双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-19 10:08:48
 削除依頼 投稿する

まだ情報が少ないですが・・インプレスト横浜鶴ヶ峰について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
売主:双日
販売代理:双日リアルネット
総合監修:デザインショップ・アーキテクツ
設計:トツカ・セッケイ
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2007-03-29 21:53:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について

411: 匿名さん 
[2009-02-04 21:04:00]
>407

新聞販売員がマンションの中うろうろしてるごときで
不法侵入で警察に通報?
数年前にあった、共産党のビラを投函してた人が不法侵入で捕まった、
って事件が頭にあるのかも知れんが、あれは共産党絡みだから
事件になっただけ。じゃなきゃ宅配ピザのチラシだろうが、新聞販売員
だろうが、訪問販売だろうが生協だろうが、どこをどううろうろしてようが
警察が動くわけない。まあそういう警察もクソだが、
それくらいの区別は付けてくれ。

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
412: 匿名さん 
[2009-02-04 22:09:00]
407さん

その新聞販売員は、集金ですよ。
集金のたびに不法侵入者扱いされるわけ?
413: 周辺住民さん 
[2009-02-04 22:55:00]
とりあえず歩き煙草やめて下さい。
それと、前の道に違法駐車しないで下さい。危ないです。
見かけたら徹底して警察に通報します。
414: 入居済み住民さん 
[2009-02-05 11:27:00]
411さん

君は喫煙者よりモラルがないな〜。

412さん

新聞とってないのにうちの玄関の前でうろちょろしてたんですよ。
415: 匿名さん 
[2009-02-05 12:30:00]
>>414

伴連れで入ってれば不法侵入かもしれないが、警察まではやり過ぎなきもするので販売店に文句を言えば。
それか直接「どちらに行かれるんですか?」と声でも掛ければ、目的の家以外は行きづらくなるんじゃないですかね。
拡張専門の人間なら余り効果は無さそうですが、集金ついでに訪問なら効果は有ると思いますよ。
416: 匿名さん 
[2009-02-05 22:36:00]
>414

朝日新聞の人ってわかっているのに不審者扱いされたら、住人ですら通報されかねませんね…
あなたはいままでどんなところに住んできたの?
そんなにセキュリティに神経使うなら一軒家で首相官邸みたいに警備を依頼したらいい。米オバマ大統領のような鋼鉄製のクルマに乗ってね
横浜市で新築マンションに住む限り、新聞だけでなくお墓や布団など訪問販売の業者が出入りするのは仕方のないこと。割り切らないと、精神的におかしくなってしまうよ。

なんでもかんんでも警察に通報・・・君のような人がいるから無駄な110番が増えるのです。税金をもっと有効に使いましょう。
417: 契約済みさん 
[2009-02-06 00:24:00]
日本綜合地所のマンション買わなくてよかったよ。
418: 匿名さん 
[2009-02-06 00:57:00]
>横浜市で新築マンションに住む限り、新聞だけでなくお墓や布団など訪問販売の業者が出入りするの
>は仕方のないこと。割り切らないと、精神的におかしくなってしまうよ。

オートロックのマンションで、訪問予定以外の家を訪ねるのはルール違反だと思いますけどね。
そんな業者は捕まってもしかるべきだと思いますがね。私はいちいち通報はしませんが警告は
しますよ。
というか私も横浜市内のマンションに住んでますが、訪問販売の業者はそれほどいませんよ。
419: 匿名さん 
[2009-02-06 13:44:00]
>416

住民は通報されないでしょ〜。君も言いすぎですよ〜。
420: 入居済み住民さん 
[2009-02-06 13:49:00]
マンションの入り口に何台か車が止まっていたりするけど邪魔ですよね?
421: 入居済み住民さん 
[2009-02-06 14:32:00]
かなり邪魔ですよね。
喫煙・バルコニーの布団干しと
モラルの低い人が少なからずいるようですね。
皆で少しずつ気を使いあって住みやすいマンションに
していきましょうね。
422: 入居済み住民さん 
[2009-02-06 15:32:00]
バルコニーの布団干しってダメなの?
モラル低い行為なのでしょうか?
知らなかった・・・初めて聞きましたが
423: 匿名さん 
[2009-02-06 18:21:00]
もし落下したら危険だからでしょうね。あとは、見栄えの問題でしょう。でも、天気の良い日は、布団を干したいのが、主婦ですよね。
425: 購入検討中さん 
[2009-02-07 00:24:00]
タバコと洗濯物の件はどこでも同じでしょ 
駐車場、見た感じだと**系の車は無さそうだね。
426: 匿名さん 
[2009-02-07 12:02:00]
>424
低取得者? 低所得者ではなくて? ご近所さんも、低レベルなんだな。
428: 入居済み住民 
[2009-02-07 14:54:00]
マンション入り口に停まってる車・・・
片側に停めてくれるならいいですが、左側通行?で
左右に停められると邪魔に感じますね
429: 入居済み住民さん 
[2009-02-07 18:30:00]
>>428
邪魔に感じるっていうか邪魔でしょ。
宅配とか仕事関係の車はまぁ許せるとしても、
遊びに来たと思われる車が停めるのはなんなの?
来客用駐車場があるじゃん、低所得者の関係者だから駐車代も払えないの?パカなの?氏ぬの?
430: 入居済さん 
[2009-02-07 20:30:00]
424さん

あなたも、その低所得の地域に住んるんだから黙れば!
431: 入居済み住民さん 
[2009-02-07 21:12:00]
そういえば、先日双日管理に聞いたんだけど、総会は3月の予定だってさ。
そこで役員が決定するんだって。
それからコミュニティとかを役員と相談して、作ってくとの事。

この掲示板見てると、総会がどんな感じになるのか・・・・
オラ、ワクワクすっぞ!
434: 入居予定さん 
[2009-02-09 01:11:00]
あっそういえば、誰かゲストルーム借りた方いらっしゃいますか?
 中はどんな感じなんでしょうかね?
435: 入居済み住民さん 
[2009-02-09 13:01:00]
掲示板が荒れてきましたね。
半分くらいは荒らしの人だと思いたい・・・
もし全てのレスが住人ならば431さんが記入したとおり3月予定の総会はどうなることやら
気が重いなー
所帯数が多いのにその上、住人にまとまりがないと結果は見なくても分かりますよ。
436: 入居済み住民さん 
[2009-02-12 16:01:00]
皆さん多少の不満があるのはわかります。
初めてこの掲示板を拝見しましたが、恐ろしいです。

仲良くしたいのでよろしくお願い申し上げます。
437: 入居ずみさん 
[2009-02-14 13:54:00]
アンペアって100なんですね。うちは夫婦2人と幼稚園の子1人なので、契約アンペアを下げようと考えていますがみなさんはどうなのでしょうか?IHってどれくらい電気がかかるんでしょうね。
438: 匿名さん 
[2009-02-14 19:34:00]
100A??そんな契約はないですよ。
439: 匿名さん 
[2009-02-14 19:34:00]
100A??そんな契約はないですよ。どこを見てるのですか??
440: 入居ずみさん 
[2009-02-14 23:38:00]
東京電力の領収書の紙に書いてありますよ。オール電化住宅扱いで、基本料金がかなり違うので、ビックリしたけどね。
441: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 00:21:00]
>>440
東京電力のホームページ見てみました。
こんなのがあるんですね、知りませんでした。

東京電力の担当者が実際に家に来て、どれくらいのアンペアが良いか無料で診断してくれるサービスがありますね。
http://www.tepco.co.jp/service/custom/idoufaq/keihen-j.html
442: 入居済み住民さん 
[2009-02-16 19:03:00]
>>437さん
電気代ですが、我が家は先月一ヶ月で9200円でした。
夫婦+2歳児の3人で、部屋は3LDKです。
443: 入居済み住民さん 
[2009-02-16 22:04:00]
上階の騒音が大変気になります。
子供がはしゃいでいるのか?分かりませんが。

掲示板に注意喚起の張り紙がしてありますが、全く効果が無いようです。

管理人へ相談しましたが、直接話しをして下さいとのことでした。
直接話しをするのはかなり勇気がいると思います。

何か良い解決方法はないでしょうか?

ご助言いただければ助かります。

よろしく御願い申し上げます。
444: 入居済み住民さん 
[2009-02-17 01:56:00]
→No.443

営業の担当に言ってみたらどうですか?
445: 入居済み住民さん 
[2009-02-17 07:28:00]
>>443
直接言うのは気まずいですよねぇ・・・・

このマンションだけでなく、全国各地で昔からこの問題はあります。
このページの右上の検索欄に「騒音」等の検索ワードを入力し、検索してみてはいかがでしょうか。
なにか有効な手段が見つかるかもしれません。
446: 匿名さん 
[2009-02-17 09:33:00]
>>443
随分と使えない管理人ですね
そういう役立たずな管理人は管理会社に苦情を言ってさっさと替えてもらいましょう
苦情処理は自主管理でもない限り、通常では第一段階に管理人さんからやんわりと伝えてもらう→それでも改善されない場合には次の段階として当事者が文書で申し入れという感じじゃないかな?
うちのマンションは双日物件じゃないけど管理会社はデベの関連会社で、インプレストと似たような形態ですが、管理人さんがちゃんとそういう対応&アドバイスをしてくれたし、その方法で大分上階からの騒音は減りましたよ。
447: 入居済み住民さん 
[2009-02-17 12:20:00]
お子さんがいて電気代が9200円ですか? うちは夫婦2人 共働きで日曜日以外は夜までだれもいませんが 14000円弱でした。2ヶ月ともほぼ同じ額で ガスがないのに安いなと思ってたんですが
9200円と聞いたら 何を使いすぎてるのかと 考えてしまいました。料理もほとんどしてないし
そうじ洗濯もほとんど日曜日だけなのに なぜなんでしょう?
みなさん電気の節約法ってありますか?
448: 住民さん 
[2009-02-17 12:53:00]
管理人はいらないですね。何もしてくれないし、いつも部屋に隠れるように居る…あれじゃー不審者が来てもわからないよね。せめてガラス越しで何をしてるのか分かるようにして欲しいです。管理費の無駄遣いだと感じます。
449: 442 
[2009-02-17 19:05:00]
>>447さん
思い当たるのはエコキュートの設定でしょうか。
http://www.asahi.com/eco/TKY200812250293.html
上記の様にニュースでも度々報道されていますが、初期設定のままではそれほど省エネではありません。
我が家は設定を「深夜のみ 多め」を設定して特に問題ありません。
夫婦だけなら「深夜のみ 控えめ」でも良いかもしれませんね。

長々と書きましたが、もし設定済みだったらすみません。
450: 匿名さん 
[2009-02-18 09:26:00]
普通に認識不足でしょ。こまめに消灯、無駄遣いをしなければよし。別に共稼ぎなら、稼ぎあるからいいんじゃない?
451: 入居済み住民さん 
[2009-02-19 17:08:00]
〉447さん
電気代の請求書に時間帯の電気料金が載ってると思うので
それを見て節電対策をたてるといいと思いますよ。

〉450さん
そういう言い方は止めましょうよ。
452: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 09:19:00]
なんかゴミ捨て場の燃えるゴミの所に凄いの捨ててなかった?
なにあれ?棚?
453: 値引き万歳 
[2009-02-24 18:58:00]
値下げ万歳♪♪定価で買わなくてよかったーーー!!
笑いがとまりません!
454: 匿名さん 
[2009-02-24 19:26:00]
>453さん

値下げとはどれくらい値下げされたのでしょうか?
455: 入居済み住民さん 
[2009-02-25 07:26:00]
>>453
余り物の値下げはマンション業界じゃ当然ですよ。
どこのマンションでも最初に購入した人と最後に購入した人じゃ値段が全然違う。

ただ、インプレスト系はその中でも値下げ額が半端じゃない気がする。

他のインプレストを検討時に体験したのですが、
値下げを本当に期待するなら残り10戸以下になった時がおすすめです。
モデルルームの席に座ったらすぐに価格の12%以上の値下げを提示してきました。
当然、良さげな部屋は売れちゃった後だったので購入しませんでしたが・・・・
456: 旭区民 
[2009-02-25 09:36:00]
>>453
基本的なことですが、何度も値下げする物件=需要の少ない物件なわけで、
単に適正価格に近づいたということで、その分将来買い換えるときの負担に
反映されることになります。
まあでも自分の欲しかった物件&将来買い替えを考えていないなら安くなった
ことは普通に嬉しいですね。
457: 入居済み住民さん 
[2009-02-26 09:39:00]
今現在何件入居してるんですかね?
458: 入居済み住民さん 
[2009-02-26 22:28:00]
>>457
双日に聞けば教えてくれでしょう。
本当のことを言うかはわからないけど。

もうすぐ3月・・・例の総会は本当にやるのかなぁ。まだ連絡無いけど・・・・
459: 入居済み住民さん 
[2009-03-01 00:45:00]
掲示板にあったけど、四月に総会で、役員立候補の締め切りが・・・・今日かよ!
460: 入居済み住民さん 
[2009-03-01 09:04:00]
昨日の夕方、駐車場に何人か工事関係者みたいな人達が集まって、修理してましたね。
どうやら柵が閉まらなくなったみたい。

まだ使用開始して一年も経ってないのに先が思いやられる。
461: 匿名さん 
[2009-03-03 22:17:00]
先日MRに行きました。
物件は割と気に入っているのですが、周りの治安や学校が気になります。
特に中学校は悪いと聞いたのですが、近くに住んでいる方実際いかがでしょうか?
平日の昼間によくゲームセンターなどで、よく見るといううわさも聞きましたが、、、。
よろしくお願いいたします。
462: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 22:50:00]
平日の昼間によくゲームセンターなどで、よく見るといううわさも聞きましたが、、、。

 周辺の環境知らない人がそんな噂聞けるなんて凄い。
そもそも公立の中学校で良い噂の中学校なんてあるの?
そのような事が気になる人は私学に行きましょう!
463: 旭区育ち 
[2009-03-04 09:48:00]
>>461
就学年齢人口の多いベッドタウンでは概ねそうだと思いますが、鶴ヶ峰周辺でもヤンキーやヤンキー予備軍みたいなのが昼間からブラブラしているのをみかけることはありますよ。
あと、情報の信憑性は疑問ですが、街の情報板なんかも覗いて地元の情報集められますよね。
464: 匿名さん 
[2009-03-04 13:50:00]
どこの土地に行ってもそういう輩はいますよ。
465: 入居済み住民さん 
[2009-03-04 18:06:00]
入居して約2ヶ月これといって迷惑なことは特にないですし、治安も悪いとは思いませんが・・・
警察署も割りと近いですし、安心してます。
464さんのおっしゃるとおりで、どこに行っても少なからずいますよ。
高級住宅地でさえ引ったくり等々が発生する世の中です。どこに住んでも100%の安全はないのです。
少しでも治安の良いところに住みたいのは皆さん同じですけどね。
466: 匿名主婦 
[2009-03-05 23:00:00]
先日資料請求をして、本日届きました。

中を開けてちょっとビックリ・・・

フルカラーのパンフレットかと思いきや
パンフレットを白黒コピーしてホキチスでとめただけの
「資料」が入ってました。

折り込みチラシでもフルカラーなのに。

あと、封筒に宛名しかなく
しかもマンション名や会社名の記載がない無地の白い封筒で
「何この封筒?送り主だれ?」と不審に感じました。


まぁ参考程度に取り寄せただけなので
あまり不満は言えませんが、興味なくなってしまいました。
残念。
467: 近所の人 
[2009-03-05 23:13:00]
本気で買うなら、資料請求などしないで、モデルルームに行くのが普通ですよ。足元を見られましたね
468: 購入経験者さん 
[2009-03-05 23:27:00]
いやいやいやいや。
「本気で買いたい」と思わせるために、
資料は本気で作って送るもんじゃないのですか?
469: 入居済み住民さん 
[2009-03-06 07:02:00]
パンフレットに金を使う余力がもう無いのか。

パンフレットには金を使わず、その分マンション価格を安くしているのか。
470: 営業マン 
[2009-03-06 08:44:00]
もう、今から買う人は値下げ待ちの貧乏人だからね、売る気もないよ
471: 入居済み住民さん 
[2009-03-06 12:07:00]
新生活サポートキャンペーン延長してるよ。
472: 検討人 
[2009-03-10 08:40:00]
新生活サポートキャンペーンじゃなくて、貧乏人サポートキャンペーンでしょ?!***っ
473: 匿名さん 
[2009-03-10 18:46:00]
検討人よ、そんなに構って欲しいのか(笑)
会社じゃ相手にされないか…。
よしよし。
474: 入居済み住民さん 
[2009-03-18 00:14:00]
遊歩道に植えてある桜の木は今年咲くかな~?
475: 匿名さん 
[2009-03-18 10:07:00]
綺麗に咲くと良いですね
476: 土地勘無しさん 
[2009-03-28 00:12:00]
この物件の購入を考えているものです。

教えてほしいことがあります。

通勤にバスを考えているのですが、最寄バス停から鶴ヶ峰駅まで朝のラッシュ時はどれくらい時間がかかるのでしょうか?

また、バスは時刻表通りに来るのでしょうか?

ご存じの方いましたら教えてください!
477: 入居済み住民さん 
[2009-03-28 17:47:00]
476さん

鶴中前のバス停から鶴ヶ峰までは 事故でもない限り渋滞はありません。
朝はバスの本数が多いので 時間通りでなくても そんなに待たずにバスは来ます。
横浜までバスで行こうと思うと西谷の手前から毎朝混んでいますので
通勤の朝は鶴ヶ峰から電車が良いと思います。
この4年くらい この近辺に住んでいるので 確かです。
478: 土地勘無しさん 
[2009-03-28 20:00:00]
477さん

476です。
お返事ありがとうございます。
であれば、購入を前向きに考えたいとおもいます。
本当にありがとうございました!
479: 入居済み住民さん 
[2009-03-29 03:15:00]
476さん

最近自転車で鶴ヶ峰駅まで通勤しています。駅まで約5分ほどでしょうか。近隣に駐輪場がいくつかあるので便利です。
雨の日はバスですが、2-3分に一本あるので、ほとんど待たずに来ますね。ただ、駅まであとすぐの交差点で渋滞&信号待ちでイライラするときもあります。歩いたほうが早いと思ったこともあります。実際徒歩では20分ほどでしょうか。
適度な運動にもなりいいですよ。
480: 匿名さん 
[2009-03-29 07:35:00]
補足すると、梅ノ木の先(環状2号との交差点)を過ぎると流れは良くなり、
浅間下の辺りで若干混む程度。
数十分余裕を持って家を出れるならバスで横浜もありでしょう。
電車でも、快速が来ないとやや時間かかりますからね。
481: 土地勘無しさん 
[2009-03-29 11:36:00]
479さん、480さん

476です。
詳細な情報ありがとうございます。
本当に助かりました。

ありがとうございました!
483: 匿名さん 
[2009-03-30 15:22:00]
また来たよ、世間のゴミが
484: 匿名 
[2009-03-30 17:08:00]

事実を述べたまでですよ
この噛み付き方は双日関係者かな?でもあなたがいくら口汚く噛み付いても事実は変わらないからねw
いくらでもお好きなようにどうぞ!
485: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 20:41:00]
482消されてるじゃん。なんて書いてあったん?
486: 匿名 
[2009-03-30 22:05:00]
まだまだ値下がりしそうですね。500万くらい値引いてくれたら検討したいです。
487: 住民さん 
[2009-03-31 07:29:00]
4月の総会って、キッズルームの隣でやるのかな?狭くて入りきれないと思うけど…
最近、EASTの入口に無断駐車が多いですね。
488: 匿名 
[2009-03-31 11:06:00]
>>485
本当に482が消えてますね
じゃあ書いてあったことが事実なら、ここでは事実を書いても消されてしまうんですかね?
情報操作恐るべし!
489: 匿名さん 
[2009-03-31 11:30:00]
暴言や公共の場にふさわしく無い発言は消去します
492: 匿名 
[2009-03-31 17:14:00]
>>490
そうだね、相鉄線に出しているこの物件の中吊り広告も当分撤去される様子は無さそうだしね
相鉄不動産の某物件とどちらが先に中吊り広告の必要が無くなる日が来るのかね?
493: 入居済み住民さん 
[2009-03-31 17:25:00]
ずいぶん荒れてますが、なんかあったの???
494: 入居済み住民さん 
[2009-03-31 19:49:00]
>>487
EASTの入り口の駐車うざいよな~
子供多いから陰になって危ないし。
フロントの人注意してくれんかな~業務内容外なのかな。
496: 住民さん 
[2009-04-01 07:22:00]
悲観的な投稿が多いですが、相鉄沿線で売れてるマンションってありますか?この時期に…
冷やかしの投稿ならやめて欲しいですね。
497: 入居済み住民さん 
[2009-04-01 13:16:00]
来週の総会に仕事の都合で出席できないんですけど、議事録ってあるんですかね?
498: 入居済み住民さん 
[2009-04-01 21:35:00]
おいおい・・・コメント消されすぎだろ。
削除依頼板を見る限り、同一人物が削除依頼してるみたいだなぁ。
もし、削除依頼を出しているのが双日関係者だったら削除依頼を直ぐに止めるべきだな。
自分に都合の悪い事を隠蔽する企業だと誤解されちゃうぞ。
双日関係者で無くても、上記の理由で売主に迷惑かかるから止めなよ。

覚えてる限りでは、削除依頼が出された490、491、495はそれほど悪質な中傷や荒らしではなかっただろうに。
499: 匿名 
[2009-04-02 08:51:00]
残念ながらそういうイメージは既に定着されつつありますね
ここで必死になって印象操作しても事態の打開には繋がらないと思うけどね
却って純粋な検討者に疑念を抱かせるだけじゃないのかな?
500: 匿名さん 
[2009-04-02 09:12:00]
>>494
ここは管理人の対応がイマイチみたいですね
私が住んでいるマンションは旧公団の分譲なのですが(そろそろ新築に転居を検討中)うちの管理人は敷地内の無断駐車や住民間の騒音や迷惑喫煙トラブルへの対応など、積極的にしかも角が立たないように動いてくれるので助かっていますよ。(その辺は管理人の人柄にもよるのかもしれないですが)
見たところそれほど安くない管理費を払っていらっしゃるようですし、一度管理会社に対応を掛け合ってみたらいかがですか?
501: 匿名さん 
[2009-04-02 10:08:00]
あいさつするだけならいらないよ。
502: 住民さん 
[2009-04-02 15:31:00]
そうだよね。いつも不在でいないし…チラシの入れ放題だもん。
せめて、窓から何をしているか見えるようにして欲しいよ。
503: 住民 
[2009-04-02 15:52:00]
管理人もそうですが、コンシェルジュもなんの為にいるのでしょうか?
どちらも居る意味がわかりません。
ただ座ってるだけな人達にしか感じないです。
504: 匿名 
[2009-04-02 17:46:00]
駅徒歩20分は真夏に歩ける距離ではないとおもいますが皆さんどう思いますか?
505: 物件比較中さん 
[2009-04-02 18:28:00]
このマンションはすべてにおいて三流です。
①駅からの距離が遠い。(20分)
②販売員の質が低い。
③管理員の質が低い。
③送ってくる資料の質が低い。
④デベロッパーの株価が低い。

その他数え切れません。
506: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 19:11:00]
よくマンション内に出入りしている販売員はその辺の町の不動産屋みたいな人たちですよね。言葉づかいがきたないし、知性のかけらもない髪形(オールバックはいくらなんでもないでしょ。)だし、双日という会社ははっきりいってバカかと。このマンション買って本当に後悔してますよ。
507: 匿名さん 
[2009-04-02 20:06:00]
だったら、ここにきてんじゃねーよ、貧乏人かま
508: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 23:18:00]
↑ヤンキー系ですね。想像ができます。
509: 匿名さん 
[2009-04-02 23:36:00]
うるせーこの貧乏人が。マンションかえねーヤツがうだうだいってんじゃねえ。
510: 検討中 
[2009-04-03 09:52:00]

506は買ったことを後悔しているんじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる