京急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南藤沢ミッドレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. 湘南藤沢ミッドレジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-23 00:52:42
 削除依頼 投稿する

小田急線藤沢駅徒歩6分の湘南藤沢ミッドレジデンスってどうですか?

売主:京急不動産株式会社 小田急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-04 16:45:43

現在の物件
湘南藤沢ミッドレジデンス
湘南藤沢ミッドレジデンス
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字中横須賀1003番6(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩6分
総戸数: 53戸

湘南藤沢ミッドレジデンス

42: 匿名 
[2011-03-06 07:46:40]
そうなんだ。それは便利だね。かなり前向きだわ
43: 匿名さん 
[2011-03-06 23:16:04]
買うわけないじゃん。こんなとこ。
44: 匿名 
[2011-03-15 13:18:16]
商店街に面してないところ、後ろも横もちょっとだけ道路との間に第三者の土地あるよね。あれぐらいでもなんか視線さえぎるもの建つことあるのかな。

京急と小田急の人マンション販売に慣れていないのか、あまり説明うまくなく、熱心じゃなかった。
45: 物件比較中さん 
[2011-03-15 20:46:42]
モデルルームに行った時は、営業の人はきちんと説明してくれてたけどね。説明を受ける側の理解力の差があるのかな。
46: 匿名 
[2011-03-20 00:02:08]
>45

失礼な!
当方、すでに100件以上MR行ってますが、ここの営業ワースト3ぐらいだったよ。担当にもよるかも知れないけど。
47: 物件比較中さん 
[2011-03-20 09:51:03]
100件以上も見て買えないの?
買う気有るの?
そっちの方に問題があるんじゃないの?
それともどこかの営業さん?
48: 匿名 
[2011-03-20 16:58:00]
>47

いやあ・・・そういう反応あると思ったわ。実はもう都内に3軒買って、4軒目探してるとこ。

将来、リビングから海の見えるマンション住みたくて、江の島、辻堂見に行ったんだけど、そういうところは買い物が不便。セカンドならいいけど、引退後考えたら、日常生活が便利で、たまに天気のいい日にぶらぶら海まで散歩できる藤沢でもいいかな、っと、中古も含めて藤沢で物色中なの。自分が住むまでの間賃貸に出すとしてもあのリッチなら、貸しやすいかな・・・と
49: 匿名さん 
[2011-03-21 19:51:13]
>>46

ここの営業の方は親切だったけどね。礼儀しらずのお前こそ・・・
50: 匿名 
[2011-03-21 20:20:59]
>>48
あの立地じゃ、ファミリータイプは賃料安いよ
理由はわかってますよね?当然
51: 匿名 
[2011-03-21 22:05:28]
将来自分が住むために気にいるかどうかで、いくらで貸せるかとか関係ないから。
52: 契約済みさん 
[2011-03-29 21:55:48]
買いましたよ!現在のマンションをリフォームして永住を考えていたのですが、モデルルームに行ったら希望通りの間取りだったので、急遽新規購入に切り替えました。現在のマンションと比べて一長一短がありますが、今後この近所に新しいいマンションがドンドン建つことは望めないので、ご縁があったと思って決めました。70平米前後でキッチン4.1畳の物件は稀少です。内装も悪くないと思います。
53: 匿名 
[2011-03-30 09:28:03]
ご近所さんへ

この近辺でこの物件+中古でお勧め教えてください。
ここの斜めむかえの一階がセブンイレブンになってるマンションなんかいいかなあと思っているんですが。
54: ご近所さん 
[2011-03-30 21:21:02]
NO53匿名さんへ
 その物件は三井不動産のマンションで中古でも3500万前後ですよ。売りにでるとすぐ売れる人気
マンションみたいですよ。
55: 匿名 
[2011-04-02 00:09:25]
>>54さん

そうですね。実は前に見に行ったことがあるんですが、その時、ダイエーが閉店セールやっていて、その時の中古の不動産屋さんは、後に何ができるか全く決まっていない、多分この立地ならマンションが建つんじゃないかって言ったもんで
それじゃ、買い物不便になるね、ダイエーがあったら、絶対買いなんだけど…
と家族で話している間に、売れてしまって、

なのに、ここの売り出しの地図見るとダイエーがそのままあって、あれ~?だまされた~・・・って

サムジュモール、日々の生活楽しそうでいいよね。
56: 周辺住民さん 
[2011-06-04 03:08:11]
この辺は津波の影響ありまくりだろ。
57: 匿名さん 
[2011-06-05 16:47:45]
東京湾内じゃないから仕方が無いです。
58: 匿名さん 
[2011-06-07 15:50:37]
ここは海抜が20mあるから比較的大丈夫でしょう。むしろ、海側の物件は、海抜5mと海抜7mなので、もろに津波に飲み込まれるでしょう。インターネットで海抜調べられますよ。試してみては。
60: 匿名 
[2011-07-25 18:45:48]
最近の売れ行きはいかがなもんでしょう?値引きとかしないのでしょうか?
61: 匿名 
[2011-08-10 01:35:03]
ここからが営業の真価が問われますね。現状は少し心もとないですが・・・営業力で売るか値引きで勝負か?
62: 匿名 
[2011-08-10 09:09:23]
京急不動産って微妙ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる