横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーセンティアタワー平塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 明石町
  6. オーセンティアタワー平塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-23 14:54:00
 削除依頼 投稿する

東海道線の始発が多い平塚駅から徒歩6分の17階建て、小田急+三菱のJVマンションですが、どんなものでしょうか?

物件概要
所在地 神奈川県平塚市明石町21-12(地番)
交通 JR東海道本線「平塚」駅西口より 徒歩6分
総戸数 78戸
駐車場 54台(来客用1台含)
間取り 3LDK〜4LDK
専有面積 70.28m2〜85.62m2
販売予定 平成19年10月中旬予定
完成日または予定日 平成21年5月末
入居(予定)日 平成21年6月末
構造/規模 RC造 17階建
売主 小田急電鉄株式会社・小田急不動産会社・三菱地所株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所リアルエステートサービス㈱・
小田急不動産㈱・神奈川中央交通㈱ <販売代理>
施工会社 小田急建設株式会社

[スレ作成日時]2007-07-25 14:13:00

現在の物件
オーセンティアタワー平塚
オーセンティアタワー平塚
 
所在地:神奈川県平塚市明石町21-12(地番)
交通:東海道本線平塚駅から徒歩6分
総戸数: 78戸

オーセンティアタワー平塚

128: 契約済みさん 
[2009-01-23 12:31:00]
一階にはどんなお店が入るのでしょう?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
129: 匿名さん 
[2009-01-23 15:32:00]
歯医者さんか薬屋さんと聞いた覚えがあります
どちらか確定していないそうです
130: 匿名さん 
[2009-01-24 09:32:00]
提携ローンで考えていたんですが、他の銀行の金利のほうが低くなりそうですよね。
131: 匿名さん 
[2009-01-24 21:04:00]
私も内覧会はプロを呼ぼうと思ってるんですが、素人なもので全くわからないんですがどこの会社のプロがいいんですかね?
132: 周辺住民さん 
[2009-01-25 05:40:00]
こんにちは、昨日物件の近くに行きました。

その際に、撮影した写真を掲載します。

先日は、まだカバーがかかっていましたが、ほとんどとれていました。
こんにちは、昨日物件の近くに行きました。...
133: 周辺住民さん 
[2009-01-25 05:42:00]
正面側
正面側
134: 匿名さん 
[2009-01-25 16:05:00]
私も今日、見てきました。
現場の工事予定表も見ましたが、今月中にクレーン撤去だそうですね。
ちなみに私は内覧会業者は頼みません。
もし頼むんだったら村上健さんかな、と思ってましたが。
136: 契約済みさん 
[2009-01-27 12:16:00]
>129さん

美容院でも入るのかな〜なんて思っていました。

情報ありがとうございました!
137: 匿名さん 
[2009-01-27 19:39:00]
今日現場見てきました。外観はほぼ見ることが出来てかなり完成している様子でした。内覧会はだいたいいつ頃になるのでしょうかね?
138: 契約済みさん 
[2009-01-27 21:51:00]
内覧会は完成が5月なので5月末か6月上と聞いていましたよ。

今から待ち遠しいです。
139: 匿名さん 
[2009-01-27 23:30:00]
週末、1戸売れた?
140: 匿名さん 
[2009-01-27 23:39:00]
販売戸数が7件になってますね
MR無くても売れるんですねえ
141: 入居予定さん 
[2009-01-27 23:43:00]
≫126,131,135さん

安い値段ではないので、内覧業者うちも相当悩んでいます。
平塚(?)のどこの物件かは不明ですが、↓の方はさくらに内覧頼んだみたいですね。

http://blog.livedoor.jp/hiratsuka_/archives/51516063.html

一年前で6万弱だったようですね。
悩みます・・・
142: 入居予定さん 
[2009-01-28 10:10:00]
一昨年マンションを買った友人に内覧会はどうしたか聞いてみましたが
特に業者には頼まなかったとのことでした。
そんな次第で私も自力で望もうかと考えています。
143: 契約済みさん 
[2009-02-10 21:48:00]
あと4ヶ月になりましたね!
そろそろ、準備をしなければ
144: 匿名さん 
[2009-02-10 21:59:00]
ほんと楽しみです!今日も現地を見てきましたがもうほとんど完成してますしね!
145: 匿名さん 
[2009-02-10 23:18:00]
内覧会早まるのかな

4月は忙しいから勘弁してほしいな
土日なら何とかなりそうだけど…
146: 周辺住民さん 
[2009-02-11 06:30:00]
私も先日建設現場に行きました。かなり出来てましたね。後は内装と立体駐車場ですかね〜。

ところで駐車場は皆さんどうされますか?立体駐車場は車を出すのが不便かなと思い近くの駐車場も検討しています。
147: 匿名さん 
[2009-02-12 19:29:00]
私は立体を考えていますが、入る大きさが決まっているのがちょっとなと感じます。車を買い替えた時に車種が限定されるので
近くの駐車場も値段が同じならいいかなとも思います。
148: 契約済みさん 
[2009-02-12 21:32:00]
駐車場の件、
マンションの立体駐車場が空きばっかりだった場合、
管理費が上がるのではないかと不安に思っているのですが…。

そういうことも有り得ますか?!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる