東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-09 11:32:47
 

あの横浜プリンスホテルが閉まり、住宅が建つと聞きました。
皆様情報をお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
総戸数:1230戸
売主:東京建物、東京急行電鉄、オリックス不動産、日本土地建物販売、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート


【正式物件名と物件データを確認しましたので、タイトルを変更、本文を一部追加しました。2011.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2006-05-28 08:28:00

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)

808: 買い換え検討中 
[2011-12-09 18:28:37]
坪230って耳に挟んだのだが、本当にそんなに高いのでしょうか?関係者様いらっしゃいませんか?
811: 匿名 
[2011-12-09 22:38:40]
浜小学校だよ

評判は汐見台小学校が良いけど。
812: 匿名さん 
[2011-12-09 23:13:59]
プリンスホテルだった頃にちょっとだけ現地に行ったことがありますが、地図を見たらかなり広い敷地で驚きました。
贅沢なマンションになりそうですね。
興味はあっても買えない者のひとりですが、ここがどう変わっていくかを見ていたい気がしています。
これをきっかけに磯子にも新しい商業施設やスーパーが増えるといいですね。
813: 匿名さん 
[2011-12-10 00:13:30]
内覧予約の申込書が来たのでFAXで申し込みました
特別素晴らしい場所ということもないので買うかどうかは
やはり値段しだいですが
815: 匿名さん 
[2011-12-10 01:16:20]
聖なる小学校も作れば、街になるのに。
818: 購入検討中さん 
[2011-12-10 12:01:34]
事前案内会申し込みました。
たぶん価格教えてくれるだろうから、
そこから検討だなあ。

個人的な事情から立地は希望通りなんですが、
展望ったって工場夜景だし
磯子駅もいまいちイケてないし

ここで言われてるような都内並の価格なら
検討から外さざるをえない・・・
819: 匿名さん 
[2011-12-10 13:27:08]
聖なる価格なので、それなりかと。
高ければ、高いほど価値がありますね。
821: 匿名さん 
[2011-12-10 13:35:10]
別にいいや。
823: 匿名さん 
[2011-12-10 15:35:17]
815の聖なる小学校の提唱者です。
822さんのような方を誘発してしまうことは非常に不本意です。
816の意見も一つのものです。
広い意見が良いと思います。
824: 匿名さん 
[2011-12-10 16:04:15]
可能性としては新設校というのはありうるかな。
教育委員会は転居住民データを常時監視するだろうな。
近年では(と言っても大分前だが)東戸塚は街づくりに合わせて2校新設している。
826: 匿名さん 
[2011-12-10 16:18:36]
やたら「聖なる」を連発するオッサン!
あなたのせいでこのスレがバカばかりと思われる。
買いも検討もできないくせに連投するな。
ちょっと前まで伊勢山で聖なるバカスレやっていたくせに。
迷惑です。購買意欲を失わせます!
827: 物件比較中さん 
[2011-12-10 16:38:26]
案内をいただいたのですが、敷地全体図から見るとやっぱり安めの部屋は西の方になってしまうのでしょうね。
でも、そうなると駅距離も遠くなるし、敷地内の起伏もありそうで考えてしまいます。

A~C棟が西向きでE棟が東向きなのかなと想像しています。
828: 購入検討中さん 
[2011-12-10 16:50:48]
一つの学校に収まるわけない。棟によって浜小学校と汐見台に分割だろ。
830: 匿名 
[2011-12-10 17:22:52]
私はこの学区担当ではないのですが、全盛期の汐見台より児童が減っている傾向にありますから、この物件が出来て、児童数が増えたとしても採算が合ってしまいますから新設は少しの先になろうかと思います。汐見台では団地(社宅)を壊してマンションを建てる予定を立てている民間企業がありますから、その状況によりけりでしょうね。
831: 匿名さん 
[2011-12-10 17:29:03]
ここで聖なるなんとかって連発してる奴は、さすがに営業妨害だと思う。
832: ご近所さん 
[2011-12-10 18:34:26]
・電車の場合:
まず、丘の下までEVを使おうとするが、混雑の為、なかなか利用できないor仕方がないので、徒歩で行こうとするが、結局磯子駅までなんだかんだで10分は掛かる→駅に着いた→「京浜東北線は、さいたま新都心付近での異音確認の影響で、上下線で遅れが出ています」とのアナウンス→朝から気まずい・・・・。

・車の場合:
出庫しようとするが、機械式駐車場の順番待ち→いざ出てみたものの、国道16号線は市民プール付近から込んでいる為、絶賛渋滞中→裏道を抜けても結局横浜市内は混んでいる為、気まずい・・・。

教訓:
電車通勤の場合、京浜東北線の大幅な遅延も考慮すべき→その点、横浜駅からだと、JR線が運転見合わせの場合、京急・東急に避難できる。
車の場合、横浜市街地に進むにつれて渋滞が発生(特に休日は県外ナンバーも加わる為、渋滞倍増)するため、買い物等いく場合は新杉田方面にいくしかなさそう?→影の声:新杉田シーナリータワーがありますが。
834: 匿名 
[2011-12-10 21:46:42]
>>832
「気まずい」の使い方間違ってない?
835: 匿名 
[2011-12-10 22:12:50]
確かに京浜東北線はすぐ止まるわな。

営業距離の長い線は仕方ない。
837: 匿名さん 
[2011-12-10 23:01:16]
>>832

「絶賛」の使い方も変だ。 何か狙ってる?
838: 匿名さん 
[2011-12-11 09:41:54]
>836>837
連投ご苦労なことだな。オッサン!
でも聖なる丘を語る聖なるスレには
オッサンの邪悪な連投は許されないよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる