三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-17 08:27:00
 

【参考】
物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8703/

[スレ作成日時]2009-03-01 21:01:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】

1008: 匿名さん 
[2009-06-13 10:34:00]
グッド・デザイン賞の最有力候補だと思いますよ。
1009: 匿名さん 
[2009-06-13 11:57:00]
そんなんはだいたい出来レースだよ
1010: 匿名さん 
[2009-06-13 12:23:00]
グッドデザイン、また持ち出してきてネタ切れかな。JV物件は受賞どころか、応募すらしない
に1票。
1011: 匿名さん 
[2009-06-13 12:53:00]
竣工&入居まで時間があると、いろいろ大変ですね。
竣工済物件は無駄な待ち時間がないし、経済状況を気にする必要もないから、いいよ。
1012: 匿名さん 
[2009-06-13 14:03:00]
竣工待ち物件の、出来上がるまでのとっても楽しくワクワクした気持ちが継続する点がいいよー。
決して無駄だとは思わない。

まあ、人それぞれの感性ってことでいいんでないかい。
1013: 匿名さん 
[2009-06-14 14:04:00]
6/14 内覧会直前のプライム その1
6/14 内覧会直前のプライム その1
1014: 匿名さん 
[2009-06-14 14:05:00]
その2
その2
1015: 匿名さん 
[2009-06-14 14:09:00]
その3
その3
1016: 匿名さん 
[2009-06-14 14:26:00]
外階段、工事用じゃなっかったんだね。
1017: 匿名さん 
[2009-06-14 15:06:00]
内覧会平日なんだね。引渡しまで、まだ、3ヶ月もあるから土日にやっても間に合うと思うんだけど。
契約者の都合を考えなくてもいいなんて、大手はいいご身分だこと。
1019: 匿名さん 
[2009-06-14 15:34:00]
いつも写真ありがとうございます!
質問なんですが、その3ってどの場所ですか?
1020: 匿名さん 
[2009-06-14 15:37:00]
写真貼り付けてるのって宣伝?
契約者が楽しむなら住民板で十分でしょ。
1021: 匿名さん 
[2009-06-14 15:55:00]
そうやっかむなよ。みっともない。
広い心広い心。

契約者なら自分が住むところがいかにいいところか、知らせたい気持はわかるでしょう。
また、検討者だったら、それこそ参考になるし。

1020みたいにどちらでもなく、やっかみ心を持ってる人だけがよく思わないだけだよ。
俺なんか毎日載せてもいいんじゃないかと思ってるよ。
1022: 匿名さん 
[2009-06-14 15:57:00]
今検討してる人なら、当然、今の現地くらい見てるでしょってこと。
1023: 匿名さん 
[2009-06-14 16:06:00]
あっ、それから内覧会は研ちゃん呼ばないようがいいよ。設計レベルで彼のおめがねにかなわない
箇所があるからね。
1024: 匿名さん 
[2009-06-14 17:39:00]
いつまで経っても‘やっかみストーカー’が貼り付いていますね。
どうして諦められないのだろう...
病的にしつこい人間ってほんとうにいるんですね。
1025: 匿名さん 
[2009-06-14 17:41:00]
屑研がマイナスチェックすれば、逆に物件に箔が付くよ。
1026: 匿名さん 
[2009-06-14 17:46:00]
>>1019さん

正面にレフトウィング、左にライトウィング、右にガーデンウィングを見た、センターガーデンの
東出入り口から撮ったものです。
1027: 匿名さん 
[2009-06-14 18:11:00]
さて
1028: 匿名さん 
[2009-06-14 18:12:00]
非常階段は写真のものが完成形なんでしょうかね?
このままだとかなり見栄えが悪いと思うのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる