横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロワール横濱レムナンツ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島町
  7. ロワール横濱レムナンツ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-22 21:03:17
 削除依頼 投稿する

旧関東板では、契約者や近隣住民の方々に大変参考になる投稿をいただき、
ありがとうございました。
新スレッドを立てましたのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-14 22:24:00

現在の物件
ロワール横濱レムナンツ
ロワール横濱レムナンツ
 
所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 145戸

ロワール横濱レムナンツ

451: 入居済み住民さん 
[2007-07-27 09:32:00]
ゴミ捨て場の状況はひどいですね。いまは新しいからいいけど、ごみ箱もないというのも、今後のことを考えると心配ですし、不衛生ですね
452: 入居済み住民さん 
[2007-07-30 22:57:00]
ポストのとこに広告を捨てるゴミ箱が欲しいですね・・・。
この辺のマンションは あるのが普通なんだけど
ここは置いてくれないのかな。
453: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 22:11:00]
>>452

確かに余計なゴミを入れられたら、その場でポイしたいですよね。
でも、ちゃんと入れず散らかす方もいたりして、見苦しい時あるんですよね。
454: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 16:00:00]
今夜の花火で、屋上開放の予定がありますか。
455: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 10:23:00]
屋上は開放されなかったようです。。。
456: 入居予定さん 
[2007-08-03 12:25:00]
花火の件、下の管理会社のおじさんに聞いたら
開放の件は 当分なさそうなこと言ってましたよ・・・。
ロワールの営業マン話が違うじゃん!
457: 入居予定さん 
[2007-08-04 16:04:00]
ロワールは「興大に委託していたので、ウチではありません。」と責任逃れをするのが見え見えです。興大は「リッチライフがそう言ったので、、、」とみんなで責任から逃げ回ってます。販売と売主では責任は後者です。
458: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 23:23:00]
私も確かに花火大会で屋上は開放されると興大から聴かされました。うそはいけませんね。でも後は住民と管理会社で決めていけばいいっていうことでしょう
459: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 07:28:00]
そもそも、防水仕様って歩行用と非歩行用があるんですけど、
今現状どちらの仕様で施工されているのでしょう?
非歩行用で屋上解放されたら防水層に傷ついて雨漏りしますよ。
補修費かかりますよ!
そこから調べた方が良いんじゃないでしょうか?
本当に花火を屋上で見たいと思っている方は・・・
私は屋上解放はいまいち賛成できません
460: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 15:39:00]
そういう約束で購入しています。補修費や工事が必要ならリッチライフもしくは興大が負担するはずです。
461: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 19:20:00]
459さんの言うとおりです。
建築仕様でできない場合(シート防水歩行用でない場合)は、
補修費が大変ですし、屋上階の人が生活にかなり影響を与えます。
歩行可能な状況にするには、一般的には
シート防水をはがしてアスファルト防水をしてコンクリートでおさえる(保護層)というのは通常20年後の改修工事の時に考える内容だと思います。(シート防水歩行用も少し厚いですがあまり強くは無いです)
興大の無責任な発言は良くないと思いますが
シート防水で、現実的に不可能な場合は、おすすめできません。
まず、1階の管理室にある建築図面で防水仕様を確認しましょう。
462: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 21:12:00]
「興大の無責任な発言は良くない」ではすまない。必要ならすぐに工事すべき。
463: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 21:52:00]
興大に責任はない。全て売主のリッチライフが委託しただけで、最初から最後まで全責任がリッチライフに発生しております。責任を取らずに逃げつづけているのは上場予定のリッチライフです。社長は今後も逃げると思います。
464: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 22:08:00]
完成間もない今のうちに問題大きくしたほうがいいかもしれませんね。
465: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 09:22:00]
ついでに看板も取り外してもらえればうれしいですね
466: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 20:09:00]
私も464さんに賛成です。
467: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 21:24:00]
リッチライフは売りっぱなしで後は無責任で逃げ回るだけだが、
我々はここに一生住みつづけるのである。数千万も支払って。
無責任は絶対に許されない。
468: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 21:27:00]
ゲイ&芸術家のカリヤザキもそうだが、数千万・数億円を出して一生に一度の買い物をしているのに、売主側はスーパーで物を売っているような感じで売りっぱなしを狙っている。二桁三桁違うわけなので、それなりのサポート&責任も生じるのを全くわかっていない。
469: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 23:12:00]
先日の花火大会を高層階から見ました。MMのフォレシス(恐らく)が邪魔で写真のように綺麗に見えたのは高く上がったものだけで、花火全体の3割程度でした。残る7割は全く見えないか、半分以上隠れてしまっていました。恐らく屋上でも同じではないかと思います。残念ながら…。
先日の花火大会を高層階から見ました。MM...
470: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 00:33:00]
綺麗な写真ありがとうございます。それでも開放できないような屋上を開放すると言って販売した責任は問われます。花火が見れることを売りにして・・・。
471: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 21:54:00]
ふざけやがって、また興大に平気で嘘つかせて
全然委託管理していないリッチライフめ。
全然花火見えねえじゃん。これって資産価値下がるぞ。おい。
管理組合でまとめて訴えましょう!公式サイトも作って、
新聞に大きく取り上げてもらいましょう!!!!!
冗談じゃなく、本気ですよ。詐欺ですよ、これ。
472: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 23:34:00]
無料みたいな値段でたくさんの駐車場使ってんじゃねーよ、リッチライフ。しかも住民の抽選前にいい場所取りやがって。
473: 契約済みさん 
[2007-08-10 21:11:00]
屋上開放は、組合でOKを出せば済む話ですが、
花火が見れないというのは完全な詐欺商談です。
神奈川新聞花火は駄目ですが、国際花火大会のほうはどうなんですかね?
それもほとんど見れないなら、本気でリッチライフを訴えたいです。
474: 周辺住民さん 
[2007-08-10 21:32:00]
販売時はフォレシスが立ち上がって無かったから見えたんじゃ???
3流デべの物件を買ってしまった自己責任として、
諦めたほうがいいと思うけど・・・
475: 入居済み住民さん 
[2007-08-10 23:34:00]
止めないで下さい。
476: 入居済み住民さん 
[2007-08-10 23:37:00]
レムナンツ気に入っています。
これからも大事に住みたいなと思って日々生活しています。

リッチライフを訴えるといってる方はそんなに不満が多いのですか?
住民の方も挨拶を気持ちよくしてくれるし、仲良くしていきたいです。

そうそう、ちょっと前にWAXの跡の話しがでていましたがうちは外注して耐久もののフロアコーティングをしました。それでも水の放置はよくないと説明されました。なのでサービスWAXに跡がついてしまうのは仕方ないことなだと思います。どこの物件でも一緒だと思います。
逆に、施工会社の人がこの物件のサービスWAXをとてもほめていました。「全部屋、こんなにきれいに仕上がってる物件は少ないですよ」と。「クローゼットの中とかムラがある物件って多いんですよ〜」なんて言ってました。また壁紙についても「細いところの処理がとても上手ですね」と。営業トークには聞こえませんでした。
477: 入居済み住民さん 
[2007-08-10 23:54:00]
459です
471さん472さん本気で「そう思っているのならば・・・」
こんな書き込みのなかではなく直接デベに直訴するか

ただ、文句を言うんじゃなくてすぐに行動にうつすべきだと思います。

管理組合が・・・とかじゃなくてすぐに今電話して思いのままを
伝えるべきではないでしょうか

管理組合なんてゆうちょうな事抜きにしてすぐ担当者に電話!

それが出来ない小心者であればずっとこういった書きこみのなかで強気に

そうじゃないであれば実名・部屋番出していけば・・・

きっと出来ないよね! そ〜いう場じゃないって言うと思いし・・・

でも、管理組合の会合の時ははっきりと名乗って下さいね
自分を・・・!


出来ますよね! 管理組合会合を楽しみにしてます!
478: 入居済み住民さん 
[2007-08-11 10:05:00]
7月にとっくに言って、まだ返事がきません。
先日進捗も確認したのに、それすら無視ですよ。

駐車場や花火等々の件、単純に怒りを感じませんか?
479: 入居済み住民さん 
[2007-08-11 10:21:00]
そうそう、根本的なポイントは、あいまいな満足感ではなくて、
ひとつひとつの問題が正しいか悪いかである。
ちゃんとそれぞれの問題を分析して、確実に解決すれば良い。
問題を整理すれば10項目もないでしょう。組合通して話し合っていきましょう。
480: 匿名さん 
[2007-08-11 10:22:00]
477みたいな嫌な人も住んでいるんですね。
残念です。
481: 入居済み住民さん 
[2007-08-11 10:51:00]
まあまあ、満足している人もそれなりにいると思いますよ。
けど、これまでに問題視されている事って一般的にも客観的にも
ちょっとおかしいと率直に思いますが、、、
482: 入居済み住民さん 
[2007-08-11 23:29:00]
明るい話題をひとつ。高島中央公園、いつのまにか完成してました。
建設費用は3億8千万円だそうで、理由は地下に50万人に3日分の水を貯めているそうです。新潟地震もあったことで、やはりセキュリティは大切ですね。
臨港パークより近いので、お散歩がてらに立ち寄れる感じです。
483: 入居済み住民さん 
[2007-08-12 01:05:00]
そうですよ!ここはMM21と横浜駅の中間という最高の立地じゃないですか!
個々の諸問題はひとつひとつ解決していけばなんとかなりますよ!
この前の花火も臨港パーク近くまで行きましたが、徒歩10分で行けるんですよ!
電車帰りの人々を横目に、ささっとマンションに帰って行けました。
将来は、セガのアミューズメントビルに日産本社ビル、MM21は本当にパワフルです!
484: 周辺住民さん 
[2007-08-12 02:54:00]
>>483
MMと横浜駅の中間といえばパークタワー横浜じゃないの。
485: 入居済み住民さん 
[2007-08-12 10:03:00]
パークタワーに勝てるわけないじゃないですか!
486: 入居済み住民さん 
[2007-08-13 00:58:00]
変なの、477。日本語も変。
487: 匿名さん 
[2007-08-13 09:54:00]
確かに477は変。
文もだけど、考え方もおかしい。
何様?って感じ。
488: 入居済み住民さん 
[2007-08-13 20:33:00]
なぜリッチライフ側に付くの?住んでるんでしょう?
489: 入居済み住民さん 
[2007-08-13 20:54:00]
細かいところは気になりますが、全体的にはほぼ満足しています。
細かいところは、内覧会で指摘して、ほとんど満足いくレベルまで
直して頂きました。

皆さん、大切なのは住民同士が仲良く暮らしてロワールが資産価値が下がらないように適正な方法でメンテナンスをしていくことが重要で有ると思います。

私も最高の立地だと思います。
490: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 01:25:00]
9階にある4LDK物件情報です。価額は7380万円で、元価額プラス2000万円のようで、現時点の適正価額?

http://www.stepon.co.jp/center/yokohama/17243066.html
491: 周辺住民さん 
[2007-08-14 02:22:00]
適正価格じゃないから売れ残ってるのでしょ???
鉄道高架と幹線道路、地下鉄排気口隣接のマンションですよ???
492: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 06:59:00]
・しばらくは横濱駅周辺でのマンション供給はない。
・東京エリアでのマンション価格は上昇から横ばいに落ち着いている。
需要と供給から言って、6千後半が落しどころでは?個人的な意見です。
493: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 09:34:00]
私も最高の立地だと思いますよ。しかも駐車場もついてて、数年後にはセガ、遊歩道も出来上がるので、将来も楽しみです。
あとは住民のモラルを上げて、住み安いマンションにすれば資産価値だった上がると思いますよ。
494: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 10:34:00]
>>491
地下鉄排気塔ではなく、地下鉄換気塔です。
これがあることに関しては、入居後も何の問題もありません。
495: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 12:32:00]
そうです。
誤解を招くので、正確に表現してください。
496: 周辺住民さん 
[2007-08-14 13:24:00]
>>・しばらくは横濱駅周辺でのマンション供給はない。

ポートサイドにタワーが建ちます。近くでライオンズも計画中。

>>・東京エリアでのマンション価格は上昇から横ばいに落ち着いている。

高島戸部辺りはマンション乱立で中古も出ていますが、
人気無いですよ。
売れない物件がゴロゴロあります。

いい加減、住民版に移動されては?
497: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 13:25:00]
地下鉄の換気塔は、有害なものは含まれませんので
健康上支障は全くありません。地下鉄は電車は、電気で動くので
全く支障がありません。そのようなことは事前に確認しています。
道路のおかげで、前に建物が建っても空間が確保されるので
良いと考えています。
立地が良いということは、それなりに問題があるがそれにも増して
良いほうが大きいというのが私の判断でしたよ。
493の人の意見の通りですね!
498: 匿名さん 
[2007-08-14 14:03:00]
>493 安いマンションにすれば

ぷっ
499: スレヌシ 
[2007-08-14 14:09:00]
ご指摘もありましたので、住民板立ててみましたー。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2967/

住民の方々は、今後はなるべく住民板にてお願いします。
500: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 22:18:00]
競合:ライオンズ!?まぢで!!! パークタワーには勝てないわね!
   けど見た目は無難なレンガ造りにしてよかったかも。
   パークタワーってミッドタウンみたいにアミダくじみたい。。

立地:道路がある。うるさくは無いけど、空気がちょっとねー!
   けど、おかげでMM21のビューは確保できてまーす!
   徒歩10分圏内だがMMと横浜駅の間にあるのは心強い。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる