近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-12-15 08:47:39
 

住民板がなかったようなので作ってみました。
色々と情報交換していきましょう!

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)

検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61

[スレ作成日時]2010-07-26 10:36:09

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮 契約者用

164: 匿名 
[2011-02-23 12:22:03]
いよいよ土曜日鍵の引き渡しですね。明後日の残金入金期限に向けて頭金の捻出に持ち株を売却しましたが、今月に入り株価の上昇で思いの他高く売却できました。
浮いたお金で当初はやる予定のなかったフロアコーティングをやろうかと思ってます。
外部業者でお勧めのところがありましたらご紹介いただけませんでしょうか。
165: 匿名 
[2011-02-23 15:01:41]
>164さん
ご入居&株の売却おめでとうございます。いよいよですね!


GMTのフローリングは元々コーティングをしてあるので必要ないと聞いた事があります。
どうなんでしょうかね?
166: 契約済み 
[2011-02-24 14:50:18]
フローリングのコーティングはオプションでもなかったし、
内覧会でも確認したら必要なしとのことでした。

うちはフローリングのコーティングは
やめちゃいましたが、ピカピカの床が好きな方は
やられるんでしょうね。
167: 契約済みさん 
[2011-02-25 12:27:53]
164さん
おー、同志よ。
私も昨年11月頃は株価の下落で頭金の残金をどうやって工面しようか苦悩する日々でした。
1月末にようやく設定金額近くまで戻し、2月に入ってのさらなる株価上昇でようやく難を脱しました。
昨日、住宅ローン用の口座に無事入金することができました。
株を売却してからリビア情勢がやばくなり、この後しばらくは原油価格の上昇などで株価も調整に入るかもしれませんが、引渡しが当初予定の3月中旬だったらやばかったかもしれません。GMTのおかげで絶妙のタイミングで売り抜けることができました。
164さん同様、私も余ったお金で思い切って家具、家電を新調することにしました。予定していなかったあぶく銭なので、新居購入の記念にこの際パーっと使ってしまうことにしました。
気持ちよく新生活を迎えられそうです。
168: 匿名さん 
[2011-02-25 21:54:06]
新聞の件で教えてください。

特定の新聞だと集合ポストではなく、玄関まで持ってきてもらえるとかいうことはあるのでしょうか?
169: 匿名 
[2011-02-26 16:20:19]
本当に契約者の方ですか?
契約者なら誰でも知ってる事だと思いますし、マンションギャラリーに聞けばすぐわかる事ですが。
170: 匿名さん 
[2011-02-26 18:05:19]
>>169
もう少し言い方を考えてもいいのでは?
私も契約者ですけど、知りませんよ。
内覧会の時も新聞のコーナーは立ち寄りませんでしたし。
171: 匿名 
[2011-02-26 20:06:35]
>169さん
>170さん

まぁまぁ(汗)
部外者が新聞の事聞いても何もメリットないですしね…。
私も契約者ですが内覧会で聞きませんでした。
新聞取る予定ないので…。


せっかく新生活始めるんですからケンカはやめましょうよ(>_<)

172: 匿名さん 
[2011-02-26 21:06:03]
168です。
契約者板ですから契約者ですよ。。。
内覧会のときに時間がなくて新聞のコーナーで聞くのを忘れてしまったので、聞きたかっただけです。
こういうちょっとしたことを聞く板だと思っていたもんですから、残念です。
>170さん
>171さん
ありがとうございます。
あなた方のような隣人だとうれしいです。。。
173: 入居予定さん 
[2011-02-26 23:32:47]
新聞について上記の内容を聞いたのが結構前なので、記憶が定かではないですが、玄関まではこれなかったと思いますよ。
たしか、このマンションは、利便性より、セキュリティをとったと記憶してます。


まあ、はじめはわからないことが多いので、仲良くやっていきましょうよ。
174: 入居予定 
[2011-02-27 19:11:31]
昨日鍵の引き渡しでしたっけ?
今日引越しの方いらっしゃるんですかね?
羨ましいです!

ウチも引越しが待ち遠しいです!
175: 入居済みさん 
[2011-02-27 23:02:25]
本日引っ越して入居いたしました。
通常のエレベーターを搬入にも使うので、エレベーターは混み混み。
土日しばらくはこの状態が続きそうです。

入居していくつか気になった点。
・お風呂の物干竿が1本しかなかった。やっぱ2本ほしいなぁ。
・床が床暖房必須で想像以上に冷たい。内廊下が吹き抜けだと外の気温がモロで伝わるのかな。
・オプションの棚に凹みがあった。言えば直してくれるかな。
・ネットで住居者専用ページに登録しようと部屋番号入れても、
 その部屋は存在しないと出る。明日問い合わせよう。

こんなことはありましたが、
部屋自体は全体で見るといい感じなので、徐々にベランダタイルとかエコカラットとか入れて
イジっていきたいと思ってます。
大宮という場所も駅近でなんでもあるし、裏手はのどかで散歩しやすいし、やっぱいいとこ♪
あとは再開発でもっと住みやすい街になることを期待しています。
176: 匿名 
[2011-02-28 14:02:21]
入居者の方の書き込み、うれしいです。

また宜しくお願いいたします。
177: 匿名 
[2011-02-28 23:42:05]
>>175さん
読んでるだけで興奮してきました(笑)
羨ましい限りです。
早く引越しの抽選を勝ち抜いてタワーマンション生活したいものです。


ちなみに夜景はどんな感じですか?
方角に寄ってでしょうけど、内覧会は昼間だったので夜景が気になります…。
178: 入居予定さん 
[2011-03-01 01:04:41]
>>175さん

おめでとうございます!
わたしもわくわくしてきました。

まだ引っ越し予定が決まらないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

昨日、明かりがついているのを遠くから見て、ああ、入居されている方がいる!
と、ちょっと感動しました。

また、いろいろと教えてください。
179: 匿名 
[2011-03-01 13:05:50]
ご入居おめでとうございます。引き渡し翌日に引越なんてほとんど一番くじですね。自分はドベに近い方ですから羨ましいです。

すいません、恥を忍んでお尋ねしますが、駅に近い方のマルエツってお惣菜とかお弁当とか夜遅くなると半額とかになるんでしょうか?
デパ地下とかクイーンズ伊勢丹なんて敷居が高くてとてもじゃないけど使えない貧乏もんなもんで。
こないだ駅前のドンキに行ったけど雑貨主体のお店のようで日々の生活にはほとんど使い物にならないなという印象でした。
180: 匿名 
[2011-03-01 13:28:22]
マルエツは24時間営業だから、閉店間際の値下げはないです。商品取り替え時にちょっとありますが、狙ってる人は多いです。
181: 早く入居したい 
[2011-03-01 14:23:14]
>179
またまた…。
貧乏人なんてこのマンション住めないじゃないですかぁ(笑)
お惣菜などはやっぱりエキュートか高島屋のデパ地下良いですよ!


…といいながらウチは与野イオンあたりで食品まとめ買いしそうですが(笑)

182: 入居予定 
[2011-03-01 19:06:28]
ルミネのクィーンズ伊勢丹も肉や魚は
割引してるのを見たことありますよ!

あと西口側のルミネにある魚屋は夜値引きしてますね。

うちはお惣菜を買うことが多いので、
エキュートやルミネなどお惣菜やが色々あってうれしいです。

うちは今週入居で引越日がほんと待ち遠しいです!
183: 匿名 
[2011-03-01 21:05:59]
179です。
今週入居ですか?羨ましいです。あと3週間近くありますわ。まさしく蛇の生殺し状態です(涙)。
今住んでるところの3月分の家賃バカらしくなってきました。早々に入居できてたら、その家賃代でちょっとした家具新調できちゃうって考えると。

マルエツ24時間なんですね。選択肢が少ないので便利な半面、惣菜の割引ないのマジ痛いです。

ちょっと遠いですけど、参道の先にもマルエツありますけど、あそこも割引ないですか?。
自分でもこんな事聞くの本当恥ずかしいんですけど、結構切実な問題でして(汗)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる