横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウム日吉はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 蟹ケ谷
  7. アデニウム日吉はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-21 22:19:31
 削除依頼 投稿する

アデニウム日吉
専有面積(m2)/71.25m2〜85.06m2 販売戸数/総戸数:10戸/100戸 最多価格帯/ 未定 間取り/3LDK


所在地:神奈川県川崎市 高津区蟹ケ谷277番地1<住居表示>
交通:東急東横線「日吉」駅 バス10分 「さくらが丘」バス停から 徒歩7分

検討中の方情報交換しましょう

[スレ作成日時]2007-08-31 00:11:00

現在の物件
アデニウム日吉
アデニウム日吉
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区蟹ケ谷277番地1<住居表示>
交通:東急東横線「日吉」駅 バス10分 「さくらが丘」バス停から 徒歩7分
総戸数: 100戸

アデニウム日吉はどうですか?

285: 匿名さん 
[2009-02-25 21:44:00]
急傾斜崩壊危険区域の指定の有無ぐらいは市役所で確認しといたほうがいいんじゃない?

まあ、指定されたからって何かしてくれるわけじゃないんだけど。
というかむしろ、単なるアリバイ作りだろ、行政の。みたいな面があるけどね。
何かあった時に
「以前から危険区域に指定していました。マンションは指定区域に民間事業者が建てたものです」
っていう、ありがちなコメント。
286: 購入検討中さん 
[2009-02-26 00:43:00]
50tて震度何度くらいなんだろ。。
うしろの空き地には何も出来ないのかな?近くの空き地が工事していたけど、なんの工事かご存知の方いますか?
287: 匿名さん 
[2009-02-27 00:00:00]
>285
本当にヤバかったら建築許可下りないんじゃないの?つうか今更言わなくてもみんな知ってるだろ。

地耐力50tって本当ですかね?
本当だとしてベタ基礎の下の棟は丈夫かもしれないけど問題は地震や豪雨により過度に加わった横の力に建物が耐えられるかじゃない?
上の棟は何十mか下の地盤まで杭打って支えてる訳だよね。
この崖地で単純に地耐力が高いからと言って安心は出来ないかと。
まあそういう計算もちゃんとして建ててるんだろうけど。
他に安心できるような信頼できる数字はないですか?
288: 匿名さん 
[2009-02-27 12:05:00]
286さんうしろの空き地には何も出来ないのかな?
→小学校ができるとかできないとかみたいな話しがあがってますよ!!
289: 匿名さん 
[2009-02-27 13:20:00]
>>287

うん。建築許可と危険区域指定は全く別の制度だから。

新規指定だって住宅含めてバンバンかけるからね。公示の地図見ればわかると思うけど、佐藤さん宅、鈴木さん宅の上に斜線をバアーッと引いちゃうんだから。
でもそれで立ち退けなんて言わないよ。住所移転の自由、居住の自由があるからね。
まあ、豪雨のときなんかに危険区域だから非難しましょうね、ぐらいには使うけど。

それと一緒で、マンションの開発業者にも営業の自由があるからね。

書類審査で不備がなければ認めざるを得ないでしょ。
内心では、何もこんなところに建てなくても、と思っても違反じゃないから。

あとは売り主・買い主間の判断。今度は「契約自由の原則」だよね。
290: 匿名さん 
[2009-02-27 18:42:00]
なるほど。建っちゃうんですね〜。
しかし、自由過ぎ…

なんだかお役所仕事って感じがしますね。
税金使って調査して、出来ることは地図に斜線引いて非難勧告だすくらいですか。
まぁ非難勧告してくれるだけでも良しなのでしょうか。
291: 匿名さん 
[2009-02-28 11:59:00]
「小さな政府 大きな自由」は
小泉さんのときに国民が選択した道なわけですから。

今さら、そんな責任負いたくないなんて無責任なことを言われても困ります。
292: 匿名さん 
[2009-03-02 18:29:00]
キャンペーンに当選するのは、早く売却したい物件やろな〜 ここは完売近いから、当選者はおらんな。
293: 購入検討中さん 
[2009-03-03 18:36:00]
当たりましたよ。
1千万じゃないところがミソ。
私はほぼ全員当たってるのかと思ってました。
そこまでして今年度中に売りたい何かあるのでしょうか?
294: 匿名さん 
[2009-03-03 19:03:00]
そこまでして…って、何処の物件でも早く売っちゃいたいのは当たり前では??
295: 匿名さん 
[2009-03-03 21:47:00]
外れても、成約したら100万円進呈のチラシ入ってました。3末までに現金化せんと持ち堪えられへんのやな
296: 匿名さん 
[2009-03-04 16:50:00]
>294
お前馬鹿じゃねーの?
そんな事分かってて聞いてるんじゃない?
あと7戸しかないのに数百万値引きしなきゃいけない理由だよ
297: 購入経験者さん 
[2009-03-07 01:52:00]
>>296
あと7戸という数は「しか」というほど少なくはない。
売り手の理想は完成前に完売。完成済みなら少しでも早く完売すること。
人件費、広告宣伝費、光熱費などの費用は日々掛かる。
また、マンションというのは残り戸数が少なくなるほど売るのが難しくなる。
選択肢が狭まるし、最後まで残るのは人気の無い部屋。
事務所使用済み部屋なんて1千万ぐらい値引かなければどうせ売れない。
298: 匿名さん 
[2009-03-07 19:41:00]
最上階とか北側から雨(真冬は雪)なんか吹き込んで絶対寒いと思うけど。どうなんだろう?
299: サラリーマンさん 
[2009-03-12 15:12:00]
298さん
それはどこのマンションでも一緒では?
下の階と比べたらそうかもね。
以上
300: 匿名さん 
[2009-03-12 17:07:00]
この位置で「日吉」をつけるというのは凄いな。
301: 匿名さん 
[2009-03-12 20:42:00]
ここの学区の小学校の案内見たら殆どマンション名に『日吉』とついてましたよ。暗黙の了解なのだと思います。
そして、ここを日吉と名乗って迷惑になる方がいらっしらなければいいんじゃないですかね(^-^;
302: 匿名さん 
[2009-03-12 20:47:00]
東京ディズニーランドみたいなもんだろ
303: 匿名 
[2009-03-12 21:23:00]
週末MR行こうかと思ってますが、値引きはあるんでしょうか?
304: 匿名さん 
[2009-03-12 22:25:00]
「アデニウム四方之峰」
では売りにくかろうて、さすがに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる