横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. クレアホームズ東戸塚
 

広告を掲載

しなの [更新日時] 2009-07-18 11:05:00
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町544番地4(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2007-07-06 22:15:00

現在の物件
クレアホームズ東戸塚
クレアホームズ東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町544番地4(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩4分
総戸数: 50戸

クレアホームズ東戸塚

42: 匿名さん 
[2007-09-17 01:14:00]
この物件とグランドメゾンを比較される方は多いと思います。
駅徒歩4分(しかもほぼフラット)、品濃町と立地条件はこちらの方が良い
のは明らかです。「同じ坪単価」であれば、クレアホームズを選ぶべき
かも知れません。

品濃町ブランドがあるのも事実であり、きちんと区画整理された街並みや
オーロラシティを中心とした商業施設の充実(高い利便性)が人気の理由で
はないでしょうか。また、居住されている方の所得水準やそのお子様の
教育水準も高いと聞いたことがあります。

但し、クレアホームズの坪単価はグランドメゾンより50万円程度高い
ようです。そもそも最寄り駅が東戸塚という以外はあまり共通点のない
物件だと思いますので、何を重視するかを考えれば、どちらの物件を選ぶ
べきか、自ずと判断できるのではないでしょうか。
43: 匿名さん 
[2007-09-17 09:22:00]
>駅からの距離、利便性が同じなら価格が安い方がいいと思うけどな。

既に、この前提が崩れてるしw
何と何を比較してるんだか・・・
44: 匿名さん 
[2007-09-17 16:41:00]
>例えば鶴見なんかも線路の山側と海側とでは
>利便性・駅からの距離が同じでも価格が全然違う

品濃町は由緒正しい町というより、東戸塚駅に近い立地という点で評価されているのだと思います。鶴見は山側と海側は環境が違いますので、駅からの距離だけでは測れませんね。
45: 匿名さん 
[2007-09-17 21:00:00]
>41さん
鶴見区は昔は海岸線が線路のあたりだったと思われ、明治・大正の時代は、
山側は別荘地であり、海側は埋立地で工業地帯なので、環境はもちろん
歴史的にも大きな差があります。41さんは「所詮神奈川」とおっしゃる
くらいなので、どうぞ東京で物件を探してください。
46: 匿名さん 
[2007-09-17 22:18:00]
ここは東品濃小学区、一方のグランドメゾンは秋葉小学区だもんな。
教育熱心な家庭にとっては大違いだな。
中学受験掲示板でも参考にしてみるといい。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1106,558918,page=1
47: 匿名さん 
[2007-09-18 01:03:00]
グランドメゾンは、最初の頃、小学校がはっきり決まっていなかったこと
をいいことに、品濃小学校に入れろ!みたいな親が多かったな。
でも、今からグランドメゾン入居前に小学校に入る子が入れば、金は掛か
るが、今から学区内に賃貸で引っ越して、とりあえず品濃小に入学しちゃ
えば、その後グランドメゾンに引っ越しても、そのまま品濃小に通えるよ。
ただ、マンション内で同じ小学校に通うお友達が少なくなっちゃうけどね。
48: 物件比較中さん 
[2007-09-18 09:20:00]
小学校は中学受験を考えているならば どこも一緒。学校と塾の勉強は別物ですよ。中学受験は塾次第ですから・・・。学校で受験する子が多いと 自分一人が遊べない〜と思うことが少ないですね。
49: 購入検討中さん 
[2007-09-19 08:55:00]
同感。
中学受験率が高い小学校に入れても、受験率が高いというだけでしょ。
個人の偏差値や入学率がアップするわけではありませんからね。
ただ確かにみんな塾にいっているんだから、自分もいくか、(嫌だけど)って感じになるのでしょうね。
教育熱心な家庭環境が多くてもモンスター親がいるようなところ地域は困るし。
やはり噂や情報だけでなく、親としては学校や先生、子供たちをよく見たいです。
50: 匿名さん 
[2007-09-19 10:07:00]
不動産の相場形成に重要なのは、自分がどう考えるかじゃなくて、
他人や世間がどう考えるかなんだな。
品濃町の築20年超のマンションに高値で買い手がいる、これは厳然たる現実。
(前田町の秋葉小学区の大規模マンションではそうはいくまい)
それを自分は品濃町の教育ママゴンとは違う、自分の方が正論と言ってみても
現実の相場形成の前には無意味なんだな。
51: 物件比較中さん 
[2007-09-19 13:51:00]
今だからこそ築二十年でも買い手はいるかもしれないが、今後20年先はわからない。売れる物件があるとしたら、極一部でしょう。さてこの物件はどうかな。
52: 匿名さん 
[2007-09-19 19:37:00]
>今後20年先はわからない。

わからないと言っておきながら・・・

>売れる物件があるとしたら、極一部でしょう。

極一部でしょう・・・

とはこれ如何にw 根拠レスの極めて感覚的な書き込みありがとうw
53: 匿名さん 
[2007-09-21 16:43:00]
ここは予定価格いくらくらいでしたか?
54: 周辺住民さん 
[2007-09-23 13:51:00]
>36さん
>グレイス東戸塚(7階建ての白いマンション)のことですか。

そうです。今日見てみたら、7階建て66戸のマンションができるって掲示がありました。クレアホームズの営業妨害をするつもりはないので、このへんでやめておきますが...。
55: 匿名さん 
[2007-09-23 21:06:00]
ここの営業さんは他のマンションの値段をやたら聞いてこないですか?
今までどこのマンションを見に行ったから始まり、部屋の広さ、値段など
いちいち詳しく聞き取り調査?されました。特に値段を気にしている
ようでしたね。
自分達の値段に自信がないならマンション売るなよって思ってしまい
ました。値段がどうのっていうより、実際に建設現場に行ったらいまいち
立地が良いとは思えず、特に特徴のないマンションだったせいか
なんとなくこれだ!っていう印象をもてませんでした。
ホームページを見て期待して行ったんですけどね。他を探します。
56: 匿名さん 
[2007-09-24 11:23:00]
>>53
MRにて予定では、坪単価=240万と聞きました。
ほぼこのままで予定価格を10月初旬に発表するそうですよ。
立地・環境から、DINKSか共働きファミリー向け物件の印象を受けました。
57: 匿名さん 
[2007-09-24 11:42:00]
>>56

坪単価=240万ですか。
パークタワーが坪単価200万円前後だった気がするので、この2年で
駅前価格は2割アップってとこですかね。
58: 匿名さん 
[2007-09-24 13:54:00]
坪単価240万円!!
横浜駅周辺マンションとほとんど変わらないじゃないですか。
70〜75㎡の部屋が中心に売り出されているようですが、
安くても5000万円超えですね。ひゃ〜、これはこれは驚きです。
狭い、(値段が)高い、特徴なし、のマンションですね。
戸数が少ないから売れ残ることはないのだろうけど、
営業マンが他の物件をやたらと気にしているという
書き込みがありましたが、理由がなんとなくわかりますね。

>56さん
小学校に近いことを売りのひとつにしているので、
DINKSや共働き向けとはあまり思えないのですが。。。
値段を少しでも抑えるために狭くせざるを得なかった、というのが
本音ではないでしょうか。さらに言えば、
このデベが経験不足ゆえいろいろなことにビビッてターゲットを
絞れず中途半端なマンションができちゃいました、って感じがします。
私は正直期待していただけに残念です。ここはやめます。
59: 匿名 
[2007-09-24 16:07:00]
駅近と言う以外、良い所が見つかりませんね。
周りの環境は悪いし、都心じゃないのに狭いし。
ホント、特徴っていうかインパクトの無い物件でした。。。
60: 匿名さん 
[2007-09-24 17:50:00]
みなさん、期待をしていただけに、がっかりな印象をお持ちの方が多いですね。私もその一人です。

確かにマンション地価の高騰はあるかと思いますが、設備や眺望の割りに、結構な値段に思えました。

ターゲットは団塊世代の人のような気がします。
61: 物件比較中さん 
[2007-09-26 11:48:00]
私もモデルルームを見学してきましたが、みなさんがおっしゃる期待外れが分かりません。確かに大規模物件のような設備や共用施設はないという印象は受けましたが、そもそも、この設備が付いているから購入するとかしないはないと思います。私は平戸町に10年住んでいて、東戸塚駅まで10分ちょっとかかってしまうので、今は何はともあれ、まずは駅から近いことが第一条件で考えています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレアホームズ東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる