オリックス不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンクタス 大津石山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 粟津町
  6. サンクタス 大津石山ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-11-09 12:50:04
 削除依頼 投稿する

オール電化のサンクタス 大津石山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「石山」駅 徒歩3分
京阪石山坂本線 「京阪石山」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:65.55平米~100.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ

物件URL:http://www.o2ishi.jp/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-03 10:40:10

現在の物件
サンクタス 大津石山
サンクタス
 
所在地:滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 石山駅 徒歩3分
総戸数: 173戸

サンクタス 大津石山ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2010-08-03 12:09:10]
滋賀県初のエコポイント対象物件ですね!
でも、私的にはオール電化じゃない方がいいんですよね(笑)

まだまだ未定の項目が多いですが、ちょっと惹かれます。
8/5にコンセプトや間取りがHPにUP予定となっているので 楽しみです。
2: ご近所さん 
[2010-08-05 14:22:44]
駅近いけど、1号線沿いがネックですね。。。
3: 匿名 
[2010-08-13 10:11:53]
寝室が1号線のほうを向いてたら寝てる時もうるさいのかな?
4: 賃貸住まいさん 
[2010-08-14 15:24:21]
昔、その近く(直接1号に面していない)の賃貸に住んでたことがありますが
そこはトラックが通ったりすると揺れてました(笑)
昼間は気にならないけど、深夜はトラックの音もしました。

きっと、こちらは分譲なので造りもしっかりしているだろうし
窓がペアガラスだったら、そんなに音も気にならないと思いますが…
窓、開けたいですよね。


5: 匿名 
[2010-09-13 22:18:20]
音よりも排気ガスが問題ですね、一号線は。
まだモデルルームに行くことができないのですが、3LDKでいくらぐらいでしたか?
6: 匿名さん 
[2010-09-13 23:48:00]
モデルルームは10月からですよ~

資料請求済みの人から優先案内するそうです。
資料は送られてきましたが、簡単なパンフレットだけで値段等は一切書かれていませんでした。
7: 匿名 
[2010-09-19 13:04:57]
一号線のこの辺りは渋滞地域。車でお出かけはストレスがたまることでしょう。
8: 匿名 
[2010-09-19 23:42:55]
東レの城下町みたいな所なので東レが嫌いな人はやめたほうがいいかもね
9: 匿名 
[2010-09-20 10:51:49]
駅には近いけど、1号線がねえ。ここなら少し離れるが、『ヴィーナススクエア』の方が静かでいいと思うなあ。
10: 匿名 
[2010-09-20 23:22:28]
結局石山は新快速停車駅という大メリットがあるけど、まともな土地が残っていないんだよなあ
12: 匿名 
[2010-09-28 20:04:47]
価格が早く知りたい
13: 匿名さん 
[2010-09-29 09:00:07]
この地区の情報がほしいですね。
学校区とかはいいのかな。
治安は?買い物は?
あんまり情報がないので地元の方の情報が知りたいです。
14: 近所をよく知る人 
[2010-09-29 09:21:49]
や●●多いです。昔駅のすぐ近所で殺●事件もありましたし。。。
15: 匿名くん 
[2010-09-30 15:39:15]
滋賀ってまだマンション飽和してないんですかね
16: 匿名 
[2010-10-01 13:42:49]
湖岸エリアは飽和状態でしょう。
17: 周辺住民さん 
[2010-10-05 00:22:13]
やはり1号線沿いってのがネックになるでしょう。
この辺で考えるならヴィーナスやね。
やや駅距離かんじるけどね。
18: 周辺住民さん 
[2010-10-05 14:55:03]
↑いやぁ・・・駅までの距離を考えたらヴィーナスよりここだと思うけどなぁ。
19: 物件比較中さん 
[2010-10-09 17:42:01]

いやぁ・・・・
本気で購入考えるなら、
両方無しでしょ・・・
やっぱりにおの浜っすね。
20: 周辺住民さん 
[2010-10-09 21:34:00]
におの浜は無いわ・・・
21: 土地勘無しさん 
[2010-10-10 11:17:16]
じゃあ、どこの場所がいいのかなぁ??
22: 物件比較中さん 
[2010-10-10 11:59:40]
琵琶湖が見てぇ!!!
となると大津京!!?
23: 周辺住民さん 
[2010-10-10 12:09:32]
大津京は無いわ・・・
24: 匿名 
[2010-10-10 15:39:25]
説明会行きましたか?
価格はいくら位ですか?
25: 匿名 
[2010-10-10 18:19:00]
無いわ・・・、って一生ゆってたら。どこも買えん君。
26: 匿名さん 
[2010-10-10 23:58:41]
駅から3分は、とても便利ですね。
駅近に、こしたことはないです。
マンションは、構造のよさ、と便利さが命と思います。
27: 匿名さん 
[2010-10-11 01:17:12]
優先案内会、9日からでしたよね?
参加された方いらっしゃいましたら、感想聞かせて頂きたいです。

1ヶ月ほど前に資料を取り寄せましたが、送られてきたのはペラペラのパンフレットだけ。
期待していただけにテンションだだ下がりで、マンションギャラリー行く気になりません・・・
28: 購入検討中さん 
[2010-10-13 23:01:16]
渋滞地域だけに排気ガスが人体(特に子供)に与える影響が気になります。
高層階ならそれほど影響を受けずに済むのでしょうか?
29: 匿名 
[2010-10-14 10:29:46]
>高層階ならそれほど影響を受けずに済むのでしょうか?

済みません。高層階ほど遠くからの騒音、排気ガスが来ます。高層階は騒音が少なくなると思うのは大間違い。低層階より遙か彼方からの音まで届くので、結構うるさいですよ。
30: 匿名さん 
[2010-10-15 11:34:27]
こことヴィーナスは比較対照になりますか?
物件のグレードや立地はこっちの方がいいと思うんですけど、
ヴィーナスの大幅値引きにも気持ちが揺らいでいます。
ルネはあんまり引いてくれないし、プラウドは高い。
道路の渋滞と交通事故の問題が無ければ、こっちの魅力が高いけど、
悩みますね・・・・。
31: ご近所さん 
[2010-10-15 21:18:31]
ここの道路の渋滞はひどいよ。騒音排ガスも相当なものでしょう。
32: 匿名さん 
[2010-10-16 10:30:37]
ここは書き込み伸びないねぇ・・・・
ヴィーナスは違う意味で伸びてるのに!!!
33: ご近所さん 
[2010-10-16 13:52:39]
伸びないのは皆興味が無いってことでしょ。
で、焦る関係者さんがあちらを叩いて荒らすと。
34: 匿名 
[2010-10-16 18:36:17]
前にどこかで人気物件は穏やかに売れていくとも聞きましたが。
35: 購入経験者さん 
[2010-10-18 14:14:09]
駅近だし、これは強み。すぐ完売するのでは。
まだ、建ってないのでイメージはつかみにくいけれど。
36: 匿名 
[2010-10-19 07:53:01]
先日モデルルームに行ってきました。南草津新築群も行きましたが仕様等代わり映えはないが予定価格が魅力的で購入を検討してます。
37: 購入検討中さん 
[2010-10-23 15:48:11]
駅近なのは最高。ただ問題は排ガス。
影響はどんなもんだろう。
38: 匿名さん 
[2010-10-23 17:52:55]
予定価格はいくらくらいでしたか?
39: 匿名 
[2010-10-24 10:57:07]
4LDKでいくらくらいなんでしょうか?
40: 匿名さん 
[2010-10-25 20:36:47]
一号線沿いって空気悪いのですかね。
南側はバルコニーになる格好なんですよね。
道路は北側になるのでどんな感じなんでしょう。
41: 匿名 
[2010-10-29 18:41:27]
南側は東レのグランドなので今後も高い建物が建つことはないでしょう
北側が問題ですね
1号線で通勤時間、週末は必ず混みます。
そのせいで排ガスの影響はひどいです。
前にあったボーリング場の壁は排ガスで酷かったですから
42: 購入検討中さん 
[2010-10-30 13:58:14]
マンション設備として、排ガス対策はなんかあるのかな。
たばこの煙より体に悪い排ガスを24時間吸わされるなんて考えられない。
43: 物件比較中さん 
[2010-10-30 14:10:30]
子供が喘息なので、排気ガスの問題があるならば、見送りになる可能性が・・・
通常の道路よりも、渋滞がひどいので、アイドリング中の排気が気になります。
44: 匿名さん 
[2010-10-31 12:35:31]
健康の事、特にお子さんがいらっしゃるなら難しいですね。
駅からは近いので、便利だとは思いますが・・・。


45: 匿名さん 
[2010-10-31 12:57:55]
子供いなくても
一号線沿いなんて住みたくもないよな。
46: 物件比較中さん 
[2010-10-31 20:35:42]
東レのグランドには建物は建たないんでしょうか?
47: 匿名さん 
[2010-10-31 20:52:24]
誰かいくらくらいか教えてくれませんか?
48: ご近所さん 
[2010-10-31 21:35:44]
グランドの売却の噂は多いですもんね。
でも、さすがに東レさんはマンションはしないと思いますけど(笑)
49: 物件比較中さん 
[2010-10-31 23:02:07]
グラウンドを売ったら、目の前に何か建つ可能性があるんですか??
せっかく開放感があっていいと思ってるのに!
50: 匿名さん 
[2010-11-01 00:04:44]
いくらなの?
教えてください。
お願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる