東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲分譲マンション群、第二段階へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東雲分譲マンション群、第二段階へ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
東雲在住 [更新日時] 2011-08-11 02:13:14
 
【地域スレ】東雲のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。

ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。

豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。

2004.12 WコンEAST 54階 
2005.04 WコンWEST 45階 
2007.03 アップル 44階 
2008.02 キャナルファースト 42階 
2009.01 ビーコン 41階 

2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階 
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階 
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階 
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階 

[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東雲分譲マンション群、第二段階へ

788: 匿名さん 
[2011-01-27 20:12:12]
湾岸住民の程度の低さが露呈した、よい事案だね。
789: 匿名 
[2011-01-27 20:27:02]
ジャスコに機械式の駐車場なんか無い。
全く意味不明な中傷としか言えない。
ジャスコで混雑する事と、マンションの巨大立体駐車場で混雑する事が同じとしてる事自体に三井容認派の理解力の無さを露呈してる。
790: 匿名さん 
[2011-01-27 21:00:18]
所詮、騒ぎに乗じてネガりたいだけの輩ということでしょう。低レベルの三井さんと同じくらい低レベルということで。
791: 匿名 
[2011-01-27 21:14:00]
いや、三井の担当者はそれなりに誠実に対応してると思います。
でも三井という組織の出した結論には納得行かない。
ちなみに786は三井以下です。
792: 匿名さん 
[2011-01-27 21:27:46]
検討者です。
私もこの三井のタワマン楽しみにしています。

周辺住民の方はこのマンションにより日照や
眺望や資産価値等の不利益を被るので必至に
発言する気持ちはわかります。
しかし、ここでの発言が影響力のないものだと
いう認識をそろそろ理解されてはどうですか。

三井さんには現在の計画通りの素晴らしいマン
ションを建ててくれることを期待してます。
793: 匿名さん 
[2011-01-27 21:29:37]
数人?もしくは1、2人が反対してコメントしているのかもしれないけど、俺はすごく楽しみにしています。三井さん、いいのを造ってよ!!
794: 匿名 
[2011-01-27 21:43:20]
検討者はのんきでいいね。
立体駐車場のメンテナンス費用は全て住居負担なんだろうね。
795: 匿名 
[2011-01-27 21:49:45]
日照、眺望以前にキャナルコート街区に有り得ない設計と言う事をこれからも書き続けます。
影響が無くてもね。
796: 匿名 
[2011-01-27 22:02:17]
>>790-793
三井の工作員乙。
797: 匿名さん 
[2011-01-27 22:13:01]
アパ住民が三井のタワーマンションに大反対、って「パークタワー八千代緑ヶ丘」の反対運動にそっくりな構図ですね。反対派の理由の意味不明さもまったく一緒。

アパマンションの全面に反対幕がぶら下がりまくってる中、それを屁とも思わずオンスケでタワマン建ててる三井が頼もしかったです。やはりダブルコンフォートあたりは坪単価が安かったので同じような人種が住んでるのですかね。
799: 匿名さん 
[2011-01-27 22:25:49]
キャナルコート賃貸住民だけど、三井のパークコート東雲タワーはまったく問題ないよ。
そんなの問題にしてるのって、開かれたTOTの会とか、左端理事とか叫んでる引きこもり
ニートぐらいでしょ。

世間一般的には、公務員タワーが大問題。住民にとっても、規制を全く無視したワンルーム
タワーマンションの掃出窓がならんでいるのが不気味。あそこの駐車場は周辺住民に開放する
べきだと思うから、三井に譲渡すればいいんじゃない?


805: 匿名さん 
[2011-01-27 22:29:44]
クレーマーの思考なんてそんなもんだよ。

東雲はマンションの住民がみんなクレーマーであることが特徴的で面白い。

建築反対を管理組合で可決するなんて、普通は恥ずかしすぎてできないこと。
808: 匿名さん 
[2011-01-27 22:37:30]
パークタワー八千代緑ヶ丘が積みあがって、反対派の垂れ幕が下から順番に見えなくなっていくのを見て腹抱えて笑った。ここも同じこと起きるんだろうね。
809: 匿名さん 
[2011-01-27 22:39:58]
千葉の人は千葉板に帰ってください。
あ、決してバカにしているわけではありませんから。
810: 匿名さん 
[2011-01-27 22:40:47]
東雲はタワー住民がこぞって反対運動をしているから、
何本ものタワーから反対の垂れ幕が下がって壮観だろうね。

メディアにもその異様な光景と埋立地タワー住民の異様な習性が取り上げられて、
クレーマーの目的も達成!
811: 匿名さん 
[2011-01-27 22:47:12]
反対しているのはWコン西棟の西側の住民だけです。
しかも低層階の方たちはカーテンを閉めっぱなしで生活しているから、反対しているのは中高層階の人たちだけ。
他のタワマンの方たちは自分の所が一番だと思っているので、三井のことなんか気にもしてませんよ!
812: 匿名さん 
[2011-01-27 22:47:44]
「パークタワー八千代緑ヶ丘」でグーグル画像検索とかブログ検索すると東雲の未来が見えるよ。個人的には東雲の反対横断幕はもっと巨大なのにしてほしい。

813: 匿名さん 
[2011-01-27 22:50:56]
>反対しているのはWコン西棟の西側の住民だけです。

これは違います。

駐車場問題、晴海通り至近問題は西側以外の住民が騒いでいる。
814: 匿名さん 
[2011-01-27 22:51:21]
いや、決してバカにしているわけではないんですが、
片田舎の千葉の話をここでするのは恥ずかしい限りですよ。
お里にお戻りくださいな。
815: 匿名さん 
[2011-01-27 22:54:28]
Wコン駐車場の東側面を真っ赤な蛍光色に着色してしまうなんてどうでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる