双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-19 10:08:48
 削除依頼 投稿する

まだ情報が少ないですが・・インプレスト横浜鶴ヶ峰について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
売主:双日
販売代理:双日リアルネット
総合監修:デザインショップ・アーキテクツ
設計:トツカ・セッケイ
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2007-03-29 21:53:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について

501: 匿名さん 
[2009-04-02 10:08:00]
あいさつするだけならいらないよ。
502: 住民さん 
[2009-04-02 15:31:00]
そうだよね。いつも不在でいないし…チラシの入れ放題だもん。
せめて、窓から何をしているか見えるようにして欲しいよ。
503: 住民 
[2009-04-02 15:52:00]
管理人もそうですが、コンシェルジュもなんの為にいるのでしょうか?
どちらも居る意味がわかりません。
ただ座ってるだけな人達にしか感じないです。
504: 匿名 
[2009-04-02 17:46:00]
駅徒歩20分は真夏に歩ける距離ではないとおもいますが皆さんどう思いますか?
505: 物件比較中さん 
[2009-04-02 18:28:00]
このマンションはすべてにおいて三流です。
①駅からの距離が遠い。(20分)
②販売員の質が低い。
③管理員の質が低い。
③送ってくる資料の質が低い。
④デベロッパーの株価が低い。

その他数え切れません。
506: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 19:11:00]
よくマンション内に出入りしている販売員はその辺の町の不動産屋みたいな人たちですよね。言葉づかいがきたないし、知性のかけらもない髪形(オールバックはいくらなんでもないでしょ。)だし、双日という会社ははっきりいってバカかと。このマンション買って本当に後悔してますよ。
507: 匿名さん 
[2009-04-02 20:06:00]
だったら、ここにきてんじゃねーよ、貧乏人かま
508: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 23:18:00]
↑ヤンキー系ですね。想像ができます。
509: 匿名さん 
[2009-04-02 23:36:00]
うるせーこの貧乏人が。マンションかえねーヤツがうだうだいってんじゃねえ。
510: 検討中 
[2009-04-03 09:52:00]

506は買ったことを後悔しているんじゃないの?
511: 入居済み住民さん 
[2009-04-03 10:35:00]
荒れてきたので住民板に入居者専用のスレッド立てました。

【インプレスト横濱鶴ヶ峰 【入居者専用】】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2799/

住民板のルールとしては入居済みの人・又は契約済みの人以外は書き込めない事になっております。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

検討板ではこのまま検討している方を中心に進めてもらい、
入居済みの人は住民板の入居者専用スレッドで情報を交換し合いましょう。
512: 匿名さん 
[2009-04-03 10:55:00]
サンドイッチマンみたいな営業の人笑顔がたまらないですよね。
513: 匿名さん 
[2009-04-03 14:25:00]
双日の平均年収は40歳で1154万円か。貧乏人には買えないと言われても仕方がないか。だったらもっと値下げしてくれないのかな。
514: 匿名さん 
[2009-04-03 17:16:00]
貧乏人が必死の思いでローン組んで貢いだ結果ですねw→40歳の平均年収1154万
515: 匿名さん 
[2009-04-03 17:37:00]
年収一千万とか、普通じゃない?皆、そんな貧乏なの??
516: 入居済み住民さん 
[2009-04-03 17:57:00]
くだらね~
517: 匿名さん 
[2009-04-03 20:45:00]
貧乏人が買うにふさわしいマンションだな。公団の団地みたいなマンションだからね。
518: 匿名さん 
[2009-04-03 20:58:00]
双日のサンドイッチマンと本物のサンドイッチマンってどちらが年収高いんでしょうか?
519: 匿名さん 
[2009-04-03 22:33:00]
双日の金持ち社員の給料を少し減らしてもらえばマンションも値下げできるんじゃないですかね。
少しくらいは庶民に気持ちも考えて欲しいですよね。
自分らだけボロ儲けして購入者に多額のローンを組ませるのは卑怯だと思います。
520: 購入検討中さん 
[2009-04-04 00:01:00]
残念です。がっかりです。
521: 匿名さん 
[2009-04-04 07:06:00]
ここには、本気で購入する人間は居なくなったね。貧乏人だらけだ
522: 匿名さん 
[2009-04-04 08:19:00]
軽井沢に別荘を買うような感覚で買ってみては?
523: 匿名さん 
[2009-04-04 11:17:00]
川の上に浮かぶ巨大戦艦のような未入居マンション
524: 匿名さん 
[2009-04-04 22:02:00]
住んでいるひとが「くだらね~」ってことは相当に「くだらね~」マンションということですね
525: 匿名さん 
[2009-04-05 11:39:00]
リゾートマンションにしては高すぎますね。テニスコートとかプール等もないですしね。
526: 匿名さん 
[2009-04-05 14:29:00]
屋上にテニスコート、地下にプールがあるみたいですよ
527: 匿名さん 
[2009-04-05 15:50:00]
双日のサンドイッチマンと言われている方からエレベーターで「こんにちは」と挨拶されました。気持ち悪かったです。
528: 入居済み住民さん 
[2009-04-06 10:06:00]
>>524
何にも役に立たないようなことが色々書かれてるから『くだらね~』って言ったんですよ。
529: 匿名さん 
[2009-04-06 11:54:00]
物件前の急坂を登りきればテニスコートのある公園が、物件から小一時間歩けば旭プールという公営施設があります
530: 匿名さん 
[2009-04-06 14:22:00]
>>528さん
確かにくだらない輩が多いですね。
532: 匿名さん 
[2009-04-06 16:02:00]
サンドイッチというよりはおにぎりみたいな体格では?
533: 匿名さん 
[2009-04-06 21:21:00]
もう、マンションと何ら関係無い話ばかりですね。ここには、出入り不要ですね。馬鹿だらけ
534: 匿名さん 
[2009-04-06 22:31:00]
24時間の監視カメラがみているってこと?
535: 匿名さん 
[2009-04-07 10:23:00]
リゾートマンションではなくアウトレットマンション まだまだ値下がりします 底値までまつべし
536: 匿名さん 
[2009-04-07 17:11:00]
東洋経済によると新築マンション2割引が常態化しているようですね。
537: 物件比較中さん 
[2009-04-08 13:08:00]
なんかまともな情報ないんですか?
538: 匿名さん 
[2009-04-09 07:59:00]
本当にまともな情報が一つも無いですね。皆、買う気が無いのか、買えないのか?欲しくても、金が無くて買えないんだろなぁ
540: 匿名さん 
[2009-04-09 13:41:00]
まるで公衆便所のらくがきのようだ
541: 匿名さん 
[2009-04-09 23:11:00]
ご購入された方いますか?
542: 匿名さん 
[2009-04-10 18:56:00]
ご愁傷様です。
551: 550 
[2009-04-23 12:42:00]
あ、誤爆しちまったよ!
550は自称金持ちの548さんにアンカーね、では今度こそさようなら~!
552: 匿名さん 
[2009-04-23 13:54:00]
みなさん落ち着きましょう。

ここは罵り合う場所ではなく情報提供する場所です。
553: 周辺住民さん 
[2009-04-24 22:46:00]
この辺はヤンキーが多いけどいいの? 今中なめないほうがいいよ
このマンションの住民もそのうちわかるだろうな
554: 周辺住民さん 
[2009-04-25 00:31:00]
そういえばこの前一番上の階の人がベランダでバーベキューしてたな~
確かに今中は荒れてるけど10年前に比べたらだいぶマシになったと思う。
555: ご近所さん 
[2009-04-25 21:27:00]
>10年前に比べたらだいぶマシになったと思う。
子供を通わせたくない中学、地域ナンバーワンには違いないけどね。
556: 匿名さん 
[2009-04-26 18:44:00]
くだらねなー誰が中坊の話を聞いてんだよ。田舎もんが
557: 親と同居中さん 
[2009-04-26 20:32:00]
鶴ヶ峰は漫画みたいな暴走族が現存してるし、コンビニにはチャンプロードが平積みされてる位の田舎。
街を歩けば高確率で中学時代の同級生に出会い、誰々がどうしたとか昔は悪だった話に花を咲かせる。
農業以外は新聞屋とラーメン屋と床屋とパチンコ屋しか産業がない。
出来るやつから他の街に脱出する。
558: 匿名さん 
[2009-04-27 02:53:00]
チャンプロードって何だよ??お前どんだけ田舎もんだよ??
559: 地元民 
[2009-04-27 09:42:00]
まるでリアルな浜省の「マネー」の世界だね、このあたりだけ北東北地方に編入されているみたいだな
産業は書いてある以外にもタカナシ乳業の工場とかあるけど、大多数の人は相鉄線で横浜方面に出勤していくよ
でも言われてみるとたしかに日中闊歩しているのはヤンキーか元ヤンの奴ら多いわw明るいうちからパチ屋やコンビニの前にたむろしているもんな
560: 周辺住民さん 
[2009-04-27 13:59:00]
>>557,559
目くさってる?
どこ行っても一緒ですよ。
561: 近隣住民 
[2009-04-27 15:31:00]

「くさっている」はず無いだろう?失礼な奴だな
ネットで顔が見えないからって、口のきき方に気をつけろよ
他所はどうか知らんが、鶴ヶ峰や今宿周辺では日常的に見かける光景なのは事実なんだよ
少なくとも一時住んでいた目黒区中目黒や中区の山下近辺ではほとんど見かけなかった光景だけどな
562: スレ主 
[2009-04-27 16:01:00]
あのーマンションとは、全く関係ない話しは止めてくれますか?田舎者さん達
563: 匿名さん 
[2009-04-27 19:05:00]
>561さん

誘いにのってしまったか。。。

広い心を持ってスルーしていきましょうよ。

ここはマンション購入を検討する場ですよ。
564: スレ主へ 
[2009-04-28 10:35:00]
俺は彼らはあなたに比べて決して田舎者ではないと思うし、彼らは物件の周辺環境のことについて書き込んでいるんだから立派にこのマンションに関係ある話じゃないのかな?
それともあなたにとって興味があったり都合が良かったりする話題じゃないとマンションに関係のある話として認識されないのかな?だったら住民板に行くことを勧めるよ、ここは検討板だからね、多方面にいろんな情報が出てくるのは当然のことだと思うよ。
それとも自称スレ主さんはこの物件の立地が「田舎」っていう意味で言っているの?
565: 匿名 
[2009-04-30 10:01:00]
自称スレ主がスレ住民を小バカにしたせいで再び過疎ってしまったな、このスレもうオワタ?
566: 一言 
[2009-05-08 02:17:00]
今中の生徒が近隣の中学(旭北中?)の窓ガラスを割ったという情報を耳にしたのは割りと最近です。
荒れ狂ってるというほどではないですが、やや荒れてるのは事実。
近くのコンビニなどでよくヤンキーっぽい服装の中学生をよく見かけます。
いい先生もいるようなのですが、規律を正すほどの力はなさそう。
小学生以下のお子さんのいる方は一応参考にしてほしい。

たとえば、先生を呼び捨てにする生徒がいるといった感じです。
567: 学校関係者 
[2009-05-12 18:10:00]
もう低次元の話しは終わりにしましょう。横浜市は、小、中学校一貫教育になるのは、知ってますよね?常識でしたね。なので、設備の無い学校や不要な学校は、廃校にします。今中も廃校リストに載ってますよ
568: 匿名 
[2009-05-13 11:38:00]

ぶり返すようで悪いが、それならそれで今中が廃校になった後はインプレストの住民はどこの学区に入るのかっていう問題になるよね?
569: 匿名さん 
[2009-05-15 14:14:00]

今中が廃校になったら鶴中だと思いますよ。
通学距離もあまり変わりないし。
570: 匿名さん 
[2009-05-15 14:29:00]
鶴ヶ峰中学は制服ないの?
ジャージで登校してる子しか見たことないんだけど・・・。
571: 匿名さん 
[2009-05-19 16:28:00]

鶴中は制服ありますよ。
ただ、制服着て登校する子は少ないみたいです。
572: 匿名 
[2009-06-05 11:48:00]
過疎ってますね、相鉄線の中吊り広告は見なくなったけど、物件にはまだ販売中の垂れ幕が下がってますね。
完売への長い荊の道、頑張ってくださいね!
573: 善人 
[2009-06-17 23:00:00]
マンションの中央にある道路は交通量が多く危険。ガードレールがない。 歩行者専用信号機がない。危険である。子供が安全に通学出来るマンションでない。いまいちかな?
574: 物件比較中さん 
[2009-06-26 00:23:00]
ここの営業がいまいちでした・・・
575: 匿名はん 
[2009-06-26 00:52:00]
中吊り広告みましたよ。
ポスティングされてるのと同じやつですが。

モデルルーム使用住戸が5068万→3788万だったかな。
約25%OFFなんで、他の部屋もこれが目標値引き率ですかね。
576: 匿名さん 
[2009-06-29 21:12:00]

私も中吊り広告見ました!
広告であの条件出すってことは、実際にはもう一声行けそうですね。
577: 購入検討中さん 
[2009-07-02 10:45:00]
前の金額だと「ん~」って思ってましたが、値下げがあったんで改めて購入を検討してみようと思います。


前に購入を検討したときは、値段以外では設備は悪くないし、静かなところだし、緑も多いし悪いところはあまり感じませんでした。


徒歩18分も駅までは平坦なのでそんなに辛くない(自分の感覚では)し、いい運動になるかなって感じです。
578: 匿名さん 
[2009-07-08 01:20:00]
設備には魅力を感じたけど 駅からベビーカーをおして30分近くも歩くし主婦としては利便性が悪いのでボツ! 今、住んでいる所の中古に決めました
579: 匿名さん 
[2009-07-10 07:34:00]
主婦として中古を選んだか、、。お疲れ様
580: 匿名さん 
[2009-07-10 12:18:00]

まあ577みたいな限りなくデベ寄りの書き込みに踊らされなかっただけ賢いんじゃないの?
581: 匿名さん 
[2009-07-10 18:13:00]
でも、今の値引きと世間の下落をみるとなら買っても良いのじゃないかと思うよね
582: ビギナーさん 
[2009-07-11 02:32:00]
「いくらなんでもここは不便すぎる。」と思います。
583: 匿名さん 
[2009-07-11 10:26:00]
予算が予算なんだから、無理言うなよ。てか、ここに来てる以上、予算的にこの辺なんだろ。金持ちは、このサイトにこねえし
584: 購入検討中さん 
[2009-07-14 14:10:00]
583さん

その通りですね。
585: 匿名さん 
[2009-07-14 23:18:00]
583さん
確かに
586: 匿名さん 
[2009-07-22 09:50:00]
>>583さん
仮にそうだとして、このクラスの物件としても不便だとは思うけどね
587: 購入検討中さん 
[2009-08-02 08:02:00]
今まで5千万円だいが3千万台に値下げって正直不信感が募ります
確かに、1年以上売れ残っていたらもう完全な中古物件には間違いないと思いますが、、、、、
588: 匿名さん 
[2009-08-03 06:42:00]
その物件は、モデルルームで、一階ですよ。限定一部屋です
589: 契約済みさん 
[2009-08-03 09:33:00]
No.587 さん


中古か否かは登記がされたか否かがポイントではないですか。

自動車でも登録ベースですよね??

築1年以内では売主による登記はまだなされていませんよ。

よって中古では無いです。
590: 匿名さん 
[2009-08-03 19:05:00]
購入検討している人は入居者専用板も覗いてごらん。どんな雰囲気かわかるから。

【インプレスト横濱鶴ヶ峰 【入居者専用】】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2799/
591: 匿名さん 
[2009-08-04 14:19:00]
見たら是非購入したくなりました。次の休みに家族でモデルルームに行ってきます
592: 匿名 
[2009-08-09 17:14:00]
昔、祖父母がこの近くに住んでいたので何度も行ったことがありますが、電車でも車でも非常に不便なところです。
車も慣れればいいのでしょうが、そうでないと狭い坂道ばかりで、ちょっと道に迷うと抜けるのに苦労します。

このマンションは永住のつもりでないと買えませんね。
この立地では中古になったら相当安くなるかもしれません。
リタイアで悠々自適生活者なら静かでいいのかもしれませんが。
593: 近所をよく知る人 
[2009-08-09 17:24:00]
確かに細い道は多いですが、保土ヶ谷バイパスのインターが近くなので、車で出かける時は便利だと思います。
597: 物件物色中 
[2009-10-08 09:10:20]
このスレもずいぶんと過疎ってますが、もう完売したということなのでしょうか?
未だにセール続行中ならこの連休中に行ってみたいとおもうのですが。
598: 匿名さん 
[2009-12-03 14:01:30]
モデルルームクローズらしく、今日DM来たけど、先着順で価格が入っているところが23室。
最低でも23室は売れていないってことですね。

これって本当はあとどれくらい売れてないんですかね。
また、家電なんかも150万分付くらしいけど、それでも売れないって大変なことですね。
599: 元検討者 
[2009-12-10 17:22:38]
昨年の春先に買う気満々で家族をつれてMRに何回か通いましたけど、担当についた営業がトーシロ然の???な人でチラシに書いてあるような説明&案内しかされず、話も噛み合わず(決して値引きやサービスを迫った訳ではないですよ)MRに通うたびに家族共々テンションが下がっていき、結局後から見つけた駅歩10分の新築戸建を買いました。
あのときもしやり手の営業さんが担当に付いていたら恐らく契約していたと思いますが、昨今の販売状況を見るにつけ、そうならなくて良かったなーと当時の販売会社の人材難に感謝しています。
600: 匿名さん 
[2009-12-18 01:58:38]
ここはないな〜。
駅遠いし、前は川で夏は臭うし、回りは坂で道せまいし。
設備、内装は良くても利便性考えたらないな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる