株式会社ジョイント・コーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウムタワー梅田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. アデニウムタワー梅田について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-09 18:26:31
 

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00

現在の物件
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩13分
総戸数: 179戸

アデニウムタワー梅田について

761: 匿名さん 
[2011-03-14 02:20:10]
25.6階はまだ残ってますか?
間取りの割に割安感があるんですけど。
この階なら景観はタワマンの価値あるんでは?
北側は淀川が、東側なら生駒が、南側なら梅田の夜景が、西側も梅田と大阪湾も望めるのでは。
東側なら何とか、南向きはいいけどやっぱり高いので無理かな。
762: 匿名 
[2011-03-14 14:55:26]
最上階でも大阪港は見えないとおもいますが…
763: 匿名さん 
[2011-03-14 21:49:51]
>762さん
ああ、そんなもんですか。
電力節電で梅田の夜景も望めなくなりそうなのでタワマンは諦めます。
少しでもいいから東北に義援金でもできるように残しておきます。
ありがとうございました。
764: 匿名さん 
[2011-03-15 20:17:01]
安い部屋はないみたいですね。
765: 匿名さん 
[2011-03-16 10:55:46]
2000万円台で検討してたんですがないんですか?
766: 購入検討中さん 
[2011-03-16 12:22:21]
一番狭いタイプだと1000万円台もあったみたいですけど、第二期の2200万円台は1部屋だけでしたのでもうないかもしれませんね。
767: 匿名さん 
[2011-03-16 18:50:02]
ガーン・・・。
768: 買い換え検討中 
[2011-03-17 19:06:27]
このマンションの営業ではない別の人の話だけど、東京は別としてタワーの横に
タワーが建つ可能性は今のところ低いらしい

後から建てるほうにしたら、もとから一方向が死んでしまうのが理由らしい
ここの例で言うと、パナの跡地にタワーが建つとしても一般的に西側より高く売れる
東側の価値がアデニウムのせいで下がるんだって

もしマンションならこれだけの土地があれば従来型のマンションでも十分
戸数が取れるのではないかとも言ってた

この見解って正しいの?


万が一ショッピングセンターかホームセンターが来れば
アデニウムの価値の下がりは穏やかになるだろうだって

ここの今後の価値は本当に隣次第だね

可能性ゼロだろうけど、もしイオンが来るなら今すぐアデニウム買いに行くw

769: 周辺住民さん 
[2011-03-17 19:20:28]
このマンションの営業ではない別の人の話だけど、東京は別としてタワーの横に
タワーが建つ可能性は今のところ低いらしい

後から建てるほうにしたら、もとから一方向が死んでしまうのが理由らしい
ここの例で言うと、パナの跡地にタワーが建つとしても一般的に西側より高く売れる
東側の価値がアデニウムのせいで下がるんだって

もしマンションならこれだけの土地があれば従来型のマンションでも十分
戸数が取れるのではないかとも言ってた

この見解って正しいの?


万が一ショッピングセンターかホームセンターが来れば
アデニウムの価値の下がりは穏やかになるだろうだって

ここの今後の価値は本当に隣次第だね

可能性ゼロだろうけど、もしイオンが来るなら今すぐアデニウム買いに行くw

770: 匿名さん 
[2011-03-17 23:15:50]
わかったってw
771: 匿名さん 
[2011-03-18 00:34:37]
ふつうに考えたら隣はマンションになるでしょうね
772: 匿名さん 
[2011-03-18 00:59:28]
隣はパナソニックの乾電池工場にします。
773: 匿名さん 
[2011-03-21 23:08:29]
モデルルームの受付の子がコンシェルジュになってほしいな!
774: 匿名さん 
[2011-03-22 17:33:58]
さては…
なんか妄想してるな
775: 匿名さん 
[2011-03-22 21:18:10]
外観思ってたより悪くないですね。
776: 匿名さん 
[2011-03-25 23:14:40]
梅田ローレルタワーや梅田シティーとかと比べるとほんとに目立たない感じがしてましたが外観出来上がって
まじかで見上げると、やっぱりそれなりに高いですね。
20階以上は結構いいかも。
北側の10階ぐらいまでは駐車場とバッティングしてつらいですね。価格もそれなりにするでしょうに。
777: 匿名さん 
[2011-04-06 00:04:04]
グランドビルの東側の店から眺めてたがアデニウムは少ししか見えなかった。
やたら梅田シティーたわーと梅田ローレルタワーばかりが目立っていた。
778: ご近所さん 
[2011-04-06 00:12:58]
外観かっこいい ???
そう思えるなら買えば。
どんなに贔屓目で見ても、NO1にダサいと思うけどな。
むしろ、セントプレイスの普通のマンションの方がかっこよく見えるくらいだし。
かっこ悪いタワーって、全く意味無いよね。
779: 匿名さん 
[2011-04-07 11:24:56]
かっこいいって書き込みはないように思いますけど?
人を卑下するような意見って全く意味ないよね
何様かしら?
780: 匿名さん 
[2011-04-07 15:03:14]
ですね。
何様でしょうね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる