東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲分譲マンション群、第二段階へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東雲分譲マンション群、第二段階へ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
東雲在住 [更新日時] 2011-08-11 02:13:14
 
【地域スレ】東雲のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。

ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。

豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。

2004.12 WコンEAST 54階 
2005.04 WコンWEST 45階 
2007.03 アップル 44階 
2008.02 キャナルファースト 42階 
2009.01 ビーコン 41階 

2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階 
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階 
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階 
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階 

[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東雲分譲マンション群、第二段階へ

768: 匿名さん 
[2011-01-27 08:30:59]
布団干しは禁止にしていただかないとね!
769: 匿名さん 
[2011-01-27 08:34:13]
ありえないな。
770: 匿名 
[2011-01-27 08:50:09]
大きな事故になっていないだけで、故意にしろ、過失にしろ物の落下は発生している。
主要な道路の晴海通りに対して平行に近接させるとんでもない設計と言わざるを得ない。
771: 匿名さん 
[2011-01-27 09:08:52]
あの通り歩かなきゃいいだけでは?
キャナル住民はWコンの貫通路利用してるよ。
772: 匿名さん 
[2011-01-27 09:29:20]
東雲の駅に行くときにとおるよ
773: 周辺住民さん 
[2011-01-27 09:32:37]
野村・三井ができてキャナルコートもようやく完成しますね。

三井の反対運動がごく一部で盛り上がってようですが

結局自分の利害ばかりを声高に叫んでも

誰もついてきませんね。ま、当然でしょうか。

プラウド、三井ができて、Wコンの価値が目減りすることを
恐れての行動なのでしょうが、
あまりに必死すぎて笑えてきます。どんだけ更新しとんねん。

その時間で他にやれることあるんじゃないのかなあ。

建つと決まったものは建つ訳ですし・・・

心配されてるほど変化ないと思いますよ。
774: 匿名 
[2011-01-27 09:52:39]
そう、通らなきゃいいんだけど、
そもそも、豊かな歩道環境を創出するとされた再開発地区で
なんでそんな地帯が発生する不思議さを考えて欲しい。
775: 匿名さん 
[2011-01-27 10:03:27]
豊かな歩道環境ですか!
いいですね

でもキャナルコート内は路駐だらけだよん。
いいのかな…
776: 匿名 
[2011-01-27 10:13:47]
何度も駐車違反の問題が言われますが、それはそれで車道の構造やモラルを含めて考えていかなくてはいけないです。
でも、歩道に限って言えば、キャナルコートほど多く確保されている地区は少ないと思います。
一部は公園状の歩道もあり晴海通り沿いは今拡充されているのはご存知の通りです。
777: 匿名 
[2011-01-27 10:28:03]
歩道の面積多さは車道の狭さにつながっている面もありますが、
狭いのは事実。だからこそキャナルコート街区の駐車場に巨大立体駐車場が新たに出来る計画は阻止すべきと思うのです。
778: 匿名さん 
[2011-01-27 11:05:29]
出入口は晴海通り沿いですか?
779: 匿名 
[2011-01-27 11:47:27]
最初はキャナルコートの内周道路のみでしたが、晴海通りにも追加されました。
これはこれで横断歩道至近の出入り口なんですが。
780: 匿名さん 
[2011-01-27 12:27:12]
反対派の住民の書き込みを三井の関係者が必死に消し込んでる構図って面白いですね。
781: 匿名さん 
[2011-01-27 13:29:49]
どんなのができるのか、ちょっと楽しみです。
782: 匿名 
[2011-01-27 15:25:57]
皮肉にもマンション検討者は三井のタワマンを楽しみにしている人が多いよね。選択肢が広がるわけだし。
783: 近所をよく知る人 
[2011-01-27 17:24:23]
しかし三井の方のレスポンス早いですね!交代でこのサイトを見てるのでしょうか??
784: 匿名 
[2011-01-27 18:38:17]
そりゃ検討者はどんなの出来るか楽しみでしょう。
嫌なら止めればいいんだもん。
なんの皮肉も無いと思います。
785: 匿名さん 
[2011-01-27 19:47:04]
私はマメにレスポンスを入れてますが、残念ながら三井の関係者ではありません。
こんなに反発を買うなんて、どんなにすごいマンションができるのかと楽しみにしている検討者です。
786: 匿名さん 
[2011-01-27 19:52:21]
三井の駐車場が大問題になるとか言っているなら、

とっくに渋滞問題を引き起こしているジャスコを撤退させろよw
787: 匿名さん 
[2011-01-27 20:02:24]
住民が反発してるところに新住民になろうとしてる人が、いくらバレないからって書くのは無神経ですね。
引っ越して仲良く暮せると良いですね。

私が検討者なら静観しますね。
叩かれた三井が弱気の値付けしてくれれば好都合だし。
どうですか?それが検討者の心理だと思いませんか?

無理があるんですよねえ~
マンション検討するのは30代だと思うんで20代の方の発想はどうも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる