横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーセントコートはるひ野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. はるひ野
  7. オーセントコートはるひ野
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-12-07 23:05:00
 削除依頼 投稿する

レクセルはるひ野フォレスタとの比較で気になります。

所在地:神奈川県川崎市 麻生区はるひ野4丁目6番(地番)
交通:小田急多摩線「はるひ野」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-04-13 23:41:00

現在の物件
オーセントコートはるひ野
オーセントコートはるひ野
 
所在地:神奈川県川崎市 麻生区はるひ野4丁目6番(地番)
交通:小田急多摩線「はるひ野」駅から徒歩2分
総戸数: 123戸

オーセントコートはるひ野

472: 匿名さん 
[2008-02-11 12:02:00]
471が削除依頼出されて削除されてますが、
>いつものレクセル契約者の書込みであれば、削除願いますって
若葉台の契約者って書いてあったし、文面も全然違ってたでしょ。
変ないいがかりはやめてください。
それにレクセル契約者でなければ削除しなくていいの?
473: 契約済みさん 
[2008-02-11 14:20:00]

もう〜、
そんなことでいちいち目くじらたてて絡んでくんなよ!

お猪口か!
474: 匿名さん 
[2008-02-11 14:29:00]

お前書込みの態度気をつけろよ。。お前こそ反応するな。第一削除依頼したのはお前か?お猪口?ばかの一つ覚えだな
475: 契約済みさん 
[2008-02-11 14:55:00]
はい、上のネタここで終了〜!!

気を取り直していきましょう!
昨日の夕方現地に行ってきました。

植栽がだいぶ進んでいて、なかなかいい感じでしたよ。

特に1番街の前の植木が模様のようになっていて素敵でした。

それにエントランス前のシンボルツリーが立派なのでクリスマスにはイルミネーションとかしたら素敵だな〜とか想像してしまいました。

また、マンションの照明の色が柔らかい感じの色で夜によく映えますね。

内覧会まであと一週間ちょっとたのしみです。
476: 契約済みさん 
[2008-02-11 15:25:00]
少しずつ少しずつ完成に近づいていますね。
なかなか良い感じですね。

あと10日程で、内覧会です。
いよいよ建物の中に立ち入ることができるんですね。楽しみです。

他物件の掲示板をみると、“指摘事項が50箇所あるいは100箇所以上ありました”というのをよく見かけますが、どうでしょう?20〜30箇所指摘というのはよくあることなのでしょうか?
うちは業者さんに頼まない分、内覧会のチェックポイントを事前に勉強しておかなきゃ。。。
477: 契約済みさん 
[2008-02-11 16:09:00]
476さん
内覧会行く前に住まいサーフィンの連載コラム「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」を読んでおくといいですよ。
内覧会で注意すべき点が沢山書いてあって勉強になると思います。

https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50
478: 契約済みさん 
[2008-02-11 16:24:00]
あれれ・・・アドレス文字負けしてる!?

けど、
477さん、情報ありがとうございます。
調べてしっかり勉強して、内覧会に臨みたいと思います。
お互いに頑張りましょう!
479: 契約済みさん 
[2008-02-11 18:22:00]
ごめんなさい。「住まいサーフィン」で調べてみて下さい。
一緒に頑張りましょ♪
480: 匿名さん 
[2008-02-11 19:54:00]
出来上がって分かったけどレクセルとの坪単価の差はやはりつくりの差ですかね。
481: 契約済みさん 
[2008-02-11 20:19:00]
私も今日現地に見に行ってきました。

こんな感じです。
私も今日現地に見に行ってきました。こんな...
482: 契約済みさん 
[2008-02-11 20:20:00]
一番街
一番街
483: 匿名さん 
[2008-02-11 21:57:00]
建築士(デザイナー)はセンスないね。いくらみても少し高級な団地だな。
484: 契約済みさん 
[2008-02-11 23:34:00]
写真アップありがとうございます。

なかなか現地に行けないので助かります。

植栽がずいぶん進んでますね。とてもいい感じに見えます。

また、夜の姿も素敵ですね。

内覧会で実際に目にするのが楽しみです。
485: 契約済みさん 
[2008-02-12 08:01:00]
写真とてもきれいに撮れていますね。
(一枚目は少し**ていますが、色合いがいいですね)

植栽で濃い緑色でないところ、黄緑というか茶色というか・・・この部分は芝生でしょうか??
夏になれば、青々としてきますね。
486: 契約済みさん 
[2008-02-12 10:26:00]
内覧会が近いのでうれしい気持ちもある反面、思っていたものとの
ギャップが大きかったらどうしようっていう気持ちもあります。
このまえエントランスを外のフェンスの隙間から除いて見ましたが、
パンフレットのイメージよりも天井が低く、殺風景に感じました。
もちろんこれから内装が入ったりして変わるんでしょうけど・・・。
ホテルみたいなエントランスとはいきませんよね〜(悲)
お部屋はとても気に入ってますが、はるひ野は、周りの賃貸住宅でも
デザインが良いものが多いので、せめて見劣りしないものにして
欲しかったです(入居直近にしてネガティブですいません)
488: 契約済みさん 
[2008-02-12 11:22:00]
http://www.haruhino123.jp/planning/index.html

どの物件でもそうですが、CGは彩色豊かに描かれており想像は膨らむもの。。。。。
ギャップは多少あるものなのかな。
エントランスの高さは変わりはないように思います。
中の天井はどうだろう・・・まだよくわかりません。
外観を見る限り大きくイメージとは違っておらず、どちらかというと好印象です。

バルコニー部分がパネルのマンションは最近、よくみかけるようになりましたよね。
一昔前はなく、新しいタイプですよね。

今住んでいるところのご近所に、2年程前こうしたマンションが出来て、何かいい感じで素敵だなぁなんて思っていました。実際にご近所でもとても評判の良いマンションです。
人それぞれ感じ方は違うのもなんですね。

最近、現地を見に行きましたが、オーセントも決して見劣りはしないと思います。

来月、入居となりますが、どうぞ宜しくお願い致します。
良いマンションにしていきましょう!
489: 匿名さん 
[2008-02-13 01:11:00]
>>480
その通りでしょう。つくりの差です。全体感がわかってその坪単価の差がわかりました。
490: 契約済みさん 
[2008-02-13 01:21:00]
今日ホームページで第4期の告示がされていましたね。

今週末に3期の分が4戸売れて、第4期が10戸ということで、

いよいよ完売までカウントダウンになってきましたね。

入居も近いですし、春にかけて楽しみですね。

前の歩道の桜もきれいでしょうね!

みなさんで和気あいあいとした良いマンションにしていきましょう!
よろしくお願いします。
491: 購入検討中さん 
[2008-02-13 01:35:00]
そうですね、作りの差ですね。

レクセルの方は崖みたいな所にあるため建設会社も作るのには手間がかかるので
多めに建設費をふっかけてくるでしょうし、

線路前で騒音が五月蠅いこともあり、防音用のガラスにしなければならず、この点でも坪単価を上げることになるでしょう。

また、まだ建物の工事が終わってないところを見ると、工期が十分にとられていないので最後の突貫工事にたくさんの人員を配置しなければならないのも坪単価を上げることになってしまうようですね。

また、レクセルの変な契約者がわざわざこちらまで遠征してきてしょうもない書き込みをちょくちょくしていくことも、せっかくの(いるかどうかわかりませんが)レクセルの潜在的な購買予定者を減らすことになり、なかなか売れないことによって長きにわたって営業費がかかり、坪単価が挙がる理由の一つでしょう。

南無。
492: 匿名さん 
[2008-02-17 16:31:00]
↑この人いったいなにがいいたいのか?購入検討本当にしてるの?ひやかし・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる