横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド藤沢はどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド藤沢はどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-20 09:09:43
 

引き続きよろしくお願いします。




所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩15分
    東海道本線 「藤沢」駅 徒歩15分
    小田急江ノ島線「藤沢」駅バス7分 「藤ヶ丘14号」バス停から徒歩1分(藤沢神奈交バス)

[スレ作成日時]2008-04-27 13:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

プラウド藤沢はどうですか? その2

251: 匿名さん 
[2008-07-12 02:39:00]
e-mansionのリンクが外部に貼られまくっているので、
この先も面白半分で、中傷や煽りが沢山入ると思います。
釣られないよう、冷静にいきましょう。
252: 購入経験者さん 
[2008-07-12 02:57:00]
208さん、お隣の茅ヶ崎はいかがですか。いいところですよ。
253: 匿名さん 
[2008-07-12 07:16:00]
以前にも茅ヶ崎のパークスクエアもいいんじゃない?って勧めてたのに・・・とても残念です。
だって野村の管理能力の欠如は市川タワマン事件で明らかになってたもん。
それなのに皆さん(デベ書込み?)が一生懸命に他物件をけなしてプラウドを持ち上げるもんだからさ。
やっぱり冷静に物事を考えることは必要ですね。
254: 通りすがり 
[2008-07-12 09:12:00]
コストカットしろとは言ったがここまでやるとはびっくり!ってのが野村の正直なところでは?ブランドを守るか実利を取るか企業の危機対応能力が試されますね。
危機対応でその企業の本質が透けて見えますから良くも悪くも野村のターニングポイントはプラウド藤沢だったと後々に言われるケースだと思います。
255: 匿名さん 
[2008-07-12 09:39:00]
ここも市川のタワーマンションのように補強だけして終わりになっちゃうんでしょうか

http://www.nomura-re.co.jp/news/2008/20080421.pdf
256: 住まいに詳しい人 
[2008-07-12 09:54:00]
分譲マンションとしては価値0になりました。
(1)悪いのは六会コンクリート・・・自己破産、廃業
(2)野村・・・ゼネコンの責任追及(建替え、損害賠償)・・逃避
(3)ゼネコン・・・資力的に建替え・損害賠償能力なし・・・自己破産・廃業
(4)住民・購入者・・・泣き寝入り
(5)行政・・・違法建築を根拠に住民に立ち退き命令
これじゃ姉歯の時と同じ道をたどるな、ある意味今度のほうが根が深い。
257: 契約済みさん 
[2008-07-12 19:34:00]
営業担当より電話があり、電話ではなく面談の上お話したいという連絡でした。
うちは遠方なので、担当者が出向いてくるとのことで、おそらく契約に関する
重要な用件だと思います。ある程度野村社内での方向性が固まったのではないでしょうか。
どのような内容が提示されるのか・・・
258: 購入検討中さん 
[2008-07-12 20:40:00]
市川のタワーマンションの場合は補強することで強度が保障されるのであれば、
納得して購入することもできるかと思います。
もし仮に、今回のコンクリートが品質的に保証されたとしても、建築基準法に
違反したコンクリートが使用されている事実は変わらないので、建物への
信用・価値が100%回復するということは無いのではと思います。
ポップアウトのような現象が出ているので、品質を保証することも難しいと
思いますが、そのあたりも含めて、野村さんの対応に期待したいです。
259: うちも契約済 
[2008-07-12 22:10:00]
うちにも営業のかたから直接あって説明したとの連絡ありました。
イーストは、契約金相当分を野村が払って、キャンセルとなるらしい。
じゃあ、すでに住んでるウエストはどうするのでしょうね?
260: うちも契約済 
[2008-07-12 22:13:00]
うちにも営業のかたから直接会って説明したいとの連絡ありました。でした。
261: ビギナーさん 
[2008-07-12 22:28:00]
下側にご近所マンションとして宣伝のある「レクセル藤沢」は
×で「あぼ〜ん」されているが何かあったの?
↓↓↓
262: 契約済みさん 
[2008-07-12 22:37:00]
キャンセルですか。。。
営業の詳しい説明を待ちたいと思いますが、本当にショックです。
ここに住みたい気持ちは今も変わりません。
今後イーストの建物はどうなるんでしょうね。
263: 入居予定さん 
[2008-07-12 23:34:00]
私はまだ営業と話してません。
解約をするってことは、やっぱり問題があるってことですよね?
補修が効かないような・・・。
イーストは解約させる(問題があるから)、すでに住んでるウエストは
しょうがないから、効き目の無い補修で我慢しろってこと??
イースト、ウエストそれぞれに納得感のある解決方法になるんだろうか?
264: 匿名さん 
[2008-07-12 23:43:00]
補修対応できる物件である場合、入居前ならそのまま入居するか、契約解除・倍返しの選択ができるが
入居後なら瑕疵担保責任に基づいて補修する以外の部分は争っていくしかない、ということになるのでは?
265: 入居済みさん 
[2008-07-12 23:47:00]
ウエストはどうなるか分かりませんが、この先イーストが復活したら
今回購入を検討していた方々が、また検討してもらえるとうれしいですね。
そのためにも、住民がしっかりと野村さんと納得いくまで話し合って
円満に解決していかないといけないですね。
知らぬが仏と言うのもありますが、知らずに住んでて数年後に発覚して
住民の自己責任しかないと言うことにならなかっただけでも、良かったと
思ってます。
まあ、結論が出た時には、こんなのんきな事を言ってられないかも
しれませんが。
266: 匿名さん 
[2008-07-13 00:44:00]
瑕疵担保責任は
デベにあります
267: サラリーマンさん 
[2008-07-13 02:31:00]
瑕疵担保責任っていったって、10年でしょ。
建築基準法違反のスラブが使われていてそれが耐久上問題ないなんてだれも証明できないでしょ。
もう建っちゃったんだから。
つまり将来に渡って不安を拭い去るのは無理なのでは?
私だったらデベに買い取らせるよう交渉しますね。迷惑料上乗せして。
資産としての価値が著しく毀損されたことを主張すべきですよ。
268: 匿名さん 
[2008-07-13 02:57:00]
↑アオリーマンに名前を変えたら?
269: 匿名さん 
[2008-07-13 08:18:00]
住友大阪セメントが50%の株を保有する完全子会社ですからこのまま親会社が
知らん顔で逃げてしまうのは無理ですし、株価はこれに反応して暴落中です
建て替えも含めて最終的には親が全責任を取ることになるのではないでしょうか
大手デベも六会というよりはそちらの方を信用して取引をしているのでしょうから
270: 契約済み 
[2008-07-13 10:11:00]
イースト倍返し決定!
271: 入居済み住民さん 
[2008-07-13 10:23:00]
>>270
とりあえず、よっかた(?)ですね。
手付け金倍返しですか?
272: 匿名さん 
[2008-07-13 10:38:00]
>>268
意味が分からない
273: 匿名さん 
[2008-07-13 11:51:00]
>大手デベも六会というよりはそちらの方を信用して取引をしているのでしょうから

デベは商社に発注してるだけ。
商社は地域の組合に発注し、組合が各々の生コンプラント会社に発注を振り分ける。
発注先なんて全然見れないし、見る気もないはずだよ。
274: 住民さんA 
[2008-07-13 15:37:00]
姉歯事件で、こんなのは氷山の一角だってネットで散々言われてたのに、
それでもマンション買う奴ってバカなの?
275: 周辺住民さん 
[2008-07-13 16:57:00]
274さん 今回の件は偽装は偽装では姉歯の問題とも異なるように思います。
マンションが取り上げられていると思いますが、これってマンションだけの問題では
ないですよ。 公共事業にも多く使用されてますから、学校、体育館など多くの施設
トンネル・・そして戸建ての基礎だってコンクリートです。
マンションを買わなければいいって問題でもないように思います。

気になるのは、対象物件のマンションだけが若干報道に取り上げられているだけで
報道が限定されている事です。これ、相当の問題ですよ。
まあ、何らかの圧力がかかっていると考えるのが普通ですよね。

そうい意味では、もちろん該当のマンションの方々のダメージは大きいと思いますが
なんらかの明確な妥協が見つかれば、不幸中の幸いなのかもしれません。
それより、表面化されない物件で知らない間に巻き込まれ、そしてなあなあに
なったまま・・・・が実は相当数になるかもしれない事の方が今回問題の
ようにも思ってしまいます。

法律関係の仕事をしているため、友人が当物件を契約していて相談を受けていて
心配していたのですが、野村不動産とはある程度めどがたったと連絡が入りました。
少しだけほっとしました。
被害が最小限になり、今後事実がうやむやにならない事を切に祈るのみです。
マンションを買わなければいいとかいう問題ではなく、誰にでも降りかかる可能性が
ある問題だと思います。 この信用できなくなってしまった情勢が残念ですが。
276: 匿名さん 
[2008-07-13 17:44:00]
274さん

一戸建てにも使われています。
277: 契約済みさん 
[2008-07-13 18:08:00]
イーストは、売主側の事由により契約解除・手付金倍返しになりましたね。
理由:現在調査中であるがいつまで調査がかかるか見通しがたたない
   調査が終わったとしても、その先の結論もどうなるか不明である
よって、引渡しが大幅に遅れることは必至なので、とりあえず契約解除という
処理になります、ということです。

倍返しでラッキー、という考えもありますが、住宅ローン減税はなくなるし、
入居時期に意味があったので、計画が狂ってしまい個人的な事情で無駄な
支出が100万以上かかるし、倍返しのうち半分は結局「損害」で消えてしまうことに。
なんだか気が抜けてしまいました。
278: 匿名さん 
[2008-07-13 18:24:00]
藤沢の違法生コン:市が調査開始 国交省リスト、使用の疑い1万件以上 /神奈川

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080710ddlk14040204000c.html
279: 契約済みさん 
[2008-07-13 18:32:00]
イースト周囲を歩いて様子を見てみました。
見える範囲でコンクリートがはく離したり浮いたりしているところは
無かったです。北東側はタイルを外壁に張り始めていたんですね。
内装はかなり進んでいたのかどうか、外からはわからないです。

現場の警備員さんとなんとなく立ち話をしたところ、
少し興味深いお話聞けました。
その方はウエスト工事の時から1年半以上ずっと警備に立ってるけれども、
ウエストには六会の車が出入りするのはほとんど見なかったから、
ウエストは大丈夫じゃないか、使ったとしても少しだと思う。イーストは
立ち場所が違ったのであまり生コン車の出入りはわからないけど、違う
会社の生コンが多いのではないか、というようなことでした。
警備会社のパートさんだろうし口止めされてるような雰囲気でもないし、
現場の事実に近いのかな、という気がしました。

ただ、帰りの藤が岡14号バス停のすぐ横で、なんとなく見ていたら、
ウエストの駐車場のコンクリートが浮いていたので、手を伸ばして
触れてみたところ、ボロッと見事に薄くはがれて落ちました・・・
2センチ四方くらいの小さい剥がれですが、ああやっぱり、と。
ウエスト駐車場には使われてる?かもです。
280: 匿名さん 
[2008-07-13 20:47:00]
>>278
[溶融スラグ]196物件に使用され、うちマンション7件、工場1件で不具合を確認した
http://d.hatena.ne.jp/vohowo/20080710#1215673361
281: 職人 
[2008-07-13 22:31:00]
それはちがうぞ うす塗りのモルタルだコンクリートかモルタルの判断はつけましょう
282: 匿名さん 
[2008-07-13 22:37:00]
とにかく目の前の問題を一つ一つ解決していくいかないのですが・・・
売り主側の責任による契約解除になりました。手付け金倍額で
戻ってくる事にはなりましたが。 手付け金と一緒に戻る事になった
手付け金同額の金額は確定申告をしなければいけないのでしょうか?
どなたか何か情報ありましたら教えてください。。。 
自分で調べなければいけないのでしょうが。。。
もうこれ以上の出費はお許しくださいって気分です。
283: 入居済み住民さん 
[2008-07-13 22:55:00]
ウエストは溶融スラグは全体の4%、どこに使われているかが問題です。これが明らかになれば補修で終わりでしょう。野村&浅沼&六会が嘘をついていなければ・・。
でも、購入者は悲しいですね、イーストは契約金倍返し、ウエストは補修で終わりって。慰謝料とかないのかなぁ??資産価値でいったら、かなり落ちたはずだ!
284: 購入経験者さん 
[2008-07-13 23:26:00]
>282

不動産の売買契約の締結に際しては、その契約の履行が安全になされるために、
買主は売主に対して手付金を支払います。この契約が履行される限り、
この手付金の性格は代金の内金としての役割を果たします。

しかし、手付金については、民法557条により手付け流し(買主は手付金
を放棄)や手付け倍返し(売主は受領していた手付金に同額の金額を添えて返
還)によって、その契約を一方的に解除することが認められています。

 所得税法では、民法557条の規定により売買契約が解除された場合に、買
主が取得する手付金又は償還金(業務に関して受けるものを除く)について、
一時所得とすることを定めています。

したがって、一時所得として確定申告をする必要があります。

一時所得の計算式は次の通りです。
{(1)−(2)−50万円}÷2=一時所得
(1)その年中の一時所得に係る総収入金額
(2)(1)の収入を得るために支出した金額
(3)特別控除額50万円。ただし、(1)−(2)の残額が50万円に満た
   ない場合はその金額。

なお、一時所得は、給与所得等の他の所得等と合算して所得税を計算する「
総合課税」ですので、それら所得の合計から社会保険料控除等の所得控除を差
し引いた残額に応じて課税されます。

以上、税金相談のHPから転載

物件価格5000万、一時金500万払って、倍の1000万貰って契約解除したとすると
(1000−500-50)/2=225万
225万を一時所得として申告。
これで良いのかな?
現在お住まいの市の税務署に行けば詳しく教えて貰えると思いますよ。
落ち込まずに頑張って下さい。
285: 契約済みさん 
[2008-07-14 00:54:00]
契約解除になり、本当に気が抜けてしまいました。
この物件が本当に気に入っていただけに、どうしていいのやら。。。というのが今の正直な気持ちです。
今後、再度販売があるのかどうか分かりませんが、色々な選択肢を考えながらプラウドイーストの再販にも期待したいと思っています。
286: 匿名さん 
[2008-07-14 05:48:00]
284さん ご親切にありがとうございました。
いただいた情報を元に調べてみます。 282でした。
287: 藤沢市民 
[2008-07-14 14:04:00]
イーストの方は気持ちはガッカリでも契約書通りに返金されておめでとうございます。
ウエストに居住中の方はどう転んでも大変は大変ですね。
補修で済まされてしまえば、生活への影響は少ないけど、不安を払拭し切れないまま何十年も住み続けることになりますし。
再建となれば、仮住居住まいが必要でしょうし。
デベに力があるのでグランドステージ藤沢のようにはならずに済むでしょうけど。

グランドステージ藤沢は、近隣住民(含む老人)を立ち退かせて開発規模を拡大することで再分譲可能戸数を増やし、その売却益で自分たちの負担を減らすという、畜生道にも劣る再建計画が決議されたようですからね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2134/
288: 匿名さん 
[2008-07-14 19:00:00]
>売却益で自分たちの負担を減らすという、畜生道にも劣る再建計画が決議されたようです

そんな言い方はないだろ。ただで立ち退かしたわけでもあるめえ。
それより、グランドステージ藤沢の「藤沢」が気になる。
コンクリ大丈夫か?
大丈夫でないとすると二重遭難だぜ。
289: 匿名さん 
[2008-07-14 19:18:00]
グランドステージ藤沢
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38239/

六会コンクリートでないことを
願います。
290: 匿名さん 
[2008-07-14 19:27:00]
287>
「おめでとうございます」って表現はどうでしょう・・

288>
藤沢市立六会中学校の建替え問題でも「コンクリートの技術不足」が
原因となっていますが、今回の件と関連あるのでしょうか。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_fuji/2007_1/03_02/fuj...
291: マンション検討中 
[2008-07-14 19:30:00]
マンション検討中の者です。

入居前の方々は不幸中の幸いとなるのかそれぞれの価値観の違いもあると思いますが、ウエストへ入居済みの方々には頑張ってくださいとしか言いようがありません。

ほかの業界ですが、
昨今、食品偽装や車や家電製品のリコールなど様々なことが起こっております。
いろいろな対応している企業の中で松下電器のファンヒーターの件が印象深く記憶に残っております。実際、新聞チラシやTVCMなどちょっとやりすぎでは?と思うくらいやっていたと思います。私もどれだけ費用がかかっているのか人事ながら心配しておりました。
ですがそれが消費者から支持され松下の製品がかなり売れたとのことで、マイナスイメージからプラスイメージへ見事に転換することに成功しました。ピンチをチャンスへ変えたとのことです。
創始者の”損して得取れ”の精神が息づいているのか、経営陣が目先の利益(損失)にとらわれずに長期的な視野で英断できたことで結果的にブランドイメージが上がり売上も上げることになりました。

検討中の私としては、
野村のウエスト入居者への対応が気になります。補修で済ませたり補償延長や金で解決など小手先だけでなんとかしのごうとした場合は私のマンション検討の対象からは野村不動産は消えます。高い価格がプラウドというステータスだけで中身がなければ付加価値にすらなりません。
何が入居者の方々のベストアンサーかはわかりませんが、私ならば建て替えとそれにまつわる様々な保障でしょうか。

松下の件と野村の件は違う
と言ってしまえばそれまでです。ですが、マンション販売に苦慮している今でこそここで”期待以上の対応”をすることで野村不動産にとどまらずいろいろと良い方向に回り始めるような気がします。野村としてもそういったことは言われるまでもないことかもしれませんが、入居者の皆様が満足できるような提案できるようお願い致します。
292: 匿名さん 
[2008-07-14 20:09:00]
なんかすごいね・・。語るね・・。
293: イースト検討者 
[2008-07-14 20:32:00]
私もプラウド藤沢イーストを申し込もうとしていたので、イースト第1期契約が解除になった今、ウエストのご入居者の方への野村不動産の対応、気になります。イーストが今後、仮に建て替えられたとしても、ウエストに対してもご入居者の方々が納得できる形で対応されなければ、将来起こるかもしれない何らかのトラブルに対する不安は、イースト入居者にとっても続きます。棟は違っても同じマンション、何かトラブルがあれば、同じ立場になります。ウエストの方々にとって最善策がとられることを祈りたいです。
294: 契約済みさん 
[2008-07-14 21:44:00]
プラウド藤沢イースト、建て直し・再販 に期待します。
関係各社、頑張ってください!
あの静かで環境の良い立地には、またプラウドが建つべきです。
細心の注意を払って建て直して、価格も妥当なものであれば、
逆に売れるのではないか、と、消費者の感覚からは思います。
みな、偽装素材や手抜きの無い、100%信頼できる安全な物件を求めているのです。
今度こそ確実なものなのだと誰もが思えるなら、きっと契約したい人は
たくさんいると思います。
295: 匿名さん 
[2008-07-14 22:36:00]
イーストは契約解除により手付け金倍額の返却になりました。
契約者にとって、とりあえずは妥協できる形ではあったようには思います。

ただ今回、最終的な調査結果まで知ることはできなくなってしまいました。
契約までしたのだから、調査結果を知る権利があるのではないかという気分にはなってしまうが、契約解除は、野村不動産との関係も終わる事を意味する。

六会コンクリートの使用は一部であったようだ・・という事実かどうか不明な
曖昧な情報が最後となる。このまま事実が葬られるような気にもなってしまう。
販売がもし再会になった時、第三者機関による安全性が確認されましたという説明は
あるにしても、今回の詳細な調査結果が発表される事はないように思う。
手付け金倍額は、その補償という意味も含まれているのかもしれない。

ふと、これでいいのだろうか・・・と冷静になると感じてしまいます。
296: 匿名さん 
[2008-07-14 22:48:00]
100年耐久コンクリートとさも良質のコンクリートを使用してる旨アピールしながら、、、実は他社と同じ所から仕入れた『普通』のつもりのコンクリートだった、、、はずが、JIS規格外の『粗悪品』だった、という二段オチ。
これでは、『デベも被害者論』は少なくとも対消費者向けトークとしてムリムリ。
297: 匿名さん 
[2008-07-14 23:08:00]
296>
100年耐久コンクリートは特別なコンクリートではありません。水や空気を少なくして耐久性を高める方法
298: 契約済みさん 
[2008-07-14 23:10:00]
100年耐久コンクリートというのは、水分や砂などを極力少なくして
密度の高いものにし、高い施工技術も必要だということ。
また配筋もグレードアップして耐震性などを高める、といった内容だった
と思います。
ですから、購入する生コンクリート自体が「100年耐久」の特別仕様じゃないんで、
296匿名さんは、筋違いの指摘だと思います。
使っている生コンが違うのではなく、施工方法や技術・配筋が違うのです。
299: マンション投資家さん 
[2008-07-14 23:12:00]
はたから見ればウエストもイーストも資産価値は落ちた
今解約できるのであれば解約しここを買うことを止めたほうがいいと思う。
このまま行けば賃貸物件として多くの部屋が貸し出されるであろう。
分譲マンションの賃貸化ほど悲惨なものは無い。
300: 匿名さん 
[2008-07-14 23:19:00]
イーストを購入した入居前の方には手付け倍返し、入居後のウエストの方々にも見舞金を!というのはおかしな話でしょうか??だって、入居してしまった人からすれば、もう簡単に動くことは出来ないのだから、イーストを買おうとしていた人より被害が大きいと思います
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる