横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-25 23:32:00
 削除依頼 投稿する

【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-05-23 18:30:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】

306: 匿名さん 
[2006-07-06 02:56:00]
今週の読売ウィークリーに、値上がり中古マンションの記事がありましたね。
急いで立ち読みしただけなので詳細は覚えていませんが、確かKSPの奥の溝の口ガーデンプレミアの名前が載っていました。
駅からの距離はT&Pよりもあるのに中古で値上がりってことは、3年前の分譲時と比べて地価そのものが上がったと理解してよいのでしょうか。
それ以外の要因があるのかしら?と一人で考えてます。

近隣だと第三京浜越えてすぐのアトラスタワーも値上がりしてました。
あそこは旭化成が自社社宅跡を開発したので土地取得費がかかってない分分譲価格が抑えられていましたから、中古で値上がりするのもよくわかります。

T&Pも買った値段より上がってくれるといいなぁとちょっぴり期待してます。
でも相場よりちょっとお高めだからきびしいかな。
307: 匿名さん 
[2006-07-06 12:28:00]
その記事、気になっていましたが書店に置いていませんでした。
ありがとうございます。
徒歩13分、気になることろですが上がってくれるといいですね。

シャトルバスについてですが、バスの大きさってどれくらいなんでしょう?
バスをアテにしてもいいのでしょうか・・。
308: 匿名さん 
[2006-07-06 14:31:00]
こんな割高なマンション買っておいて
値上がり期待はないでしょう・・・
あつかましい!
309: 匿名さん 
[2006-07-06 16:18:00]
バスは普通の市内循環バスと同じ車体ですよ。
310: 匿名さん 
[2006-07-06 17:42:00]
私は、入居後、即2割ダウンするものと覚悟してます。10年で半値〜6割くらいですかね。
なので、高い家賃を払って、分譲マンションに住む感覚でいます。
311: 匿名ちゃん 
[2006-07-06 18:31:00]
>>308
そう思うのならこの掲示板を気にしなきゃいいんじゃない?
あつくるしい!
312: 匿名さん 
[2006-07-06 18:47:00]
割高かな〜?この場所が一番気に入ったから、割高感はなかったな。もう少し安い物件もみたけど、それなりの感じだったし…。あとヤンキー(?)みたいな人が住んでなさそうなのも良いかな。
313: 匿名さん 
[2006-07-06 19:17:00]
値上がりを期待するようなこと書いてるから
客観的に周辺の分譲価格相場より割高でしょ!だからあつかましい!って言ってるの?解る?
>>311-312のようなあなた達の割高「感」なんてどうでもいいのよっ!
今時「ヤンキー」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。
314: 匿名さん 
[2006-07-06 19:55:00]
なにこの人(笑)
315: 匿名さん 
[2006-07-06 22:17:00]
>>313
今時「この物件を割高」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。
316: 匿名さん 
[2006-07-06 22:19:00]
ヤンキーが駄目ならチンピラではいかがでしょう?
317: 匿名さん 
[2006-07-06 23:15:00]
はい、はい

今から値上がること、値下がること、皮算用しても仕方ないですよ。

値上がり期待するよりも、無駄なお金を使わないようにすることを考えた方が
現実的ですよぉ。

来週末、シスコン主催で、インテリアフェアなんてあるみたいですが、みなさんは
どうされるのですかね?!
やっぱり、高いからパスなのですかねぇ?!
318: 匿名さん 
[2006-07-07 13:33:00]
来客用駐車場は何台でしたか?
319: 匿名さん 
[2006-07-07 21:04:00]
318さんへ。
営業さんから頂いた資料に載ってますよ。
320: 匿名さん 
[2006-07-07 22:15:00]
10台
321: 匿名さん 
[2006-07-08 02:03:00]
>>317さん
インテリアフェア行きますよ。
前回の相談会でカーテンのことを何にも考えなかったので、インテリアの勉強のつもりで行きます。
間違いなく他の業者に頼むことになるでしょうけど。
322: 匿名ちゃん 
[2006-07-08 10:20:00]
>>313
夏は変わった人が多く出てくるね
323: 匿名さん 
[2006-07-08 10:35:00]
>>321

なるほど、色々と見れるのは確かですかね。
買うかどうかは別にして。。。

どのくらいの広さのところでやるのか確認しておけば良かった。
324: 匿名さん 
[2006-07-08 23:08:00]
産貿ホールとありましたが、あそこの会場を全部使うのであれば相当広いと思いますよ。
私も行く予定です。
まあ、参考程度ですが。
某カーテン屋さんに見に行ったところ、防炎カーテンの品数がぜんぜん無かったので・・・。
325: 匿名さん 
[2006-07-09 01:02:00]
>322
そういう言い方は止しなさい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる