株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス元町グランスクエアってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバーフィネス元町グランスクエアってどうですか?パート2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-23 23:10:10
 削除依頼 投稿する

クリーンリバーフィネス元町グランスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北26条東16丁目1-19(ウエストコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-18(サウスコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-17(イーストコート)(地番)
交通:
札幌市営地下鉄東豊線 「元町」駅 徒歩2分 (ウエストコート)、徒歩3分(サウスコート)、徒歩4分(イーストコート)
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:74.35平米~117.05平米
売主・事業主:クリーンリバー

物件URL:http://www.117cr.com/main/motomachi/index.html
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-08-10 23:05:11

現在の物件
クリーンリバーフィネス元町グランスクエア
クリーンリバーフィネス元町グランスクエア
 
所在地:北海道札幌市東区北26条東16丁目1-19(ウエストコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-18(サウスコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-17(イーストコート)(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「元町」駅 徒歩2分 (ウエストコート)、徒歩3分(サウスコート)、徒歩4分(イーストコート)
総戸数: 292戸

クリーンリバーフィネス元町グランスクエアってどうですか?パート2

1: 匿名さん 
[2010-08-10 23:14:48]
ディスポーザー付けようゴミステーションの臭いが消えるよ。
2: 匿名さん 
[2010-08-10 23:23:45]
簡単につけられますか。
いくらぐらいでしょう。
3: 匿名 
[2010-08-11 09:36:49]
ディスポーザーは排水施設に浄化槽がないと設置できないんじゃなかったっけ。
台所に器械をつけておわりだったかな…。
くわしい人情報ください
4: 匿名さん 
[2010-08-11 12:17:10]
浄化槽いります。そもそもの設置の主旨をしらずに語るのがおかしい。
5: 匿名さん 
[2010-08-11 15:13:39]
台所の三角コーナーに生ゴミを起きっぱなし
だから臭くなるから、
すぐに処理すれば
別にディスポは必要なし。
6: 匿名さん 
[2010-08-11 22:09:30]
だから、ディスポーザー無しで各家庭で生ゴミをどうしたらうまく処理できるのか教えてください。
ゴミ庫に持って行って、ゴミ庫が酸っぱい臭いで充満なんていうのではお話にならない。
7: 匿名さん 
[2010-08-11 22:31:20]
大型スーパーには燃えるゴミの箱があります、そこにぽいよ。

元町異音さんも大変です・・
8: 匿名さん 
[2010-08-12 10:51:18]
行くまでにめんどくさい。
9: 匿名さん 
[2010-08-12 11:46:01]
マックスバリュは近いですよ。徒歩一分
10: 匿名 
[2010-08-12 20:04:17]
窓からポイが一番!
11: 匿名さん 
[2010-08-12 23:30:54]
マックスバリューにはよく行きますよ。
外に売っている焼き鳥もうまいし
ボストンベイクのパンが大好きだ!!
12: 匿名さん 
[2010-08-12 23:45:10]
ボストンベイクって値段安かろう悪かろうで
中身スカスカでおいしくないでしょう。
13: 匿名 
[2010-08-13 05:51:41]
まずいパン屋代表
14: 匿名さん 
[2010-08-13 06:11:32]
窓からポイが一番!!
15: 匿名さん 
[2010-08-13 07:07:27]
ディスポは必需品!
16: 匿名さん 
[2010-08-14 23:27:07]
設置しているマンション購入すれば!設置していないマンションにいっても無駄だと思いますよ。
17: 匿名 
[2010-08-15 07:35:30]
ここは 意図的なのかゴミの話が多いですが、検討されている方は ついている設備の中で検討しては?
ディスポーザーも浄化槽の管理(微生物で分解してから下水道にながすはず)で壊れたときにはお金がかかるはずですよ。
学校、スーパーが近くて便利だと思いますよ。駅の”改札”まではちょっと遠いけど。
18: 匿名さん 
[2010-08-15 21:39:21]
生ゴミ乾燥させるのあるから
それ買うわ!!
19: 匿名さん 
[2010-08-17 07:10:41]
サウスコートは残り7!!
20: 匿名 
[2010-08-17 13:46:11]
ゴミは窓からポイが一番!!
21: 匿名さん 
[2010-08-17 16:41:57]
ゴミぽい、だから今日も管理人のおじさんが一生懸命ゴミ拾いしていたんだ。
22: 匿名 
[2010-08-17 20:16:32]
ゴミを窓からすてるとは、スゴすぎますね。
空からゴミがふってくるマンションとして有名になるき?
他の地区はゴミの分別や有料化が早かったからかな。
こんな話を聞くのはゴミ対策が遅れている札幌だから?
23: 匿名さん 
[2010-08-17 20:31:01]
どうしてこのマンションのスレは2つもあるの??
24: 匿名さん 
[2010-08-17 22:28:39]
人気抜群だからですよ!!
フィネスが一番!!
飲みに行くぞ!!
25: 匿名さん 
[2010-08-17 23:17:18]
ここは各戸の玄関横に新聞受けがあるけれど新聞配達は中に入れるのでしょうか?
26: 匿名 
[2010-08-18 06:11:30]
これからどうするか総会できめます。

そのほか、入居者どおし仲良くなったら、いっしょに云々とありますが、気持ち悪いのでやめてください。
27: 匿名さん 
[2010-08-18 23:28:41]
そんなのはお前が勝手に思ってることだ。
仲良くなって飲みに行くのは悪くないだろ。
楽しく行こうぜ!!
BBQ!!
28: 匿名さん 
[2010-08-18 23:44:59]
「気持ち悪いのでやめて下さい」って・・・
何度も出てくるけど、みんな同じ人?
共同生活には向かないから、無人島にでも引っ越したら?
29: 匿名さん 
[2010-08-19 06:55:10]
仲良くなる?いまどきないのでは?いずれ事件が起きそうで怖い。
30: 匿名さん 
[2010-08-19 07:04:44]
馬鹿言うな!!
住民同士が仲良くする方が
良いに決まっているだろ。
ヤンマ○が2幼児虐待死。
隣人との交流もなく
隣で子供が泣きわめき
異臭がしても
しらんぷり!!!
そっちの方が怖いだろ!!
31: 匿名 
[2010-08-19 12:33:44]
騙されるタイプ
32: 匿名さん 
[2010-08-22 14:53:22]
>>ここは各戸の玄関横に新聞受けがあるけれど新聞配達は中に入れるのでしょうか?


新聞配達を中に入れるとしたら、どういった方法があるのでしょうか?
マスターキーをひとつ、配達人に渡すということですか?
そうだとしたら絶対に反対です。
オートロックで部外者を侵入できないようにしている意味がなくなります。
33: 匿名さん 
[2010-08-22 15:20:19]
面倒だけど取りに行くしかないんじゃない。
34: 匿名 
[2010-08-22 16:11:29]
オートロックだって、入居者の後に付いていけば入ることができる。普通はカギを販売店に渡すんだって。当たり前じゃん。
35: 匿名 
[2010-08-22 16:11:35]
オートロックだって、入居者の後に付いていけば入ることができる。普通はカギを販売店に渡すんだって。当たり前じゃん。
36: 購入検討中さん 
[2010-08-22 17:07:37]
現在の入居者さん、新聞は戸口玄関まで配達ですか?
それとも集合ポストまでですか?
教えて!
37: 匿名さん 
[2010-08-22 17:52:35]
>>普通はカギを販売店に渡すんだって

つまり配達人に渡すということですよね。
疑うわけじゃないですが心配なので私も反対です。


>>現在の入居者さん、新聞は戸口玄関まで配達ですか?
>>それとも集合ポストまでですか?

集合ポストまでです。
主人に毎朝1Fまで取りに行ってもらっています。
38: 匿名さん 
[2010-08-22 18:15:05]
>集合ポストまで
了解しました、御主人ご苦労様です。
39: 匿名 
[2010-08-22 18:17:32]
どこかのマンションは新聞が玄関前まで配達だったけど、どうやって配達員いれているんだろう。
鍵を渡しているんじゃないの。
それとも朝の一定の時間だけロック解除している?
40: 匿名さん 
[2010-08-22 19:35:54]
私の友人のマンションは、集合玄関が暗証番号でも開けられるようになっていて、
配達人はその番号を教えてもらって、各部屋まで新聞を届けてくれています。
ちなみに私も番号を教えてもらって、友人の部屋まで上がっていました★

でもこのマンションは暗証番号を採用していませんから、キーを渡すしかないでしょうね。
41: 匿名さん 
[2010-08-23 10:14:01]
別に届けてもらわなくたっていいよ。
自分に取りに行けばいい運動になるじゃん。
そのついでに元町近辺走ったら
減量にもってこいだ!!
42: 匿名さん 
[2010-08-23 20:07:23]
知り合いの内装屋にききました。見えないところなので。壁紙の下のパテはまずいかも。年数が経過すると、その差は歴然らしい。
43: 匿名さん 
[2010-08-27 22:38:37]
人気NO1のフィネスさん最近元気なくなりましたね
完売しましたか!
パークホームズとシティーハウスが上位を行ってますよ

涼しくなったので異臭騒ぎはなくなりましたか?
住み心地はいかがですか?
44: 匿名さん 
[2010-08-28 13:42:09]
住み心地最高!!
ウエストも着々と工事が進んでいますね。
45: 匿名 
[2010-08-28 14:17:23]
ポイ捨て最高!
46: 匿名さん 
[2010-08-28 22:36:47]
出た!!
ポイ捨てマン!!
47: 匿名さん 
[2010-08-28 23:19:30]
フェネスが一番!!
は!!
48: 匿名 
[2010-08-28 23:21:38]
ポイ捨て一番!
臭くないし。
49: 匿名 
[2010-08-29 08:56:19]
何が楽しいのでしょうか。
50: 匿名 
[2010-08-29 09:48:19]
宮川、CR。川つながり。
51: 匿名さん 
[2010-08-29 09:56:53]
↑こいつ、どこか壊れている。可哀相に。
52: 匿名 
[2010-08-29 10:06:05]
見えない部分の施工が大事。
53: 匿名さん 
[2010-08-29 13:13:10]
スラブ厚180mmがフィネスの答です
54: 匿名さん 
[2010-08-29 13:28:42]
150mmよりはずいぶん厚いですね。
55: 匿名 
[2010-08-29 13:45:01]
グニャグニャ床だし、壁はパテ不足でしょ。
56: 匿名さん 
[2010-08-29 19:08:38]
だぁかぁらぁ。そんなにけなしても自分がみじめになるだけですよ。現に売れていて、購入してる人がいるんだから。そんな事いいたいなら直接、CRに言うか、裁判でもおこせば?ここでねちねち言っててもひがみにしか聞こえません。
57: 匿名さん 
[2010-08-29 21:07:28]
今日の夜も熱いね。
今現在27℃!!
北海道どうしたの!!
58: 匿名 
[2010-08-30 06:24:42]
フワフワ床仕様は、選べないなあ。
59: 匿名さん 
[2010-08-30 07:32:46]
フワフワ床に住んでいます
なれると夢心地で良いですね。
60: 匿名さん 
[2010-08-30 09:30:59]
床を個人的に改修し、普通の床にしていいですかと聞いたら、無理との回答が。そこまではしょうがないけど、営業の態度が急変。口の聞き方、帰れといわんばかりの口調、最悪!!
61: 匿名 
[2010-08-30 15:07:01]
同じ営業かも
我が家も東札幌の2棟建てのを営業電話があってお得に案内できるからとプッシュされ見に行き…床のことを質問したら態度が豹変しました

確かにお安く価格提示いただきましたがいろいろ思うところがあり検討物件から除外

いま思うと正確でした
62: 匿名さん 
[2010-08-30 19:40:34]
そんな営業いるんだぁ。以前、一度みにいきましたが、担当した人はね…。はずれをひいたのか?かえたらかいたいなと考えていましたが、やめました。担当する人の人柄も関わるよね。
63: 匿名 
[2010-08-30 19:45:05]
フワフワ床ってどんな床?
CRだけが採用している床なの?
すいません。普通の堅い一枚板ではないことなの?
64: 匿名さん 
[2010-08-30 21:14:54]
脚立に乗って作業していたら
突然脚立が湾曲に曲がり
そのまま床に落下し腰を強打!!
ふわふわ床が衝撃を吸収し
全く痛みなし!!
さすがフィネス!!
フィネスが一番!!
65: 匿名 
[2010-08-30 21:31:45]
よくわかりません。
脚立がまがるほど柔い床なの?落ちても怪我をしないほど柔いフローリング?なの。
いろいろとモデルルームをみて考えてみます。
CRにしても一からフローリングをつくるわけではなのでしょうから。
他のマンションと比べてみます。
他のマンションがどれだけ違うのかみてから検討してみます。
66: 匿名さん 
[2010-08-30 22:37:26]
比較しなくても
今はどこの物件も柔いフローリング=フワフワ床
だよ
下手に聴いたら、営業の態度が急変だよ。
67: 匿名さん 
[2010-08-30 22:38:00]
営業は、会社の窓口。
会社の体質が見えてしまいいます。
68: 匿名さん 
[2010-08-31 07:06:17]
脚立が不良品だったのさ。
69: 匿名 
[2010-08-31 09:31:44]
優香(ゆか)のおっぱいみたいな感じなの!?
70: 匿名さん 
[2010-08-31 11:57:09]
けっ
71: 匿名 
[2010-08-31 12:25:59]
○○荘によくあるクッションフロアだよ。
72: 匿名さん 
[2010-08-31 15:40:48]
一応分譲ですから、絵がらは木目調で豪華です。
73: 匿名 
[2010-08-31 22:21:27]
スミフの元町が完売すれば、嫌がらせなくなるかな?
74: 匿名 
[2010-08-31 23:00:03]
営業の質はもう…
どうにかしてくれ
75: 匿名 
[2010-08-31 23:05:20]
↑天に唾はく奴!
76: 匿名 
[2010-09-01 06:02:43]
↑悪徳宗教団体
77: 匿名さん 
[2010-09-01 08:13:32]
意味不明!?
78: 匿名 
[2010-09-01 12:11:47]
どうして、あんな対応になるかね!
79: 匿名 
[2010-09-01 13:25:12]
ダイワハウス以外のデベはたいていフワフワ感のあるフローリングです

施工により度合いが変わったり、年数の経過によってフワフワ感は落ち着きます
って内容のことをCR、DIA、大京、じょうてつの営業さんが言ってました
スミフ、ミツイは素敵でいいなと思うのですが高価なので…見に行っていなく不明です

結果、ダイワにしました
80: 匿名さん 
[2010-09-02 07:02:05]
サウス、イーストの完売カウントダウン!!
サウス残り6、イースト残り9ですよ!!
81: 匿名さん 
[2010-09-02 07:06:14]
ゴミやら営業の対応やら、呆れるばかりだ!!
82: 匿名さん 
[2010-09-02 08:14:07]
↑この人は、何が目的なのでしょうか?
83: 匿名 
[2010-09-02 12:18:41]
購入者の絶賛話やめて。参考にならない。
84: 匿名さん 
[2010-09-02 21:39:39]
それがどうしたの!!!
85: 匿名さん 
[2010-09-03 06:24:43]
わかってないのか?
86: 匿名さん 
[2010-09-03 07:01:47]
ウエストコートも着々と工事が進んできましたね。
完成時西側の景観が変わるのが少し寂しいけど。
87: 匿名 
[2010-09-03 07:37:41]
そういえば、カギ事件はどうなったの?最近、ほんとにあった話さん出てこないけど。
88: 匿名 
[2010-09-03 20:42:20]
現金一括払いだといくら値引きしてくれるかな?
89: 匿名さん 
[2010-09-03 21:08:21]
>>88
銀行でローンを組むにしても銀行が一括で販売会社に代金を支払うわけで
現金一括も同じだからそういった意味で値下げしろ言うのはナンセンスだよ。
90: 匿名さん 
[2010-09-03 21:10:39]
車うるさそうじゃない?
夏場はエアコンないと夜眠れないかもね。
91: 匿名さん 
[2010-09-04 00:28:41]
快適です!!
フィネス万歳!!
92: 匿名 
[2010-09-04 06:21:37]
エアコンなくても快適

なわけねーだろ
93: 匿名 
[2010-09-04 06:22:19]
値引きしろ
94: 匿名 
[2010-09-04 08:09:32]
早くカギ事件の結論教えて!!
95: 匿名さん 
[2010-09-04 08:28:29]
快適な物は快適なのです!!
住んでないからわからんだろ!!
フィネス天国!!
96: 匿名さん 
[2010-09-04 10:53:04]
だから!!
貴方が本当に住民だと言うのなら、住んでみて何がどう快適なのかちゃんと教えて!!
根拠がないと信じられません。
97: 匿名 
[2010-09-04 11:14:37]
早く問題がどう解消されたか教えて!!
98: 匿名さん 
[2010-09-04 11:25:28]
生ゴミを24H捨てられます。
99: 匿名 
[2010-09-04 11:51:06]
カギ問題は?
100: 匿名さん 
[2010-09-04 12:48:36]
カギ問題をしつこく追及している人、
クリーンリバーの物件に興味があったり検討しているわけではなく、
ただ単にケチをつけたいだけなんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる