株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. 〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-03-27 00:58:16
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ

925: 契約済み 
[2012-04-23 22:57:37]
Ⅰ街区で2LDKに入居されたご家族のかたに伺いたいのですが八月の内覧までモデルルームもありませんから感覚的に想像つかないのですがやはり狭い感じですよね
926: 契約済みさん 
[2012-04-29 14:54:29]
先日のインテリアフェアに行きそびれてしまったのですが、2回目の開催はあるのでしょうか?
実際の部屋の感じを見ないと家具など選ぶのが難しい気がするのですが、皆さんはどうされる予定ですか?
引越しが初めてなので今から色々不安です…(/ _ ; )
927: 契約済みさん 
[2012-05-12 23:14:48]
926です。インテリアフェアの案内が届きました!よかった~
この先も何回かあるようですし、内覧会でも販売してくれるみたいなので安心しました。


928: マンション住民さん 
[2012-05-14 18:26:55]
926さん、よかったですね。これから家具選び、楽しみですね。引越しは初めてなのですね、なんとかなりますよ、大丈夫、大丈夫(笑)。いらない物の整理など、忙しい時もあると思いますが、頑張ってください。Ⅱ街区もだいぶ工事進んできましたね。パームズガーデンも少し前から、木々の植え込みが始まりました。パームツリー三本立ちましたよ。すごい。それまでは、ショベルカーや資材などが置かれていたんですがね(笑)。住んでみての感想ですが、一言で言えば、いいマンションだと思います。引越し楽しみですね。
929: Ⅱ街区のやまちゃん 
[2012-05-15 16:02:51]
 Ⅱ街区の契約者対象の展示会が、今週末に開催されるらしく、案内が届きました。
 
 フロアコ-ティングをやろうと思ってますが、既に入居済みの皆さんの感想を聞かせて下さい。 大京担当者の話では、10年間位は、コ-ティング効果有りだとか...。
 
 その他、お勧めがあれば教えて下さい。
930: マンション住民さん 
[2012-05-17 09:11:35]
フロアコーティングは賛否両論あるので、結局は自分達の価値観次第だと思いますね。
フロアコーティングするなら、十数年後に張り替えたほうが新しくなっていいとか、
物を落とした場所や、ペット飼ってる場合には爪の傷などで一部分コーティングが剥げてしまうと見た目も余り良くないし、
木が呼吸出来なくなり木の本来の風合いも損ねるなんて聞かされたので、私的にはフロアコーティングはしないで、
ある程度の時期で張り替えるという選択にしました。
931: 契約者 
[2012-05-18 12:05:12]
私も体育館みたいなのが嫌なのでしません。
もし、やるとしてもオプションではやりません。同価格で一つ上のランクのものが出来ますよ。
932: 入居済みさん 
[2012-05-19 06:12:10]
私も悩みましたがやってない派です。
いろいろ調べても10年効果はあるというのも、何をもって効果があるというのかにもよりますからね。
実際は最初と同じ効果はそんなにもたないようなこともかかれてますし。

参考にはならないかもしれませんが、
年一回くらい地道にワックスがけしてそれで傷、汚れがついたらそれはうちの歴史として考えます。
いつかは張り替えると思いますが、張り替えだったら色とかもかえられますしね。
お金があればコーティング何年かおきにして、いつか張り替えってのが理想ですが。
933: 入居済みさん 
[2012-05-19 11:25:55]
フロアーコーティング良いですよ!

対費用効果で考えると、難しいですが、
小さな子供やペットがいる家庭ではいいと思います。

うちは、廊下とリビングだけやりましたが、やっていない部屋よりは、断然に良いです。


オプションではなく、外部の業者さんが良いと思います、
934: 入居済み住民さん 
[2012-05-22 13:17:40]
フロアコートより張り替え・・・っていう意見もありますが少なくても床暖のリビングは高価な張り替えになりますよ。
床材だけ張り替えられる訳ではありませんから12畳ぐらいのリビングなら床暖ユニットが少なくても2つあるので50~60万円は覚悟しないとね。

前のマンションでは手入れも悪かったのですが日当たりのいい場所の床はかなり劣化してしまいました。
10年耐久性があるかわかりませんが、私はオプションでなく料金が安く、評判の良かった外部の業者さんに全フロア依頼しました。質感あって気に入っています。
935: 契約済みさん 
[2012-05-31 23:15:31]
うちは、フロアコーティングは大京とは提携してないとこでやりました。その方が安くて、もちも10年より長いと言われたので。
ただ、提携会社じゃないと、鍵を渡されてからフロアコーティングをすることになり、引っ越しの前に行ったり来たりで、大変でした。うちは、全室やりました。
フロアコーティングの会社から何ヵ所か、元々の傷がありました。と言われ、フロアコーティングしたあとに傷があったことをはせこうさんに、言いましたが、手を加えたあとなので無理だと言われました。内覧会のときにもっと、じっくり見れば良かったと後悔しました。
フロアコーティングの会社から言われましたが、うちのマンションは傷が少ない方だそうです。
高い買い物なのに傷物って。。。と思ってしまいました。
936: 匿名 
[2012-06-10 05:36:23]
昨日、裸でベランダに立っていた方、外から丸見えですよ。
ご注意ください。
937: 匿名さん 
[2012-06-13 20:09:13]
ベランダで裸のどこがいけませんか?
938: 匿名 
[2012-06-13 22:58:34]
契約書にも記載されていますが、外から見えるベランダなどは共有部となります。なので裸は頂けませんね。
939: 住民さんA 
[2012-06-14 12:21:47]
上半身?全身?
940: 匿名 
[2012-06-14 19:35:25]
暗くて見えないから夜ならいいですよ。
でも昼間はいただけないな。マンションに向かってあるいてたらベランダに全裸の人。子どもが見ていなかったからよかったけど、
941: Ⅱ街区契約者さん 
[2012-06-15 21:23:35]
書き込みを見るとバルコニーで上半身裸はNGなんですね。私は内陸部に住んでいますが、友人が海沿いに暮らしていて、裸で自転車で海に出掛けたりしています。
ここではさすがにそこまでは難しいと思いますがバルコニーで日焼けくらいは出来るかと思ってました。
942: 匿名 
[2012-06-15 22:08:58]
ベランダ スケスケだからね。
943: 住民Z 
[2012-06-16 00:38:16]
裸って、マッパ?
だとしたら、流石にそれはまずいでしょ。
水着で日焼けも悪いとは思わんが、スケスケバルコニーの所は見苦しいと言われれば
無視は出来ないよね。
一応プライベート空間ではないので。
945: 住民さんA 
[2012-06-18 12:50:18]
お勧めと聞かれると中々答えにくいですね。
実際にここで施工された方は失敗などして再度別業者へ依頼でもしない限り一社しか経験していないのですから。
私は、埼玉にある○イフ...という業者さんにお願いしました。
このマンションでも何件も施工されているようですし、値段はかなり安くしてもらえましたが品質も対応も特段問題無く、今のところ普通に満足しています。
ネットで見積をとれるところが大半ですが、気になった所へは実際に電話してその対応を確認される事をお勧めします。
私の経験上、そこで違和感を感じた業者さんはハズレの可能性が高いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる