[2011-10-22 00:03:42]
ハウスクリーニング業者、何かトラブルでもあったのかな?
762: 匿名さん 
[2011-10-22 05:37:52]
暴力団との関わりで排除かな?
763: 匿名さん 
[2011-10-22 15:15:45]
ベランダの外窓清掃の業者さん紹介してもらえるかな?
764: 入居済みさん 
[2011-10-28 14:21:28]
皆さんにお聞きしたいのですが、佐川急便の対応って如何ですか?
うちはとにかくひどいのです。
指定した日に来なかったり、代引きの商品のお釣り計算出来なかったり、
他にも色々。。。
765: 匿名さん 
[2011-10-28 15:32:31]
佐川急便はヤマト運輸と比べると質が低い事は有名。
計算できないのはたまたま対応した人しだいだとは思いますが平均レベルは低いと思う。
本社顧客窓口に電話相談するとその配送センターで業務改善されるでしょう。
766: マンション住民さん 
[2011-10-28 16:04:20]
佐川急便にはうちも頭に来てます!
やっぱりみんなそう思ってたんですね。
うちはお釣りを渡す前小銭を探してる時お釣りのお札を口にくわえたんです!
唾液がついたお札を貰って凍りつきましたよ。
767: 匿名さん 
[2011-10-28 22:14:51]
うちは逆にヤマトに腹の立つことが多いです。
エントランスでインターホンを押して順番に伺いますって言ってから1時間ほど待たされることがしばしば。
その間いつ来るか分からずトイレにも入れず待っているのに。
768: 住民さんA 
[2011-10-28 23:42:08]
佐川急便の対応の悪さを横浜鶴見店に改善要求した事ありますよ。
全く効果はありませんでしたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる