横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(20階)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(20階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-23 23:47:00
 

1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/


所在地:R棟:県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1
     L棟:県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2
交通:R棟:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分
    L棟:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2006-07-06 00:08:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(20階)

322: 匿名さん 
[2006-07-16 22:37:00]
>320
MMTは敷地内にローソンなんか入れるから自業自得。

マンションにコンビにを入れるなんて非常識。

誰もが入れるからゴミだらけにされるだけ。
323: 匿名さん 
[2006-07-16 22:43:00]
>>321
御苦労様です!宜しくお願いします!頑張って下さいね!
324: 匿名さん 
[2006-07-16 22:49:00]
荒らしがこれだけ活性化しているところをみると、花火って大事なんだな。
325: 匿名さん 
[2006-07-16 23:01:00]
>>322
来年はMMT-Fの敷地をぞろぞろゾロゾロ・・・・歩かしてもらいやすぅ!
326: MMT住民 
[2006-07-16 23:04:00]
ゴミぐらいなら、まだいいが、ゲロは困ります。
327: 匿名さん 
[2006-07-16 23:09:00]
来年の花火
MMTF管理組合としては、皆できれいに片付けますよ。
周囲全て、皆同じ気持ちで町をきれいにしないとね
328: 匿名さん 
[2006-07-16 23:10:00]
>>327

掃除スタッフ増員すればいいよ。金で解決しようよ。大規模マンションだし。
329: 328 
[2006-07-16 23:11:00]
花火の開催時だけ臨時雇いをすればいいのでは?
330: 匿名さん 
[2006-07-16 23:16:00]
花火見物散らかし後片付けは、MMTF管理組合でしっかりとやります。
こうした後片付けは、いいマンションを造るとの住民の姿勢と地域愛(ホスピタリティ)から行われた方がよいと思いませんか?
私は、率先して掃除行動しますので、皆さんも是非来年はご協力をお願いします。
331: 匿名さん 
[2006-07-16 23:33:00]
また明日の朝にごっそり削除されてる予感w
332: 匿名さん 
[2006-07-16 23:35:00]
国際花火大会に行ってきました。臨港パーク(国際会議場)から見て、どの位置に花火が上がるのかを確認するためです。
MMTFの営業の人が花火をMMTFから見るとベイブリッジ辺りに上がると言っていた事と、雑誌のTokyo Walkerには国際花火大会を臨港パークから見ると花火がベイブリッジ上空に上がるとの記載があった事で、期待して行ったのですが、実際は違っていました。
実際は臨港パーク(国際会議場)から見ると、花火は大桟橋上空で上がっていました。
今回の確認により、自分が契約した部屋から花火を見ようとするとEast棟の陰になり見えない事が判明しました。
営業や雑誌の通りベイブリッジ上空であれば自分の部屋から花火を見る事が出来たのに。残念!
333: 305 
[2006-07-16 23:44:00]
>>314 さん
 情報ありがとうございます。今度行くときは使ってみます。

 今日の花火は臨港パークの手前から見たのですが、思ったより左手(海側)に見えました。
 私の部屋からも見えるかどうかは?です。
334: 匿名さん 
[2006-07-17 00:21:00]
花火の時のごみ処理費用は、主催者に請求できないんですかね?
競馬場の近隣は、競馬場に請求できると聞いたことがあります。
335: 匿名さん 
[2006-07-17 07:12:00]
>>332
国際花火大会は山下公園前、神奈川新聞花火大会がベイブリッジ上空です。
前者は6先発、後者が7先発。特に後者は二尺玉もあり花火通には
一番との評価です。こちらはこれからだったはず。
フォレシスからきっと良く見えますよ。
336: 匿名さん 
[2006-07-17 09:10:00]
337: Kuroten 
[2006-07-17 10:20:00]
みなさまこんいちは
国際花火大会と臨港パーク、終了後のMMTF,MMM周辺の写真を掲載しています
http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_special_top.htm
花火の写真は下手でいまいちなのですが臨港パークの夕暮れの風景などは
まあまあかなと思っています
よろしければお立ち寄りください
1日は臨港バーク前面が打ち上げ火点です
去年の例ではパークや国際展示場ベランダ部には夕刻以降は入場規制が
かかっていました。
338: 匿名さん 
[2006-07-17 12:42:00]
Kurotenさん。お写真有り難う御座います。
上段の左から2枚目のお写真で、R棟の左半分が見えています。このR棟の左半分のお部屋から臨港パーク前面の花火が良く見える事が判ります。
L棟を想像すると、L棟も左半分がお部屋から臨港パーク前面の花火が良く見えるのではと思っています。
ところで、夕暮れのお写真や見物客の帰りのお写真などから、お使いのデジカメは高感度のカメラとお見受けします。今、私も高感度での画質が最も良いFinePix F30を購入しようと考えていたので、ちょっと気になって拝見させて戴きました。
339: 匿名さん 
[2006-07-17 15:06:00]
>332 さん
誤解していますよ。
7/16の花火は大桟橋沖で、8/1の花火は臨海パークのすぐ前で行なわれます。
したがって、昨日のはフォレシスからは見えないでしょうが、8/1の、より
大掛かりで豪華な、神奈川新聞の花火は、部屋からベイブリッジが見えるの
であれば、フォレシスからでも見えますよ。
340: 匿名さん 
[2006-07-17 15:26:00]
>330さん
花火大会の後のゴミ片付けは、清掃局の作業員がトラックを出して深夜から
浜辺を中心に清掃してくれています。 それでも、けさ臨海パークと赤レンガ
パークを歩いたら、さばききれないごみでいっぱいで、海面にボトルと空き缶
がたくさん浮いていました。

大多数の常識ある人たちは、買ったときのレジ袋に空き瓶やボトルを入れて、
ゴミ置き場近くに出してくれているので問題ないのです。

不心得者は1割ほどなのでしょうが、ラーメンのカップから、空き缶、ボトル、
ヤキソバから、ケチャップ、マヨネーズまで何でも、芝生に、道路に、ひどいの
は海に投げ捨てるのです。

財政難のせいか、ゴミ箱が少なく、清掃員も不足し、注意を呼びかける看板が
MM地区には1つもないのです。
市は「ゴミはゴミ捨てに捨てましょう」と書くのが恥ずかしいのでしょう。

MMT のボランティアでは、まだ回りのゴミ掃除くらいしかできていないの
ですが、ご近所が増えたら皆さんご一緒に何とかしたいですね。
341: 匿名さん 
[2006-07-17 17:00:00]
住人の皆様。
協力しあってゴミ片付けがんばってください。
MM地区はいつでもきれいでいてほしいです。
期待しています!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる