住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その14
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-08-19 11:19:40
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-08-09 01:52:45

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その14

984: 匿名 
[2010-08-13 17:47:46]
モノレールのした主な動線には屋根ついてるから、雨の日でも油に汚れる事は全くないよ。
986: 匿名 
[2010-08-13 17:55:32]
でも、住人さんが言うみたいにすごいマンションだったら、あっと言う間に完売しちゃうね。検討の候補に入れようと思ってたんだけどな。
988: 匿名 
[2010-08-13 17:57:02]
モノレールは3分から4分間隔。天王洲アイルから東京駅まで乗り換えいれても15-16分ぐらいだよ。
990: 匿名 
[2010-08-13 17:58:35]
やっぱマンションは立地って言うから、リニアが出来て好立地になると当然あっという間に完売しちゃうんだろーなー。
991: 匿名 
[2010-08-13 18:00:51]
いやー時間が出来たら見に行こうと思ってたんだけど、あとどれくらいで売れちゃうんですかね?
993: 匿名 
[2010-08-13 18:02:19]
歩行者全青のとき車が左折できないように、車は赤信号が正解だな。ネガが虚偽情報をばら撒いてる証拠。現地を見てから、ものをいえ。嘘つきはいかんよ。
995: 匿名 
[2010-08-13 18:05:11]
ところで住人さん、プールは使ってますか?
997: 匿名 
[2010-08-13 18:13:43]
まあどう考えても、きみのショボイ街のショボイ駅よりはいいだろ。

不便そうに見えて実際話しにならないぐらい不便。  笑
998: 匿名 
[2010-08-13 18:14:47]
↑プール使ってます?
999: 匿名 
[2010-08-13 18:16:47]
モノレールは本数多く、国際空港化が進む羽田も近い。銀座東京方面行くにも便利。その上品川駅も徒歩圏内。
確かにりんかい線はちょっと本数少ないが、お台場まで一駅、新宿方面も早い。
遊びに行くには車が便利だから、電車はあまり使わないな。ここの駐車料金やすいしね。
そろそろ現行5シリーズに買い換えようと思ってたが、機械式のほうは確かに入らないねえ。残念。
1000: 匿名さん 
[2010-08-13 18:16:58]
浜松町は特に危険と思ったことないし、乗り換えも楽だよ。
1001: 匿名さん 
[2010-08-13 18:18:32]
うーん、港区で小学校まで徒歩3分の大規模マンションってありますか?小学校前はスクランブルで
歩行者青のときは全方向赤になるから、見通しも良いし車が信号無視しない限り安全性は高いよね。

空気の件はね、港南は港区でも最も窒素酸化物濃度が低いんだよね。むしろ、内陸の交通量の多い
道路が沢山あって、車が渋滞している事が多いエリアの方が空気が悪い。

環境基準を満たしていないのは、台場、芝浦、一の橋。最も窒素酸化物濃度が低いのが港南。
この辺が空気が悪いと言うなら、ちゃんとデータ示さないと説得力が無いよ。むしろ、住んだ感想と
しては、以前住んでいた内陸よりも海風がふくことが多くて、海上の空気と常に入れ替わっている
感じがする。
うーん、港区で小学校まで徒歩3分の大規模...
1003: 匿名 
[2010-08-13 18:20:41]
えーすごいねそんなに良いんだ!早く見学いかなきゃ!
1004: 匿名さん 
[2010-08-13 18:21:11]
>>996
相変わらず頭のネジが5~6本足りないな

横浜方面にすぐ移動できる 東海道線、横須賀線、京急
千葉成田方面に乗り換えなしの 横須賀線
港南口からすぐに乗れる 新幹線
東京で唯一の乗車駅となる リニア中央新幹線

なんかはスルーなんですね。

これで中途半端なら、おまえの地下鉄1本すぐ運休の駅とかどうなっちゃうの?

頭が不便なんじゃないのか?
1005: 匿名 
[2010-08-13 18:21:51]
モノレールは浜松町駅は、転落防止柵有るので安全だよ。あれが危険な駅だったら、都会暮らし厳しいと思うよ。
1006: 匿名さん 
[2010-08-13 18:22:39]
>モノレールは浜松町のホームがいつも人でごった返していて危険だし、

途中までフムフムと読んでいたけど、↑こんな事書くから単なるウンコネガに成り果てる。
ホームが人でごった返していて危険って...どんだけ無理やり。
浜松町からJR線への乗り換えはモノレール降りたら階段下がるだけでスムーズだから、
朝は浜松町へ向かう人も多いよ。
1008: 匿名 
[2010-08-13 18:24:59]
4日で1スレ消費か
どれだけの超人気なんだよ。

ネガども

おまえら他に新築マンションとか大量売れ残りマンションとか色々あるのに
まったく忘れ去られてるじゃねえかよ。
ちょっとは自嘲しろ!

ネガも17年間はがんばらないといけないのに体力持たないぜ!


ということでガンガン行くぜ!
1009: 匿名 
[2010-08-13 18:25:06]
>>985
何の具体的指摘もなく、あの交差点を危険という感性。

歩行者が渡る時に、車の左折、右折が許されない交差点が危険なら、あなたの家の前は危険の100乗かな。それとも車が一台もない離島にお住まいですか?
1010: 匿名 
[2010-08-13 18:27:01]
ネガが何言っても説き伏せられる板も珍しいね(^-^)
1013: 匿名 
[2010-08-13 18:31:32]
ほれ、ネガくんのおかげで超人気。ありがとー。でもね、もっとまともな情報をよろしく。虚偽情報はやめてくれ。
1014: 匿名さん 
[2010-08-13 18:32:47]
>>1010

まあ余裕だよね。

2000世帯のこっちは綺麗な夜景見ながら涼しい部屋でシャンパン飲みながらテキトーにカキコ

              VS

徒歩専門の必死くんは今日も汗ダラダラで朝から晩まで貼り付いて一人で必死でカキコ

1015: 匿名 
[2010-08-13 18:33:02]
ネガさんがループ作っていると思う。いい加減先に進んでくれ
1017: 匿名さん 
[2010-08-13 18:36:49]
先に進むと無敵のリニア大王様が待ち構えてるから
進みたくともループするしかないネガさん

あまりにも惨め(笑)
1019: 匿名 
[2010-08-13 18:46:46]
さあ万年ループのネガども
次スレ立ったぞ

夏休み潰して宣伝に協力したら
ゆでたろう1杯ぐらいおごってやるから
まあ、がんばれ!
1020: 匿名 
[2010-08-13 18:51:11]
>>1018
>ま、別に品川が便利だとは思いませんけどね。
頭が不便だとどんな便利な駅でも不便だよねえ。理解した!
でも品川駅にアクセスできるなんて幸せな奴だ。神に感謝しとけ!
1021: 匿名さん 
[2010-08-13 22:33:30]
そういえば、むかーしゆでたろうあったね。モノレール高架下に。汚いバイク屋とラーメン屋も。
今となっては懐かしい。
1022: 匿名さん 
[2010-08-13 23:05:43]
ここの住人って豊洲の住人とそっくりだな。
湾岸は似た者が住むみたいだ。
1023: 匿名さん 
[2010-08-13 23:18:16]
豊洲ネガっていうのは、どうしようもない奴だな。
1024: 匿名さん 
[2010-08-14 08:51:03]
もうタワマンはぼろ儲けの正体が分かってきてしまったし、それに希少価値も無くなって豊洲も売れ残りをさばくのに必死だからね。
湾岸地帯は人気が無いしどうするのかね?
1025: 匿名さん 
[2010-08-14 11:15:17]
湾岸は人気が無いがWCTは確かに人気がある。
1026: 匿名さん 
[2010-08-14 12:24:31]
新スレ移行の終わったスレにいくら豊洲ネガしても無駄だよ。ドアホさん。
1027: 匿名さん 
[2010-08-14 12:55:08]
でもWCTよりは豊洲のほうがいいでしょう
うん、いい
WCT不便だし、周りが汚い
バス便物件は必ず中古が暴落するし
1028: 匿名さん 
[2010-08-14 13:03:24]
山手線「品川」駅下車徒歩13分
東京モノレール「天王洲アイル」駅下車徒歩4分
りんかい線「天王洲アイル」駅下車徒歩8分

シャトルバスは快適だし、
周りにも散歩して気持ちの良い場所が結構あるよ。
1029: 匿名さん 
[2010-08-14 13:38:21]
花火大会も豊洲のほうがよく見えるし
街並みだキレイ
高速とかトラックとかイヤだし
1030: 匿名さん 
[2010-08-19 01:57:27]
ここの住民の悪辣なところは、わかっていてすり替え、ゴマカシで詐欺行為を行うところ。
住友不動産は改札までなど一切表記していない。
不動産公正取引協議会の表示規約では、駅の「出入り口」から、マンションの敷地の最も駅に近い所を指しアクセス表記をしている。敷地の広い大規模マンションでは、実態とズレが生じる。また、実際、電車に乗るまでにはさらに時間がかかることを考慮しておかないと、誤算があることは大規模マンションでは共通の問題。
敷地内に複数等の建物が建っている大規模マンションの場合、駅からいちばん近い敷地から、敷地入り口から自分の部屋の玄関までの徒歩時間は表記に考慮されていないから、その時間も含めなければならない。これも当然のこと。
それを稚拙な表現でゴマカシ、虚偽投稿をする。最悪だ

>>品川駅まで徒歩13分という、不動産表記と違うことを「住友不動産」が書いているなら別ですが。それに、住友不動産は13分と言っているところ、実際は15分と言っているのだから、何も誇大なことは言っていませんね。何を熱くなっているのか、サッパリ分かりません。
1031: 匿名さん 
[2010-08-19 11:13:12]
>>1030
既に移行済みのスレに書き込みを必死で行っているところが哀れ。

駅が新幹線も含むターミナル駅で巨大なだけ。別に山手線や京急のホームから測定する必要はないのは当たり前。

WCT以外も、同じ駅の敷地の端からマンション敷地の端の距離で測定。

不動産公正取引協議会に訴えればよい話で、これを虚偽というのは、頭がどうかしている。
1033: 管理人 
[2010-08-20 13:08:23]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87082/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる