株式会社プレサンスコーポレーションの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO(クレッセント横浜富士見丘)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 東久保町
  7. プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO(クレッセント横浜富士見丘)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-15 14:12:02
 


所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149-1他(地番)
交通:相模鉄道「西横浜」駅徒歩10分
    「天王町」駅徒歩9分、JR横須賀線「保土ヶ谷」駅徒歩11分


※正式名称の決定に伴い、タイトルを「西横浜プロジェクト」から「クレッセント横浜富士見丘」に変更させていただきました。(管理担当者)
【売主変更に伴い、タイトルを「クレッセント横浜富士見丘」から「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO」に変更させていただきました。 2009.09.16】

[スレ作成日時]2008-04-30 12:46:00

現在の物件
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
 
所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩11分
総戸数: 180戸

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO(クレッセント横浜富士見丘)

846: 入居予定者 
[2009-12-16 23:43:24]
彼は購入検討者でないだろうから全然心配してないと思うよ(笑)
847: 匿名さん 
[2009-12-17 06:40:47]
地歴と言えば、ここは昔どんなところだったんでしょうか?車で周辺を回ってみたんですけどお寺が多いですね。大規模な墓地があるからでしょうか。
848: 匿名さん 
[2009-12-17 08:24:48]

ここはどうかわからないけど
桜木町付近にある紅葉坂のあたりは江戸時代の頃
処刑場だったと地元タクシーの運ちゃんが言ってたよ。

そう言われると、ちょっと遠いけど
久保山墓地があるのも納得できるかもね。
849: 匿名さん 
[2009-12-17 11:25:40]
江戸時代・・・

タクシー運ちゃん情報・・・
850: ご近所さん 
[2009-12-17 15:47:27]
紅葉坂の処刑場とは幕末の戸部刑場のことですねおそらく。
一方、久保山墓地はというと、明治7年になって出来たもので
西南戦争の犠牲者などが埋められたのがはじまりとありました。
少し離れているので、直接の関係はないでしょう。
このマンションの土地自体が墓地だったわけじゃないから、
よっぽど苦手な人以外は気にしなくてもよいのではないでしょうか。

この辺は昔、戸部村と保土ケ谷宿を結ぶ道を見下ろす丘の上という感じですかね。
お寺は昔から目抜き通りから少し離れた山の中とかにありましたし。
西区のHPにちょっとだけ歴史が載ってましたよ。
http://www.city.yokohama.jp/me/nishi/midokoro/rekishikaido/rekishikaid...
851: 匿名さん 
[2009-12-17 18:10:33]
>>848
処刑場の件も、久保山墓地の件も間違ってる。
何も知らないのに適当な書き込みは止めよう。
852: 匿名さん 
[2009-12-17 18:23:36]
戸部刑場の方々は、藤棚の願上寺に眠ってる。
願上寺は、横浜開港時の外国奉行の住まいだった。
外国奉行所は、紅葉坂の上。
当然、紅葉坂の下は海。
戸部近辺は港横浜の発祥地みたいなもん。
853: 匿名さん 
[2009-12-17 18:33:05]
刑場があったとされるのは、紅葉坂ではなく、西区役所近くのくらやみ坂。
平沼にあるお寺には、石碑が移されています。
墓地があってもいいじゃないですか。
854: 匿名 
[2009-12-17 22:31:06]
またいつものネガ君かな??
855: 匿名さん 
[2009-12-17 23:50:52]
相変わらずせっせとパトロールしてるね。それがネガを集めてるんだよ。
856: 購入検討中さん 
[2009-12-18 01:12:18]
久保山墓地は明治時代からあるみたいですね
マンション見学がてら見に行ったらわりと綺麗な墓地だったので
そんなに忌避する必要もないかと思いました。
しかし、どうして墓地の周りに住宅街ができたんでしょう。
857: 匿名さん 
[2009-12-18 01:16:31]
紅葉坂のすぐ上がくらやみ坂だからタクシー運ちゃんが紅葉坂に処刑場があったといっても別に変じゃないわな
ともあれ処刑場のネタは関係ないのでこの辺で辞めよう。
858: 匿名さん 
[2009-12-18 22:33:28]
>>856
そりゃぁ、横浜中心地に極近ですからね。

西洋人の外人墓地に対して、日本人の久保山墓地。
文明開化の横浜で成功された方も多数眠られてます。
有名人の方々も墓地へ来られてますよ。
859: 匿名さん 
[2009-12-19 22:08:00]
NO.848です。

タク運ちゃん情報でしたが
変な事書いてスミマセンでした。
860: サラリーマンさん 
[2009-12-20 18:55:19]
ぼちぼち墓地の話はやめましょう。
861: 匿名さん 
[2009-12-21 16:34:04]
こんな不況のご時世なので、万が一ローンが払えなくなったときのことも頭においておいた方がいいのかなと考えています。将来、もし売却するとなった場合、このマンションは駅からの距離や坂道のことなどで、かなり価格を下げなければ売れないのかなと思うと二の足を踏んでしまいます。まだ現地に行ったことがないのでなんとも言えませんが、墓地が見えることも、きっとマイナス要因になりますよね。
862: 匿名さん 
[2009-12-21 23:02:16]
この景気だし、ローンの心配はありますね。

ただ、賃貸に住むにしてもよほど田舎でければ安くはないし、悩むところだと思います。

私は契約しましたが、同じような条件の所で借りるよりかは自分の財産にしたいと思い決意しました。

横浜市西区アドレスで、駅からバスを使わずに帰れる場所でこの値段はやっぱり安いです。
他の横浜駅近辺の坂の上で、閑静な住宅地の中にあるマンションはもっと高いところが多いと思います。

墓地が見えない位置の部屋も沢山ありましたよ。現在も残っているかは不明ですが・・・
863: 匿名さん 
[2009-12-22 08:38:06]
>No.861

基本ローンが払えなくなったらとか考えるなら不動産を買うな。
それは皆、思ってるかもしれないのでいちいち書かなくていーよ。

あと坂が気になるなら他を探せ。
保土ヶ谷ならオークフォートもあるぞ。
あそこなら平坦な道のりで駅までいけるぞ。

お金が気になるなら立地、間取り、より
金額や安い所探せば売ることになったとしても
運が良ければチャラになんじゃねーか?
864: 匿名 
[2009-12-22 09:05:59]
MRで賃貸に出した場合の地元不動産と取り決めた、各室毎の空室保証賃料一覧表を見せてくれるみたいだよ
865: 匿名さん 
[2009-12-22 11:20:07]
ス-モ最新号では販売戸数が16戸に減っていますね。
順調に売れているのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる