三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端 Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 池之端
  6. パークタワー上野池之端 Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-19 06:30:42
 削除依頼 投稿する

パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05

現在の物件
パークタワー上野池之端
パークタワー上野池之端
 
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩7分
総戸数: 175戸

パークタワー上野池之端 Part.2

564: 匿名さん 
[2011-01-07 20:53:57]
>>562
生協を含め買い物に関する話題は盛り上がってましたね
実情がどんな感じなのかは気になるところです
でも根津の赤札堂まで行っても坂のない道のりで徒歩10分程度ですから
慣れちゃえばどうということもないのかも
565: 匿名さん 
[2011-01-07 22:16:27]
>654
結局、そうなのかもしれないですね。
徒歩10分でスーパーって大騒ぎするほど不便ではないですしね。
566: 匿名さん 
[2011-01-07 23:38:13]
徒歩10分っていっても、晴れてたら自転車で行くだろうから
距離的には特に問題ない感じです。
できれば赤札堂のほかにも近場で便利なスーパーがあればいいんだけどな~。
568: 匿名さん 
[2011-01-08 11:07:38]
563さん

明るい時間帯、不忍池は憩いの場となっています。
安全面も特に問題はないと思います。
炊き出しの日でもない限り昼間浮浪者は一部を除いてどこかへ移動し夜間戻って来るみたいですね。
夜遅くなればなる程公園内での一般人と浮浪者の割合が均衡逆転してきますから深夜の不忍池はかなり危険だと思います。
妻は日曜の深夜0時前に弁天堂の狭くなっている渡り廊下の場所でからまれました。
基本的に上野公園は時間で深夜立ち入り制限されています。
死角も多いですし女性の通行は危険です。
570: 匿名さん 
[2011-01-09 00:50:41]
外国で暮らしたことのある人はけっこう平気かもしれませんね。
とにかく自分がしっかりと危険には近付かない、隙のない行動をしていれば
たいていの場所で安全に暮らせると思います。
マイナスの考えをすると、危険なのは浮浪者だけではないですし。
プラス面を考えると、この場所はけっこう魅力が多いです。
571: 匿名さん 
[2011-01-09 00:55:23]
赤札堂なんてチッポケで品揃えも悪い
正直飽きるよ
572: 匿名さん 
[2011-01-09 01:59:35]
こんな赤札堂でもこの地域の生命線となっていますからね
流石に小石川のクイーンズ伊勢丹とは比べものにはなりませんが
あのレベルのスーパーが近くに欲しいですね
573: 匿名さん 
[2011-01-09 02:09:44]
それは無理でしょ。
574: 匿名さん 
[2011-01-09 10:28:28]
危険なのは浮浪者だけじゃないっていうのは、確かにそうかもしれませんね。
今自分が住んでいるところも、夜間のひったくりがとても多いです。
どこに住んでも、どこを歩いても、自己防衛の意識を持つことが大切。
575: 匿名 
[2011-01-09 10:34:01]
最近は特にヘッドフォンをして携帯を見てる人を狙った引ったくりが急増しているようですよ

若い方も気を付けた方がいいみたいです
576: 匿名さん 
[2011-01-10 13:22:11]
たしかにスーパーが選べると本当は良いですけどね。。。
吉池はちょっと遠いですよねぇ。。。
577: 匿名さん 
[2011-01-10 16:05:40]
豊洲サイコー!
578: 匿名さん 
[2011-01-10 16:48:04]
トヨス、地震で液化してマンション倒れるかわからん埋め立て地に住めるかいな。
579: 匿名さん 
[2011-01-10 17:28:05]
豊洲は全く検討外なので、お引き取り下さい。
580: 匿名さん 
[2011-01-10 23:08:18]
562さん
確かにすでに入居されている方がいるので、何か不具合があれば
知っておきたいですね。
HPにコープと提携(予定)と書かれていますが、実際はどういう形に
なったのでしょう。
581: 匿名さん 
[2011-01-11 15:04:38]
赤札堂は店内の動線が微妙で、

レジがすごく混むんですよね。

品揃えはあの広さなら

頑張っている方ではないでしょうか。
582: 匿名さん 
[2011-01-11 20:19:17]
>>576
ちょっと距離はあるけど、私は吉池周辺好きですよ、自転車も停められるし。
あの辺に行くときは大抵松坂屋の地下食品売り場と二木の菓子にも寄ります
いっぱい買い込むと帰りがちょっと辛いんですけどね(笑)
583: 匿名さん 
[2011-01-11 20:26:17]
582
え~あの人ごみの中
自転車で行くんですか
歩行者からみたら迷惑者ですね
584: 匿名さん 
[2011-01-11 22:08:33]
もう少しすると、地下駐輪場ができるけど。
585: 物件比較中さん 
[2011-01-12 15:01:54]
>581
情報ありがとうございます。
混雑時はレジに時間がかかりそうですね~。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる