横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「港北センターヒルズ【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 港北センターヒルズ【3】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-11-07 00:05:00
 

【3】を立ち上げました。皆さん楽しく情報交換しましょう。


所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分

旧スレ
港北センターヒルズ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9174/
港北センターヒルズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9390/

[スレ作成日時]2007-06-04 01:00:00

現在の物件
港北センターヒルズ
港北センターヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
総戸数: 451戸

港北センターヒルズ【3】

104: 匿名さん 
[2007-08-02 22:30:00]
センプレも、発売当時は「こんな高いマンション誰が買うの?」って
多数書き込みされてましたよ。隔世の感がありますね。
105: 本物 
[2007-08-02 22:53:00]
本当の契約者は絶対こんな掲示板見てないと思う・・・。
センプレ住民とセンヒルが買えない人たちしかいないんじゃないの・・・。
106: 匿名さん 
[2007-08-02 22:59:00]
荒れてますね…。

・風評被害
・掲示板ルール逸脱
・管理者責任
・ログ,IPアドレス記録

ってキーワード出せば止まるんですかね?
そんなの知った上での書き込み…?
107: 契約済みさん 
[2007-08-03 00:02:00]
世帯主の平均年収、
センプレ987、センヒル892

ローンある人の平均借入額
センプレ3586、センヒル4670

という、悲しいけれどこれが現実。。。

>103 
もう本当に止めな。センプレとセンヒルは同じ造りなんだから。
お隣さんと争っても仕様がないし、君の言動は購入者の反感を
買っているだけだと思うぞ。
108: 匿名さん 
[2007-08-03 02:28:00]
この掲示板を見てる検討者の皆様
勘違いしないでね。ここの購入者は契約会などで
拝見してもかなりまともな方が多いですから。

73,89,93,103(同一人物)みたいなのも一人だけ
混ざってますが、スルーしましょう。スレが荒れるから。

この変な人、ローン審査で落ちるか、転勤とかで解約
してくれんだろうか?
頼む!このマンションの格が落ちるから、
君は2ちゃんに戻ってくれ。
109: 契約済みさん 
[2007-08-03 10:02:00]
>107
またでた・・・、センプレ住民のなりすまし・・。
センプレとセンヒルの年収は意図的に間違えたの?
悲しくならない?もう止めとけ!!
110: 匿名さん 
[2007-08-03 12:30:00]
>世帯主の平均年収、センプレ987、センヒル892
馬鹿にされるのは嫌だからと、そう思いたい気持ちはわかるが・・・。
現実を直視しましょう。
113: 購入検討中さん 
[2007-08-03 21:39:00]
まぁ、年収なんてどうでもいいことだ。

要は、安くてその上年収も低いと馬鹿にされて逆上する人々と、
隣に比べてこんなに高いマンションなんだよと金で他人を卑下する人々の集まり。。
っていう悲しい町にならないことを願う。
114: 契約済みさん 
[2007-08-03 22:14:00]
契約者のみなさん、スタイルオプションはどうされました?
IHとウッドデッキをオプションにするか後付けするかで迷ってます。
IHは200V電源が近くまで来ているようなので余計に迷います。
これはオススメというオプションがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
115: 入居予定さん 
[2007-08-04 01:05:00]
ここ、最近のやり取りはあきれるね。
まあ、自分の買ったもの以上のものが、以前なら1300万位
安く買えたのを知ったら、心理学で言う【自己合理化】的な書込み
をしなければ、発狂しそうになるわな。
オレも当事者なんでそれは理解できなくもない。

許してくれよ。センプレ諸君。
センヒルの格を下げる D Q N が間違って一人購入してしまった
ようだが、そのうちコイツの部屋は競売物件になるからさ(笑)

せいぜい暖かい目で、歩道橋の上から見下ろしてくれよ。オレは全然
気にせんよ。オレは『場所』を買ったしね。
116: 匿名さん 
[2007-08-04 08:57:00]
>自分の買ったもの以上のものが、以前なら1300万位
>安く買えたのを知ったら、心理学で言う【自己合理化】的な書込み
>をしなければ、発狂しそうになるわな。
それが、現実なんだろうね。
だから年収どうのこうの言うアホが出てくるんだろうね。
本当に見てて、こっちが赤面してくるんで止めてほしい。
別にセンプレと比べるつもりはないけど、センヒルの契約者が
コンプレックスを持っているように見られるのはちょい悲しい。
ほんと変なのが、紛れ込んでしまったな・・・
118: 匿名さん 
[2007-08-04 09:23:00]
>せいぜい暖かい目で、歩道橋の上から見下ろしてくれよ。オレは全然
気にせんよ。
フォローするなら、“韓信の股くぐり”ってことで、よろしく!
122: 近所をよく知る人 
[2007-08-05 00:48:00]
このサイトは拝見していて面白いですね。
自分は南近辺のマンション購入者ですがこのような人達がいなくて
良かったです。

確かに117さん・・・
バカですね
123: 117 
[2007-08-05 01:46:00]
↑ 廃れゆく“南”を買った君にだけは言われたくないw
                 。。。。。と釣られてみる。
124: 匿名さん 
[2007-08-05 08:55:00]
センプレの住民がセンヒルにコンプレックス持つわけ無いだろ。
自分たちよりも条件が悪い物件を2割以上も割高に買わされて
可哀想だねってみんな言ってるんだがw
126: 匿名さん 
[2007-08-05 09:56:00]
センプレVSセンヒルの構図ができているけど、
センプレとセンヒルって立地が違うだけで、同じ仕様なんだっけ?
159: 購入検討中さん 
[2007-08-13 09:21:00]
削除が多すぎて訳がわかりません。
160: 周辺住民さん 
[2007-08-13 21:23:00]
ほんとに削除が多く、なんだかわからないスレになりましたね。
ご近所さんとして分かることがあればレスします。
購入検討中の皆さん、質問してくださいね。
161: 周辺住民さん 
[2007-08-14 09:27:00]
あ〜あ、心無いセンプレ住民の投稿でほとんど閉鎖状態になってしまった。
162: 周辺住民さん 
[2007-08-14 13:23:00]
どっちも、どっち。
喧嘩両成敗、、、で
新たなスタートをどうぞ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる