日本綜合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. ヴェレーナ東戸塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-12 10:44:07
 

ヴェレーナ東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内183-2の一部、183-7
交通:横須賀線「東戸塚」駅から徒歩14分
価格:未定
間取:3LDK
面積:70.15平米-86.53平米

[スレ作成日時]2009-01-22 19:12:00

現在の物件
ヴェレーナ東戸塚
ヴェレーナ東戸塚  [【先着順】]
ヴェレーナ東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内183番2(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩14分
総戸数: 214戸 

ヴェレーナ東戸塚

803: 契約済みさん 
[2011-12-09 17:14:03]
どなたか住民版のURL貼り付けてくださると嬉しいです。
スマホからなので見つけられませんでした。
804: 入居予定さん 
[2011-12-09 17:34:52]
このページの一番上にある関連レスに有ります。
805: 匿名さん 
[2011-12-09 20:09:31]
ここは、第1期2次が3490万円からで第2期1次が2400万円からで、
あとの方が安い価格の物件が出てきてます。

最初に契約した人は、高い物をつかまされたのではないかと不満に思われるかも知れません。
しかし、そうではありません。なにごとでも初物は、品質が良くて高い物なのです。

ご不満の方の方は、手付け解除という制度があります。
物件の引き渡し前か、残金を支払う前ならば手付金をあきらめて契約の解除ができる制度です。
最近発売になった近隣の物件と比較し、価格等で納得がいかないのであれば契約の解除を検討するのも良いでしょう。

高い買い物なので、年末によく考えたうえで決めたらどうでしょうか?
806: 物件比較中さん 
[2011-12-09 20:20:30]
プラウド東戸塚はここより高くなるのかな?
807: 契約済みさん 
[2011-12-09 20:26:43]
793です。内覧会の連絡来てない方結構いらっしゃるんですね。
契約者の皆様宜しくお願いします♪
あと、住民版作っていただきありがとうございます。

794> 内覧会とかの話しのが聞き飽きてますよ。
   それは検討版じゃなくて入居版でスレ立ててやって下さい。

   手付金放棄して解約しようか悩むのは検討しても自由だと思いますが

解約をさせたい方々には、私たち契約者が入居に向けての内容を話題に出すのは
さぞかし不愉快でしょうね(笑)
解約したきゃこんなところで悩やんでないで、もっと専門家にでも相談すればいいじゃん。
まあ、実際ほんとに悩んでいるかは知りませんけど。
せいぜいこれからも「解約のすすめ」がんばってくださいね。
808: 匿名さん 
[2011-12-09 20:41:12]
プラウドは、直接聞いたらヴェレーナにプラス1000万くらいでした。
高いところで6000万とか・・・。
なのであきらめました。
徒歩14分頑張って歩いて健康になりましょう。
809: 匿名 
[2011-12-09 23:40:51]
プリン戸塚のスレでこっちはバレリーナ戸塚って書き込まれてるよ
810: 匿名さん 
[2011-12-09 23:57:20]
805、『解約のすすめ』いい加減にしたら???
おなじような内容上のほうにいっぱいあるからさ。
そんなに解約させたかったら、もっと違う内容書いたら???

>ここは、第1期2次が3490万円からで第2期1次が2400万円からで、
あとの方が安い価格の物件が出てきてます。

2400万は抽選だってことも知らないくせに堂々と書かないでよ。

仮に安いものが出たとしても、入居前なら手数料15000円払えば契約者だって
他の部屋に移れること知らないんだね。笑える。
811: 検討中 
[2011-12-10 00:09:34]
値引き幅が多ければ是非欲しい
812: 匿名さん 
[2011-12-10 09:00:53]
手数料の15000円ってもしかして契約印紙代金?

そんなにまだチェンジできる部屋があるとは
それも笑える。うん。
813: 匿名さん 
[2011-12-10 09:16:29]
812は、何しにここにきてるの?茶化しにきてるだけなら、趣味悪いよ。
自分の顔、鏡で見てみな。醜い心までは見えないか。
814: 匿名 
[2011-12-10 09:27:59]
プラウドと比べちゃダメでしょ
815: 物件比較中さん 
[2011-12-10 10:09:02]
ホームページ上の第1期2次の販売戸数の11戸が11月から変わってない。
11月以降、全然売れてないのか?
なぜ売れてないのか?




817: 匿名 
[2011-12-10 10:13:35]
プリンが出てきて、さらに完売までの道のりが遠く、急いで完売したい思いが強くなる。そこで考えられる策の一つとして「大幅値引」があると思う人が多いのだろう。
818: 物件比較中さん 
[2011-12-10 10:21:36]
売るために「大幅値引」をするのであれば、現在の適正価格は大幅値引き後の価格ということになるのでしょうか?
819: 匿名さん 
[2011-12-10 11:43:56]
812、日本語も理解できないんだね。
まじ笑える。
820: 匿名さん 
[2011-12-10 11:50:07]
これだけ、ネガティブな意見が出てるってことは逆に関心が高いってことよくわかりました。
(競合他社がなんとか売らせたくないなどとか?)
人気がない物件だったら、コメントないでしょ。普通に考えて。
821: 匿名さん 
[2011-12-10 12:04:58]
私もそう思います。
スレの進みが速いですね。
823: 匿名 
[2011-12-10 23:24:12]
何あの黄色
824: 匿名さん 
[2011-12-10 23:52:52]
815さんが言うように、ほんとうに11月から1ヶ月以上も販売戸数が11のまま変わってない。
本当に売れてないのか? または、デベがデータの更新を怠けているのか?
どちらにしても、あまりいいことではないね。
825: 匿名さん 
[2011-12-11 00:21:38]
ネガティブ意見ネタが尽きたからって、同じ内容の繰り返しばかり。
826: 匿名 
[2011-12-11 00:37:58]
ネガはネタがつきたとかじゃなくてネックなんですよね

827: 匿名 
[2011-12-11 10:02:53]
完成しているとは思えない。思いたくない。  涙
828: 匿名さん 
[2011-12-11 13:08:05]
なんで泣いてんの?
829: 入居予定さん 
[2011-12-11 13:57:51]
まだ完成してないでしょうに。
泣かないで!
830: 匿名さん 
[2011-12-11 16:25:15]
そうです。まだ完成まで1ヶ月あります。
もうちょっとまともになるでしょう。
希望を捨ててはいけません。

831: 匿名さん 
[2011-12-11 17:27:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
832: 匿名さん 
[2011-12-11 18:11:48]
住民版ができたとたん、解約のすすめがなくなったね。
いかに契約者を解約させたい競合他社が書き込んでいることが
よくわかる。
レベルが低い書き込みばかりで、競合他社が必死な様子がうかがえます。
833: 匿名 
[2011-12-11 18:40:24]
色をおばがにされるとムッとする。今から変える事もできるのでしょうか?
おそらく無理だろう
パンフレットの色と違うと思う
契約者の皆さんはどう思いますか
パンフレットとの色違いは購入者として
主張してよいと思います
834: 匿名さん 
[2011-12-11 20:32:57]
しょぼい外観、黄色の外壁とネガティブなネタがどんどん出てきますので、ここはいじられるのです。
契約してしまった人は、外観・色は我慢するしかありませんね。いまさら変更できないでしょう。
たぶん一生我慢する事になると思いますが。

我慢できない人は、手付け解除と言う方法もあります。
解除する場合は、来年初旬の引き渡しまえまでに行う必要がありますので、年末・年始によく考えてください。
東戸塚のプラウド、戸塚のグランドセレッソも検討したらいかがですか?

次は、どんなネタが出てくるのか、興味津々ですね。
836: 契約済みさん 
[2011-12-11 21:22:09]
ちょっと見ないうちにコメントが園児レベルのことしか
書かれなくなってますね

なんでこんなにレベルが低いの?
有用な情報が一つもない…
837: 匿名さん 
[2011-12-11 22:00:48]
人に情報を要求するときは、まずは自分から出す事。
これは、これは社会人レベルの人の事。
それを知った上で、先に情報を要求するあなたは、企業の傲慢な管理職レベルですね。
838: 物件比較中さん 
[2011-12-11 22:16:35]
戸塚の物件のモデルルームはすごく混雑していました。
今日が第1期の抽選日でした。

あちらの方が先に完売しそう。
839: 匿名 
[2011-12-11 22:24:50]
どっちもどっちだと思うよ
840: 契約済みさん 
[2011-12-12 01:01:46]
本当に物件を比較検討してる人なら、実際モデルルーム見て、場所や周辺状況確認したら
価格設定の理由がよくわかると思います。

本当の検討者の方々、気になる物件があれば実際に自分の目で確かめたほうがいいです。
本当の検討者ならあたりまえか・・・

最近のこちらのスレはなんか病的というか異様なネガティブ内容でびっくりです。
少し前はここまでレベル低い内容じゃなかったのに。




841: 匿名 
[2011-12-12 07:34:57]
プリンスの影響と思われ
842: ご近所さん 
[2011-12-12 09:25:17]
かつてグランドメゾン東戸塚 住民版が活発で、
少し前まではパークホームズ東戸塚プレシャスアベニューに多数の書き込みがあり、
今は両者ともなりをひそめています。
それがここに移ってきただけです。
843: 匿名 
[2011-12-12 13:15:09]
私も最近ここに移ってきたくちです。
でも私は他の人とは違いここが拠点に地域の活性化になればと思っています。
マナーやモラルを持った方に住んで頂けるなら大歓迎します。
治安や交通やペットの散歩などよい意味で地域に貢献していただければ幸いです。
844: 匿名さん 
[2011-12-12 13:33:48]
ちょちょちょっと外観が、、、(汗

これで終わり????ほんと????
845: 匿名さん 
[2011-12-12 15:22:51]
どうして汗かいてんですか?
846: 契約済みさん 
[2011-12-12 16:02:07]
外観や色が話に出てますが
可能な方は写真upしていただけますか?
847: 匿名 
[2011-12-12 16:23:33]
私は他のヴェレーナマンションを先に見ていたから、
別に東戸塚の外観がものすごくヤバイ!とは思わなかったけどなぁ。
ヴェレーナ港北ニュータウンの外観なんて、一体どこのラブホだwって思ったくらいだからw
848: 契約済みさん 
[2011-12-12 20:36:12]
847さん、同感です。日本綜合地所のマンションはみんな似ている色です。

契約をした私はまったく驚かないというか、契約をする人って普通、そういうことも
確認して納得して契約するでしょ?
それに、今急に外観が出来上がったわけじゃないのに、もうずいぶん前から
外観の色は見えてるのに、なんで今こんなに外観いじりが出てるのか・・・

戸塚プリンセスの影響ということが手に取るようにわかります。

それでもこんな色が嫌だというなら、解約するしかないですよね(笑)
849: 物件比較中さん 
[2011-12-12 21:24:54]
実際に購入検討される方は現場を見ると思いますし、この掲示板は参考程度にしか感じないでしょう。ただ、他人の評価は気になりますよね、誰でも。
ちなみに私は四月末にMR見に行きました。内装は他の長谷工マンションとほぼ同じで、個人的には可もなく不可もなく。価格は三千万後半の部屋を勧められました。予算的にも問題なく、真剣に検討しました。東戸塚という駅は良かったんですが、マンションがちょっと駅から遠く、夜が少し不安かなーと思ったことと、外観がどうしても気に入らなかったため、途中から検討から外し、最終的には別のマンションに決めました。私はこのマンションには縁がありませんでしたが、販売方法を後日送られてくるカタログを見ていると、先に契約された方の気持ちを考えてデペさんも販売してほしいですね。私がMRに行ったときは館内放送で、「何号室、御契約ありがとうございましたー。」と、ちょっとマンションを販売している雰囲気じゃなかった事も、マイナス要因でした。
850: 匿名さん 
[2011-12-12 21:46:23]
849、なんで、別のマンションに契約し、このマンションに縁のない人が書き込みしてるの?
意味不明。
なんのため?色々書いてるけど、結局けなしたいだけだよね。



851: 契約済みさん 
[2011-12-12 22:38:09]
うちは契約した為、なんどもモデルルーム(事務所)に行っていますが、
一度も館内放送??なんて聞いたこともないし、
いつ行ってもそこそこ人はいましたが、どちらかというと静かな接客というか
わいわいしているかんじはありませんでした。
仮設のモデルルームなんかに、放送なんてものがあるの???

849>販売方法を後日送られてくるカタログを見ていると、先に契約された方の気持ちを考えてデペさんも販売してほしいですね。

このスレの中で何度も出てますが、安い物件は客寄せの抽選物件なんで
契約者はその件については納得いっていない人は少ないと思いますけど。
残念でしたね。
852: 匿名 
[2011-12-12 23:09:30]
パチンコ屋さんか?
あおって売りたいのでしょう。
いろいろ考えるね。
853: 契約済みさん 
[2011-12-13 00:44:19]
同じく、契約時にそんなアナウンスは一切無かったよ。

2000万円台の目玉物件は日当たり難などそれなりの理由があるわけで、安売り物件が出たとこで痛くも痒くもなし。安いのがいい人は抽選に申込めばいいだけ。


856: 匿名さん 
[2011-12-13 01:27:01]
皆さんがいうほど、外観気になります?パンフに比べて黄色が少し濃いような気もするけど、だから何?
857: 購入検討中さん 
[2011-12-13 01:31:36]
現地見たときはパンフレットよりはマシだと思ったけど。
858: 契約済みさん 
[2011-12-13 08:29:13]
おそらくここで外観いじってる方は
この物件があると困る方だと思いますので
あまりまともに受けない方がいいですよ

少しでもまともに検討してる方なら
一番最初に入ってくる情報である外観がありえない
だのラブホだのと騒ぎ立てる必要がありませんから

日綜物件の外観が個性的なのは
始めからわかってますので
それを気にいった方や
外観が重要なポイントでない方が
検討していただければよいと思います
859: 匿名 
[2011-12-13 08:38:25]
パンフレットのが全然良かった…
860: 匿名 
[2011-12-13 08:43:24]
ここも全部屋2000万円台で売ればいいのに
861: 住まいに詳しい人 
[2011-12-13 10:34:17]
849がモデルルームのことMRだって。
863: 匿名さん 
[2011-12-13 11:13:34]
外観は個人的な趣味は置いておいて中古で売る場合にこれは無いわって判断される事がリスクなのかも
私としては外観はどうでも良いけど、そういう意見が多数あるってのは頭に入れておいたほうがいいね
864: 契約済みさん 
[2011-12-13 11:35:09]
カラオケルームがいらないと思います。
865: 契約済みさん 
[2011-12-13 12:12:59]
私はカラオケルームがあるといったら家族に喜ばれましたよー
866: 物件比較中さん 
[2011-12-13 16:51:24]
ここは、第1期2次の販売戸数が11月から11戸のままで変わっていません。
ぜんぜん売れてないようですね。

戸塚のグランセレッソは、第1期1次分43戸が完売になったようです。
人気の差は歴然としていますね。

ここが売れない原因は、価格が高いことだと思います。
発売当初に契約された方には気の毒ですが、ここらへんで大幅に価格を下げる必要があると思います。
そうでないと、竣工時までに完売どころか、一年経っても完売できないことになるかもしれません。
販売価格の再考を望みます。

あと、外観は「けばい」ですね!!
867: 匿名 
[2011-12-13 18:07:04]
プリンセスは、エントランスが1つしかなく、川と線路に囲まれている立地のため、エントランスから離れた棟はかなりの負担を強いられることになるでしょう。

エントランスに近い、条件の良い物件からの売り出しなので、一期から売れ残りがあったら、それこそかなりやばいと思います。
868: 物件比較中さん 
[2011-12-13 18:17:04]
そうですね。2次が問題ですね。
ここと同じように、なかなか売れないか?
安いだけに、2次も完売するような気がするが?

もし、グランセレッソの2次が完売すれば、ここも価格を見直すでしょう。
869: 物件比較中さん 
[2011-12-13 22:35:56]
いや、皆さんすごいですね。さすが書き込みのプロですね。何度も買って失敗した風格です!書きこみあるごとに周辺盛り上がります!
870: 物件比較中さん 
[2011-12-13 22:52:52]
皆で応援しましょう!頑張れセレッソ!
871: 匿名 
[2011-12-13 23:08:23]
本当どっちもどっち
872: 販売関係者さん 
[2011-12-14 16:27:03]
ヴェレーナ東戸塚をご検討中の皆様へ

ご来場キャンペーンを開催中です。
ご来場された方に、JCB商品券1.000円をプレゼントいたします。

第1期2次分として、3490万円から4190万円の部屋を用意してあります。
ちょっと価格は高めですが、価格以外につきましては「戸塚のグランセレッソ」をしのぐものと自負しております。
外観につきましては、ユーロデザインという建築テーマに基づき、ヨーロッパのホテルや美術館のような優美で存在感あふれる建築をめざしました。

ご家族・ご友人をご誘いの上ぜひお越し下さい。
873: 購入検討中さん 
[2011-12-14 16:59:47]
別に高くはないでしょ…
東戸塚でこの値段は。
三井の5500万中心。
野村はそれ以上で手が出ませんがここなら検討できます。
ここの営業を模倣しているつもりでしょうが
悪意が見え隠れしますね。
874: 匿名さん 
[2011-12-14 17:25:20]
872は、皮肉を言ってんじゃないの?
875: 匿名さん 
[2011-12-14 17:40:31]
ここの住民・契約者はなんでキリキリしたのばっかなんだ?
あの素晴らしい外観の様に優雅にかまえてればいいじゃないか
876: 匿名さん 
[2011-12-14 18:17:18]
グランドメゾンの中古成約平均価格(売り出し価格じゃないよ)が70m2換算でだいたい3500万。
それを考えればここはそれほど高くはないでしょう。
877: 購入検討中さん 
[2011-12-14 18:32:32]
グランドメゾンは例の件でかなり話題になりましたし
もう少し安いと思ったのですが
やはり東戸塚なので値段は早々落ちてないですね。
878: 匿名 
[2011-12-14 18:57:43]
外観よりも収納の狭さが気になり断念しました。
879: デベにお勤めさん 
[2011-12-14 20:03:17]
ここは売れ行きが悪い。
値下げして早く売りきりたいけど。。。。。。

発売当初に購入しくれたお客様に部屋を引き渡してから、ちょっとだけ値下げしようかな。
引き渡し後でちょっとだけの値下げなら、たぶん文句いわれないだろうと思う。
来年の3月頃のなるのかな?
880: 匿名さん 
[2011-12-14 20:27:12]
877さん
グランドメゾンは新築時より15パーセントくらい値落ちしてますよ。
部屋によっては20パーセント落ちでの成約です。
881: 契約済みさん 
[2011-12-14 21:40:16]
レベルが低い
他の暇つぶし見つければいいのに
882: 購入検討中さん 
[2011-12-14 22:13:22]
グラメなんて中古でほとんど出てないでしょ?
出たらすぐに売れちゃってるみたいだし
883: 匿名 
[2011-12-15 06:45:04]

そんなことないよ。ちょくちょく出てるよ ただ一般には出回らないけど
884: マンション投資家さん 
[2011-12-15 08:25:24]
ここが安売りを始めれば、グラメの中古価格もガタンと落ちるよ。
885: 匿名 
[2011-12-15 08:29:08]
グランドメゾンの例の件って何ですか?
886: 匿名 
[2011-12-15 08:45:59]
グランドメゾンと比較しちゃダメでしょ

ヴェレーナよりグランドメゾンのが全然モノいいよ!!
887: 匿名 
[2011-12-15 10:12:52]
当たり前でしょ
レベルが違いすぎる
888: 匿名さん 
[2011-12-15 10:21:59]
グランドメゾンは丘の上、ヴぇレーナは川の前。
889: 購入検討中さん 
[2011-12-15 10:22:27]
マンション検討してるなら
六会問題くらいしらべましょう…
890: 契約者 
[2011-12-15 11:39:35]
外観見ましたがあの黒いのは何?
デザイン?それとも失敗?
891: 匿名 
[2011-12-15 12:36:52]
失敗
892: 購入検討中さん 
[2011-12-15 12:43:13]
一般に出回らない中古マンションって何それ??
893: 匿名 
[2011-12-15 14:36:30]

広告とかチラシにはのらないってこと ちゃんと登録して一般にでるまえに紹介してくれる ってゆーか人気な所は普通そーじゃないの
894: 購入検討中さん 
[2011-12-15 15:41:43]
新築戸建はそうだと思うけど、個人売買の中古マンションでそんなのあるんですか?
しかもそんなに人気なら20%も引かないでも売れるのでは?
公開されてるグラメでも20%引いてないのに、公開しないで20%引いて売るなんて考えられないけどね。
895: 購入検討中さん 
[2011-12-15 16:13:09]
仲介不動産なら未公開物件てのありますね。
うちも何社かに情報提供をお願いしてるけど、グランドメゾンでそんな安く出てるのないわ。
駅前あたりの仲介に聞けば分かる話じゃないかな?
896: 匿名さん 
[2011-12-15 16:14:46]
20%も引かれてない。
東戸塚で4000万円台の物件はけっこうな売り手市場。
果たしてここは如何に。
897: 匿名 
[2011-12-15 17:11:52]
真面目に教えてください。2割引って可能なのでしょうか?一度見に行った時はそこまでの金額サービスはありませんでした。東戸塚を気に入っています。マンションお色の話は出てましたが、今の賃貸より全然良いと思います。ただ車のローン等あるので、サービスしだいということになるから、お恥ずかしいですが2割引きならここでも、悪くないと本気で思っております。係員に聞いても、こないと言えないとの事で、知ってる方がいれば教えてください。
898: 匿名さん 
[2011-12-15 17:41:37]
真面目に答えると、2割引きの話って中古(グランドメゾン)の話じゃないですか?
てか、本当に欲しいならモデルルーム行って直談判すれば?
899: 購入検討中さん 
[2011-12-15 17:47:20]
グランドメゾンの購入の話でしたら
グラメの掲示板の方に中古売買の話もでてましたのでそちらに聞いた方がいいですよ。

901: 匿名 
[2011-12-15 20:17:00]
7月に見に行った時に、値引きの話が出てたから、今ならかなり値引きがあるのでは?部屋がどれくらい残っているんでしょうね。
902: 匿名 
[2011-12-15 22:23:21]
ねびけどねびけどうれない。魅力あるマンションが次から次と発売されて、さびれていくのみ、、、
営業もそれはひがみっぽくなるよね。前向きにがんばってほしいと思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる