東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-19 05:19:11
 削除依頼 投稿する

1000超えたので新しく立てました。
アップルタワーに入居者の方はどしどし情報をお寄せ下さい。


過去スレ(住民)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48500/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/

(検討)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
  2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
  3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
  4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
  5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
  6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
  7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
  8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43799/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44667/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44576/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2010-08-04 14:54:58

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>3

No.151  
by マンション住民さん 2011-09-05 07:37:46
毎度のことながら、防災センターの方々では、なんも解決しません。
やはり、リセット必要かな?
No.152  
by マンション住民 2011-09-06 09:23:48
理事会をつっついて管理会社に管理をしっかり行うように
申し入れてもらいましょう、高い管理費を払っているのですから。
No.153  
by 匿名 2011-09-06 16:26:02
あるお宅はベビーカー5台が廊下に散乱ですか。
家族が多いと家の中に仕舞うにしても大変でしょうね。
もしかしたら子持ちのお客様が見えていたのでは?
No.154  
by 匿名さん 2011-09-08 03:27:26
うちもベビーカー、外に置きたいな。
No.155  
by マンション住民さん 2011-09-08 21:29:24
理事会が決めたことだから、管理会社は知らん振りなのかな?
ひどい話だな~
No.156  
by マンション住民 2011-09-09 09:57:58
管理会社が理事会の指示に従わなかったら困るでしょう。
むしろ理事会の指示に管理会社が応えられていないんじゃない。
要は単になにもやっていないという事だけどね。
No.157  
by 匿名 2011-09-18 00:22:50
今の理事長は無知で管理会社の言いなり。困ります。
No.158  
by マンション住民さん 2011-09-22 09:29:01
開けっ放しだった玄関ドアも自動ドアになり、
やっと世間並みのマンションになりました。
販売当初からの要望が理事会の活動でやっと
叶った形です。
No.159  
by 匿名 2011-09-30 01:22:30
それって、アパコミ角田の功績?
アパコミに暴利を貪られて満足してるのかな?
無知な理事長より、前の理事長だよ・・・
No.160  
by 匿名 2011-10-09 20:34:17
こちらのマンションは、アパの代表も所有してるらしいですね。
どうりで何をやっても管理会社は変更にならない訳ですよ。
No.161  
by 住民でない人さん 2011-10-11 10:48:41
イオンの食材は全部福島県産
No.162  
by マンション住民さん 2011-10-13 07:24:59
早くタイトルマッチ、やってくれ!不戦勝?は勘弁!
No.163  
by 匿名さん 2011-10-13 11:59:17
>158 エントランスやロビーにはエアコンはついたんでしょうか
No.165  
by 住民さんA 2011-10-16 12:33:25
でも、ロビーにエアコン無しで2重の自動ドア化すると、夏はむらむらと熱気が溜まって、溜まりまくりんぐですよ。

夏は、解放しっぱなしのほうが良いかもです。

逆に、冬は隙間風が減ってよいかもしれません。
No.170  
by マンション住民さん 2011-11-26 21:40:12
最近やる気がおきす、陳腐化してませんか。
かつて、リプレイス案件や温泉問題、しいては、構造問題で、熱いものがあった、アップルタワーは、どうさたのでしょうか?何かみんな、魚の目をしてますよ。
No.173  
by 住民さんA 2012-01-21 19:39:07
家賃230万円で賃貸に出てた家ってアパ社長の家じゃないの?
誰か借りてあげて下さい。
No.174  
by マンション住民さん 2012-01-22 20:45:52
まありにも230万は高すぎませんか?
78万円のこの部屋 http://toyosu.chintai-shop.jp/room-628449/ 
ではないですか?
早く決まって欲しいものですね。
No.175  
by 匿名さん 2012-01-25 10:58:04
230万円は社長の渋谷区の豪邸のことですよ
部屋の話ではありません
No.176  
by マンション住民さん 2012-02-21 07:34:52
電気代は値上がりするんですか?他のマンションで理事やってますが、そこの管理会社からは、東京電力からの告知と試算、そして管理会社からの対応案の提示がありましよ。同じタワーマンションかつ、同じ江東区のマンションで。
No.177  
by 匿名 2012-03-13 12:04:14
アップルタワーは東京電力ではなくアイピーパワーシステムズから電力供給を受けているので、他のマンションよりは影響が少ないと聞いています。
No.178  
by 住民OLさん 2012-05-21 23:56:06
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

社長の部屋が売りに出ています。
もすかして逃げた?
No.179  
by 住民 2012-05-29 09:47:00
ついでに、その他の物件も調べてみたら
けっこう売却物件が多いのですね。
こんなものなのかなといまさらながらびっくりです。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=&md=ar...
No.180  
by 匿名さん 2012-06-11 14:23:01
キャナルコートの中でもここの売りが多いし、最近の値下がりも激しいように見えますが何かあったのでしょうか?
No.182  
by 匿名 2013-02-28 11:29:54
建物の中身がチープ。内覧すればわかります。あと温泉。
温泉は水回りをすぐにダメにします。
温泉付リゾートマンションが一時期流行りましたが、配管がボロボロになり巨額の取り替え工事費で問題になってますよね。所詮、守銭奴が建てたマンションです。倫理観が全く欠如してるんですよ。
No.183  
by 匿名さん 2013-03-03 20:14:37
温泉が設備ボロボロです。
管理会社は、設備の不具合で温泉供給していない部屋にも温泉の請求をしています。はっきり言って詐欺です。
かなりの件数があるようです。
No.184  
by 匿名さん 2013-03-08 01:23:51
なんで、こんなマンション買ってしまったんだろう。。
早く買い手がつけば、プラウドかパークタワーかレックスかスカイズ欲しいのに。売れない。
No.185  
by 匿名さん 2013-03-08 10:11:30
去年まですんでました。廊下に平気で傘を広げておいたり、自転車倒していたり、ゴミおいてたり、はっきり言って民度が低いマンションです。共用部分も安っぽい。
ソファーなんて、ファーストフード並み。
最終的にはかなり安くしてやっと売れたから良かったけど、一生住めるところではないです。
No.186  
by 匿名 2013-03-09 01:39:53
建物もひどいですが、それより、管理会社がひどいです。先日、防災センターに行ったら、
管理人が、時間中に寝ていました、。なにも、仕事していません。アパコミ担当者も無能です。
早く管理会社を変えないと、資産価値がどんどん下がります。
No.187  
by マンション住民さん 2013-03-10 15:44:15
そんなんみんなわかってるよ。
こんなカキコミしたら、売れなくなるから、控えてたのに。空気嫁。
No.188  
by ご近所さん 2013-03-14 22:43:27
アパってだけで普通わかるんじゃないかな
No.189  
by 匿名さん 2013-04-15 21:49:05
アパマンションだからね~。

早く叩き売ってしまったほうがいいと思います。

マジで。
No.190  
by 匿名さん 2013-05-03 09:09:25
みなさん、温泉は使ってますか?
No.191  
by 匿名 2013-05-06 00:36:30
いま久しぶりに温泉入ろうと思い蛇口をひねったら赤土みたいなヘドロが出てきました。
これって・・・汚物?
No.192  
by 匿名さん 2013-05-06 00:46:43
ここ、駐車場代かからないんですよね?活気的!!
No.193  
by 匿名さん 2013-05-06 03:28:06
普通のマンションのように駐車場代は管理費にまわらずデベの懐に収まってしまった。

そういうの気付かずに飛びついた住民があわれ
No.194  
by 匿名さん 2013-05-06 03:36:00
>191
サビです。
No.195  
by 匿名さん 2013-05-11 15:00:08
駐車場がただの家は、500万円くらい出してデベから買ったからだよ。

分譲ガレージ
でもガレージの管理費はかかるし、ローンだと金利も付くんだけど。
No.196  
by 匿名さん 2013-05-11 15:01:04
温泉の配管は何とかしなきゃですね
No.197  
by 匿名 2013-05-18 00:33:32
温泉の管理をアパコミュニティが実施すると、アパコミュニティの思惑が入るし、下請けの業者はアパコミュニティの言いなりだから不手際が発生するのであって、温泉専門業者に直接頼めば解決すると思う。

しかし・・・ 右寄りの会社の仕事を請けてくれるところは無いかな(笑)
No.198  
by 匿名さん 2013-05-18 12:17:42
温泉を止めればいいだけのこと。
そして風呂釜をフルオートバスに変更さ!
No.199  
by 住民さん 2013-05-27 17:50:31
注し湯や追い炊きで風呂釜なんか無いですよ。
給湯器は水道しか暖めないので温泉は関係なし。
No.200  
by 匿名さん 2013-05-29 12:28:00
なんでここの中古はこんなに安いんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる