横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロワール横濱レムナンツ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島町
  7. ロワール横濱レムナンツ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-22 21:03:17
 削除依頼 投稿する

旧関東板では、契約者や近隣住民の方々に大変参考になる投稿をいただき、
ありがとうございました。
新スレッドを立てましたのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-14 22:24:00

現在の物件
ロワール横濱レムナンツ
ロワール横濱レムナンツ
 
所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 145戸

ロワール横濱レムナンツ

635: ビギナーさん 
[2008-12-10 11:56:00]
結局、ここなら住んでしまえば
生活環境は○ってことだな。。
636: 住人 
[2008-12-13 00:37:00]
騒音ですが、うちは線路側ですが 高層階ですが正直うるさいです。
窓を閉めれば問題ないが。。。。
かえって、コの字の中央部分のほうが 音は聞こえませんでした。
丁度、両サイドで音が遮断されるようです。
ちなみに、お隣は賃貸でかしてますが 特に問題ないです。
ただ、やはり大きい方にお子さんが住んでたりすると
朝から子供の声などが聞こえて気になる方はいるみたいですね。
部屋に関しては、確かにトイレのところは数センチ高くなってますが
もし、高齢の方が住んでも このくらいの段差はどうなんでしょうか。。。。
たぶん問題はなさそうです。
637: 匿名さん 
[2008-12-13 09:58:00]
バルコニーの手摺大丈夫?排気ガスで半年で真っ黒にならない?試しに拭いてみたら?
空気は大丈夫?ダイキンの高性能空気清浄器部屋に置いてみな、フィルターが半年で真っ黒にならない?
あっココは線路の鉄粉もあるかもね、実際どう?
638: 住人 
[2008-12-13 10:59:00]
確かに、ベランダの手すりは黒くなります。空気は汚いとは思いますが。ただ、このマンションに限ったことではないし。私は、川崎から横浜の京浜東北線沿線で検討したので、空気はどこもキレイではないですし。
639: 申込予定さん 
[2008-12-14 12:09:00]
横浜の一等地に近い場所で
空気は汚い、以上。
640: 入居済み住民さん 
[2008-12-14 17:48:00]
ここに住んで1年半経ちますが、居心地はすこぶるいいですよ。
横浜駅には通勤してますが、苦にならない距離だし、高島町の駅にはすぐだし、スーパーも近くて生活に不便なし。
駐車場がただなので、将来駐車場の値上げも心配ないし、管理費も駐車場代だと思えばただ同然。
MMにも週末は散歩できるし、将来的にもMMの発展とともに利便性も向上するでしょう。
音は気になる人には気になるかもしれませんが、それも慣れればどうってことないですよ。
641: 匿名さん 
[2008-12-14 18:04:00]
別にココだけじゃないだろ(笑)
戸部や桜木町付近のマンションやクレストフォルム横浜平沼からでもMM徒歩圏だしね
半年前に桜木町徒歩10分以内の築浅マンションなんて70平米3000万台だったしね
642: 申込予定さん 
[2008-12-14 19:10:00]
いやー出ましたねネガティブご意見。。。
くれぐれも過剰反応せずに無視してください。
地図を見て、判断するのは各自です。
以上
643: 匿名さん 
[2008-12-14 21:47:00]
いやー出ましたね住民くん
近隣物件と比較してるだけなのにどこがネガティブ意見なのかなあ?
過剰反応してるのはあんただよ
644: 住人 
[2008-12-14 22:32:00]
よくクレストフォルム横浜平沼を比較物件にあげられますが、どこか似ているのですか?
間取りが全く違うし、ターゲットにしている家族構成も違うと。公示価格も違うから、値段にも差がありますが。
645: 住人2 
[2008-12-14 22:43:00]
無視しときましょう!
よほどここが気になるんですよ!!!
646: 住人 
[2008-12-15 08:20:00]
そうですね!!空気と音に関しては、個人で感じ方が違いますからね。
検討中の方は、やはり実際の部屋を見て、判断するしかないですよね?
647: キャット 
[2008-12-15 16:04:00]
トイレの側の猫、あれは地域猫という位置付けで良いのでしょうか?
まあ愛想はないけど、冬でもありおとなしいですね。。。
648: 住人 
[2008-12-16 17:51:00]
Yahoo!不動産から、13階の部屋の情報が消えましたね!
649: 住人 
[2008-12-16 18:16:00]
猫家 捨てられてしまいましたね・・・・
寒いから心配。
650: 富士 
[2008-12-16 18:59:00]
13F、売れたってことですね。そうなると、
6Fもその価格で売れる可能性は大ですね。
その辺が市場価格ラインの相場なのか、、、
652: デベにお勤めさん 
[2008-12-17 00:01:00]
寒くなりましたね。MM21の温泉に行ったらなんと
ほぼ24時間営業なんですね!深夜のMMも面白かったです。
他にも深夜営業しているところってあるんですかね?
653: 匿名さん 
[2008-12-17 00:03:00]
×他にも深夜営業しているところってあるんですかね?
○他にも深夜営業しているところってあるのでしょうか?
654: 近所をよく知る人 
[2008-12-21 16:57:00]
13階、まだ売れてませんでしたね。6階は値下げしたみたいですね。引き渡し時期が指定されているのは、転勤とか住み替えとかの都合なんでしょうか。もう少し待とうかどうか・・・。待ちすぎて過去に買えなかった事があるので、タイミングが。来年の夏のボーナスが出るかも微妙だしな。
655: 匿名 
[2008-12-22 11:28:00]
引き渡し時期を指定してくるのは、転勤とか何かあるんでしょうね。それまでに売りたいから、値下げしたって事でしょ。この値段くらいが、査定額に近いのでは?それより300万円高く出してみたけど、ダメだったってところなんじゃない?
新築時より高いって、以前書いてあったけど、ステーションプレミアが建ってから、地価が上がったのは事実のようだし。スーパーとかも出来た。新築時より上がって、下がり途中か?あとは、付加価値をみいだすのは、人それぞれ。景色が良くなきゃダメとか。
656: 匿名さん 
[2008-12-26 00:40:00]
ここの前を今日通りかかったがあの外壁でしかもてっぺんに「ロワール」とカタカナで看板が出ているのがとても素敵ですね
みなとみらいのタワマンはひとつも看板を出していないのは何故だろう?
ロワールも真ん前のグリフィンくらい看板を大きくすればもっとお洒落なのにね
657: 契約済みさん 
[2008-12-26 09:44:00]
>>>656
ハハハ、ほっとけ
658: 検討中 
[2009-01-08 16:29:00]
12月に見に行ってきました。思ったよりは、音はしないなぁと。あとは、午前中は、日差しが暖かかったが、午後はダメそうだ。夏場は暑くなさそう。個人的には気に入ったが、値段の問題で断念しました。収入が足りなかった…。
659: 匿名 
[2009-01-19 09:54:00]
目の前の変電所?あれって、建て替えられて、高いビルとかになったりする可能性ってどうですかね。
660: 契約済みさん 
[2009-01-20 19:26:00]
>>>659
横浜市交通局ですよね。絶対とは言いませんが、恐らく大丈夫では?
もしそうなったら、大クレームでしょう。特に行政関連の施設なので、
税納者に対して日照権を無視したことになりますね。
知り合いが某役所の担当窓口で、同様のケースで
重度の胃潰瘍になり今は自律神経失調症で入院してます。。

ご参考)http://atpedia.jp/asin/B000J8Y55O

そろん
661: 匿名 
[2009-01-20 21:31:00]
お返事ありがとうございます。勉強になりました。でも、商業地だし…と思いまして。みなとみらいでも、マンションが建つとかで、問題になってるじゃないですか。
でも、変電所が無くなることは無さそうな気もするし。
662: 匿名 
[2009-01-21 17:02:00]
横浜駅から10分以内の商業地で探してるなら、どこだって何十年先も、日当たりも眺望も確保されてるマンションなんてないでしょ!?
タワーだって、今は良くても先の事など分からない。目の前が例え一戸建てでも、将来はどうなるか。目の前が広い道路でも、向かい側にマンション建てば、日陰に入る時間が増える。完璧はないよ。
663: 契約済みさん 
[2009-01-21 21:37:00]
http://fudousan.livedoor.biz/archives/51482788.html

マンション販売トラブル防げ 国交省、未完成物件の説明に指針

 国土交通省は来年度、マンション販売業者が未完成の建物を販売するときの購入者への説明事項について、ガイドラインを策定することを決めた。近年、完成前に購入契約を結び、引き渡しが数年後になるようなマンションを巡り、周辺環境の変化などに関して売り主と購入者との間でトラブルになる例が急増しているためだ。

 同省によると、限られた土地を有効活用したいという業者側の思惑などから、近年20階建て以上の「タワーマンション」と呼ばれる大型マンションが増加。完成前に部屋を販売し、数年後に引き渡しを行うスタイルが都市部をはじめ全国的に珍しくなくなった。


数十年後は誰もわからないですが、、、
664: 周辺住民 
[2009-01-21 22:54:00]
このマンションに限った話ではないです。日照問題などは。どちらかといえば、公共施設による問題は市などに保証を求められる。って事なら、良いんじゃ?変電所は数年間は建て替える事はなさそうな。金かかるし。
665: 購入経験者さん 
[2009-01-21 23:36:00]
ここ、まだ売っているのですか?完売しなかったの?それとも中古の売り買いの話かな?
目の前の公衆トイレはどうなりましたか?営業さんが『移設してもらえるように申請中ですから大丈夫』なんて言っていましたけど…
666: 匿名さん 
[2009-01-22 00:20:00]
変電所は商業地でしょ。
もし、市が土地を売却したら、法律内であればどんな建物だってOKずら。

変電所は当分売却されることはないと思うけどね。
667: 住民 
[2009-01-22 07:17:00]
住民です。実際に変電所が建て替えられれば、被害があるかも?な部屋ですが。まぁ、西口も東口も平坦なところのマンションなら、ずっと日照や眺望、大気汚染などの心配がないところって、あまり無いかと。今は日当たり、眺望は良いから満足はしてます。何十年先は…。どうなってるかは、予想がつきません。
668: 購入希望さん 
[2009-02-24 19:37:00]
6Fのお部屋が気になっているのですが、値段がまだ高いのと音が気になります。まだ売れていない
ようですが、やはり値段の高さでしょうか?私的には四千万位が妥当な価格だと思うのですが、どうでしょう???
669: 住人さん 
[2009-02-24 22:04:00]
住人として気になっていましたが、もう売れたようですよ!専任の仲介業者のホームページに成約済みとなってましたし。
670: 匿名さん 
[2009-02-24 22:13:00]
私は、反町の方が高いと思いましたが。角部屋だけど寒そうだし。横浜の方が今の景気が悪い時に買った方が、将来性があると思うが。私は、逆に今の周辺で出ている物件よりは6階の部屋は、安いと思ってました。間取りが合わなかったのですが、3LDKだと桜木町よりだと4500万円以上だし、西横浜も高いし。東神奈川駅の近くもここの6階より高いし。
671: 周辺住人 
[2009-02-25 09:00:00]
私は、新築時に検討していてモデルルームに行ったことがあります。
この間取りでは7階以上が1K部分の水回りが付いていましたが、それ以下の階では、DENになっていました。水回りが無いぶん、寝室もリビングも広かったし。
賃貸に出したかったので交渉しましたが、有料との事で断念しました。
なので、水回りの費用が追加になっているのでは?
672: ご近所さん 
[2009-02-25 17:57:00]
668さんが気になっている音とは、電車とかの音ですか?それとも、部屋の生活音の事ですか?
673: 購入検討中さん 
[2009-02-26 18:26:00]
>669さんへ

 売れたそうです。専任仲介業者はどこか教えて貰えますか?専任だと仲介手数料無料か半額に
なったりするのでしょうか?

>670・671さんへ

 私も以前モデルルーム見に行きました。その時リッチライフプランの3LDKを購入したかった
のですが、売却済みで購入出来ませんでした。その時の値段が確か四千万以下だったので、高いと
感じました。


>672さんへ

 気になっているのは電車と車の音です。
674: 周辺住人 
[2009-02-26 22:29:00]
仲介業者は横浜スタイルです。チラシが入ってきてました。この業者は手数料半額みたいです。
確かに、3LDK・Kの間取りは3000万円後半から4000万円後半くらいまでだったと思います。
以前にも中古で出た部屋も、新築時より相当上がってましたよね。私も、高島町に住んでいますが、パークタワーのマンションが建ってから、地価も上昇し固定資産税もかなり上がりました。
今年は下がるかも知れませんが、東急線路後の開発やみなとみらいの発展など、今後に期待を持っています。
実際、いくらで売れたか分かりませんが、内見しても音が気になったというのなら、もっと離れたところでさがしたらいかがでしょうか。
横浜駅周辺は、東口は京急の線路もあるし、西口は飲食店が多いし、音などを気にするなら、対象外にするべきじゃ?
日当たりを求めたら、全面道路は国道じゃないと、前の建物の日陰に入ります。今住んでいるマンションがそうです。商業地域だから仕方がありませんが。
それに、新築時に売約済みで買えなかった人にとっては、良かったんじゃ?6階の間取りなら、ひとり暮らしの人も、夫婦だけの人も検討出来るだろうし。共働きの夫婦にはピッタリかと。
675: 匿名さん 
[2009-02-27 09:18:00]
まぁ、買う人にとっては新築時より高いと文句も言いたくなるかもしれないけど、中古の売買の値段は新築時の値段から、下げなければならない訳じゃない。ちょっとしたオークション的な要素もあると思うし。申し込みの中から、納得した値段の人に売りたいのが、売り主の考え方。
リッチライフプランは、立地が良くなきゃいけない。多少、お金を積んでもこのプランが必要な人が買ったんでしょ?きっと。私も桜木町や平沼、みなとみらいのマンションを比べれば、安いほうだと思った。
676: 匿名さん 
[2009-02-27 16:08:00]
ここって2005年前後に販売してませんでしたっけ!?
景気の悪い2003年頃から浮上してきて、原材料が高騰し始めた頃の販売でしたよね。
2007年からのマンションの高値で上がった相場が、今は下がってきた。立地で単純に考えればこんな感じ!?
あとは、建物や設備が中古というのを考慮。住みながら賃貸料が入ってくる。利便性は文句無い。音は内見して気にならなかったか、これを上回るメリットを感じたがら、購入したのだろう。
高すぎると思ったら、買いたい値段で申し込めば良いだけ。 2つの部屋を別々に賃貸出して、更に駐車場も貸したら、ローン払っても10万円くらい残るんじゃないか!?
677: 購入検討中さん 
[2009-02-27 23:43:00]
>674さんへ

 教えて頂いてありがとうございます。部屋は内見していないので実際の音が分かりません。
今本当に、実際に見せて貰えばと後悔しています。。。

 674さんをはじめ、他の方たちも貴重なご意見ありがとうございます。参考になりまし
た。
678: 周辺住人 
[2009-02-28 16:59:00]
ここの中古が買いやすい値段になるのは、あと5年もすれば安くでてくるかも。築7年から10年くらいだと、リフォーム前提になるだろうし。今だと、それ程リフォームしなくても充分だろう。あとは、低層階の部屋だと安いはずだ。
みなとみらいや、横浜駅周辺のタワーのマンションが買えない人は、ここはちょうどいい値段、庶民的な内装、設備。以前、このマンションの部屋を内見した時の感想です。
679: 契約済みさん 
[2009-03-01 03:27:00]
っていうかMM21だと東急ですよね?
横浜まで徒歩圏内だとJRで湘南新宿(恵比寿・新宿方面)や
東海道(品川・東京方面)があるので東京エリアまですごく速いと思います。
680: 社宅住まいさん 
[2009-03-17 18:37:00]
藤沢にもロワール立ちますね!リッチライフプランの部屋を購入して1Kで貸す場合、藤沢のあのリ立地だと相場でどれ位で貸せるものでしょうか?
681: 検討中 
[2009-03-18 09:05:00]
横浜が7万円~9万円台ってとこみたいだから、6万円~かな。
藤沢が3LDK・Kで4180万円~だったかな?横浜駅前の看板にありましたけど。
だったら、横浜の中古を買えば良かったと、ちょっと後悔…。
683: 匿名 
[2009-03-21 05:13:00]
レムナンツを新築の時に買えなかったのは痛かった。
反町やエナジスもリッチライフプランの中古は決して安くない。

藤沢で売り出した方は、駅徒歩5分で、再開発エリアに隣接するから、狙ってみようか。

リッチライフプランの1Kもこの立地なら藤沢エリアでも多少高めの家賃設定でもリッチライフ以外の不動産屋なら決まるかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる